一ターン目多色カードを置いておいて
2ターン目にメンデルスゾーン
3ターン目にミツルギブーストで敵を焼却しながらマナ追加
4ターン目に単色カード1枚置いてストームホールを打ちます
5ターン目の初めにドラゴンめくって覚醒し殴りつつドラゴンめくってEXターンループ
……が出来たらなぁ…。
はい、ご覧頂きありがとうございますm(*_ _)m
刃鬼入れるんならメンデルスゾーン必須だよと言われて入れてみたは言いもののこれもしかしてファイナルストームと相性いいんじゃないかと作り始めたのが発端です…。
もう何処も彼処も酷いですね( ̄▽ ̄;)
トリガーないから速攻に殴られて終わりますしドローカードが手遅れすぎて…(--;)
メンデルスゾーンも手札に来ない事もしばしば…もういろいろ酷すぎて何から直すべきかわからない右も左も進む事すら知らない初心者ですので…、何卒改善の提案をお願い致しますm(*_ _)m
(Revf 革命ファイナルも含む以前のカードで出来ればお願い致しますm(*_ _)m)
【7点】 デアドラ 2019/12/09 3:41 |
編集
削除
管理者に報告
|
①刃鬼は11マナを伸ばして勝つデッキなので耐久性が必要 ②よって防御安定性を捨て中コストの最速プレイを目指すためのカードであるメンデルスゾーンは必須ではない これが言えますかね。現状だと刃鬼使わないでバルガゲイザーでドラゴン並べてタコ殴りする方が強いと思います 何を直すか分からない時は先人の知恵として他の人のリストをコピーすることから始めましょう。自分で触ってみた後にちょっとずつ改造すればいいです。0からオリジナルデッキを作る人ってのは全体の1割も居ませんし。ノウハウを学んでから作るのではなく、まず完成されたものを手にしてそこに詰まったノウハウを探っていくのが手っ取り早いです。まぁカードゲームなので当然お金はかかりますが |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
4時間前
2位500Pt
ドキドキ
ギンシャス(大阪府)
23時間前
3位100Pt
はらはら
名も無き旅人(埼玉県)
4時間前
4位100Pt
わくわく
名も無き旅人(神奈川県)
14時間前
5位100Pt
はらはら
名も無き旅人(福井県)
14時間前