デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数1006人

悪くないもるねく
LV : 0

【あけまして】新環境について語る【おめでとうございます】 最終更新:2020/01/01 17:31
投稿日:2020/01/01 0:24
デッキの種類 : (環境予想)
登録目的 : 【雑談用スレッド】
悪くないもるねく


ミッツァイルにさようなら!ゼーロんにこんにちは!

0

悪くないもるねく
LV : 0

【10点】 悪くないもるねく 2020/01/01 12:04 編集  削除  管理者に報告
個人的には緑決断ヴァイカーなんかがドッカンデイヤーと入れ替えになると思ってます


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

tooku
LV : 388

【10点】 tooku 2020/01/01 11:43 編集  削除  管理者に報告
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年の環境...(ー ー;)
トップは零龍ギャスカですかね...
その他tier1はジョカーズ、ナウオアネバーループ、赤単。
まあ、零龍ギャスカはミッツァイルみたいにトリガーはケアしてこないので、tier1にいるのは1、2ヶ月ぐらいですかね...
零龍ギャスカやビートが多くなりそうなのでトリガーの価値は上がりそうです。
2、3ヶ月後にはジョーカーズのトップが安定しそうですね...(なんかヤバいのが出て来なければですが..)
ネバーループは受けが強いのでビートには強いですが、ループパーツが多いので1度手札を枯らされるとループに入るのが困難であることや、ループに入るのが相手がチャフを打てる5、6ターン以降であること等の弱点も多いです。
赤単はライザやブランドです。
どちらもトリガーの封殺が不可能な為ネバーループには不利ですね。
tier2にはダムド、覇道、カリヤドネ、ロマノフ、赤白、モルネク
ダムドはVV8を失いましたが、相性の良い零龍が登場したので、零龍型が主流になりそうです。
覇道はシータミツのリペアとして、ミッツァイル入りシータ覇道も開発されていますが、やはり赤青型が主流でしょう。
カリヤドネはラッキーナンバーを失ったのが痛いですが、キルターンはネバーループよりも速く受け札も多めであり、大幅なtier格落ちはないでしょう。
ロマノフはtier入りコンボデッキとしては1番殿堂の影響が小さいデッキです。しかし、受け札が少ないことから同じ最速キルターンが同じ5ターンであるネバーループと比べると、今年の環境にはネバーループの方が適しているといえます。
tier3にはハンデス、墓地ソ、チェンドン、5c、青魔道具等。
個人的には、最近、6、7軸ガチロボがガチで強いのでtier3入りするんじゃかと期待してます。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ペインティ
LV : 1091

【10点】 ペインティ 2020/01/01 8:03 編集  削除  管理者に報告
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
真面目に予想をば…

Tier1
・零龍速攻
・ジョラゴンジョーカーズ
・赤単ジョッキー
Tier2
・モルネク
・アナカラーデッドダムド(リペア)
・カリヤドネループ
・ロマノフワンショット
・赤青覇道
Tier3
・チェンジザドンジャングル(リペア)
・ハンデス
・黒単オーラ
・黒単スザク
etc…

新弾が出るまでは圧倒的な突破力を誇る零龍速攻、様々なデッキに対するメタを張れるジョラゴンジョーカーズを筆頭に、他の元環境デッキが帰ってくると予想。
アナカラーデッドダムドが居ると考えるとチェンジザドンジャングルなど守りが強いデッキが突破されやすくなるので数は減り、相対的に早いデッキ、ミッドレンジが流行るのではないだろうか。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

悪くないもるねく
LV : 0

悪くないもるねく 2020/01/01 10:58 編集  削除  管理者に報告
相変わらずの糞環境じゃん速攻が環境トップになっちゃダメなんだよなぁ


  • おもしろいいね! 0

青黒信者 ちぃ
LV : 153

【10点】 青黒信者 ちぃ 2020/01/01 0:31 編集  削除  管理者に報告
新年明けて光が見えてきたというのに零龍と言う暗闇に環境を支配される恐怖。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1
 

07月30日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月28日~07月30日
  1. 1位
    DMオリパ
    DMオリパ
    お金をゴミに捨てるからやらない方がいいです。一回6000円もするのに、影速ザ・トリッパー他店の販売価格1400円が一枚きり流石に購入をなめすぎです。このサイ




  2. 2位
    シュトラ
    シュトラ
    コモンのくせに高えw
  3. 3位
    暗黒王デス・フェニックス
    暗黒王デス・フェニックス
    デュエマにおいては、時代を超える普遍的な強さというものがある。 一つに、コストが低いこと。 一つに、相手のS・トリガーを封じること。 一つに、相手の手




  4. 4位 暗黒凰ゼロ・フェニックス
  5. 5位 【デュエルマスターズ】クラシックデッキ販売用
  6. 6位 地封龍 ギャイア
  7. 7位 支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
  8. 8位 黄昏ミミ&トワイライトMk.3 -挑戦のヒロイン-

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    zenon(福岡県)

    13時間前

  2. 2位400Pt

    わくわく

    サガット(埼玉県)

    4時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    かえるもす(北海道)

    10時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    ぶるぶるぶるーべりー(静岡県)

    14時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    けんちゃん1992(兵庫県)

    14時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【質問・報告】
    GFXさん、こんにちは! ご本人様確認書類の登録において、ご不便お掛けしております...。 当店のQ&Aページに解決策をまとめておりますので、お手数ですが下記をご参照のうえ、...

    1時間前     柏木
  2. 【みんなのコメント】
    アアルカイト <ペガサ.Star>
    そしてこの私(アアルカイト)は 聖獣王ペガサスの技術を全て受け継いだ 正統後継者である(種族がセイント・ペガサスではなくペガサスくらいの正統後継者)

    3時間前     ドレクスターズ
  3. 【みんなのコメント】
    昇カオスマントラ
    わーいコンボの人か、しかし更にサイバーjイレブンお勧めされたりと取り合えず殴らずに勝つをお勧めされたのは分かった。 しかし何というかたまにシールド割りあって戦うデュエマていう昔懐かしい...

    14時間前     サザンカちゃん

もっとみる

このページのトップヘ