【恋する守護星天(ラディアバーレ) ver.1 プレイス】 |
最終更新:2020/01/06 21:07 投稿日:2020/01/06 11:52 |
┗ デッキの種類 :
(カジュアル用、思い出のガーディアンデッキ)
┗ 登録目的 : 【デュエマクラシック】 |
|
眷属(仮)魔法少女NaOH |
わあい、フン…無いんだなこれが。
どうも、ドヒドイデな戦法を使う陰キャのNaOHです。
今回は…今回もか…プレイスのデッキを挙げていきます。
いうて、白でガッツリ盤面固める系は環境的に天敵が多いため、カジュアル用に作ったデッキです。
(生成コストえぐくて、更なる目標であるバロムの生成は遠のいた…ミストリエスSRはないわあ…)
動かし方はまあ、見てのとおり大量展開してレビールでバフ、ホリスパでボード取ってそのまま押し切るというのが主な勝ち筋です。
アルカディアス置いて悠々と盤面作れると最高に気持ちいい…
一応今後の展望として…
タッチ3→ロスソ2にしたい(SRは遠い) 黒は序盤には撃てないため
ホリスパのかさましがしたい エンジェルソングやムーンライトフラッシュか、もしくはファルイーガによる回収を採用。アド取る量が尋常じゃない。
ターボキルの対策 盤面に大型並ぶ前に二つ牙みたいなでかいの出てくるときついので、グローリースノー入れたいけど枠が…
序盤の5000を飛ばせる札 デメリットも重いがラルバギアならパラディンやヴァルボーグを返せる。低コスの動き意外と少ないからね…
2コスブロッカーガーディアン欲しい。今後のプールの変化に期待。
ざっとこんなもんです。
ミスト潰されるとドローが一気に弱くなるけどそこは宿命。あとブン回ってるときの2枚目以降はマジで蛇足。
以下、紙のデュエマと性能が違うカード。
雷鳴の守護者ミスト・リエス ドローが強制かつ、手札が6枚あると引けない。
聖霊王アルカディアス パワーは11500
光輪の精霊 ピカリエ ドロー強制
雲霧の守護者ク・ラウド オリカ 2/2000のバニラガーディアン
聖弓の求道者レ・ビール パンプ対象は自分の光軍のみ
ダイヤモンド・カッター 召喚酔いは無効にならない
ロスト・ソウル コストが8
暁の守護者ファル・イーガ 回収は探索という仕様に。詳しくはぐぐれ
さて、解説は以上です。
質問、ご意見等ありましたらなんでもドゾ。
皆さんのコメントお待ちしてナス!
【10点】 デアドラ 2020/01/06 17:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
はぇ〜すっごい硬そう…黒以外は最初期デュエマシティのエレナさんデッキみたいな印象 黒でパラディンランサーに対応出来るのはいい感じですね。ラウガギガとラディアバーレで殴り返せるのもいいですね 実際には青単側も横に並んでると思うのでパラディンが出た場合にどう巻き返すか気になりますね。自分はパラディン1枚しか持ってなくてミラージュマーメイドもまだ集めきれてないので練習相手にはまだ不足かなぁ… |
眷属(仮)魔法少女NaOH 2020/01/06 19:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
今見てきたらラルバギアのタップ対象が相手のみでした…これは1~2積んで、ラウラギガ→ラルバギアでパラディン討ち取る流れですわあ… |
眷属(仮)魔法少女NaOH 2020/01/06 18:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
ミストリエス「ほんとそれな」 最近になってペコタン砕くのやめたわ… コロンは2打点狂わせれるから強いカードだと思いますが、7体までという上限があるバトルゾーンにコロンを置いてしまうと、実戦で見せたような、でかいブロッカーでがっつり固めるのが難しくなるのでね…やはりタップは呪文に頼りたいかなって… |
眷属(仮)魔法少女NaOH 2020/01/06 17:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント、高評価ありがとうございます。実際かなり似通った構成になってますw えっと、まずは進化元をホリスパで潰しておいて…進化速攻?デモハン無し?負けだ。 そこら辺は割り切るしかないからカジュアル用止まりなんだよなあ… |
【10点】 FTH 2020/01/06 16:53 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ナーフもまとめてくれてありがてぇ…) 本題:防御面はそこそこ堅そう。 (アルカが居るOR相手が使う場合でもある程度は…) 後は「速い相手」にどうするかかな。 (まぁ、次のパック次第になりそうな気もするが…) とりあえずは以上です。 |
眷属(仮)魔法少女NaOH 2020/01/06 18:56 |
編集
削除
管理者に報告
|
(現状のプールだとマグリスくらいですからね…4コスがピカリエと被るので枠無くて抜けました。3コスでキャントリップブロッカー持ちガーディアンとかいたらマジで強いと思うが…) |
眷属(仮)魔法少女NaOH 2020/01/06 17:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント、高評価ありがとうございます。 防御は堅いですが、固める前に攻め込まれて瓦解するのが一番多い負けパターンでしたね… 序盤から飛んでくる大きめの進化に対処が追い付かない…ヴァルボーグや二つ牙とか。 ブロッカーで時間稼ぎできても、デモハンorパワーで勝るブロッカーの着地まで持っていけるかどうかですなあ… パワーで負けてるとブロッカー展開なんてジリ貧でしかないですから。 (ジルワーカ実装されたら違うと思うけど…) アルカは…デモハン撃てないだけだからこっちもアルカ立てて、レビールで返せれば何とでもなる感じでしたね… これも、その状況を作るまでどうジリ貧にならないように守るかが重要かなあ… (あまり具体的じゃないっすけど…) |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
FK3(岐阜県)
18時間前
2位500Pt
わくわく
名も無き旅人(神奈川県)
23時間前
3位100Pt
はらはら
遠坂時臣(静岡県)
3時間前
4位100Pt
はらはら
マアム(新潟県)
18時間前
5位100Pt
はらはら
マアム(新潟県)
18時間前