【アナカラーギガンディダムド】 |
最終更新:2020/05/11 22:57 投稿日:2020/05/11 21:04 |
┗ デッキの種類 :
(デッドダムド)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
ミスター |
全盛期のアナダムドに最新のカードをぶっこみました
アドバイス、コメント頂けると今後の励みになります!!
【10点】 クナギ 2020/05/11 21:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
拝見しました。見た感じ従来のアナダムドと相違いありませんね。ただこの従来の型、ご存知の通りこの間の殿堂発表でフィニッシャーであるVVー8を失った事から環境だと殆ど見る事が無くなってしまったんですよね‥‥。なのでぱっと思いついたのは今話題にもなている大樹王ギガンディダノスという新フィニッシャーを搭載したダノスダムドにシフトチェンジする事ですかね。一応自分が握っているダノスダムドのレシピ載せておくので良ければ見て参考にしてください。 ベラドンナ×3 ダークライフ×4 フェアリーライフ×4 リツイーギョ×3 デドダム×4 ザウェルデ×3 シャッフ×2 ライマー・ドルイド×2 九番目の旧王×2 プロジューサー×4 波壊GO!×3 デッドダムド×4 ギガンディダノス×2 基本的な動きとしては2ターン目フェアリーライフやダークライフ、ベラドンナでマナ加速、その後は自由です。まさに此処がダノスダムドの強み。従来の型に比べてダノスダムドは4コスト以下のカードを多く積んでおり、例えばデドダムやザウェルデといった優秀コマンドやシャッフ、リツイーギョといった妨害札、更にはマナ加速と墓地肥やしを1体でこなせるライマー・ドルイド、ざっと見ただけでもこれほどの選択肢があります。そして中盤以降はダムドを出して盤面処理しながら安全にギガンディダノスを召喚、盤面制圧といった流れになります。また、このデッキ、当然コントロール系のデッキであり、動きが遅く、特に従来の型に比べてベガスやデジルムカデ、ラキナンといったカードを積んでいない為、強力な受け札を多く積まないととても今の高速環境では生きていけません。その為今回はジューサー、波壊GO!、旧王といった優秀な受け札を特に多く積んで補っています。 以上ダノスダムドの説明でしたがワンチャン枠さえ空ければ闇決断の採用も十分検討出来ます。なんといっても最近は現環境トップのドッカンデイヤーループがUSABRELLAやリツイーギョに対しての除去札として闇決断を採用するくらいですから。 それでは長文失礼しました。 |
【9点】 NaOH きららマイスター 2020/05/11 21:38 |
編集
削除
管理者に報告
|
vv8が殿堂入りした以外殆ど変わってない感じ。 フィニッシュをこいつに依存しまくってるので引けなかったとき半端に殴るしかないのが辛いですわね… ギャブルとかぶっちゃけvv8用のカードなのでちぐはぐな印象。 最近はギガンディダノスで決めるタイプが主流みたいです。 わたくしもこの世の果てで無限湧きを唄う少女ダムドというタイトルで色々練り込んでるので参考までに。 ネットとかでも似たようなのゴロゴロ落ちてますわ。 |
NaOH きららマイスター 2020/05/11 22:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
もろもろ変わってますね… 手札に来たダノスを落とす手段を用意するのは、まあ必要かなとは思いますが、流石に用途が少し限定されてるかも? ダンディナスオとかなら、無理にダノスをキープせず即マナに置けるので、セルフランデスできる札が使い勝手いいかも? もしくは、佐助とセットということで、バイケン入れるとかですかね… |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
Ash_Lillia(埼玉県)
1時間前
2位500Pt
ドキドキ
緋龍(富山県)
13時間前
3位500Pt
ドキドキ
貝殻(富山県)
9時間前
4位100Pt
はらはら
デュエマ楽すい(富山県)
8時間前
5位100Pt
はらはら
トレカ大好きまーちゃん(東京都)
12時間前