【誰かこのカードを救うデッキを作ってくれ!】 |
最終更新:2020/08/24 20:32 投稿日:2020/08/05 23:11 |
┗ デッキの種類 :
(個人的に好きなんだけど...)
┗ 登録目的 : 【雑談用スレッド】 |
|
フェニックス |
【10点】 たこめがね 2020/08/24 20:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
機動剛勇ラスト・モモタロウ 主役じゃなくていいので、どこかに入らない? ドギラゴン剣やリンネビーナスから出るW・ブレイカーだけど……もうちょっと、ね? |
【10点】 1日外出録 2020/08/24 10:21 |
編集
削除
管理者に報告
|
フフ・・・・下手だなぁスレッド住民くん・・・・ へたっぴさ・・・欲望の解放のさせ方が下手っ・・・・!スレ民くん達が本当に欲しいのは・・・ これ!(JK大バクチ) |
たこめがね 2020/08/24 20:27 |
編集
削除
管理者に報告
|
無理 横並びを倍化させるくせに、ジャンケンに負けるとそれを吹き飛ばす 遊戯王じゃねえんだぞ、加減しろ(遊戯王はカードプレイのコストが低めなため吹き飛んでも再展開の見込みがある、デュエマは難しい) 結論を言ったのでアイデアを出します デッキとしてはデシブコ・グーチーパを使うか否かで分かれるでしょう 高コスト使うのが面倒くさいので、私は使いたくないです なので、何回も唱えてヒット率を上げましょう サイクリカで墓地から、聖竜ボルシャック・ウルフェウスで手札から あるいは、失敗しても持たせられるデッキでしょうか 【ドグライーター】なら、マッド・デッド・ウッドによって吹き飛んだ盤面を再構築できるんじゃないでしょうか 盤面倍化はロック効果のクリーチャーには恩恵が少ないですが、永遠リュウセイでSA付与する戦術なら頭数が増える恩恵は大きいでしょう |
たこめがね 2020/08/23 3:35 |
編集
削除
管理者に報告
|
かなりのことができますね 逆に何していいか分からない 類似の効果だと、コギリーザと同じ範囲ですね 無双と龍機の伝説、ロスト・ソウル、襲来、鬼札王国!、英知と追撃の宝剣 全部使えますねえ、全部 自分を踏み倒すヘブンズ・ゲートやドラゴンズ・サインも踏み倒せますね さらに、ブロッカーなのでダイス・ベガスよろしくカウンターで呪文を唱えることもできるでしょう もう、救われてるのでは? 「祝え!この物語の終幕を!」でスピードアタッカーになることも決まってますし。 まあ、安定着地に5マナ必要なのはちょっと遅く感じるかもしれませんが |
ボルバラーMaguman 2020/08/20 19:10 |
編集
削除
管理者に報告
|
クロスしてアタックした次のターンにツバメガエシ→モモキングすればいいから… ん?それだと5ターン目になるのか。 タイソンチェンジモンキッドは4ターン目…あれ…? |
ボルバラーMaguman 2020/08/20 18:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
7コスで出せて4点でSA持ちは… いや…待てよ…? メテヲシャワァヲヲロラシァタァじゃなくても… ツバメガエシ→モモキングキリフダッシュ、Tブレイク+ダイレクト でいいじゃん。モモキングすごいな。流石主人公。 モモキング使うならタイソンチェンジモンキッドでいいとか言ったやつちょっと職員室来なさい。 |
ボルバラーMaguman 2020/08/20 16:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
赤緑青の3色で組んで… 2コスブースト→アクア・ツバメガエシでジェネレート 5マナになったらこれをクロスしてパンチ、次のターンにメテヲシャワァヲヲロラシァタァを手打ちしてアタックすれば… |
【10点】 シャチホコカイザー愛好家 2020/08/20 11:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
「雷雲の守護者ラーザ・ベガ」 ザガーンよりひどい...下手したらトゲ刺しマンドラより.. ダレカ...タシュケテ... |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/20 18:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
(虚影を見る能力は持ってないので何を言ってるか分からないです。) 多分わたくしが知ってる盾無限ギミックの中で一番弱いヤツ |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/20 12:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
デュエルマスターズでは左上の数値は“虚影”です! 暴発と相性良好なのでデッキ自体は組めそうです。 星龍パーフェクト・アースや獅子頂龍 ライオネルで暴発して無限盾ギミックできますよ…それしか思いつかないですけど… |
【10点】 フェニックス 2020/08/20 1:46 |
編集
削除
管理者に報告
|
久しぶりにカーナベル開いたわw プリンちゃんが使われて嬉しく思う今日この頃、 救って欲しいカードは… 貴星虫ヤタイズナ(闇) パラサイトワーム/ダークロード/オリジン クリーチャー パワー5000 自分のターンの初めに、進化クリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。 難しいかな? 種族的に |
たこめがね 2020/08/20 21:51 |
編集
削除
管理者に報告
|
進化クリーチャーをリアニメイトするシステムクリーチャーですね いくらか自分のコストが重いことには、まあ気にしたらそもそもデッキなんて組めないやつ 闇の進化で、かつ下準備が墓地肥やしで充分だったりほとんど不要なやつが良さげ となると、大体挙がってるやつかな、B・ロマノフなどの あとは自身を進化元にできるパラサイトワーム、ダークロード、オリジンの進化、オリジンについてはパラサイトワーム持ちばかりかしら ベルセバ、バルクライ王 あとはナーガのサポートなんかにもなりそう 普通にキラー・ザ・キルなど闇指定の進化もいいよね |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/20 18:46 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ドルバロムは2回目投げる意味が薄いですねえ…) そういやゾンビーバーってめっちゃ強いこと書いてるなって当時思いましたわね。肥やす枚数がブルジョワすぎる。 |
ボルバラーMaguman 2020/08/20 18:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
進化クリーチャーが場にいる限り無限湧きできる これを盤面に維持できる進化クリーチャーがいれば… 死皇帝ハデスと組んで無限化とか… |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/20 5:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
進化クリーチャーに破壊耐性を持たせられるのは唯一無二の性能な気がします。設置してる暇あるかは分かりませんけど… 特に墓地進化やマナ進化は投げやすいね。 ベルフェギウスタップとかかなあ…?過去に考案して没になったやつですね… あ、Bロマに繋がりやすいのは偉いかも…? |
【10点】 たこめがね 2020/08/19 22:23 |
編集
削除
管理者に報告
|
建て主のフェニックスさんが出した2枚は救いやすかったのに、後追いで相談されるカードがほとんどヤベエカードばかりで草生えるわ もっとやれー 救ってほしいカードがあるなら、ここの集合知に頼るんだー |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 22:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
初期… 独特なこと書いてあるから、開拓されてないだけで何かできそう 現代… 9割型下位互換的なスペックの中で、数少ない差別化点を探そうと模索するもカードの粗しか出てこない… |
【10点】 NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 21:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
焼却系ということで、わたくしが救えなかったカード。 混沌の覇者ディス・ガジラ 過去に✝裏切りのディスガジラ✝というデッキを作ってましたが…まあ没になりました。 裏切りが4枚使えてた時代ですらあの構成クソザコナメクジなんですね…ドローロック決めてたら焼却しなくても勝てますし、決めてなかったらディスガジラは動かせないんですよ… 混沌の覇者名前負けしてるからな!絶対そんなカッコイイ称号は似合わない。 (マジレスするとイエスにガジラビュート本家ピン刺しした方が強かったの泣けてきます) |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 22:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
ザビヒドラ…エイリアンサポート 種族サポートの王堂と言えばペトローバ+ヒドラしっかり存在する!バフすればボルメテより大きくなる! ザウラクもエイリアン! あとは染色してくれるエイリアンが…おりませんでした。 |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 22:22 |
編集
削除
管理者に報告
|
デュエプレに実装しても永遠にボルコンでよくなりそう… そのボルコンですらボルバルコンとの差別化に苦心しているの泣けてきます。 |
ボルバラーMaguman 2020/08/19 22:21 |
編集
削除
管理者に報告
|
エイリアン…?そうか、これエイリアンか(多色エイリアンのディスってついてた) ミソカツで踏み倒して、ザビヒドラで除去耐性的なの与えて、ザビゼキアで盤面も取れば… ミソカツの前提が無理でした。 |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 22:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
一応↑のデッキはトップ解決だけは赦すけど、多色マナを置くだけでハンデスするから焼却させてね的な緩めのロックを想定してたんですけど…トップ解決生姜で相打ち取られるんですよ… |
ボルバラーMaguman 2020/08/19 22:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
ドローロック→テラフォームの組む→白抜き4c→ザウラクディスならアナカラー→GAME OVER 焼却アタッカー→常に相手の手札が0→ドローロック→上に同じ→GAME OVER どうやっても救えないじゃないですかやだー |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 22:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
(デーモンコマンド…?封印が…?いやいやハンデスマゲですか…?まず間違いなく相手のハンド枯らすよりマゲが目覚めるのが先でしょうね…) |
ボルバラーMaguman 2020/08/19 21:58 |
編集
削除
管理者に報告
|
インテリエイル下でシャチホコピエロしてロストソウル毎ターン打てばいいと思います() とか言ってたら怒られるので… 真面目に考えるなら…だめだ、クローシスバグ丸コンしか出てこない。 タイガニトロ零でロックすれば大抵勝てるからこれじゃなくていいし… メテヲシャワァヲヲロラシァタァとかエンペラーの方がフィニッシャーとして強いし… |
【10点】 たこめがね 2020/08/19 21:15 |
編集
削除
管理者に報告
|
極楽!オンセン・ガロウズ 昔気になってたカードだけど、今見直すとね…… ボルメテウスと蒼炎に、焼却・水のコマンド・非SAで勝ち目がない 使うならフレイム・コマンドしかない……? |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 21:51 |
編集
削除
管理者に報告
|
盾を焼くのはわたくしも大好き…! ですけど否定的な意見しか出てこないの悲しすぎますよ…!ねえ… ボルメテウス系が主人公すぎて… (暴発して使う意味…ないんだなこれが) |
たこめがね 2020/08/19 21:41 |
編集
削除
管理者に報告
|
マナ色まで指定しているのが、やめてほしい…… ドラゴン種族も持ってない……迎え入れのできるデッキが見つからない…… デッキとして考えを仕上げたのは、水入りでディスカードで手札回して、煉獄と魔弾の印、爆裂のイザナイ ダイダラで投げ込むやつ 仕上がらなかったアイデアは、4マナで5コストの水クリーチャー出して、5マナでDの機関 オール・フォー・ワン貼って終了時にガロウズ踏み倒し、次のターンにチャージャー挟んで7マナにして殴るやつ |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 21:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
コートニーで染色してエメラルーダで踏み倒してなんかでハンデスとか蓋しながら殴る…?現代デュエマで通用するかどうかはまた別の話… |
ボルバラーMaguman 2020/08/19 21:29 |
編集
削除
管理者に報告
|
赤青7軸ガチロボ…は流石に無理しかないので… やっぱり蒼炎との明確な違い… トリガーである事とコストが1低いのをを活かせないとダメなんだよなぁ… |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 21:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
染色したらボルコンっぽく使えるかもですけど…うーん…テキストにはそれ以上のことが書いてないんですよね… コストが1軽い点とトリガーで踏み倒せる点を差別化だと言い張れるメンタルがあるかどうか。 |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 22:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
コスト軽めの構成じゃないから…青のGSのドローを利用してマナチャージする分の手札は確保する必要があるのかな…? ミストリエスに一任するなんて攻めた構成はきつい。 もしくは素直に緑かな…?ハッスル城…?城とGSってワンチャンありそう? (○っち…ポチョムキンとパラノーマル! |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 22:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
悪くない組み合わせの気がしますねえ… 強い弱い抜きにして、とりあえずデッキとしての形にはなりそうです。 ゴッドファーザーにしてはかなりやった方だと思う… |
たこめがね 2020/08/19 22:35 |
編集
削除
管理者に報告
|
いけるかも……? 火文明だけだと、ゴッドファーザーのための遅延行為がクリーチャー除去に限定されるので、的を減らしてしまう →じゃあ、ギャラクシールドで遅延すれば? →「勝利の栄光」ですべてのバトルに勝つ、これだ! →トリガーを踏まないように事前に神社にお参り、これで完璧だぜ! ギャラクシールドでコントロールして、暇な時にアリーネ・カモーネ貼って、ゴッドファーザー手打ち 手打ちするから、ファイナル・ストップ唱える用のマナは残らん!祈れ! ゴッドファーザーを主題にすると強いのはこんな感じかしら、といったアイデアが出た 差別化とかは考える余裕がない、アンタップキラーと無限アタッカーの組み合わせ自体希少だし唯一性あるんでね? |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 22:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
相手のマナに居るクリーチャーを全員潰せれば勝ちにかなり近づくと思いますけど…他の組み合わせでできるのはいっぱいあるのナイショ。 VAN大王と九十九ネプ… |
ボルバラーMaguman 2020/08/19 22:00 |
編集
削除
管理者に報告
|
アリーナカモーネ…だけじゃ勝てないので単騎チューザ揃えよう() それだけで勝てるとか言わないで。 7英雄は無理… |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 21:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
7英雄候補と呼ばれるだけ恵まれてる() 専用フィールドとしてアリーナカモーネ?アッタカモーネ?じゃあ組んだら救われ…きつい。 |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 20:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
えっとね…今挙がってるデスドラを退化させてディダノスを出したいってデッキがそれ使ったコンボっぽいですわ。 それで救われてるかどうかは分からないけど…少なくともレッドギラゴンが刷られたことで考えられるようになった山っぽいです。 |
ボルバラーMaguman 2020/08/18 21:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
やっぱり6軸ですねぇ… ムラマサリザードと違うのは自身が2点を与えてSAにできるところ。 リオン→ガチロボ→ウル捲ってリオン→6コスのなんかでダイレクト みたいにワンショット気味に動けます。 |
ボルバラーMaguman 2020/08/19 21:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
ケロヨンは…やろうと思えばバッシュギヌスティーゾリスとかズンドコインフェルノとかスパイナーループとかで揃えれるから…ザルバでいい?知らんな。 |
シャチホコカイザー愛好家 2020/08/19 20:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
たこめがねさんーー ほへーそんなんアンだすごいなぁ.. PPPPって一番難しいEXWINじゃないかと思う。 |
ボルバラーMaguman 2020/08/18 21:58 |
編集
削除
管理者に報告
|
不可能を可能にするズンドコインフェルノでも難しい… ターン返したら除去されて終わるし…うむむ… 全部揃えてEXターンとる動きが必要ですし… |
【5点】 ヤツメ 2020/08/06 11:50 |
編集
削除
管理者に報告
|
dmvaultってサイトは知ってるかな…? 検索したいカード入力すればそのカードが入ってるデッキを 猛者たちがいくらでも上げてるけど…^^; |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/18 15:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
そもそも種族指定の進化獣って時点で現代デュエマでは要求値高めな感じですわ。 シスクリという点も相まって除去されやすく、また、相手に強引にクリーチャーを出させる手段もパパなる大地とかリアルとデスくらいで、ぶっちゃけランデスするよりドラグ変怪でLO狙う方が楽だとか… 欠点は探せば腐るほど出てきます。 そして、欠点には目をつぶってベルセバができることをとことん伸ばしてやろう…なんて方針で構築にとりかかっても…まあ多すぎる欠点が足を引っ張ってしまう。 トリッキーなこと書いてて面白そうではあるんですけど、面白そうなだけで終わってしまいそうなの悲しいよ。 |
【10点】 フェニックス 2020/08/05 23:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
2つ目, 奇術王 エンドレス・パペット デスパペット 進化クリーチャー ・進化-自分のデスパペット一体の上に置く。 ・相手が自分自身の手札を捨てた時、その捨てられたカードと同じ枚数のカードを引いてもよい。 |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/20 17:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
侵略か革命チェンジしちゃうと、相手の盾割って手札与えちゃうので…オーパーツとかで削るのがいいのかな…? キキカイカイロック…遊びたいんだけど…緑決断大量に買ってまで遊ぶ価値あるか怪しい… |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/20 5:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
マルヴァーツ残れば強いですね… (使ってて結構あるのが、相手が手札捨てたくないからって、こっちがアホみたいに引かされること…まあ自分の意志でドロー辞められるんですけど、それじゃあ立ってる意味が…) ネイチャーは強いけど…それでアモンベルス9マナ溜めるのは厳しくないですかね…?9の進化だと踏み倒し手段も少なそうですし。 それ使うんだったらキキ&カイカイの方が綺麗にはまると思いますわね。 |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/19 21:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
渋いですねわえ… (はまるとドローが過剰になる未来が見える) というのもわたくし、○×アモンロックというデッキを作っているんですよね。弱いから暫く弄ってないけど、コンセプトは通好みだと思いますわ(脱線) |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/06 12:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
(うーん…当時のことあんまよく覚えてないけど…) 単純にハンデス+エンパペみたいな構築だったので、元のハンデスに寄せた分パペットのスロットが減ったのかなと。 エンパペはシャチホコで釣れるし、複数並べてもドローが過剰になるだけなので、オシャレ枠のピンでいいかな…みたいな? デスパペット自体ハンデス持ちが多い種族ですから、既存のハンデスデッキ要素と、デスパぺ種族デッキ要素、2つを融合させるときにどちらがデッキの大きなウエイトを占めるかによる部分かなと… |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/06 7:52 |
編集
削除
管理者に報告
|
過去にエンパペドロマーハンデスというのを作ったはず。相談室から見れるはずですわ。 ザビペッパ型のハンデスだと自然にデスパペット積めるから、普通に使用感は"アリ"でしたよ。 |
【10点】 フェニックス 2020/08/05 23:22 |
編集
削除
管理者に報告
|
1つ目, 無限杖 フェニクジャーラ ジョーカーズ/ワンダフォース クリーチャー ・W・ブレイカー ・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚をする。 ・バトルゾーンにある自分のジョーカーズ1枚につき、自分の呪文を唱えるコストを1少なくする。ただし、コストは0以下 にならない。 ・自分の手札から呪文を唱えた時、その呪文をもう一度、コストを支払わずに墓地から唱えてもよい。 近くのカードショップの50円ストレージに落ちていて、4枚即決で買いました。 |
NaOH 目がしいたけ 2020/08/06 7:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
使ってる人いましたね… ジョーカーズ+GRは展開力が高いので、コスト軽減自体は容易なはず。 インビンシブルフォートレスが飛んできました。詳しい構成は知らん。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
シノシノ(千葉県)
6時間前
2位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岩手県)
1時間前
3位1500Pt
ドキドキ
仮面ライダーデラックス(愛知県)
17時間前
4位500Pt
ドキドキ
ベイブレードX(岐阜県)
5時間前
5位500Pt
ドキドキ
ソウタ160303(静岡県)
7時間前