【ぼくのかんがえたさいきょうかーど】 |
最終更新:2021/05/21 21:59 投稿日:2020/08/22 0:08 |
┗ デッキの種類 :
(別に最強じゃなくていいので考えたことのあるカードの能力を教えて下さい。)
┗ 登録目的 : 【雑談用スレッド】 |
|
ゆうゆう |
【10点】 たーふ 2020/09/09 15:56 |
編集
削除
管理者に報告
|
フェアリー・メモリー 4コスト自然・水 自分の山札からカードを一枚手札に加える。 自分の墓地にあるカードを一枚タップしてマナゾーンに置く。 |
【10点】 たーふ 2020/09/05 15:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
ビーンズ・ギフト コスト3自然 呪文 この呪文のコストを支払う時、自分のクリーチャーをマナゾーンにあるかのようにタップして良い このターン次に召喚するクリーチャーのコストを最大3減らす。ただしコストは0以下にならない |
【10点】 覚醒の猫 2020/09/05 14:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
超輪廻リィーリ・ブースト コスト10 火 パワー17000 ファイア・バード・ドラゴン このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、自分の手札かデッキから種族にファイア・バードかドラゴンを含むクリーチャーを3体までバトルゾーンに出しても良い。 |
【10点】 Maguman 2020/09/04 20:53 |
編集
削除
管理者に報告
|
軽いやつを1枚。 特攻するキャリバー・ホーン コスト1 自然 パワー500 ホーン・ビースト ◾️このクリーチャーは相手プレイヤーにしか攻撃できない。 ◾️このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚を表向きにする。 そのカードが自然文明のコスト3以下のクリーチャーなら手札に加える。 最強チートぶっ壊れカードです(個人の考え)(サンマックス脳) |
ネギトロ 2021/05/21 21:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
やばいっすねぇ。(サンマッド脳) んじゃこっちも。 エンディング・サササンマ コスト3 ビースト・フォーク 自然 パワー3000 ▪️手札に進化クリーチャーが3枚あれば、このクリーチャーに『スピードアタッカー』を与える。 セカンド・ホーンズ コスト2 ホーン・フォーク 自然 パワー1500 ▪️出た時、山札の上から7枚を表向きにする。その中から一枚マナに置き、マナから一枚を表向きのまま山札の上に置く。 さらに、『特攻』と名につくクリーチャーがいるなら、その中からコスト3以下のクリーチャーを一体、手札に加える。 その後、表向きにしたカードを山札の下に置く。 セカンド・ホーンズに関してはただのバカ、不具合、この世の終わり。 |
【10点】 コツー 2020/09/04 20:39 |
編集
削除
管理者に報告
|
全てを消し去るもの(オール・デリーター)15コスト 闇火自然 クリーチャー デリート・コマンド・ドラゴン ■シンパシー:相手のバトルゾーン、マナゾーン、墓地にあるクリーチャー ■スピードアタッカー ■このクリーチャーが攻撃するとき、お互いのバトルゾーン、マナゾーン、シールドゾーンにある カードを全て山札に加えシャッフルする。 |
【10点】 イマムーグ使い 2020/08/30 17:10 |
編集
削除
管理者に報告
|
ラッキーゲート 7マナ 水 呪文 山札の上から5枚を見る、それを相手に見せずに4枚選ばせる、選ばれた4枚を墓地に置き 残りのカードをマナを支払ったとして使ってもよい。 |
【10点】 たーふ 2020/08/30 12:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
逆襲の一番隊ウルトラザエッサ コスト2水 パワー1000ムートピア 自分がこのターン最初に召喚するムートピアのコストを1下げる。(ただしコストは0以下にならない。) 自分がこのターン最初に唱える水の呪文のコストを1下げる 相手が各ターン最初に使用するカードのコストを1上げる |
【10点】 たーふ 2020/08/28 19:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
次世代龍覇グレンアイト コスト6 火 パワー4000 ヒューマノイド爆/ドラグナー マナ武装3-このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンに火のカードが三枚以上あるなら手札を一枚捨ててよい。そうしたらこのクリーチャーを召喚するコストは2少なくなる。 このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の能力を一つ選んで使う。 ・コスト2以下のドラグハートを一枚自分の超次元ゾーンから出す。 ・自分のシールドを一枚手札に加える。ただしそのシールドトリガーは使えない。その後コスト4以下の火のドラグハートを一枚自分の超次元ゾーンから出す。 このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このクリーチャーはこのターン「パワーアタッカー4000」を得る。 |
【0点】 デュエマカジュアル勢 2020/08/27 22:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
コスト 0 ゼロ文明 パワー15000 ゼニス このカードはシャッフル前に相手に見せる シールドと手札が0の時このカードをデッキからバトルゾーンに出してよい このクリーチャーがバトルゾーンに出た時クリーチャー全てに1ターンの間0ブレイカーを付与する フレーバーテキスト「私の存在を忘れたわけではあるまい」 |
【10点】 たこめがね 2020/08/27 22:47 |
編集
削除
管理者に報告
|
コスト4 水/火 呪文 美孔麗王国 華嶺!美孔麗MAX S・トリガー 次のうちいずれか一つを選ぶ バトルゾーンに自分の水と火のクリーチャーがそれぞれ1体以上あれば、両方選んでもよい。 ・カードを3枚引き、自分の手札を1枚、山札の上か下に置く。 ・バトルゾーンにある相手の、コスト3以下のカード1枚を選び、持ち主の墓地に置く。 公式がお出しする前に、美孔麗王国のMAX呪文を考えたぞー 伝説の秘法 超動の上位互換じみた効果、この文明配色ならやっぱりこの組み合わせかなと |
【10点】 Parabellum 2020/08/27 22:38 |
編集
削除
管理者に報告
|
コスト∞ 火文明 パワー4000+ アウトレイジ/チルドレン ■ST ■パワード・ブレイカー ■このクリーチャーが召喚コストを支払ってバトルゾーンに出たとき、このゲームに勝利する。 フレーバーテキスト:「僕様参上!」 |
【10点】 シャチホコカイザー愛好家 2020/08/26 20:43 |
編集
削除
管理者に報告
|
コスト1 パワー1000 ヒューマノイド爆 侵略者 このクリーチャーが攻撃するときに自分のシールドを一枚墓地においてもよい。 そうしたらこのクリーチャーの種族にソニックコマンドを追加する。 このクリーチャーはアタックの後破壊される。 |
【10点】 たーふ 2020/08/26 14:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
コスト6水、火 進化獣 幸運速ナンバーン パワー5000 ソニック・コマンド/マジック・コマンド 進化ー火または水のクリーチャー 侵略ー火または水のコマンド このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、数字を一つ選ぶ。次の自分のターンの始めまで、このクリーチャーはその数字と同じコストのクリーチャーにアタックもブロックもされず、相手はそのコストを持つカードを使えない。 |
【10点】 コツー 2020/08/24 22:09 |
編集
削除
管理者に報告
|
コスト20光水闇火自然 実家と賭博と画面の決断(パーフェクト・ニート) G・ゼロ:マナに全ての文明があって墓地にカードが五枚以上ありシールドの数が相手より多く、手札が五枚以上あり、 このターン中に手札を1枚以上捨てていれば、この呪文をコストを支払わずに唱えても良い。 次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでも良い。) ➭ 山札の上から4枚を見る。そのうちの1枚を手札に加え、1枚をマナゾーンに置き、 1枚を墓地に置き、1枚を裏向きにして新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。 ➭山札の上から3枚を表向きにする。その中から多色クリーチャーを全てコストを支払わずにバトルゾーンに出し、 多色呪文を全て唱える。 ➭自分のクリーチャーを一体選ぶ。そのクリーチャーが攻撃する時に相手の光のクリーチャー、水のクリーチャー、 闇のクリーチャー、火のクリーチャー、自然のクリーチャーを一体ずつ破壊する。 |
【10点】 シャチホコカイザー愛好家 2020/08/24 20:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
このカードは4枚より多くデッキに入れられる。 クリーチャー 水 コスト4 ST 自分のターンの始めまたは終わりにこのカードが自分の墓地、マナゾーン、手札にあればコストを支払ったものとしてバトルゾーンに出してもよい。 相手はゲームに勝てない。 相手のターンの始めに相手はカードを40枚引く。 自分ターンの始めに相手は自身の手札をすべて捨てる。 自分のターンの終わりに相手はクリーチャーを20体選び、自身の山札に加えシャッフルする。 |
【10点】 SANS 2020/08/24 12:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
コスト1 パワー1 無色 タマシイの鼓動 ゲーム開始時このクリーチャーに封印を3つつける。 自分のアンダー・モンスターが破壊された時このクリーチャーにつけた封印を一つ外す。 審判の時:このカードから封印が全て無くなった時、このカードを裏返す。 このカードはバトルゾーンを離れない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コスト1 パワー1 無色 クリーチャー このカードの審判を行った時、自分はこのターンの後、追加ターンを得る。 このクリーチャーに攻撃することは出来ない。 このクリーチャーは相手のターン中、破壊されない。 このクリーチャーが破壊以外の方法でバトルゾーンを離れる時、バトルゾーンにとどまる。 T・ブレイカー このクリーチャーがアタックする時、相手は自身のマナゾーンからカードを1枚選んで墓地に置く。 このクリーチャーが破壊された時、自分はバトルゾーン、マナゾーン、シールドゾーンにあるカードを全て墓地に置く。 |
【10点】 シャチホコカイザー愛好家 2020/08/22 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
コスト3 自然 呪文 相手がカードをマナゾーンに置いたときこの呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。 相手はカードを40枚引く。 |
【10点】 たーふ 2020/08/22 13:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
8コスト 水、闇、自然 P5000 このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、全てのプレイヤーは自身の手札、マナゾーン、墓地を全て自身の山札に加える。その後次の能力を全て行う。 ・全てのプレイヤーは自身の山札の一番上を表向きにして手札に加える。そのプレイヤーはそのカードのコストと同じ枚数カードを引く。 ・全てのプレイヤーは自身の山札の上から一枚目をマナゾーンに置く。そのプレイヤーはそのカードのコストと同じ枚数山札の上からマナゾーンに置く。 ・全てのプレイヤーは自身の山札の上から一枚目を墓地に置く。そのプレイヤーはそのカードのコストと同じ枚数山札の上から墓地に置く。 |
【10点】 シャチホコカイザー愛好家 2020/08/22 13:22 |
編集
削除
管理者に報告
|
コスト1 パワー6000 水単 NEOクリーチャー 自分のターンの終わりにこのクリーチャーが墓地、マナ、手札にあればコストを支払ったものとしてバトルゾーンに出してもよい。 このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき自分はゲームに勝つ。 相手はゲームに勝てない。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
ゼロエイム(愛知県)
5時間前
2位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(埼玉県)
15時間前
3位500Pt
ドキドキ
MINOの日常ch(広島県)
6時間前
4位500Pt
ドキドキ
ザオヴァナイン・セイバー(千葉県)
16時間前
5位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
8時間前