検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数862人

ポッチャマ
LV : 0

【デイガドラグナー意識系ダムド】 最終更新:2020/09/26 17:37
投稿日:2020/09/22 13:16
デッキの種類 : (ダムド)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
ポッチャマ


クリーチャー  × 24枚
光牙忍ハヤブサマル×1

天災デドダム×4

虹速 ヴェルデ×4

奇天烈シャッフ×4

ウマキン☆プロジェクト×2

復讐ブラックサイコ×1

禁断機関VV-8×1

轟く革命 レッドギラゾーン×3

SSS級天災 デッドダムド×4
呪文  × 9枚
フェアリー・ライフ×4

絶望と反魂と滅殺の決断×1

テック団の波壊go!×4
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 7枚
無修羅 デジルムカデ×2

サイバー・K・ウォズレック×4
ウォズレックの審問

機術士ディール×1
「本日のラッキナンバー!」
超GRゾーン  × 12枚
てめえで考えな!

今回はデイガドラグナーを対策しました。
対策要素
1.ウォズレック
ヘブフォイビフォの上振れ、リンクウッドデッドマンを許すな!
2.テック団
最近フルパワー型が主流になるにあたり否定されつつあるテック団ですがデイガドラグナーに刺さるのでフル投入です。デイガドラグナーはこれにあたるだけで死ぬと言っても過言です。

3.ハヤブサ
リバホ不採用なのに採用してる理由ですが実はデイガドラグナーは打点が一つずれるだけで仕留め損なうこともある位火力が安定しないです。なので採用。

上振れ2tキル?アヘ顔ダブルピースで許して貰いましょう。

1

マックスむらい
LV : 0

【10点】 マックスむらい 2020/09/25 13:10 編集  削除  管理者に報告
いいと思います。出来ればデイガドラグナーと対戦した感想が聞きたいです。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ポッチャマ
LV : 0

ポッチャマ 2020/09/26 17:37 編集  削除  管理者に報告
上振れ抜きならウォズレックを3ターン目までに唱えれたら勝てる。
上振れありなら先行2ターン目にウォズレック唱えれたら勝てる。
デジムカ貼っても勝てる。
テック団ひいても勝てる。
怖いのはリンクウッドデッドマンかな。


  • おもしろいいね! 0

アチャモ...
LV : 0

【10点】 アチャモ... 2020/09/22 19:20 編集  削除  管理者に報告
ウォズレックで相手の初手崩してデジルで蓋してオワオワリですね。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

ポッチャマ
LV : 0

ポッチャマ 2020/09/23 18:10 編集  削除  管理者に報告
自分ホモでも淫夢厨でもないので良く分かんないっすね。


  • おもしろいいね! 2

シャチホコカイザー愛好家
LV : 0

シャチホコカイザー愛好家 2020/09/22 21:05 編集  削除  管理者に報告
話変わるけどMURさんがポッチャマ..て言ってるけど自分はアチャモ..って聞こえるゾ


  • おもしろいいね! 2

ポッチャマ
LV : 0

ポッチャマ 2020/09/22 21:03 編集  削除  管理者に報告
そうですよ。僕は水タイプなんで僕の勝ちですね。


  • おもしろいいね! 2

ヤツメ
LV : 8166

【10点】 ヤツメ 2020/09/22 14:56 編集  削除  管理者に報告
ウォズレックとテックを重めに積んだレッドギラダムドですね…
全く問題ないと思います…枠があればどっかにディール積んでもいいかもな…^^;
まぁシャッフ4あるからいいか…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

ヤツメ
LV : 8166

ヤツメ 2020/09/22 15:12 編集  削除  管理者に報告
ドラグナー意識なら余計にそうだな…


  • おもしろいいね! 2

ポッチャマ
LV : 0

ポッチャマ 2020/09/22 14:58 編集  削除  管理者に報告
確かにディールはいいかもですね。先行ならイヴィフォ止めれますしね。


  • おもしろいいね! 2

鬼家鱒
LV : 0

【10点】 鬼家鱒 2020/09/22 13:50 編集  削除  管理者に報告
良いと思います。ジェニコの知らない世界は入れなくていいんですか?

GRは笑った。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

鬼家鱒
LV : 0

鬼家鱒 2020/09/22 14:52 編集  削除  管理者に報告
それなら特に言うこと無し。
元々このデッキ完成度高めですし...


  • おもしろいいね! 0

ポッチャマ
LV : 0

ポッチャマ 2020/09/22 14:50 編集  削除  管理者に報告
ウォズレックとデジムカだけでOKです。


  • おもしろいいね! 0

鬼家鱒
LV : 0

鬼家鱒 2020/09/22 14:41 編集  削除  管理者に報告
連ドラグナー対策です。


  • おもしろいいね! 0

ポッチャマ
LV : 0

ポッチャマ 2020/09/22 14:39 編集  削除  管理者に報告
オニカマスをいれる利点を教えて欲しいです。


  • おもしろいいね! 0

鬼家鱒
LV : 0

鬼家鱒 2020/09/22 14:35 編集  削除  管理者に報告
なるほど...足りているなら大丈夫です。
メタはいらないんですか...?
えーと...オニカマスとか。


  • おもしろいいね! 0

ポッチャマ
LV : 0

ポッチャマ 2020/09/22 14:34 編集  削除  管理者に報告
足りるんだなぁ。デイガドラグナーって上振れ回避狙わないなら3tまでに打てばいいし


  • おもしろいいね! 1

鬼家鱒
LV : 0

鬼家鱒 2020/09/22 14:16 編集  削除  管理者に報告
ハンデス4枚だけだと足りないかなぁ...と思いまして。


  • おもしろいいね! 0

ポッチャマ
LV : 0

ポッチャマ 2020/09/22 14:15 編集  削除  管理者に報告
ハンデス→ウォズレックで良くない?
コマンド→他で良くない?
わざわざ5コスコマンドは採用しないですね。


  • おもしろいいね! 0

鬼家鱒
LV : 0

鬼家鱒 2020/09/22 14:06 編集  削除  管理者に報告
ドラグナーの弱点であるハンデスができるんで...
上はコマンドなんでデドダムの元にもなれますし...


  • おもしろいいね! 0

ポッチャマ
LV : 0

ポッチャマ 2020/09/22 13:52 編集  削除  管理者に報告
どうしてジェニコが候補に入るの?


  • おもしろいいね! 0
 

11月03日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
11月01日~11月03日
  1. 1位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    格安デュエマ研究所のデッキ売ってほしい
  2. 2位
    【デュエマ】超連撃RUSHオリパ~20連撃VER.~
    【デュエマ】超連撃RUSHオリパ~20連撃VER.~
    コメントがありません。
  3. 3位
    【デュエマ】10/28カーナベルハイパーデッキ100 ~GPエディション~
    【デュエマ】10/28カーナベルハイパーデッキ100 ~GPエディション~
    コメントがありません。
  4. 4位 11/1【デュエマ】プレイヤーズオリパ
  5. 5位 双龍覇王 モルトVERSUS
  6. 6位 DMオリパ
  7. 7位 【デュエマ】10/29 カーナベルデッキビルドオリパ
  8. 8位 10/25 Re:4500円から始めるオリパ生活~強欲ver~

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(埼玉県)

    5時間前

  2. 2位1500Pt

    ドキドキ

    yuz1031(愛知県)

    5時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    シュワシュワ大好き(福島県)

    20時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    ????(東京都)

    3時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(青森県)

    7時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ追加コメント】
    プレイスについて語るその7
    書くとこ間違えた、、(´∀`)

    7分前     進化大好きマン
  2. 【デッキ追加コメント】
    新!オリカ制作委員会
    (↓↓あえて最後の効果も「ファイナルヘブンズ」とか言ってないんですよね……まぁこれはもっと後の話……) ↓多色制限……そう、無くした。これ凄い譲れなくて……こいつやドギラゴンを理由にデ...

    12分前     ソードマン
  3. 【デッキ追加コメント】
    DMP交流の場その3
    (載せ終わりました…某ブログが即殴られる時代。)

    27分前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ