検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価8.3点
閲覧数497人

【不死鳥何回舞える? (プレイス)】 最終更新:2024/12/29 19:17
投稿日:2020/10/09 17:21
デッキの種類 : (宴会芸デッキ! 生物としての運用は前提としておりませんので。)
登録目的 : 【デュエマクラシック】
NaOH


クリーチャー  × 27枚
暗黒王デス・フェニックス×3  コンセプト

ヘリオス・ティガ・ドラゴン×4 全体対応
白虎の剣皇ダーク・サラマンダス×3 ハンデス

パッピー・ラッピー×2  デスフェニ確定
ヤット・パウル×2    ワンドローする鳥
ピアラ・ハート×2  焼き鳥
神滅翔天ザーク・セヴォル×4 実質ワンドロー

青銅の鎧×4  初動
口寄の化身×3 歩く友達(フレンズ
呪文  × 13枚
邪魂創世×4   デスフェニからアドを。

フェアリー・ライフ×4  当然の採用。
ナチュラル・トラップ×4  色も考慮。
憎悪と怒りの獄門×1 クラッチ!ワンチャンス!

♪燃え尽きた灰の中から~蘇る~生命~

どうも、ドヒドイデな戦法を使う陰キャのNaOHです。

さて、突然ですが、皆さん、死んだことってありますか?
アレってやっぱり痛いんでしょうかね…?苦しいんでしょうかね?わたくしは生きてイキっているので解りません。
それとね、デスフェニックスって効果が魔改造されて、随分可愛くなったんですわ。何回死んでも、バトルゾーンに進化元がいればゴシュジンサマーって感じで蘇ってくれるんですよ。
そこで、そんな可愛いデスフェニックスに、何回も死んでもらって、その度に苦痛を受けてもらい、死の苦痛がどの程度のものなのか検証するのが本実験の目的です。()

↑まあそんなわけで、普通に使ってもTier2くらいの実力のあるデスフェニックスさんを、自壊を絡めた(頭ボ○ドルドな)方法で運用して、何もかも壊してしまうというのが今回の宴会芸のテーマとなります。

デスフェニに邪魂を当てるとエクスタシーできます。※個人の感想です。
(普通に攻めることもあるんですけどね。)

何もかも壊したい!

実は、デスフェニックスを破壊というコンセプトは、カードプールを見たときから、宴会芸で使うと決めておりました。しかしカラーリングは苦労しましたわ。結局ここに落ち着きました。

黒赤→リソースが脆弱で、最速着地を阻害されるとなすすべがない。
青黒赤→安定性と引き換えに速度を失い、相手への干渉手段が薄いことが問題に。
黒赤緑→リソースをブーストと、創世、口寄に頼れるため安定感があり、ヘリオス+サラマンダスで相手への干渉も可能。
調整に付き合って下さったデアドラさんありがとうございました。
魔 改 造 し ま し た 。

…てな感じです。5弾の新規カード大量に積めてよかったです()


余談…今回、実はサムネ作成の際、邪魂の枠外部分のイラストを補完する形で描かせていただきました。無駄な懲り方。


ナーフ情報はきりがないので割愛することにします…
お手数ですが、怪しいことは公式のカードリストでも眺めて確認して下さい。

さて、解説は以上です。
質問、ご意見等ありましたらなんでもドゾ。
皆さんのコメントお待ちしてナス!

2

いい匂いのする女の子(明太味)
LV : 73

【10点】 いい匂いのする女の子(明太味) 2024/12/29 10:26 編集  削除  管理者に報告
こんちゃ~!遊びに来ました~♪
プレイス版はようわからんけど、
コンセプト的にはデスフェのシールド焼却じゃなくて、
死んだときのオールハンデスを使いまわす・・・
ちゅう感じかしら?

決闘に勝つ事より相手を苦しめる方に重点を置くっちゅうのも、
なんかアニメの悪役がやりそうでおもろいと思いますぅ!

ちな、しぶとい方は一体何度デスフェの死を目の当たりにしたのか
ちょっと気になりますねwww


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

いい匂いのする女の子(明太味)
LV : 73

いい匂いのする女の子(明太味) 2024/12/29 19:17 編集  削除  管理者に報告
どっかで書いた記憶あるんやけど、
ウチは昔のデュエマの映画が好きで(ガルザークかっけー!)
ガルザークの封印が解けてデスフェにボルテックスしたシーンは
震えましたわ><

そういやそのガルザークも、パワー値6000しかないけど、
当時の規格ではあり得ない強さだったとか。
(単純にパワー値だけ見た場合の話なー!)

もっと言えばコッコ・ルピアみたいな1000しかない子だって
ドラゴンデッキにとっては神みたいな強カードだったり、
まー今はそうでもないんやろけど、

強さって時代時代で基準も変わるから、普遍的に強い!って
カードはなかなかお目にかかれませんね><

なんで、ウチは強さよりビジュアル重視でカード選びます!
その時々で変わる強さより、
「このカード好きっ!!」って気持ちは
環境が変わっても物差しが変わりませんからねーwww


  • おもしろいいね! 1

NaOH 蠱惑と幻想の魔女
LV : 4462

NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/12/29 15:30 編集  削除  管理者に報告
そうですね。
カードの強さって何なのか…実際のところよく分からないです…
結構相対的かつ流動的なもので、色々な能力のかみ合わせや、対戦での使われ方、位置づけなどがあって、時代や人によって全く変わるものです。ですからパワー9000のカードだからっていうのは、スペックの一側面にすぎないんです。

それをさておいても、シールド焼却というのは強くて、相手にシールドトリガーによる反撃を許さないうえ、ブレイクされて手札が増えることによる逆転も許さない、滅茶苦茶理にかなった能力なんです。それを置き土産のハンデスと合わせているのは、そりゃもう相性抜群なんです。
進化Vは呼び出し方が特殊で、癖もありますが、専用のデッキを作ってやればきちんと活躍してくれます。
ファンも多いですし、とても凄いカードで、少なくとも個人的には、好きで使う部類のものです


  • おもしろいいね! 2

いい匂いのする女の子(明太味)
LV : 73

いい匂いのする女の子(明太味) 2024/12/29 15:14 編集  削除  管理者に報告
はい~!
年末年始、時間はたっぷりあるんで
いろいろ勉強させていただきますぅ^^b

・・・にしてもデスフェはパワー値10000も無いのに
フィニッシャーとして出せるほど強いんですよねぇ・・・。
クリーチャーの強さは単純にパワー値では決まらないっちゅう
良い見本ですね!
初心者はよく陥りがちな罠なんですよぅ!
パワー値が高い!使える!ってね。
まぁ、あながち間違いでもないけど、それがすべてじゃない。
デスフェの戦い方は、ウチみたいなヒヨコちゃんには
いい刺激になりますよ><


  • おもしろいいね! 1

NaOH 蠱惑と幻想の魔女
LV : 4462

NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/12/29 11:10 編集  削除  管理者に報告
コメント、高評価ありがとうございます。
(当時メイ〇インアビス観てたんだっけ?)

そうですね。デスフェニックスはデュエプレだと紙とは効果が若干変えられており、死んでも条件を満たせば再び舞い戻ってくるようになっています。これはそこにフォーカスを当てて作ったデッキですね。
相手を苦しめつつしっかり勝ちにいく…とはいっても防御力はあまり強い構築ではなく…

回数は結局1回で終わりましたね…これは相手のしぶとさって言うより、こっちが回せる限界的に、まあ1~2回出せれば御の字くらいの感じでした。実際は。
これ以降事情が変わって、ゼロフェニックスなんかは、本当に何回も出し入れする戦術をより現実的に行えるように効果が作られていましたね~
また、紙のデスフェニックスは、やっぱり周りを固めるカードが色々最近の強いカードを使えるので、こっちも出し入れする性能がより高くなっています…

プレイス版のゼロフェニックスの構築や、紙でのデスフェニックスの構築は【不死翼のジグルッドリーヴァ】シリーズで投稿しているので、そちらもお時間があればぜひ。


(やっぱり紙の、それも現代の戦術を優先的に見た方が学ぶことは多いんじゃないかなあ…と思いますね…まあ、このデッキは、かなり遊びの要素が強いです)


  • おもしろいいね! 2

NaOH ロスソ愛好魔法少女
LV : 4462

【5点】 NaOH ロスソ愛好魔法少女 2020/10/11 22:58 編集  削除  管理者に報告
【恒例】宴イベでの戦績。

springさん 白緑ブリザード 負け
springさん 白緑ブリザード 負け
りんご大好きさん デアリデスフェニックス 勝ち
りんご大好きさん デアリデスフェニックス 勝ち

勝率5割なので5点。
創世をデスフェニに当てるタイミングが殆どなかったので芸としてはどうなんだろうか…?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4221

【10点】 FTH 2020/10/09 21:15 編集  削除  管理者に報告
(元ネタ被ってる気がするのは気のせいか…まぁ、被っても別にいいんだけど。)
本題:好きなコンビが入ってるの好印象。
(紙の方じゃほとんど見ないからね…自分が挙げたの以外は特に。)
しいて気になるのは「ハンデス対策」への対応かな。
(まぁ、滅多に無いんだろうけど…今後は分からないし。)
とりあえずは以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH 目がしいたけ
LV : 4462

NaOH 目がしいたけ 2020/10/09 21:24 編集  削除  管理者に報告
(尚カジュアルマッチで負けまくってる模様…まあ、宴会芸はある種の接待だからね…組んだ当初はそこそこいけたのに…)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 4221

FTH 2020/10/09 21:22 編集  削除  管理者に報告
(あ、勘だったんだけど合ってたっぽい…)
バイケンとか来ない限りは現状でも行けそう。


  • おもしろいいね! 1

NaOH 目がしいたけ
LV : 4462

NaOH 目がしいたけ 2020/10/09 21:19 編集  削除  管理者に報告
コメント、高評価ありがとうございます。
(あのタイトル使いやすいからね…仕方ないね…)

竜虎…デュエプレだと予想以上に強かったですねえ…
ハンデス対策…現状は切ってますわね…ハンデス弱体化により、デラセルナはあんまり見かけなくなった印象。
きついのは種を除去されるパターンかな…枚数が減りがちですからね…


  • おもしろいいね! 1
 

10月10日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
10月08日~10月10日
  1. 1位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    格安デュエマ研究所のデッキ売ってほしい
  2. 2位
    轟く邪道 レッドゾーン
    轟く邪道 レッドゾーン
    どうじでぇ!!どうじでボン・キゴだちのゲーム進行チャートをこわしじゃうのお゛お゛お゛お゛ぉぉぉぉ!! ドギラゴールデンのメタをかえしてよ!!そこにはドギラ




  3. 3位
    【デュエマ】9/23 D・D・D(デラックス・ドリーム・デッキオリパ)
    【デュエマ】9/23 D・D・D(デラックス・ドリーム・デッキオリパ)
    コメントがありません。
  4. 4位 【デュエマ】10/2ラッキー7ラッシュ~7インパクトver~
  5. 5位 【デュエマ】10/3カーナベルDreaMボックス
  6. 6位 【デュエマ】9/17おつまみ300
  7. 7位 【デュエマ】10/7 デッキメイキングガッチャ
  8. 8位 PP-「P」

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(徳島県)

    19時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    ボルボル8(茨城県)

    5時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    gks(東京都)

    7時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    gks(東京都)

    7時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    ANZYE(茨城県)

    20時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    王道の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー
    軽減効果、ガードストライクに味方のパワーアップとさらに呪文ロックまで付いている パワーアップはVTを避けられるようになったりするしコスト軽減効果は大体1コスまで下がるしトリプルブレイカ...

    7時間前     cocoa_0909
  2. 【デッキ追加コメント】
    ソードマンのデッキ研究室
    パーフェクト・バロム  ねぇ‼︎こいつ何に使うん? 5cの色補填かなんかか?逆になにに使うんだヨォォォ と、言う事でパーフェクト・バロムお願いします。

    7時間前     進化大好きマン
  3. 【デッキ追加コメント】
    ソードマンのデッキ研究室
    (数日前に新作コメントしておきました…後、私のレシピにもコメントを。)

    8時間前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ