【黒単キル・ザ・ボロフ】 |
最終更新:2020/10/28 11:59 投稿日:2020/10/28 0:06 |
┗ デッキの種類 :
(キル・ザ・ボロフ)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
デュエマで弱い |
改造案を診断してほしいと思ってるので書きます。
その1:傀儡将ボルギーズ / ジェニコの知らない世界 交換先:残酷の悪魔龍 ヴォチ・イデール(-1)ラッセル・マーシュ(-2)
その1の理由:まず、{ラッセル・マーシュはすぐに墓地に行きます。使い勝手が悪いです。残酷の悪魔龍 ヴォチ・イデールは、そもそも効果が発動しません。つまり、あまり使いません。
その2:復讐 ブラックサイコ 交換先 暴毛猫 ギリゾンビ(-1)
理由:暴毛猫 ギリゾンビは効果が発動しません。ただのブロッカーです。しかし、復讐 ブラックサイコは、殿堂入りもしたカードです。
コスト5以上の闇のコマンドでありながら2枚ハンデス.......めちゃ強いですね!
その3:S級不死 デッドゾーン交換先:暴毛猫 ギリゾンビ(-1)
暗黒鎧 ザロスト(-1)貴生虫ヤタイズナ(-2)
暗黒鎧 ザロストが1枚だと機能しません....暴毛猫 ギリゾンビは機能することがないので速攻マナ行きなので使いません。
貴生虫ヤタイズナも同じ理由です。
その4:不死 デッド交換先:ツルハシ童子-3
理由:S級不死 デッドゾーンを墓地に落とすためですね。手札からでもいいのですが、墓地にあるのでハンデスが利かなくなるというメリットがあるので、サポートカードとして不死 デッドを入れてみたいと思いました。
その5:デーモン・ハンド+1交換先:{革命魔龍 キル・ザ・ライブ(-1)
S.トリガーが少ないんですよねぇ。なのでビートダウンに弱いので入れます。
その6(最後):凶殺皇デスハンズ交換先:悪魔竜王 キラー・ザ・キル(-2)解体人形ジェニー(-2)
デーモン・ハンドと同じ理由です。
診断、アドバイス、よろしくお願いします!
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(群馬県)
7時間前
2位500Pt
ドキドキ
TASUKU TANAKA(北海道)
5時間前
3位500Pt
わくわく
小魚(静岡県)
9時間前
4位500Pt
わくわく
小魚(静岡県)
9時間前
5位500Pt
わくわく
小魚(静岡県)
9時間前