クロニクルデッキ龍魂紅蓮譚を少し改造して、3ターンでゲンムエンペラーを出せるデッキにしてみました。
〜流れ〜
ヘブンズ・フォースでヒビキを出しバトライ刃をつける
↓
ロストウォーターゲイトでゲンムエンペラーを1番上へ
↓
スピアタのヒビキで攻撃した時バトライ刃の効果でゲンムエンペラーを場に出す
ヘブンズ・フォースが殿堂になったら、4ターンになってしまいますが、それでも強いと思います。1枚でも入れていいですし、好きなドラゴンを入れてもいいかもしれません。
改良すべき点があったらコメント教えて下さい!
よろしくおねがいします!
追記
プロトハートは相手任せなので、ガイラオウにしました。
あとビギスタは1枚で十分かなーと思ったので、死ぬ時耐久するジャベレオンにしました
改善点よろしくおねがいします!
https://www.ka-nabell.com/?act=deck&genre=7
↑
これを強化したデッキがこちらです。
このデッキにコメントおねがいします!
【10点】 鍛冶樹王国 2020/11/17 15:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
(久々にハムカツ蒼を使わない連ドラグナー見ました…やっぱテンプレートにこだわらないこういうデッキ良いですね。) 不安なのはやはりトップに置くカードが4枚の所ですね… ブレイン・ストームなどがオススメです。 ヘブフォが殿堂入りした場合はロジック・サークルでカバー出来ます。 |
鍛冶樹王国 2020/11/18 14:00 |
編集
削除
管理者に報告
|
(イヴィルヴィは外さない方が良いかと…グレンアイラなどが出しづらくなってしまうので) ロジック・サークルの件ですがコストが1なので1ターン目に唱える事が出来ますよね。 なので1ターン目に山札の中からヘブフォを山札の上に置きます。 そうするとデッキにヘブフォが1枚しか入っていなくてもかなりの高確率で2ターン目にヘブフォを唱えられます。 つまりヘブフォが殿堂でも実質ヘブフォ5枚搭載出来るのと同じです。 まあ光単色カードを増やす必要がありますが… 2ターン目と3ターン目じゃかなり勝率が変わりますので。 説明が下手ですみません… |
【9点】 FTH 2020/11/15 21:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
(クロックは呪文じゃ無いかと…) 本題:ハムカツ蒼じゃ無いのは「確実性重視」なんだろうか? (青単が少ないのでゲイトが唱えられるか若干怪しい気も…) 後、鬼丸の「ジャッジ勝率」が若干厳しそう。 (エンペラーをトップに置くなら出すの前提な気がするので…) とりあえずは以上です。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
焼きぼたもち(東京都)
15時間前
2位500Pt
ドキドキ
コザッキー(東京都)
2時間前
3位500Pt
ドキドキ
ゆうやけ(山形県)
4時間前
4位500Pt
わくわく
匿ー(大分県)
14時間前
5位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(東京都)
12時間前