検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数442人

たこめがね
LV : 429

【アカシックダイナボルト新研究】 最終更新:2021/02/21 9:25
投稿日:2021/02/19 23:25
デッキの種類 : (ビートダウン)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
たこめがね


少し離れていたら新展開がありましたね。
ご存じの通り、アカシックダイナボルトの侵略は4ターン目に行うものが通例です。
これが聖霊龍騎サンブレード・NEXの登場により色を増やさずに侵略元の選択肢を増やせるというわけです。

確定枠(コンセプトとも言う) 20くらい
侵略元の低コスト多色ドラゴン ×8程度
アカシック・ファイナル ×4
爆龍皇 ダイナボルト ×4
ドラゴンズ・サイン ×4

えー、なので、このリストを組んで……組んで……。
なんだかよく分からなくなりました、デュエマ用の頭が鈍っていると見られる。

3ターン目に侵略元を展開し4ターン目に攻撃&侵略、あるいは4ターン目にサンブレードを出し攻撃&侵略。
5ターン目にダイナボルトを軽減する手段が8枚あるので、なんやかんやで勝つ。

弱点はダイナボルトが4積みなこと、少ない。
明確なフィニッシャーがダイナボルトしかいないので、引けないとグダグダになる、ビートダウンなのに。
サンブレードは手札交換ができるので、あー、気づいてなかったけどこの点でも相性いいね。
ダイナボルトが引けなかった時のために、適当にメタクリで押し込めそうな感じにしました。

2コストが抜けたのは、3~5コスト帯でスロットがガンガン埋まったからいっそ全抜き、という感じ。
元々明確なフィニッシュムーブが5ターン目なのはダイナボルト側の問題なので、初動の遅さは気にする必要薄いんじゃないかなー?

研究を進めてくださる方、進める手助けをしてくださる方、疑問点のある方、その他、どなたでもコメントどうぞー。

0

FTH
LV : 4026

【10点】 FTH 2021/02/20 22:18 編集  削除  管理者に報告
(じゃあ、疑問点の方で…)
本題:多色比率の高さ故に「タップインによる速度低下」は無いんでしょうか?
(初動は諦めてるみたいですがそれ以降も影響多そう…)
その上でなんですが新パックで出た「新しい2コスト軽減」はどうですかね?
(ドラゴンでは無いですが色的に合うのも居るので…)
とりあえずは以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4026

FTH 2021/02/21 9:25 編集  削除  管理者に報告
(返信遅れて申し訳ない…)
なるほど、そこまで検討しているなら問題ないと思います。


  • おもしろいいね! 0

たこめがね
LV : 429

たこめがね 2021/02/20 23:54 編集  削除  管理者に報告
事故のことですね
一人回しは2コストを入れたバージョンを軽くしかしてなかったので分かりません!
なので!ちょっと一人回ししてみました!
仰る通り、多色事故はたまに起きるようですね
その分、メインギミックに関わらない単色のパワーカードを採用したのはどうやらハマっていて、マナ置きがこれらによって楽になっている感じ
改善案としては、光単色がドラゴンズ・サインくらいで厳しく、水も手札補充と時間稼ぎを兼ねるドン吹雪をマナ置きせざるをえなかったりするので、そこの単色を増やせたらいいなー、といったところ
具体的には、ヴェヴェロキラーとカーネルには消えてもらい、なんならサンブレード・NEXも2枚にして、メタクリやトリガーを持ってきていい感じに文明バランスを調整する、かな
早いターンに必要なのは光と水だから、多分そんな感じに


→単色のパワーカードについては本文にも書きましたが、ダイナボルトの露払いと妨害、そしてダイナボルトの展開ができなくても殴っていける役割を持たせたいので、3か4コストのメタクリーチャーが主になるでしょうねー


2コスト、一撃奪取の系譜のあいつらでしょうか
うーん、多色多いデッキの2コスト帯は信用ならないんですよね……盤面に残るクリーチャーだし……
あと、ドラゴンズ・サインを軽減できない、よくない、2ルートの片方のターンがズレる
どうせそういうことするなら、2コスト帯はマナブースト8枚入れて、4コストの多色SAドラゴンを8枚揃えたいですねー
公式の検索機能を使ったので漏れがあるかもしれませんが、勝熱龍主 モモキング行くぜ1号! ハムカツマンが元々火自然にいて、そこに聖霊龍騎サンブレード・NEXが候補に加わった形
2→4→7の流れ
ただ、こちらは1ターン分手札の要求が窮屈になるし、アカシック・ファイナルの侵略の直前に手札補充を挟めないので、プレイも引きも安定は難しいかなー
勝熱龍主 モモキングパンヌダルク持ってきたり、雑にマッハファイタージョーカーズ持ってきたり、面白そうだけど小技に過ぎないだろうからなー


→自然のマナブーストと色比率の話ですけど、モモキングデッドダムドの一人回しで覚えたことがあるんですよ
マナ置きしやすい自然文明が無ければ、2コストブーストがマナ置きできない分、デッキリストの見た目より自然マナの枚数は少なくなる、ということ
火自然光で組むなら、メインギミックに絡まない自然の多色&単色の枚数に気を遣いたいですね


まとめると、ダイナボルトの火光に加える文明次第、かな?
水を入れるなら3コスト手打ちからの侵略がベタ、サンブレードはサブというか避難先というか
自然を入れるならマナブーストして4マナSA多色ドラゴンから侵略になると思います、こちらは速いが不安定寄り
返信は以上っす


  • おもしろいいね! 1
 

09月21日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月19日~09月21日
  1. 1位
    轟く邪道 レッドゾーン
    轟く邪道 レッドゾーン
    情報ありがとうございます、やっぱり公式に問い合わせる人はいますよね。 まあバイクといえば赤単や赤黒もありますからね、マナが足りなくても使えるような裁定でほ




  2. 2位
    キャンペーン用
    キャンペーン用
    おお
  3. 3位
    「GG」-001
    「GG」-001
    ブラキオ系の能力かなと思ったらATも封じるのか… コストもガイアッシュ圏内だしビマナがかなり使いそうだなあ
  4. 4位 【デュエルマスターズ】デッキ販売用
  5. 5位 最新弾4コンセット
  6. 6位 PP-「P」
  7. 7位 支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
  8. 8位 ~世紀末の善悪~

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    スグト(大分県)

    10時間前

  2. 2位1500Pt

    ドキドキ

    いもケンピ(広島県)

    23時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(兵庫県)

    17時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    バジュラ超(広島県)

    3時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(埼玉県)

    23時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    氷打の妖精/巨打設計図
    まあ下面だけでも使われてたし 次回、ファルゴvsウィン、決着...! (アニメは多分毎日配信)

    17分前     お塩(否、参りません...
  2. 【みんなのコメント】
    聖闘の精霊龍 セイント・カイザー/ライブラ・シールド
    反射の大地カプリコンのリベンジチャンス条件を満たせる稀有な受け札 絶望的に色が合いませんが、2枚くらい放り込むのもアリかもしれません

    27分前     ヒメリ
  3. 【デッキ追加コメント】
    いいか…?聞いて驚くなよ…?春眠妖精プラムって実は「レクスターズ」なんだぜ…。(雑談をよぉ!2025春)
    (研究所あるんで…) 締め切り:22時頃予定 (↓洒落てるなぁ…)

    33分前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ