検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価9.7点
閲覧数869人

FTH
LV : 4001

【ガガガ・パーティ】 最終更新:2021/06/27 20:56
投稿日:2021/06/26 14:30
デッキの種類 : (我我我の間違った使い方)
登録目的 : 【ネタデッキ(診断希望)】
FTH


『週刊ネタレシピ研究案28』
いつものやつ始めますよ!
(タイトルは同ブランドの新カードゲームから…)
光ジョーカーズのポテンシャル問題でモモキングを最後にしました。
(次回はドキンダンテの予定です…)
というわけで今回は「ブランド大集合」がコンセプトです。
(設計図軸は手札調整的に無理だったよ…)
チュリス→ブランドで一気に並べていきたい。
(まぁ、間にC-軍を挟む事になるだろうけど…)
チューザ先輩は「全体対応STメタ」です。
(マナが浮いたり極限駆雷にも対応なので…)
とりあえずは以上です。
(間違い要素:流石にここまでブランド積むのは正しく無いでしょ…)

”GoGo”ブランド “罰星怒”ブランド "真友"チュリス
ガンザン戦車 スパイク7K 龍星装者 “B-我”ライザ
ダダダチッコ・ダッチー 炎龍秘伝カイザー・フレイム「検討中」

0

トクタク
LV : 329

【10点】 トクタク 2021/06/27 19:40 編集  削除  管理者に報告
(確かにブランド過多なところあるけど間違いとまでは感じない。)
我我我は使われて初めてわかる強さだと思う。
平気で10回以上殴ってくるの恐怖しかない。
チューザ先輩はタイミング的に我我我の後になる感じだろうか。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4001

FTH 2021/06/27 20:56 編集  削除  管理者に報告
(ゴリラもといC-軍も居るから…)


  • おもしろいいね! 0

トクタク
LV : 329

トクタク 2021/06/27 20:50 編集  削除  管理者に報告
本当にブランド多っ!
ネズミで軽減して大量展開して殴る。
むしろ正規ルートなのでは?ってなりました。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4001

FTH 2021/06/27 19:43 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
(ナ、コレですら間違いっぽく無いだとっ!?)
チューザ先輩の使い方は↓をご確認下さい。


  • おもしろいいね! 0

ペインティ
LV : 1095

【9点】 ペインティ 2021/06/27 17:26 編集  削除  管理者に報告
列挙されるブランドに笑いが止まらない

ここまで来たらGOGOも入れていいと思う。あと何故メタクリーチャーを焼ける罰星怒が採用されてないのかがよく分かりません…枠を調整するならチューザとc軍でしょうか。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4001

FTH 2021/06/27 17:55 編集  削除  管理者に報告
(その2体は今回のメインでは無いのでそこはギリセーフ…)
チュリス→C-軍→連続召喚でマジ解放によるパーティ!
(ブランド連打しやすくするからそんなに相性悪くは無いはず…)
まぁ、ミサイル込みで全積みの方が面白いのは分かる。


  • おもしろいいね! 1

ペインティ
LV : 1095

ペインティ 2021/06/27 17:48 編集  削除  管理者に報告
デザイナーズ感で抜かれるならダチッコ×罰怒も…

コングの軽減の旨味がないのは罰怒も我我我も轟轟轟もチュリス達も同じでは?全部込みにした方がお祭り感あっていいと思います。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4001

FTH 2021/06/27 17:34 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
(マルチことミサイルも検討したんですが流石に諦めた…)
GoGoはC-軍による軽減の旨みが無さすぎて入らなかった。
(罰星怒が入ってない理由は↓をご確認下さい…)


  • おもしろいいね! 1

Maguman
LV : 1079

【10点】 Maguman 2021/06/26 23:50 編集  削除  管理者に報告
ギガブランド「は?」
禁時王秘伝 エンドオブランド「え?」
(片方呪文片方色違いですが…)

ガイアールゼロStarはガガガと役割がほぼ同じなので減らしても良いのでは…?
候補にも上がってますが、バスタードは除去効果が使える上軽量なジョッキーとして本家バッドに貢献できて優秀かと(ついでにブランドの種類が増加する)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4001

FTH 2021/06/27 16:16 編集  削除  管理者に報告
(返信来てたの忘れてた…済まない。)
アレって類似単語とかでもヒットするようになってたはず…
(特殊な検索方法とかでも出てくるくらいですし…仲間たちとか。)
チューザ対策は流石に考えすぎだろうけど可能性は0じゃない…
(火の中じゃ貴重な呪文封じを持ってるから…認識はしてるはず。)

『追伸』
お昼頃に正解となるレシピを挙げておきました…
(どうやら難易度が高すぎたみたいですが。)


  • おもしろいいね! 0

Maguman
LV : 1079

Maguman 2021/06/27 0:20 編集  削除  管理者に報告
ブランドってステータス検索したら何故か出てくるから…

調べてみたらジョッキーは1弾メンバー以外みんな進化元アンタップさせてますね…それだったら実質2マナで最軽量ののゼロスターになるのも納得ですわ…(チューザ対策は流石にピンポイントすぎて草。バスターの後にドルガン刷った運営がそれ考えないでしょ…)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4001

FTH 2021/06/27 0:14 編集  削除  管理者に報告
(最初が「プ」で最後が「ト」なのでどの道入らない問題が…)
火のスター進化によくある「進化元のアンタップ」が無いのもデカい。
(あれ付けたのってチューザ対策だろって思ってきた…)
デザイナーズ無しじゃどうしようもないカードでもない限りは使ってないはず。
(シリーズコンセプトとしてここは欠かせないので…)

『追伸』
午後には挙げる予定なのでどういう構築か想像しておいて下さい。
(ヒント:完全な真逆ではない…)


  • おもしろいいね! 0

Maguman
LV : 1079

Maguman 2021/06/27 0:07 編集  削除  管理者に報告
あそっかぁ…ボントプラントボもおすすめしようか迷いましたが、必要なさそうですね()

成る程、ガガガは勝手に味方をアンタップさせるのでチューザが起きますが、ゼロスターはチューザが召喚酔いしていても2点にして殴らせれるのか…そりゃ代用不可ですな…
(デザイナーズコンボだから不採用って初めて聞いたかもしれん。強すぎると間違いじゃないもんなぁ…)

真逆…真逆…?ブランドてんこ盛りのほぼフルパワーだから…
ドキンダンテ含め全部1枚、元ネタ関連0のハイランダー構築かな?(回らなさそう)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4001

FTH 2021/06/26 23:57 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
(タイトルがブランドパーティじゃ無いんで…)
チューザの上に乗っけて攻撃して無理矢理タップするスタイルがあるので。
(よくよく考えるとチューザと我我我って相性微妙…)
罰星怒はデザイナーズ感強いんでシリーズ的に入れませんでした。
(今回出番が無かったので何処かで使います…)

『追伸』
次のドキンダンテは↑とは真逆の意味ですごい事になってます。
(比喩でも何でもなくかなり真逆です…)


  • おもしろいいね! 0
 

このページのトップヘ