検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数429人

唐揚げ
LV : 0

【バニラギュウジン丸】 最終更新:2021/06/27 16:35
投稿日:2021/06/26 15:04
デッキの種類 : (バニラ)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
唐揚げ


クリーチャー  × 29枚
伝説の正体 ギュウジン丸×3
ボントボルト×2
ランボー・マンボー×4
アクア・ティーチャー×4
マツリダ・ワッショイ×4
球体 マンマル・カブト×4
アセンブラ×4
アルパカ・ハンマー/番長大号令×4
呪文  × 11枚
番長大号令×4
トレジャー・ナスカ×3
バニラ・ゾーン×4

とある方のデッキを参考にしました、動きとしては、初動でアクアティーチャー、2ターン目の番長大号令でハンターを持ってくる、3ターン目でマツリダを召喚、4ターン目以降はバニラを並べつつ手札を補充し、ギュウジン丸やボントボルトに繋げます、のですが、ギュウジン丸とトンボでは少々火力が足りないように思います、ですのでこのデッキに合ったパワーカードをお教え下さると幸いです!それとS・トリガーが無いという異常事態が起きているので、「このカードはいらない」「このカードを入れろ」と言った具合にアドバイスをよろしくお願いします!

2

たこめがね
LV : 429

【10点】 たこめがね 2021/06/27 16:35 編集  削除  管理者に報告
バニラビートはよく知らないが、失礼して

ボントボルトが出てもゲームに勝つわけではないから……ゲームに勝てるカードの方がいいかも?
いえ、召喚酔いがあるから1ターン稼ぐ方がいいかもしれませんが
軽く調べたけど、ワビサビ・ヤバタピエンが5マナで打点増加としては軽めっぽいですね
番長2種に加えてナスカ3枚、回したことないのでなんとも言えないが……多いかも?
ナスカは減らせるかもしれない
それで、水のバニラは12体いて連打するならこいつら、となると水マナは多い方がいいですね
3マナくらいの水バニラを追加するのもいいかもしれませんね

とりあえずこのくらい、です


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

09月23日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月21日~09月23日
  1. 1位
    轟く邪道 レッドゾーン
    轟く邪道 レッドゾーン
    どうじでぇ!!どうじでボン・キゴだちのゲーム進行チャートをこわしじゃうのお゛お゛お゛お゛ぉぉぉぉ!! ドギラゴールデンのメタをかえしてよ!!そこにはドギラ




  2. 2位
    魔誕の封殺ディアス Z
    魔誕の封殺ディアス Z
    マッファで露払いしながら展開できるのは凄いなあ…と ゼノバースラピアとのかみ合わせが個人的にキています
  3. 3位
    「GG」-001
    「GG」-001
    ブラキオ系の能力かなと思ったらATも封じるのか… コストもガイアッシュ圏内だしビマナがかなり使いそうだなあ
  4. 4位 PP-「P」
  5. 5位 ~世紀末の善悪~
  6. 6位 ARC REALITY COMPLEX
  7. 7位 【デュエマ】9/20デッキビルドガッチャ
  8. 8位 最新弾4コンセット

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    真駆(和歌山県)

    21時間前

  2. 2位100Pt

    はらはら

    limelime(神奈川県)

    11時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    威千歌(新潟県)

    3時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    ベル098279(大阪府)

    13時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(秋田県)

    9時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    「GG」-001
    でも{ブラキオ龍樹}もいるしなぁ...

    22分前     お塩(否、参りません...
  2. 【みんなのコメント】
    魔誕の封殺ディアス Z
    まあ実際強いしアーテルとはおそらくトントンと思われ... (逆になんであいつはまだ高いんだ)

    26分前     お塩(否、参りません...
  3. 【みんなのコメント】
    熱き邪道 レッドゾーンZ
    環境じゃ間に合わない、だと...? (日曜のCSで最速4T着地させて大勝した男)

    27分前     お塩(否、参りません...

もっとみる

このページのトップヘ