【赤白緑モモキング】 |
最終更新:2021/07/07 20:17 投稿日:2021/07/05 23:25 |
┗ デッキの種類 :
(連ドラ×赤白ノヴァ)
┗ 登録目的 : 【大会用デッキ(診断希望)】 |
|
ジンガ |
連ドラと赤白ノヴァの動きができるように構築してみました。
動き方としては3ターン目に動くことが第一目的です。
1つ目の動き方はメンデルスゾーンでマナ加速してモモキングrxから進化、もしくは革命チェンジの動き
2つ目、ドルガンチュリスからの革命チェンジ
3つ目、チャラルピアでコスト軽減してモモキングrx
以上3つの動きがこのデッキでキーとなる動きです。
4ターン目にダイナボルト、革命チェンジの動きもあります
1番いいのは3ターン目にアルカディアスモモキングを引っ張ることができれば最高かなと思ってます。相手のカードによってはモモキングNEXへの進化の2パターンの軸で考えてます。
後は、ダイナボルトのマジボンバーでの連ドラ等の動きで考えてます。
心配な点は事故率の高さ、完全攻めのデッキになってしまっていることです。
アドバイスお願いします。
【7点】 FTH 2021/07/07 20:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
(閃って守護神では…?) 本題:デッキの7割が多色なのが原因な気がする。 (単色が少なくてマナのタップインが多くなってそう…) アタッカーの絞り込みをするのが一番無難かと。 (現状だとRXから進化に繋ぐのが安定すると思います…) あまり具体的でなくて申し訳ない。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
uru01(埼玉県)
17時間前
2位500Pt
ドキドキ
C4me11i4(神奈川県)
3時間前
3位500Pt
ドキドキ
わりばし(長野県)
4時間前
4位100Pt
はらはら
うらき(千葉県)
8分前
5位100Pt
はらはら
マアム(新潟県)
11時間前