【ロマイオンワンショット】 |
最終更新:2021/07/31 15:31 投稿日:2021/07/30 15:46 |
┗ デッキの種類 :
(ワンショット)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
天津飯 |
▶︎基本的な動き(ループ方法についてはdm-wiki.netより引用)
テスタ・ロッサやSトリガーで時間を稼ぎつつ
①バトルゾーンに「疾風」の鬼フウジン天
②手札が墓地にテキサス・ストーム
を準備します。
ヘブンズ・ゲートorマナを払って真邪連結バウ・M・ロマイオンを出してループ開始です。
↓以下、ループ方法
1.《ロマイオン》をバトルゾーンに出す。《テキサス・ストーム》が墓地にあればcipにより墓地から手札に戻す。
2.《フウジン天》の効果でEXライフシールドを墓地に置く。
3.《ロマイオン》のEXライフシールドが離れた時の効果で《テキサス・ストーム》を唱え、《ロマイオン》を山札の上に置いて出し直し相手のシールドをブレイクする。
4.《ロマイオン》のcipにより唱えた《テキサス・ストーム》を墓地から手札に戻す。
5. 2に戻る。
(相手のシールドが残り1枚になったタイミングで闘うべきとき!を打つとエクストラウィンが可能です。)
防御札はなるべく多く投入しましたが、正直ループする前に負ける可能性は結構高そうです…。
診断よろしくお願いします!
【9点】 ネギトロ 2021/07/30 19:00 |
編集
削除
管理者に報告
|
(考えてた「サイクリカワンショット」の仕組みとほぼ同じ…奇跡か。) ふむ、最速でも6マナいると。2→4→6ルートは…使いづらいかな? ↓が言っているようにケンザンチャージャーを入れたり、相手のデッキによっては強いラ・クルスタとかどうですかね。 似た系統ならグローリーストーンやグローリースノーがありますが、ラ・クルスタならブロッカーなので… あとは…置換メタ対策?とこしえ然りテスタ然り…ホイホイ出てくる置換メタが増えたから失敗しそうな予感… 天門に関してはジョー星が引っかかるのでトリガーにもなる映えタタキをお勧めします。 |
【9点】 FTH 2021/07/30 16:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
(絆ってクリーチャーでは…?) 本題:こういうループがあるんですね。 (ディスペクターなら色々応用出来そう…) 最大の弱点は「呪文メタ」か。 (コンセプト的に仕方ないだろうけど…) その場合はSA化で殴るんでしょうか? |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
いもケンピ(広島県)
12時間前
2位500Pt
ドキドキ
nichol(三重県)
13時間前
3位500Pt
ドキドキ
ガイギンガnext(山形県)
18時間前
4位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(兵庫県)
6時間前
5位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(愛知県)
22時間前