デッキ相談室

平均評価9点
閲覧数1288人

高津
LV : 0

【青黒零龍魔導具】 最終更新:2022/02/28 22:38
投稿日:2021/07/31 14:45
デッキの種類 : (魔導具)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
高津


ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 4枚
罪無 ズゴブ垓/堕呪 バケドゥ×2枚
卍月 ガ・リュザーク 卍/卍・獄・殺×2枚

滅亡の起源 零無
超GRゾーン  × 12枚
堕魔 ドゥザイコGR×6枚
ポクタマたま×2枚
トムライ 丙-三式×2枚
回収 TE-10×2枚

魔導具の組み方があまり分からなかったのでマナカーブを意識して構成してみたつもりです。
評価お願いします。

0

シュン・オブ・シュン
LV : 0

【10点】 シュン・オブ・シュン 2022/02/28 22:38 編集  削除  管理者に報告
一年前のデッキを評価…対応してくれるかな…

個人的にゾメンザンを削り、メラヴォルガルかデスザークを採用する、という感じがいいと思います。(アンバランスなため、ドゥポイズを採用してもOK)墓地肥やしもいいと思います。あと復活の儀。これが難しいんですよね。デッキを安定させるためにはドゥリケンの採用がいいと思います。2マナで軽いし。でもラビリピトやGRなどはいいと思います。(一回しか使わないけど…)

結論:強い!


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ネギトロ
LV : 0

【8点】 ネギトロ 2021/07/31 15:15 編集  削除  管理者に報告
評価の前に魔導具の説明を。
黒魔導具(デスザーク):黒単で組まれることが多く、墓地肥やしつきの魔導具で早期に朱雀やガリュザークを着地させるデッキ。
青魔導具:青単または赤タッチで組まれ、新世壊から青魔導具呪文を使い、ガリュミーズからのメラヴォや朱雀と言ったドルスザクを着地させ、追加ターンで殴り切る。

このレシピはどっちつかずと言うか、青魔のドローと黒魔の墓地肥やしが噛み合ってなかったりだとか…。まずそんな感じです。

評価
デスザーク1は少ない。ガルラガンが4枚あるが、そこまでガルラガンは必要ない上、デスザークにあるタップキルとcip破壊がガルラガンにはないので、切り札とするならデスザークの方がいいです。
あとは…ゾグジグス。これいらないです。正直言えば。新世壊使わないならゾメンザンもそんないらないです。
まあ後者はデッキのカラー比、安定感と相談です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

高津
LV : 0

高津 2021/07/31 17:39 編集  削除  管理者に報告
ガチまとめに上がっているのは僕が自分で上げたものですね。こんなひよっこが作ったレシピでも見てくれる人がいるのは嬉しいことです。

環境に入れないデッキタイプを極めるのは僕は正直嫌ですね。今デュエマをやっているのは大会で勝つためであると言っても過言ではないので。故に僕はファンデッキやネタデッキをほとんど作りません。


  • おもしろいいね! 0

ネギトロ
LV : 0

ネギトロ 2021/07/31 17:20 編集  削除  管理者に報告
(これってガチまとめにも上がってるやつですかね…?全く同じレシピがあったので…)
ふむ、つまりこれは「デスザーク」でも「青魔道具」でもない、新型な訳ですね…。無知ですいません。
確かにガルラガンは強いですが、多色化するとそれまでの動きは良くなるものの肝心のフィニッシュプランがガルラガンではやはり遠いため、従来のデッキに入ることが多いですね。オリジナルで力を発揮できようとも、アドバンスだとGRをはじめとした踏み倒しメタの効きづらいカードが多く出てきます。特にどちらかの単色orタッチ魔道具にぶつかると、
どうしてもフィニッシュで押し倒されてしまいます。ですがデッキが研究されていけば、より環境で戦える可能性が出てきます。組むことは決して間違いではありません。研究されてからテンプレを見極め、そこに手を加えたものを組んでもいいでしょうし、あえて自分流の青黒魔道具を研究していくのもいいかもしれません。

高津さんの言うようにメタれないものもあります。環境に入れないデッキタイプなのかもしれません。それでもこのカーナベルにはそのデッキタイプを極める人がいます。自分はまだ決まっていませんが、このカーナベルで極めるデッキを決めて作り続けることも一興ではないでしょうか。コメントでもよく見るレベル4桁台の人達のように。


  • おもしろいいね! 0

高津
LV : 0

高津 2021/07/31 15:35 編集  削除  管理者に報告
零龍をレシピに入れ忘れていたので入れました。

零龍いるならゾグジグスはなくてもいいか...。入れるとしてもルーギリンとかの方が良いですかね。
ゾメンザンは1枚くらいだったら動きの邪魔にならず無月の門達成の補助になるんじゃないかと思って入れました。まあそれが吉と出るか凶と出るかはわかりませんが。

元々ガルラガンの登場を切っ掛けに青黒魔導具というデッキタイプが登場し、これはオリジナルはもちろんアドバンスでも使えるデッキなのではと思い、既にガチまとめなどに流れているデッキを参考にして組んだのがこのデッキですが、よくよく考えたらガルラガンはGR召喚をメタれないんですよね。
もしかしたらこのデッキを組もうとしたこと自体が間違いだったのかもしれません。


  • おもしろいいね! 0
 

09月16日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月14日~09月16日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    ジュラ子・リューバー
    ジュラ子・リューバー
    5C邪王門のニューフェイスですわ! ジュラ子お嬢から勝カツや王道ドギラゴンに繋がる上、本人も8500と邪王門火力としては高めなのでウェルキウスやガイアッシ




  4. 4位 終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー
  5. 5位 勝利宣言 鬼丸「覇」
  6. 6位 流星のガイアッシュ・カイザー
  7. 7位 王導聖霊 アルファディオス
  8. 8位 王来英雄 モモキングRX

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    ぱちぱち3929(山梨県)

    19時間前

  2. 2位100Pt

    はらはら

    おらんじ(埼玉県)

    22時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(千葉県)

    15時間前

  4. 4位80Pt

    ドキドキ

    つちなき(千葉県)

    23時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    リヒナ(愛媛県)

    4時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    貝獣 オイッス
    フレテキの「良い天気だ」が「臭い天気だ」に見えた

    2時間前     高津
  2. 【みんなのコメント】
    助招!ノラテップvs.ミモザスター
    (3ターンエンゲルスはえぐい...) 墓地にあれば3マナ即殴ができる「メカ」←これがあるのが素晴らしい (俺だったらこうする) 1 {シーク=ユーロシーク} 2 {フォック=ジャッ...

    2時間前     れぇぇぇぇぇぇじぇ
  3. 【みんなのコメント】
    深淵からの復活 ジャシン帝
    (懐かしい) アビスデッキ組むかな~とか言うてたら思い出した (決して弱くはない。決して。) あと深淵から呼び出されてる前のやつ{スパトード}じゃね?

    3時間前     れぇぇぇぇぇぇじぇ

もっとみる

このページのトップヘ