【復活のエルドラージ】 |
最終更新:2021/08/22 15:41 投稿日:2021/08/22 12:00 |
┗ デッキの種類 :
(オリカ作り第2章その3)
┗ 登録目的 : 【ネタデッキ(診断希望)】 |
|
FTH |
『週刊ネタレシピ研究案49』
エムラクールを月へと封印した後も色々ありました…
(合体獣やら過去への往来は今期の要素として大きかったですね。)
そんな中で別世界から「とある存在の一部」の誘引に成功…?
(これが現シリーズの目指すものの一つ。)
今回作るオリカはコチラ↓
【真実ノ歪ミ コジレック】
ダークマターとウォズレックを進化元に含む
大量の進化元を持つマーキュリーを擬似的なコジレックに
(文は長めだけど分かりやすいはず…)
前回と違って乗っ取られる事は防ぎました。
(前の方がやばかったのもあるけど…)
拡散に対して今回は集約する形でまとめました。
(変更点としてはビックリサイクリカ→ビックリウォズレック…)
コメントよろしくお願いします。
(もう1体も今シリーズ中に…)
ゴールデン・ザ・ジョニー「検討中」
【9点】 ペインティ 2021/08/22 12:41 |
編集
削除
管理者に報告
|
元ネタのコジレック見てきました。レディオローゼスとオラマッハザジョニーを足して2で割ったような効果ですね。 ウォズレックで唱える呪文が少なく感じます。目指す(?)のがダークマターとギガブリザードの着地なので幻緑の双月/母なる聖域なんかは検討できそうです。 今回のオリカは威迫と手札が7枚になるように引く能力はもっていないのでしょうか?(もし威迫を再現するのであれば小結座美の花なんかがいいんじゃないですかね) |
FTH 2021/08/22 12:53 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントありがとうございます。 (エムラクールを経験してると精神を壊されないみたいですね…) 唱える呪文の候補としてはアリだと思います。 (ダークマター先出しで九十九を軽減するパターンとしてですが…) 再現困難な部分に関しては外させていただいてます。 (オリカ名称が混ざり気味なのはそれが要因です…) 一応、パンツァーの増量で過剰ドローは再現可能になるはず。 (ただ、そこまで行くと出す意義がめっちゃ薄くなる…) 後、滅殺に関しては「以前のレシピで大暴れ」してたので割愛。 (そもそもエムラ混ぜないといけなくなるからあんまり意味が…) 『追伸』 今日の夜辺りに「明日の予告」を掲載予定です。 (掲載先は前作のTHEENDにするつもりです…) |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岐阜県)
23時間前
2位500Pt
ドキドキ
真駆(和歌山県)
9時間前
3位100Pt
はらはら
hakamori(三重県)
21時間前
4位100Pt
わくわく
ひろみ29(福島県)
23時間前
5位100Pt
はらはら
ベル098279(大阪府)
1時間前