デッキ相談室

平均評価7点
閲覧数963人

REDSTAR
LV : 0

【赤黒アポロヌスドラゲリオン】 最終更新:2021/08/28 21:45
投稿日:2021/08/24 18:53
デッキの種類 : (アポロヌスドラゲリオン)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
REDSTAR


クリーチャー  × 34枚
火文明
超神星アポロヌスドラゲリオン×4
シン・ガイギンガ×2
龍装チュリス×4
凶戦士ブレイズクロー×4

闇文明
黒神龍グールジェネレイド×2
黒神龍オドルニードル×4

火と闇文明
神滅翔天ポッポジュヴィラ×4
第二種タマネギル×4
虹彩奪取 ブラッドギア×4
悪革の怨草士 デモンカヅラ×2
呪文  × 6枚
火文明
爆殺!! 覇悪怒楽苦×4

闇文明
冥王の牙×2

パターン① アポロヌスドラゲリオンでフィニッシュ
2ターン目 虹彩奪取ブラッドギアを召喚。
3ターン目 神滅翔天ポッポジュヴィラを召喚。
5ターン目 アポロヌスドラゲリオンを召喚。
ワンショットキル

ちなみに上記に書いていないターンは、ジュヴィラで墓地にドラゴンが3体そろわなかったときのためにタマネギルを召喚したり、ドルガンチュリスで相手クリーチャーに攻撃して相手のクリーチャーを破壊して出すまでの時間(遅くても7ターン目には出したい)攻撃に耐える、と言う流れが理想です。
(ブラッドギアがこない場合は6ターン目にアポロヌスドラゲリオン着地。)

パターン② 速攻 デモンカヅラ&シンガイギンガ&ジェネレイド
1ターン目 ブレイズクロー召喚。
2ターン目 ブラッドギア召喚。 ブレイズクローで攻撃するときに、タマネギルに革命チェンジして1ブレイク。相手シールド4。
3ターン目 龍装チュリスをBADで3マナで召喚。タマネギルで攻撃するときに、デモンカヅラに革命チェンジし2ブレイク。龍装チュリスで攻撃するときにシンガイギンガに革命チェンジし、2ブレイク。相手シールド0。
ブラッドギアでダイレクトアタック。

これに関して正直シンガイギンガでもデモンカヅラでもどちらでもよいです。状況に応じて。このパターンは、ポッポジュヴィラは召喚できたものの、破壊されてしまったり、そもそもパターン①に必要なカードがこなかったとき、相手によってはアポロヌスドラゲリオンを出す時間がなかったときのための戦い方です。

(最初からパターン②でもよくない?と思ったかもしれませんが後半の長期戦でパワー不足にならないためです。
 また、これは全てがうまくいったときで、シールドトリガーはおいておいてです。)コメントお願いします。

1

FTH
LV : 3974

【7点】 FTH 2021/08/26 17:17 編集  削除  管理者に報告
(4ターン目じゃ無いんだ…)
本題:ジュヴィラを除去された時が厳しそう。
(墓地メタの方がもっとキツイかもしれないが…)
後、アポロヌスが止められるのもかなり影響あるかも。
(ランデスがあるからある程度は大丈夫だろうけど全体対応札とかは…)
とりあえずは以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/28 21:44 編集  削除  管理者に報告
知人に聞いても全然考えてくれなかったので助かりました!(あっ、もちろんオンラインですが)


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3974

FTH 2021/08/28 21:40 編集  削除  管理者に報告
(ひとまずはそれで…)


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/28 21:39 編集  削除  管理者に報告
ブレイズクロー4枚とブラッドギア4枚をソウソウの守護者ドルルン2枚と堕魔 ザンバリー2枚、クロスファイア4枚にしたいと思います


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3974

FTH 2021/08/28 21:37 編集  削除  管理者に報告
(後は手札から捨てる「堕魔 ザンバリー」なんかもそうですね…)


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/28 21:34 編集  削除  管理者に報告
ソウソウの守護者ドルルンですね!


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3974

FTH 2021/08/28 21:33 編集  削除  管理者に報告
(ブロッカーの墓地肥やしを入れるのはどうでしょう…?)


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/28 21:29 編集  削除  管理者に報告
クロスファイア主体にすると相手が速攻(レッドゾーンデッキ)とかだときつくなりますかね。それ言い出したらきりないですかね。しつこくてすいません。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3974

FTH 2021/08/28 21:26 編集  削除  管理者に報告
(結構根本から変わりそうですけど大丈夫ですかね…?)


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/28 21:25 編集  削除  管理者に報告
やっぱシンガイギンガとブラッドギアの調整でデッキのどこに重心を持っていくかが変わりますよね。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3974

FTH 2021/08/28 21:20 編集  削除  管理者に報告
(それに加えて無限クロスファイア主体にするならブラッドギアも調整候補かな…)


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/28 21:19 編集  削除  管理者に報告
ブレイズクロー抜いてクロスファイア入れる感じですかね。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3974

FTH 2021/08/28 21:13 編集  削除  管理者に報告
(ブレイズクローを外してみては…?)


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/28 21:11 編集  削除  管理者に報告
確かにそうなのですが、ドラゴン抜いたらアポロヌスドラゲリオンが召喚しにくくなるし、シールドトリガーは守りの要なので抜けないし、という感じで今は何を抜こうか迷っている感じです。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3974

FTH 2021/08/28 19:57 編集  削除  管理者に報告
(以前までは「ブレイズクローで積極的に盾を割っていた」のでは…?)


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/28 19:54 編集  削除  管理者に報告
どのカード抜いて墓地肥やしカード入れるか悩んだのですが、↓の感じでバトルした結果少し勝率が下がってしまったのですが何故なのかわからないのでアドバイスあったらお願いします。。
タマネギル2枚→ベロリンガM2枚
ジェネレイド2枚とシンガイギンガ2枚→オブザ08号4枚
ブレイズクロー2枚とブラッドギア2枚→無限超邪クロスファイア4枚


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/27 22:59 編集  削除  管理者に報告
Googleで調べてもあまりいいのがなかったのですごく助かりました!!デッキに入れてみたいと思います!


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3974

FTH 2021/08/27 16:54 編集  削除  管理者に報告
(返信遅れてすまない…)
百万超邪は条件が緩い分「同名カードのGゼロ制約」があります。
(無限超邪にはこの制約が無いので複数並べられます…)
ここまでの流れ的に墓地肥やしもドラゴンの方が良さそうですね。
(考えられるのは↓のカードかな…)
クリーチャー
「黒神龍ゾルヴェール」地味ながら墓地を肥やせる。
「不吉の悪魔龍 テンザン」肥やせる枚数が多い分使い所に注意…
「天斬の悪魔龍 ジュランデス」テンザンと合わせるサブフィニッシャー。
「第3種 ベロリンガM」チェンジ先を増やしつつ墓地も肥やせる…
ツインパクト
「龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢」墓地肥やし兼進化元。
「牙修羅バット/真血染める闇牙」ドラゲリオンをリアニメイト可能…

ひとまずはコレくらいですかね。


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/27 13:01 編集  削除  管理者に報告
あの、百万超邪クロスファイアのほうがG・0の条件が緩い気がしたのですが、やっぱ無限超邪クロスファイアの方が良いですかね。これ自身ドラゴンですもんね。あと、すいませんがおすすめの墓地肥やしカードとかありますか。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3974

FTH 2021/08/26 22:50 編集  削除  管理者に報告
(いや、クロスファイアだけど「よく使われる方」では無いですよ…!)


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/26 22:49 編集  削除  管理者に報告
すごく分かりやすい説明ありがとうございました。なるほど。有名なクロスファイアですね。検討してみます。本当にありがとうございました。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3974

FTH 2021/08/26 21:35 編集  削除  管理者に報告
(一応、切り取れそうな部分で分けますね↓)

墓地メタ:相手の墓地を使った戦術を妨害する事。
(主に相手の墓地のカードをデッキに戻すカードが基本です…)

4ターン:3ターン目→5ターン目に飛んだので書きました。
(墓地肥やし次第ですが「無限超邪 クロスファイア」というカードが…)

ジュヴィラ除去後:若干↑に近いですが「無限超邪 クロスファイア」とか?
(墓地を肥やすカードを増やす必要はありますけどね…)

チュリス殿堂:それに関しては分かりません。
(何年も前から言われ続けてる話ですね…)

こんな感じですがいかがでしょうか?


  • おもしろいいね! 0

REDSTAR
LV : 0

REDSTAR 2021/08/26 21:24 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。本当にすみませんが、質問を4点させていただきます。私初心者なので(墓地メタ)というデッキの種類が少し分からないのですが教えていただけませんか。また、4ターンでできる方法がありましたら教えてくださると嬉しいです。本題の方のポッポジュヴィラが除去されたときのことについては、けっこう悩んだんですけど、一応ポッポジュヴィラが除去されたらすぐにパターン②に移行し、盤面がデモンカヅラなどでうまるまでは、シールドトリガーでたえる形にしようと思っているのですが他にいい方法ありますか。あと、龍装チュリスって殿堂するかもしれないと聞いたことがあるのですが殿堂しそうですか。また、このカード抜いてこれ入れたほうがいいよ、とかあったらお願いします。長文すいません。


  • おもしろいいね! 1
 

09月17日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月15日~09月17日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    5000円で1枚700円のカードが貰えるヨ しかも白かけ祭りのカードが貰えるヨ おじさんみたいにならないようによく見て買おうネ 5000円あれば次弾1




  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    ジュラ子・リューバー
    ジュラ子・リューバー
    やっぱり汎用性が高いのかしら 現代版5c剣!
  4. 4位 宿禰マロン
  5. 5位 終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー
  6. 6位 流星のガイアッシュ・カイザー
  7. 7位 王導聖霊 アルファディオス
  8. 8位 勝利宣言 鬼丸「覇」

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    11時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(大阪府)

    11時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    ぺれぺれ(東京都)

    6時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    ユーキ2(群馬県)

    6時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    yosi(沖縄県)

    7時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    ネフェルカーネン/タイム・ストップン
    初動と受けが両立した良カード 下面のロックかスーパーシールドトリガーなのがな…(元々あったカードがそのままだから仕方なくはある)

    8時間前     cocoa_0909
  2. 【みんなのコメント】
    終末の監視者 ジ・ウォッチ
    完全不明とどっちが強いんだろう ロックならあっちだけど… 差別化できるなら10軸ガチロボか?

    8時間前     cocoa_0909
  3. 【みんなのコメント】
    終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー
    再録でちょっと安くなったの嬉しい 除去、展開、ロックは強いよな〜

    8時間前     cocoa_0909

もっとみる

このページのトップヘ