デッキ相談室

平均評価8.3点
閲覧数764人

にゃるとぽ
LV : 2

【シータディスペクター】 最終更新:2021/09/27 16:55
投稿日:2021/09/25 20:47
デッキの種類 : (ディスペクター)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
にゃるとぽ


クリーチャー  × 33枚
月砂 フロッガ-1 ×3
賢樹 エルフィ-1 ×4
Disノメノン ×4
妖精 アジサイ-2 ×4
電磁 アクアン-2 ×4
竜界電融 N・EXT ×4
飢限電融 ファタル・エレガンス ×3
剣薔電融 バザガロズソール ×3
呪帝電融 カーペラー・キリテム ×2
禁断竜王 Vol-Val-8 ×2
呪文  × 7枚
フェアリー・Reライフ
接続秘伝ドミニオンスパイク ×3

こんにちは!
今話題のシータ色ディスペクターを考えてきました。
基本的にエルフィとマナ加速でササゲ込み7〜8を目指し、ファタル、N・EXT、バザガの7コス帯ディスペクターやマッハファイターでの除去ついでにそれらやアクアン2をマナから発射できるキリテムでリソースを稼ぎつつ再度ディスペクターを並べてVolVal8の着地を目指します。
ノメノンは序盤のメタ除去ついでのブーストから詰めの打点まで何でも出来るパワーカードなので4投です。ボル8のアタックトリガーで焼いて破壊数も稼げますしね。
ドミニオンスパイクは新弾のエターナルプレミアムズと違いアンブロッカブル付与と踏み倒しこそ無いものの、この構築では貴重な受け札なのでこちらを採用。キリテムと組み合わせるもよし、閃などのキリテムでは除去できないブロッカーにボル8をぶつけて無理矢理打点を通しに行くのも良いですね。
フロッガがいるだけでマッハファイターや龍装チュリスが完全に腐るの強すぎると思うんですよね。(だから超英雄タイムが出てきたのか)
よければアドバイス等よろしくお願いします!

4

にゃるとぽ
LV : 2

【8点】 にゃるとぽ 2021/09/27 15:25 編集  削除  管理者に報告
9/27
OUT
無頼 ブロンズ-1 ×4
龍魂珠 ×4
禁断竜王 Vol-Val-8 ×1

IN
フェアリー・Reライフ ×4
剣薔電融 バザガロズソール ×3
呪帝電融 カーペラー・キリテム ×2

ボル8さんを1枚抜きました。
アクアン2を始めとして様々な方法で山を掘れると気づいたため、2積みでも問題ないと判断しました。
他の変更点はイルカさんのアドバイス通り、EXライフとGストライクを増やしに行きました。
今回の変更点は以上です。
自分につける評価点か…適当に8で良いな


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

イルカさん
LV : 0

イルカさん 2021/09/27 16:16 編集  削除  管理者に報告
いえいえこちらこそ何度も申し訳ない


  • おもしろいいね! 0

にゃるとぽ
LV : 2

にゃるとぽ 2021/09/27 15:51 編集  削除  管理者に報告
9/27(2)
OUT
呪帝電融 カーペラー・キリテム ×1

IN
Disノメノン ×1


  • おもしろいいね! 0

にゃるとぽ
LV : 2

にゃるとぽ 2021/09/27 15:48 編集  削除  管理者に報告
そうですか…ならノメノン戻そうかな
度々すみません、ありがとうございます


  • おもしろいいね! 0

イルカさん
LV : 0

イルカさん 2021/09/27 15:39 編集  削除  管理者に報告
またまたすいません。
私もキリテム三枚で回していたときがあったんですけど三枚だと腐りがちで使いにくかったです(あくまでも個人の感想です)。


  • おもしろいいね! 0

イルカさん
LV : 0

【8点】 イルカさん 2021/09/26 22:18 編集  削除  管理者に報告
龍魂珠×4→フェアリー・Reライフ×4(初動にもなるし、Gストライクでもある)
あともう少しディスペクターを増やさないとカードパワーで負けそう。
おすすめはテラネラクス、バザガロズソール、カーペラーキリテム
(STが少ない分EXライフで稼ぎたいところ)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

にゃるとぽ
LV : 2

にゃるとぽ 2021/09/27 15:36 編集  削除  管理者に報告
とても参考になりました!ありがとうございました!
自分で良ければ是非!


  • おもしろいいね! 0

イルカさん
LV : 0

イルカさん 2021/09/27 14:46 編集  削除  管理者に報告
実際に戦ってこそ分かる欠点もあります。
調整、頑張ってください!


(私も今度シータディスペクターつくろうと思っているんですが、その時は診断していただけると嬉しいです。)


  • おもしろいいね! 0

にゃるとぽ
LV : 2

にゃるとぽ 2021/09/27 14:36 編集  削除  管理者に報告
アドバイスありがとうございます。
Reライフ!その手がありました!
ディスペクター増やすならバザガロズソールとキリテムですね。ブロンズは抜きます。
ありがとうございました!


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3862

【9点】 FTH 2021/09/26 18:48 編集  削除  管理者に報告
(今後増えそうな構築ですね…)
本題:防御面が薄そうなのが気がかり。
(色的に仕方のない部分ではあるんですが…)
現状で行けそうなのは「他の秘伝呪文の投入」かな。
(プレミアムズ以外でも「単色秘伝」がディスペクターにはありますし…)
とりあえずは以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3862

FTH 2021/09/27 16:55 編集  削除  管理者に報告
(返信遅れて申し訳ない…)
実際に使ってる人同士の方が確実そうなので↓で良いと思います。
(ドローとアンブロッカブル化はまだしも脳筋は人選ぶから仕方ない…)


  • おもしろいいね! 0

イルカさん
LV : 0

イルカさん 2021/09/27 14:38 編集  削除  管理者に報告
横から失礼します。
上のコメントを書いた者です。
ドミニオンスパイクの枠にボルスレンバスターを採用するというのはどうでしょう。使い勝手はドミニオンスパイクに劣りますがSAなので最後の詰めにも使えますし、N・EXTの効果でアンタップできます。


  • おもしろいいね! 0

にゃるとぽ
LV : 2

にゃるとぽ 2021/09/27 13:43 編集  削除  管理者に報告
アドバイスありがとうございます。
グリードソレノイドとマリススティッチ…何かイマイチなんですよね
上の方がおっしゃっていたディスペクターを増やす選択肢にしても相性の良いディスペクターが少なめなので…N・EXTで起きませんし
キリテムが火持ってたらソレノイド入れてたかもしれません


  • おもしろいいね! 0
 

09月08日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月06日~09月08日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    ベニジシ・スパイダー
    ベニジシ・スパイダー
     ???「手札補充だと!?許せるッ! Nワールドを召喚する男、スパイダーマッ!」
  4. 4位 SSS級天災 デッドダムド
  5. 5位 シュトラ
  6. 6位 流星のガイアッシュ・カイザー
  7. 7位 Dの侵略 クリム・ゾーン
  8. 8位 ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    ウィン3(北海道)

    12時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    chisato(北海道)

    7時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    ニシ2349942(埼玉県)

    21時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    跳田天馬(愛知県)

    12時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(大分県)

    10時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    アナカラーdoom
    少しメタに寄ったアナカラーdoomを作りたいのですが、あまり墓地利用系を使ったことがなく色々な構築を参考に組んでみたのですがいまいちよくわからないので改善点などあれば欲しいです。よろしく...

    42分前     メルタニア
  2. 【デッキ追加コメント】
    アポロってやっぱり最強なのか。part2
    (進化元の頭数を増やせるから…)

    1時間前     FTH
  3. 【デッキ追加コメント】
    アポロってやっぱり最強なのか。part2
    (u.n.ouen was hero)!!←これは無視してください マガツは2マナだから意味があるのですが、、 (だって3マナ領域から他のやること多すぎるし、禁じられたを入れると初動...

    1時間前     進化大好きマン

もっとみる

このページのトップヘ