【成長ミラダンテ】 |
最終更新:2022/03/05 13:55 投稿日:2022/03/05 4:00 |
┗ デッキの種類 :
(ミラダンテ)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
勇者部 |
久しぶりの投稿です。(名前は変えました。)
少し前置きを。高校を卒業して(おそらく)大学に進学するのでどこかのタイミングでデュエマに復帰できたらな…と思い、とりあえずデッキメーカーを使って組んでみました。一応、flat-工房さんやデネブログさんと言ったデュエマ系のYouTube動画をいくつか拝見させていただいているのである程度の知識はあるつもりです。
さて、今回組んでみたのは成長ミラダンテです。特に回し方について解説することはないです…多分。1→5→8と革命チェンジしていくよくあるタイプのものだと思います。
個人として構築上で悩んでいる点は大きく以下の2点です。
①ミラダンテやドレミ24から打つ踏み倒し呪文の候補が少ない。
苦し紛れでファイナル・ストップを入れてみましたが、なんか微妙…。
②メタカードが少ないというかない。
ミクセルの採用は断念しました。リツイーギョを入れてトリーヴァカラーにしようとも思ったのですが、成長系のデッキで3色だと色事故の可能性があるのではないかと思い、少し検討中です。また、ミクセルの採用を断念した理由ですが、予算上の都合です。個人的な構築のルールというか目標として構築費用をおよそ5000〜8000円あたりで収めることにしています。カード単価も1000円以内くらいに収めようと思っています。この構築の場合、現時点でのデッキ費用は大体3300円でしたが、ミクセルが1枚1200円ほどだったため今回は見送りという形にしました。
久しぶりの投稿のため至らない点がいくつかあるかもしれません。診断していただけると嬉しいです。
【9点】 FTH 2022/03/05 11:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
(HN変更したなら旧HNも書いておいた方が…) 本題:解説にもありますがドレミ24から撃てる呪文が少ないのが気がかり。 (おつかいでドロソにするのがメインだとしても勿体無い気がする…) どうせなら「ファイナルタイムストップ」を狙うのもアリかと。 (防御面に関しても若干薄そうな印象なので…) とりあえずは以上です。 |
FTH 2022/03/05 13:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
(成程、それなら仕方ないですね…) 公式コンボで「ジャッジメント・タイム→ファイナル・ストップ」の流れです。 (法皇を合わせることで召喚ロックもかかる強力な奴です…) ↑のレシピの場合「SF→光魂」から同じ流れを作る事も可能ですね。 (ロック性能は落ちてしまいますがSFは腐りにくくなります…) あ、肝心の「ドレミから撃つ呪文」は「ダイヤモンド・ソード」はどうですか? (GS等による攻撃制限を何度使われても無視できるので…) 大会に持ち込む予定がなければ「メタは考慮」しなくても大丈夫だと思います。 (対戦する予定の相手が大会参加勢ならば話は別ですが…) |
勇者部 2022/03/05 12:38 |
編集
削除
管理者に報告
|
(恥ずかしながら前に投稿していた時のHNがほぼリアルネームに近いものだったのでわざわざ回答していただいた方には本当に申し訳ないのですが、投稿を削除させていただきました。ネットリテラシーのなかった小学生時代の私を恨むばかりです…。) 閲覧ありがとうございます! 1番気がかりなのはやはり①の部分なのですよね…。多分これじゃドレミ24出しても打てる呪文がありませんで終わる場合が何回か発生しそう…。お聞きしたいのですが、「ファイナルタイムストップ」とはどのようなものなのでしょうか…?(調べても出てこなかったので…。) あと環境的に踏み倒しに対するメタカードの採用って考えた方がいいのでしょうか…?調べてみると退化系のデッキがどうも流行っているようで踏み倒しメタ無効だし採用を見送ってもいいのかなーと個人的には思っているのですが…。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
やまを(宮城県)
1時間前
2位500Pt
ドキドキ
間抜け他人(愛知県)
1時間前
3位500Pt
ドキドキ
yosi(沖縄県)
2時間前
4位400Pt
わくわく
十二獣新規ください(切実)(北海道)
2時間前
5位100Pt
はらはら
JOHN1014(静岡県)
6時間前