検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数462人

ミホノス
LV : 0

【赤単アポロヌスワンショット】 最終更新:2022/04/10 13:55
投稿日:2022/04/10 12:32
デッキの種類 : (速攻デッキ)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
ミホノス


クリーチャー  × 31枚
超神羅星アポロヌス ドラゲリオン×4
コタツムリ×4
斬斬人形 コダマンマGS×4
カチコミ入道<バトライ鬼>×4
パッピ・ラッピー×3
新爆龍GENJI XX×4
覇王る侵略 ドレッドゾーン×4
轟く侵略 レッドゾーン×3
"轟轟轟"ブランド×1
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 9枚
ストリエ雷鬼の巻×4
シュウマツ破鬼の封×2
ボル武者の炎霊×3

ストリエやコダマンマで手札を整える。(対面が赤単であるならコタツムリ)
バトライやGENJIに進化してアタック時にレッドゾーンとアポロヌスに侵略
メテオバーンでダイレクトアタック。

1

YZ
LV : 0

【10点】 YZ 2022/04/10 12:44 編集  削除  管理者に報告
自分は赤緑で作りました、ぜひ見てみてください(宣伝)
本題 パッピ・ラッピーの存在忘れてた、ドレッドがレッドゾーンより多いのはなぜだ?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

YZ
LV : 0

YZ 2022/04/10 13:55 編集  削除  管理者に報告
なるほど


  • おもしろいいね! 0

ミホノス
LV : 0

ミホノス 2022/04/10 13:53 編集  削除  管理者に報告
3ターン目に着地する事が多いのでその時ならパワーが低いクリーチャーが多いと読んだからです。


  • おもしろいいね! 0
 

09月23日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月21日~09月23日
  1. 1位
    轟く邪道 レッドゾーン
    轟く邪道 レッドゾーン
    どうじでぇ!!どうじでボン・キゴだちのゲーム進行チャートをこわしじゃうのお゛お゛お゛お゛ぉぉぉぉ!! ドギラゴールデンのメタをかえしてよ!!そこにはドギラ




  2. 2位
    魔誕の封殺ディアス Z
    魔誕の封殺ディアス Z
    マッファで露払いしながら展開できるのは凄いなあ…と ゼノバースラピアとのかみ合わせが個人的にキています
  3. 3位
    「GG」-001
    「GG」-001
    ブラキオ系の能力かなと思ったらATも封じるのか… コストもガイアッシュ圏内だしビマナがかなり使いそうだなあ
  4. 4位 PP-「P」
  5. 5位 ~世紀末の善悪~
  6. 6位 ARC REALITY COMPLEX
  7. 7位 【デュエマ】9/20デッキビルドガッチャ
  8. 8位 最新弾4コンセット

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    真駆(和歌山県)

    21時間前

  2. 2位100Pt

    はらはら

    limelime(神奈川県)

    11時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    威千歌(新潟県)

    3時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    ベル098279(大阪府)

    13時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(秋田県)

    9時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    魔誕の賢者ランブル
    なんだ、このアルティメット{ドルマゲドンX}強化最強受け札は…… ドルマゲドンの封印をカウンター解除できる5マナ受け札、敵確定破壊だけでも嬉しいのに詰めのパーツを握れるマナ回収、ドルマ...

    47分前     ソードマン
  2. 【みんなのコメント】
    熱き邪道 レッドゾーンZ
    (殿堂クリーチャーがリメイクしたら別の殿堂クリーチャーをパクるってなんなんだよ) 環境じゃ間に合わないけど、そういう問題じゃなくてこいつはアウトなんだ。「目玉能力は条件付きだから{単騎...

    51分前     ソードマン
  3. 【みんなのコメント】
    邪悪発動
    カッコいいぞ、ジャシンの必・殺・技!! 状況によってデカブツを破壊したり、敵全軍を停止したり……色さえ合えばデッキにぶち込む価値のある強力さ。色以外は汎用性◎。え、これって{シビレアシ...

    55分前     ソードマン

もっとみる

このページのトップヘ