【5cドキンダンテ】 |
最終更新:2022/05/10 6:36 投稿日:2022/05/09 19:20 |
┗ デッキの種類 :
(5c)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
知らぬ者 |
マナブーストを行ってDisアイチョイスからマナのルシファーにアクセスし、
手札のドキンダンテをプレイします。
最速4ターン目に動けるので、中速にはまぁ勝てます
...と思って大会に持ち込みましたが事故がまぁ多く
ドキンダンテが着地できません
どうすれば安定しますか?
抜け、入れろ、ってカードガンガン言ってください
P.S.対戦相手の小学生に『5cって普通3ターン目にミラクル打ちますよねw』
と言われたものとする
あと金ない
【0点】 知らぬ者 2022/05/10 6:34 |
編集
削除
管理者に報告
|
改造ご報告 旧王2➡ロストリ2 1➡Disメイデン1 ジルコンは抜けずにいます(ひよってる) 改造予定 獅子王+4 ゾロスター+2 |
【0点】 知らぬ者 2022/05/09 22:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
改造ご報告 旧王2➡ロストリ2 1➡Disメイデン1 ジルコンは抜けずにいます(ひよってる) 改造予定 獅子王+4 ゾロスター+2 |
【0点】 知らぬ者 2022/05/09 22:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
改造ご報告 旧王2➡ロストリ2 1➡Disメイデン1 ジルコンは抜けずにいます(ひよってる) 改造予定 獅子王+4 ゾロスター+2 |
【7点】 カマイルカさま 2022/05/09 20:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
(評価はあくまでガチデッキ前提であるということはご理解ください。) 回らない理由 ・多色多い ・多色多い ・多色多い ・多色多い つまり、多色が多いんです。 まずは多色を減らすように意識をしてみてください。 ジルコンの枠をメイデンにするだけでもすこしはましになると思います。 具体例なくてすいません 多色減らすって口では簡単だけど実際やるとなかなか また思い付いたらかきますね |
コードネーム カイザー 2022/05/09 21:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
基盤は自然単多め、中継ぎはボルカニックナウや吸い込むナウで妨害、フィニッシャーにダンテやドルファって順位付けたら自ずと構築の全容が見出せそうな気がするが…。 基盤は自然単多めが理想。(残りは多色の比率で色事故カバーのイメージ) |
【9点】 コードネーム カイザー 2022/05/09 20:15 |
編集
削除
管理者に報告
|
(あんまり他の人のデッキを評価しない自分が評価してみる) 5ⅽドキンダンテは自分の持ってる型に大分近い感じしますね。 ざっと見た感じ3t目にミラクル撃つと仮定した場合、それまでに5色揃う組み合わせって何パターンありますか? 3、4パターンほどあって3t目に自然単を置くことを想定した方が良いから多色比率がややバラバラかもしれない。 基盤安定させた方が良いからこの構築だと地龍神の魔陣より獅子王の遺跡の方が安定感出るかも。 Disメイデン、DisジルコンよりDisゾロスターかな。デドダムが望ましいが安く強くするならそっちだな。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(東京都)
12時間前
2位500Pt
ドキドキ
うみさと(東京都)
12時間前
3位100Pt
わくわく
海老焼売(埼玉県)
20時間前
4位100Pt
はらはら
名も無き旅人(千葉県)
19時間前
5位100Pt
はらはら
ペペロンペ(愛知県)
9時間前