【デイガライオネルスター】 |
最終更新:2022/05/14 18:07 投稿日:2022/05/14 17:00 |
┗ デッキの種類 :
(基盤が強ければ大体のデッキは回る理論)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
Maguman |
最近ロクにデュエマやってなかったせいで頭が回らなくなっているMagumanです。
今回はライオネルスターとスロットンの心絵を活用し、ダイナボルトの無限攻撃も含めた過剰打点で殴るデッキ。要求値はお察し
基本ムーブ解説
4ターンかけて手札と墓地にパーツを用意します。
手札:スロットンの心絵、モモキング-MAX、シラズ死鬼の封、ダイナボルト ドギラ.Star
墓地:マガン金剛 Nワル.鬼
場:ヤッタレアリ(あれば禁断英雄 モモキングダムX)
マナ:「正義星帝」ライオネル.Star
(マガンとダイナボルトは逆でも大丈夫なのと、ヤッタレアリ置けなくても手札にライオネル+場にタマシード1枚でも同じ動きができます。
5ターン目にライオネルスロットンで展開を開始します。
1:ライオネルを召喚
2:ライオネル効果でスロットン
3:スロットン効果でモモキングMAX、ライオネル効果でダイナボルトかマガン
4:モモキングMAXで攻撃、手札からシラズ死鬼の封
5:シラズ死鬼効果で墓地からマガン(ダイナボルト)
6:ライオネル、マガンで攻撃(多分盾割り切れる)
7:ダイナボルトで無限攻撃(1回目でダイレクト通りそうだけど)
加えて、モモキングダムが解放されてるのですごい過剰打点が出ます。
難点は必要なパーツが多いのに、まとめて持ってくる手段がないことかなぁ…割と軽いパーツが多いので、巨大設計図辺りは使えないですし…種族選別ではクリーチャーしか持ってこれない。
自然と水を入れ替えて、TTTやフューチャーブレインでドローした行った方が良いんですかね…?
では、アドバイスお願いします〜。
【10点】 FTH 2022/05/14 17:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
(無限攻撃と聞いて…!) 本題:安定させに行くなら水の方が無難かと。 (設計図程ではないけどデッキ操作もありますし…) 個人的には「剛力羅王 ゴリオ・ブゴリ」が欲しい所。 (なお、ダイナボルトがオーバーキルになる模様…) とりあえずは以上です。 『追伸』 コロコロ&プレイスの新規情報を語るスレに載せておきました! (本日のプレイスの新規情報はまとめて載せます。) |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(埼玉県)
51分前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(東京都)
18時間前
3位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(大阪府)
18時間前
4位100Pt
はらはら
ぺれぺれ(東京都)
13時間前
5位100Pt
はらはら
ユーキ2(群馬県)
13時間前