【バルカディア・ドラゴン】 |
最終更新:2015/07/23 23:26 投稿日:2015/07/23 15:16 |
┗ デッキの種類 :
(バルカディアス)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
タートル |
フェアリーライフやジャスミンで加速し、ホネンビーやライフプランでクリーチャー回収。オルゼキアやガードホール、デスライオスで除去、ロストソウルやダークマスターでハンデスし、リュウセイで破壊しつつドローします。
バルカディアスやベートーベンで場を征圧してフィニッシュします。両方出せたらキングとデルフィン的なことが出来ます。
【0点】 FTH 2015/07/23 20:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
まずはバルカディアスまでつなぐためのマナカーブを決めるとよいでしょう。 見た所ジャスミンORライフが始動になると思うので2→4→6→それ以上の流れを意識してブーストできるようにした方が良いです。 超次元を入れるのは悪いことではないですがマナカーブが合わず、メインにエースが充実しているようなので外しても問題ないと思います(どうしても使いたいのなら仕方ないですが…) ST等の防御札も増量した方ががいいです。後は軽い進化元の用意も必要ですね。 とりあえず思いついたことを書いてみましたがどうでしょうか…? |
タートル 2015/07/23 21:52 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントありがとうございます。確かにフェアリーホールはマナカーブがあっておらず、抜いてもいいと思うのですが、ジャスミン→ライフプランorホネンビーときて、フェアリーホールを唱えれば四つ牙を出せてマナも一気に加速できるので、ピンは欲しいと思います。後で引いてもジオザマンによるマナ回収や、ガイアールカイザーでザコ破壊も出来ますので。ガードホールは敵の除去+ライフプランや未来設計図により覚醒しやすいランブルやガンヴィートによる破壊が強いと思ったのですが、超次元を抜く場合、どのようなカードを入れた方がいいですか? 具体的なおすすめカードがあれば教えてください。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
イサシチ(栃木県)
9時間前
2位1500Pt
ドキドキ
ごとうけんし(愛知県)
6時間前
3位500Pt
ドキドキ
ぐろろぐろ(愛知県)
10時間前
4位100Pt
はらはら
ふいん(神奈川県)
21時間前
5位100Pt
はらはら
Serena252(神奈川県)
10時間前