【チェインレックスデッキ】 |
最終更新:2015/07/24 22:34 投稿日:2015/07/24 19:27 |
┗ デッキの種類 :
(自然単t火闇)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
つ |
デュエマ始めたばかりです。よろしくお願いしますm(_ _)m
チェインレックスに一目惚れしたので作ってみました。動きはナムアウェイキ、ジャスミン、フェアリーライフで加速してチェインレックスからザデッドマンorサソリスレイジでニガだしてからミスキューorサソリス(ミスキューいたらミスキュー優先で)からマッカランファインで一気にとどめまでいく流れです。6でサソリスにボアロアックス装備からキリューというパターンもあります。ザンヴァッカ、エウルブッカ、ナチュラルトラップ、ジュダイオウで一応速攻対策しています。直したほうが良いところがあったら教えていただけたらありがたいです。評価お願いしますm(_ _)m
【0点】 FTH 2015/07/24 20:21 |
編集
削除
管理者に報告
|
初心者とのことですが比較的コンセプトは纏まっているので足りない所を補っていきましょう。 まず初動がライフ、ジャスミン等の2コストブーストのようなので確実に引けるように増量した方がいいです。 それに合わせて「マナカーブ」という流れを作るとカードが上手くつながるようになります。 2コストでブーストした場合、次のターンのチャージで4マナですから4マナのブーストカードを使うとその次は6マナときれいにつなげることができます。それ以降は使うカードによるのでここでは省略します。 さて、狙いはチェインですので10マナまでの流れを意識した上で最速ブーストなら2コスト始動は一応、セオリーとしては間違って無いです。 では、4コストのカードは何を入れたらいいのかというとデッキによりますが代表的なものはいくつかあります。 まず、ライフプラン・チャージャー:クリーチャーを引き寄せながらマナに行く非常に優秀なカードです。 次に、霊騎ラグマール:相手のクリーチャーをマナ送りにしながら味方(自身でも可)を一体マナに送ります。 ブーストでは無いですが流れとして繋がりやすいのが「ドンドン吸い込むナウ」ですね。 4コストのカードで代表的なものはこんな感じでしょうか。次に6コストカードは次のようなものがあります。 まず、爆進イントゥ・ザ・ワイルド:一気に3マナブーストできます。多色が出なければそのまま使えます。 次に、ダンシング・フィーバー:同じく3ブーストできますがすぐには使えません。しかし、デッキの上6枚から好きなカードをマナに置くことができます。ドラゴンを使うデッキならば「古代龍万歳」も候補に挙がってきます。 こうして一気に10マナの領域までたどり着くことができます。 後はSTや必要なカードを手札に持って来れるカードを入れて動きやすくするのがいいでしょう。 あまり、詳しく書くと次々に言われたカードばかり詰め込む結果となるのでここでは他のカード紹介は省略します。 とりあえずは以上です。分からない点や気になる点があるなら遠慮なくコメントしてください。 長文失礼しました。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(愛知県)
3時間前
2位400Pt
はらはら
名も無き旅人(埼玉県)
21分前
3位100Pt
わくわく
みくダヨ(静岡県)
10時間前
4位80Pt
ドキドキ
龍鳳(愛知県)
4時間前
5位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(大阪府)
6時間前