【プレイスについて語るその4】 |
最終更新:2023/10/22 11:12 投稿日:2022/11/03 17:00 |
┗ デッキの種類 :
(祝!シリーズ3周年!!)
┗ 登録目的 : 【雑談用スレッド】 |
|
FTH |
これまで同様気軽にご利用ください
(2022/11/3旧スレッドから移行及びルール等の添削を行いました。)
【5点】 FTH 2023/10/19 20:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ 「龍素記号Sr スペルサイクリカ」のテキスト →「自分の」龍素記号Sr スペルサイクリカの効果は〜に変更 「天命王 エバーラスト」のテキストに「クリーチャーは攻撃不可」が追加 「護英雄 シール・ド・レイユ」「牙英雄 オトマ=クット」 「撃英雄 ガイゲンスイ」「理英雄 デカルトQ」「凶英雄 ツミトバツ」がマナ武装5に変更 「母なる大地」がコスト8に変更 いずれも今月実施予定のメンテナンスで変更予定との事 |
【5点】 FTH 2023/10/18 17:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ひょっとして…と思ったら昨日告知来てた↓) にじさんじコラボ第4弾開催 詳細は10月20日(金) 20:00 頃 発表予定 (今コラボしそうなのって誰や…?) |
【0点】 FTH 2023/10/05 17:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
【投稿主からの告知】 ※いつものパターンで移行まで1ヶ月切ってたの忘れてた…最近色々忙しかったんで 当スレッドですが来月初めを目安に新スレッドに移行する予定です。 (何か要望があればこのコメに返信↓で…) |
【5点】 FTH 2023/09/23 23:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ ・第21弾リリース「2023/9/28」のメンテ後で決定! (いつも通り「リリースキャンペーン」もあります…) ・グランドマスター決定戦2023 11月18日開催決定 (今年も来たな…!) |
【5点】 FTH 2023/09/23 21:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…今日はアリーナがあったね。 (オリカはいつも通り割愛…) バトリベンジ:プレイス仕様に変更… (ここから4枚ほど昨日の載せ忘れがあります。) 撃英雄:クリーチャーを手札に加える効果が追加… (ガイムソウと合わせやすくなりそう。) バトライザー:紙のまま実装… (大王から遅れて参戦か。) Gメビウス:火力が9000まで拡大… (しばらくはお呼びがかかりそう。) ボンソワール:プレイス仕様に変更… (天門を推していくのは一緒ね。) ヒビキ:パワーが1000上がる… (単純に火力に強くなるのか。) バトクロス:紙のまま実装… (今後はめっちゃ出番多い。) コッコルア:軽減幅が「2」になる超強化… (これなら光も戦えそう。) サザン:プレイス仕様に変更… (活躍するのは少し先だな。) |
【5点】 FTH 2023/09/22 20:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…ひょっとしてカーナベルでプレイスやってる人少ないん? パニッシュ:紙のまま実装… (昨日の載せ忘れ。) スペルブック:紙のまま実装… (チャージャー結構増えそうだな。) 解析:8以下まで対象が拡大… (これってひょっとする?) 龍王武陣:紙のまま実装… (プレイスだとどれくらいの最大火力に?) ネクチャ:紙のまま実装… (便利呪文来たな。) サイクリカ:踏み倒しが「各ターン1回」に変更… (まぁ、妥当よね。) |
【5点】 FTH 2023/09/21 20:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…今日は公式番組で闇特集! ミラー怪人:紙のまま実装… (使用感一緒だよな?) 魔狼咆哮:紙のまま実装… (裏切りは来年あたりかな?) オタカラ:紙のまま実装… (去年アビスのスタートデッキにも居たな。) ポーク:STを獲得… (これだけで十分強化。) 凶英雄:スレイヤーと最大コスト呪文ハンデスが追加… (デカルトもアッパー修正してやって。) ウルボロフ:紙のまま実装… (遂に来たな…紐付けはデスシラズ。) デスシラズ:テキストが簡略化… (紙と同じ運用が可能。) |
【5点】 FTH 2023/09/20 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…今日は混ざってるな。 フォーメーション:プレイス仕様に変更… (昨日公開だったけど載せ忘れたんで。) クジゴジラ:パワーが1000下がりブーストが強制に… (なんで調整したんだ?) 野生設計図:自然のみが対象になる代わりにSTを獲得… (絶妙な調整感。) ライヤ:コストが3に増加… (未来のループ防止だな。) 覇王ヴェノム:紙のまま実装… (ぱっと見だと分からんな。) ブラキオ:紙のまま実装… (出番あるかなぁ?) チェイン:同名制限が追加… (流石に調整してきたか。) |
【5点】 FTH 2023/09/19 21:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…今日は火曜だけど水。 ラジアル:プレイス仕様に変更… (ヒラメキ範囲外なの痛い。) 特異点:自分の水ドラグナーのみ参照に… (相手参照できても問題無かった気もする。) 理英雄:紙のまま実装… (アッパー修正されそう。) アベンジャー:紙のまま実装… (そんなオラオラキャラだっけ…紐付けはQED。) QED:テキストが簡略化… (紙よりかなり分かりやすい。) |
【5点】 FTH 2023/09/18 21:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…今日は闇かと思ったら。 タイガマイト:紙のまま実装… (ニトロは当分先だな。) デッドリュウセイ:プレイス仕様に変更… (手札制限あると流石にきつそう。) ドッコ:ドラグナーが対象に追加… (自壊効果の対象にも追加。) シューターマッカラン:紙のまま実装… (う〜ん、なぜこのタイミング?) リュウセイダーク:回収が各ターン1回に… (お前も来るのね。) |
【5点】 FTH 2023/09/17 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…今日は自然みたいですね。 牙英雄:ガードマンとドラゴン以外のマナ送りが追加… (プレイスはエクス現役だったな。) 青銅の面:紙のまま実装… (このサイトの某氏が喜びそう。) 古龍遺跡:紙のまま実装… (しばらく使われそうですね。) サソリス:テキストが簡略化… (紐付けはザウルピオ。) ザウルピオ:紙のまま実装… (強くなるのはもう少し先。) |
【5点】 FTH 2023/09/16 21:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…今日はエレナさん合わせで光なのか? オリオティス:テキストが簡略化… (いずれジャッジも来そうだな。) 護英雄:次の自分のターンはじめまでの耐性を獲得… (オリカで達成強化されてそう。) エバーローズ:紙のまま実装… (紐付けはエバーラスト。) エバーラスト:不滅槍の龍解条件が「5体→4体」に緩和… (耐性付与が「光のドラゴン→光のクリーチャー」に強化。) |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2023/09/16 20:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
(↓わたくしDS以降はデュエプレ卒業予定なので申し訳ないですが評価はしないかな…) 【G IZUMO CUP 開催】 いつものランクマの切り替わりですね。本日9/16~10/15までです。 今回の報酬プロモは、支配のオラクルジュエルらしいです。あんまり4積まないカードを持ってこられるのは珍しんですけども、コレらしいです。 なんか強いんだけど、BWDホワイトフレアが未来に生きてるんだよなあ…と (紙の新規の方は明日にはコメつけて回れそうです) |
【5点】 FTH 2023/09/15 18:27 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…早速当日公開。 (オリカはいつも通り割愛…) グレンモルト:レアリティがVVに格上げ… (サイキック同様の排出パターンで紐付けはガイギンガ…) ガイギンガ:紙のまま実装… (まぁ、強化はこの先で出るだろうし。) アリエース:パンプアップが削除… (紐付けはウルティマリア。) ウルティマリア:紙のまま実装… (う〜ん、微妙な気がする。) ガンバランダー:パンプアップが削除… (紐付けはライプニッツ。) ライプニッツ:紙のまま実装… (悪くは無いって感じ。) ストラスアイラ:パンプアップが削除… (紐付けはリトルビッグホーン。) リトルビッグホーン:紙のまま実装… (悪くは無いって感じ。) ドクロスカル:パンプアップが削除… (紐付けはドクロガルド。) ドクロガルド:紙のまま実装… (あいつと一緒に使われそう。) ケロスケ:パンプアップが削除… (紐付けはブッツブ。) ブッツブ:紙のまま実装… (なんか足りなくね?) 早撃マグナム:紙のまま実装… (なんでこのタイミング?) |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2023/09/04 19:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
【コラボ試練の塔 開催】 コラボ系イベントも、試練の塔やるとこまでテッパンになった感じですかね? 今回もやるみたいです。 期間は、9/7(17時)~9/23です。 変更点として、ボスに勝利時の獲得ポイントが、階層が上がるごとに1000ポイント増加するとか。 (わたくしが何回もアンケに書いたやつな…バト○タワーを参考にしてほしいってやつようやく来たか…ようやく激渋イベントじゃなくなってきてる) 周回での報酬…PRブレインチャージャーや称号【この試練に祝福を!】が貰えます。 |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/24 22:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
【レジェンドバトル この素晴らしい決闘者に祝福を! 開催】 本日の更新というと、カードの調整(ロマネスク、逆転プリン)、シティバトルもありましたが、本題はこっちになりそうなので… 先に言うと、ストーリーにはきっちりカズマ出てきました。よかったよかった。 あとはスキンの動きですが、アニメ観た方なら分かると思うのですが、非常に表情が豊かに作られておりいいと思いました。今日はダクネス解禁でしたが…その…ああいう性格とかきっちり再現してるんよ… 伝説級は全員にアリっぽいですね。 【ダクネス】 使用デッキは白単の…ライオネルやナンバーナイン、アイリスを軸としたブロッカーデッキ、盾神雷光等の盾補助を備えています。 レジェンドスキルは以下 相手 シールドが2枚以下になるとゲーム外からライオネルを召喚する。各ターンクリーチャー1体目は可能であれば攻撃する 自分 クリーチャーは追加で1枚ブレイク。 正面から、受けの硬いライオネルとやりあうことになるので、一気に割っていきたいところ。わたくしはHDMでズドンしました。で…クロック踏ませて、もっかいHDMで一掃して勝ち。めぐみんかな? 先にライオネル出されるときついので、きっちり枯らしました。 その他、小ミッション消化のためにレンタルのイズモを使用。Gイズモですが、オメガとリンクすることで非常に堅牢な壁となります。ライオネルが一切殴ってこれなくなってくるので、HDMに並ぶおすすめフィニッシャーだと感じました。(光5体が手持ちでできそうなやつなかったです) というわけで小ミッション 光のクリーチャー3体を破壊して勝利 光のクリーチャー5体を出して勝利 10ターン目以内に勝利 アグロなら早めに割らないと大変なことになる、タップ要員も必須と感じましたね… 今回はコラボですが、結構強めに調整されていたように感じましたねえ… 自分用のスキルが諸刃の剣すぎる… 勝利すると称号【不器用な聖騎士】が貰えます。 |
NaOH エンシェント17歳 2023/08/29 22:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
【アクア】 えっと…その…昨日…でしたね… ここに告知をするのも昨日であるべきでしたが…あーのね、wifiが繋がらなかったんですよ。上級まで4Gで進めて…あとは…その… 伝説級の使用デッキは青単ジャバジャック…かな?かなり倒しやすいっすね…スキルの誘導が強くて。あと多分アクアエリートとかいうインチキカードが入ってないです。3tのルートがないっぽいので楽ですね。 スキルは以下 相手 相手の非進化クリーチャーはオラクルを得る。相手のジャバジャックはオラクルの数だけ+3000され、パワードブレイカーを得る 自分 クリーチャーを出したとき、ランダムでゲーム外からフロッグとあるクリーチャーを出す(ターン1) これ、実は自分のスキル…蛙飛フロッグとケロディフロッグしか出ないっぽいですね。ケロディがそこらへんのジャスミンやらジェニーやらから出るので、簡単に盤面が取れます。こちらも青単ジャバを使ったときは、もう完封でした。スキルの引き次第では盤面にクリーチャーを置かせず勝てますね。 小ミッションは以下 相手のクリーチャー3体以上破壊して勝利 水のクリーチャー5体以上出して勝利 10ターン以内勝利 レジェンドスキルのお陰で、こっちが大して水のカード採用してなくても達成できちゃうのは面白いですね。手になじんだHDM使ってても、特攻からケロディ投げて結構簡単に…GRクリーチャーかよ 勝利すると称号【ぽんこつ女神】 ポイント周回完了で称号【このすば!】が獲得できます。 いやあ…原作知ってると楽しめるネタが結構ちりばめてありましたね… 流石に駄目神とまでは言わないみたいですが |
NaOH エンシェント17歳 2023/08/27 13:10 |
編集
削除
管理者に報告
|
【めぐみん】 これで残すはアクアだけかあ… 今日はめぐみんの解禁。 クローシスカラー、忍風タイフーンやブレインタイフーン等の手札交換呪文を搭載したHDMデッキ、その他、打点にはジェリット(ゼリーワームの同型再販)を積んでいますね。 やはり生物はあんまり投げてこないので、呪文ロック+お清めで粛清してもいいのでしょうが、手打ちHDMを受けられるかどうかは気がかりです。 今回は攻略用デッキが分かりやすいと思うので、スキル、小ミッション見ていきましょう。 スキルは以下です 相手 山札が13枚以上あれば、呪文を唱えたとき、トップ3枚を墓地に置く。デッキが13枚以下になったら、ゲーム外からHDMを召喚。その後のターンは使用可能マナが0になる(ゲーム中1) 自分 呪文を唱えたとき山上3枚を見て、クリーチャーを1枚手札、残りを墓地に置く。(こちらは相手と違いターン1) 続いて小ミッション クリーチャー3体破壊して勝利 火の呪文3回唱えて勝利 10ターン以内勝利 これ、分かりますかねえ?MRCを使えって書いてあるんですよ!異様なほど早く軽減ができて、あっさり決められます。相手がHDMを出してきてもcipに巻き込まれないので、殴り返しを強要でき、後続のMRC+ホールガンヴィで獲れば実質追加ターン。勝ちます。 勝利すると称号【爆裂娘】が。 |
NaOH エンシェント17歳 2023/08/26 14:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
【ゆんゆん】 今日はゆんゆんの解禁でした。 白抜きホーガンキューブのようなデッキを使ってきます。 あたり枠は、ビレッジブラッド、ヴィルヘルム、そしてモーツァルトといった感じでして、自分から積極的に生物を投げてくる感じではないですが…スキルで多面展開してきますね。 というわけでスキルは以下 相手 こちらがクリーチャーを出したとき、デッキ外から同コストのクリーチャーを出す(ターン1、進化&サイキック不可) 自分 相手にクリーチャーが居ない時、召喚コストを3下げる。(ターン1) こちらのクリーチャーに合わせてあちらも投げてくるような感じでしたね… 勝てたときは…マドンナやリリィで固めていたら相手が殴ってこなくなったんで、そのままHDMを投げて勝ちでした。こちらがHDMを出すと、相手もスキルでHDMを投げてくるのですが、効果で向こう側だけ吹き飛んできます。すごいですね。あとはまあ運ゲだと思います。 小ミッションは以下 クリーチャーを3体出して勝利 シールドを1枚以上残して勝利 10ターン以内勝利 相性によってはかなり難しいのかな~?と、シールド残すミッションからは感じられますが…除去コンのような、こちらからあまり展開しないデッキの方が楽に勝てるとは思いますね… 勝利すると称号【ボッチじゃないもん】が |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/25 19:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
【ウィズ】 なーんで自分は攻略情報を挙げてるんだと思いながらの2日目。 伝説級では赤黒アウトレイジブルースのようなデッキを使用してきます。 墓地が肥えたら、ブルース→GTクロスファイアで一気に突破してきます。 レジェンドスキルは以下 相手 クリーチャーを出したとき、1体選んでフリーズさせる。(ターン1) 自分 クリーチャーを出したとき、ブレインタッチする(ターン1) 特攻等のハンデス持ちを使い、ブルース出し圏内に入られる前に枯らすことはできる(そこから押し切れるとは言ってない) 使いやすいのは、小ミッションも含めて墓地ソースでしたね。ただ破壊のミッションになかなか引っ掛からなくて、そこはHDM使いました。GTでクロックが効かないのでホワイトフレア狙いでしたね。 とにかくスキルの影響で墓地から生えてくるのと、ブルース着地以降はGTのせいで手が付けられないのでかなり強いと思います。 小ミッションは以下 クリーチャーを3体破壊して勝利 アウトレイジを5体出して勝利 10ターン以内に勝利 今回も自分側のスキルが利敵になりかねない内容なのが面倒ですね…今回はそういう方針で行くのかな? 勝利すると称号【貧乏アンデット】が。カード買えなそうですね… |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/21 18:41 |
編集
削除
管理者に報告
|
【シティバトル 内容更新】 月次の更新ですが、こちらもこのすばコラボと同タイミングで実施ですね。8/24(17時)からです。 今回の対戦相手は、スペイ/チュリン/ドラゴン龍/ザキラ …?アレ?ザキラってシティは初だっけなあ? |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/16 17:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
【UK パンクカップ 開催】 いつものランクマの切り替わりです。 21弾のカードが使用可能になるんですが…環境デッキのリストを見てると、環境に与えてる影響は小さめ…既存デッキが活躍してる状況っすねえ… 報酬は、今回のプロモがトリッパーです。 因みに…今回初なことがありまして…カップの名前にカタカナ使われてるんですよ!どこにもアルファベット表記載ってないの… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/18 21:46 |
編集
削除
管理者に報告
|
実際に潜ろうとする、マッチング中の画面で、ULTRA KNIGHT PUNK CUP の表記を確認しました。 どうやらアプリ内お知らせではアルファベット表記を使わない方針に変わっただけみたいですね…(つまり、ランクマ潜るのは今日が初だったと…) |
【5点】 FTH 2023/08/09 21:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ひょっとして…と思ったらなんか告知来てた↓) 新コラボイベント8/13(日)19:00 に情報解禁予定 (今コラボしそうなのって何や…?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/21 20:27 |
編集
削除
管理者に報告
|
(コラボイベは新規ユーザーのことも考えてかレジェンドバトルは優しめになる傾向が…ダクネスというかライオネルが結構早期着するとやばそうな気配) イラスト確認…えー…カズマは、居ません!ええ…五等分の時は主人公消すなんて蛮行はしてなかったですよね!?せめてストーリーで語られることを期待… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/21 18:38 |
編集
削除
管理者に報告
|
【この素晴らしい決闘者に祝福を!】 プレイス内での告知を確認しました。 期間は、8/24(17時)~9/27、内容はレジェンドバトルとのこと 対戦相手は、ダクネス/ウィズ/ゆんゆん/めぐみん/アクア …この順番になるってことっすよね?そして5人…五等分コラボのアレから察するに多分5日連続実装かな?休ませてほしいねえ~ PRフェアリーの火の粉祭り、称号【このすば】が入手可能。 ショップにて課金セットも販売。 1つ1500ジェム=円で、スキンチップ×1と21弾のパクチケが5枚、それとコラボカードがランダムで1枚。 スキンチップ4枚でスキンと交換可能…と |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/16 18:13 |
編集
削除
管理者に報告
|
(容量までは把握してないけど…前のが10年くらい前のやつだから、増えてるとは思うんよなあ…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/16 17:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ゲーミングとは言わんが、当時中の上くらいの買ったからそれはないはず…あのね、重くするのが速すぎるの。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/16 17:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
(それは分かるのですが…ぶっちゃけみんな別窓でデッキリストやらyoutuberの配信開きながらデッキ考えてるんじゃないの?できてたんですよ…これまでは…はあスクショしなきゃだめか、ナベも開けないか) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/16 17:27 |
編集
削除
管理者に報告
|
(なんか裏でページ開いてるとだめみたいです…まあ、そういう傾向はあったが…特に弄ってませんが、なんか土日明け調子がよくなってる…?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/13 20:49 |
編集
削除
管理者に報告
|
(19弾までは普通に動いてたのに、実は20弾から怪しくなってね…パソの方も遅くなってるんよなあ…なんか1弾の時スマホでやってたくらいの感覚で) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/13 19:49 |
編集
削除
管理者に報告
|
(関係あったのってウィクロスと加賀美ハヤトくらいじゃないかな…?) 最近すごくアプリが重たいんですよね…できるかなあ…? |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/08 21:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
【ルピコと五守護の夏休み 復刻開催】 アプリ内お知らせより確認。 昨年度行われたものの再開催です。 シティバトルに登場する夏衣装のルピコ達を倒して報酬を獲得するものですね… 期間は8/10(17時)~9/28(メンテ開始時) 対戦相手はルピコ/エレナ/ルカ/チュリン しれっと新弾っぽいタイミング明かされてますね。 報酬自体は昨年度と同じで、課金で貰えるカードが覚醒編付近のプールのためややしょっぱく感じますね。 エルドラード、ハンゾウ、ババンバンバン、GENJIXX…流石に旬がすぎています… ただまあ…五守護の夏スキンは復刻なので、欲しい方は期間中に購入しておきましょう。 流石に報酬カードは変更されており、今回は、PR電脳決壊の魔女アリスとなっています。 |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/03 18:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
【spルール ヒラメキデュエル 開催】 今日からでしたね。詳細は下コメ↓ 殿堂発表の陰に隠れてしまいそうなイベントですがまあやっていきましょう。 前回と違い、9→10でサファイアが出やすい…と言った特定のカードを狙って勝つことができないため、 シンプル?軽減持ちや連鎖で固めたビートダウン、 キリコやライゾウあたりのワンショットキル、 ヒラメキを超越するコストを出す、ザビミラからのリンク この辺が使われそうだなと事前考察しておきます。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/08/08 21:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
遅報ですが潜って分かったこととか… ルール全体の所感としては、狙ってカードを出すというプレイがまず存在せず、非常にわちゃわちゃしています。 謎のカードに化けてテキストを確認するのが楽しいと感じる反面、思い通りにならずストレスフルに感じることもままあります。ライゾウを投げたらヴェルベットに止められて、アトランティスに化ける!終わってます。 色々滅茶苦茶ながらもそれなりに使われるデッキが存在するのでざっくり まず、レンタルデッキのシータビートダウンが優秀。 これはどういうデッキかというと、オニウッカリを主軸とした、軽減持ち高コストを並べるビートデッキです。 オリジナルグレンオー、アクアライブラリアンなど変身元の他、変身後のクリーチャーに刺さるツクモスパーク等も完備しており、非常に人気が高いです。連勝してる人も結構使ってることがあります。 時点で、実は墓地ソースが多い印象です。そりゃ相手を仕留め損ねても大型のクリーチャーに変身できますし、相手の変身バンクはクロックで阻止できますからね。ゼロゼロナインを積むパターンも多い印象です。 あとは、ワンショットだとライゾウが人気ですね… 天運を味方につけれるなら強いです。変身によるストレスを感じにくいのがメリットですかね… シューゲイザーやバキなんかもちらほら見かけました。 速攻は単純に小型を並べるものが主流ですね…結局化けちゃうので。ここでもゼロゼロナインは活躍しています。 |
【5点】 FTH 2023/07/24 22:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ ・第21弾リリース「2023/7/26」のメンテ後で決定! (いつも通り「リリースキャンペーン」もあります…) ・殿堂解除される「竜極神」がシクで収録確定 (昨日の生放送で言ってたっぽいけど書き忘れてたんで…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/26 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
【21弾 ジ・オーバー・ロワイヤル 無法神聖記 実装】 アークカードは今回も継続っぽいですね。 恒例の開封結果挙げていくんですが、わたくし、爆勝ち! エピ期以降よわよわでしたが…運命はここに収束する。 ゲキメツsecが2枚とイズモsecを引く神引きでした。 しかもゲキメツ1とイズモ1はPRなのでなんか光っています。 VIC イズモ 2(シクプレ1) 大王 なし UKパンク なし SR 頂龍ライオネル 4 ゴスペル 2 ワルド 2 ゲキメツ 2(シク1、シクプレ2) 世紀末HDM 1 ジャッキー なし ダイハード なし ブルース なし 今回のパックって何推しなんでしょうねえ…今まで程新規で固めてデッキ作ってくださいって感じじゃない気がします… 【spルール ヒラメキデュエル 開催予定】 8/3(木)17時~8/14(月) 以前もありましたねえ… 文章を読むと…ターン終了時、そのターン出たクリーチャーは、1コスト上のランダムな進化ではないクリーチャーに変身させる。 今回の禁止カードはですね ロマノフホール ストームホール ガードホール ミルザム ですね。今回は何コストが強いのか… 多分ツイッター見れなくて環境リサーチ滅茶苦茶になると思いますけど、許してくださいね。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/24 22:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
こちらにもアプリ内で情報きてましたね 竜極神ですが、ゲキ側のリアニメイト効果から探索が廃止されるようです。 他、新たに種族が付くカードがあるとのこと。 リキッドピープル閃(ジャバジャック、ヴィルヴィスピード、ジャバキッド、サンダーボルト) ゴッド(黄泉秘伝トリプルZERO) 合わせて、シティバトルの更新もあります。 今回は、キャンディ/カイト/ルート/レオ …レオ、倒したときのボイスが、ひとりぼっち怖いよー!なんですよね。それ禁止カードだから |
【5点】 FTH 2023/07/23 21:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
見辛くなるんで分けます…本日公開新規ゴッド編↓ Gイズモ:マナのゴッドの数だけ1軽減・パワード持ち・3体リンク時に呪文を完全封殺… 「左」マックス:盾追加の対象から「他のゴッド召喚」が削除。 サマソニア:パワーが1000とコストが1下がった代わりにドロー対象がゴッド全てに拡大。 ライジング:ST化にターン制限がついた代わりに全てのカードが対象に。 「右」オメガ:紙のまま実装。 ラウド:リンク前提の為「攻撃制限」が削除され回収対象が「呪文ではないゴッド」に。 ディアウト:紙のまま実装。 (ゴッドの収録枠圧縮されてるからDSのカード入ってるんかね…?) |
【5点】 FTH 2023/07/23 16:09 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…Gイズモ関連は別個掲載。 プロメテウス:テキストがプレイス仕様に変更… (何気に便利なカード。) シュライバー:紙のまま実装… (なんかE3後半勢殆ど入って無さそう。) 伝道師:テキストが簡略化… (クロック程ではないけど色々と使われそう。) アラシ:プレイス仕様に変更… (あ、ちゃんと出てきた。) 暴剣王邪:プレイス仕様に変更… (他のクロスファイアに比べると微妙なんだよな。) ニヤゲ:見れる枚数が2枚に減少… (プレイスのスピードだとあっという間に出番来そう。) ショック:Sバックが「プレイス仕様テキスト」に変更… (もう何が実装されてもおかしくねぇな。) 神ゲート:プレイス仕様に変更… (神門に近い指定って感じ。) 神壁:紙のまま実装… (結局このカードが枠を食うけどどうなんだろう?) 世紀末HDM:どちらかのデッキが13枚以下ならゴッドとクリエイター以外全破壊&デッキ送還が破壊に… (コスト軽減のテキストがわからないんだけどプレイス勢解読できる方います?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/23 20:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
ショック…いいカード持ってきましたね。なんで今なのかは知りませんけど…これ入りのライゾウがカウンターしてきたり、単純に速攻でも強そうです。 ニヤゲ…これはあからさまなジョーカーズ向け調整。まあ、このくらいならいいのかなあ? アラシ/ハリケーン…今知ったんですけど、アビスハリケーンってこいつがくっついてるんですね… アラシが重くて使いにくそうだけど…ドロンゴー用に手札を抱えられる設計は偉いなあ…ただ、下準備して出すまでの価値があるスペックかというと、ハリケーン面が…2体タップww |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/23 16:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
プロメテウス…探索も廃止されたし使うでしょうみんな。シャワーと両採用されそうですね。 シュライバー…白のゴーゴンシャックですね。何のデッキに入るかって言うと、まあメタイエスかなあ…? 伝道師…アトランティスですかね?紙だとコンボ以外まともに見かけませんが、豪快なバウンス持ち、ふとした瞬間に踏むだけで、当時のプールだと発狂しそうな硬さあります。 |
【5点】 FTH 2023/07/22 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…あ、生放送は明日ね。 キューブ:コストが6に… (全盛期が終わる頃に出すのか。) 獅子頂龍:ST化の対象にドラゴンが追加されターン終了時アンタップも… (耐性面はプレイス仕様に変更。) 大王:紙のまま実装… (DS連中で枠取りすぎじゃね?) デスマリッジ:紙のまま実装… (ロック持ち増えてるなぁ。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/23 13:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
うーん…22弾DS入るんですかね? 今回の宴で最後に…なる? キューブは紙でも制限だったしまあ妥当な判断だと思う。↓みたいに捲って強いカードも増えてきますし。 ライオネル…こんなカードあったんや…自身もドラゴンですし、かなり堅そう。ライゾウとかに入れるスペック…あるかなあ? 大王…5cの顔役は揃いましたね。既に発信されている通りVAN大王ナインができます。単純にパワーカードで、紙同様グッドスタッフで1枚積むだけで勝てる範囲広がるカードっすね。 デスマリッジ…アレ?紙のままか?いいんだけどさ、バルカディアスが8だから差別化して使うの難しくないかなあ…? |
【5点】 FTH 2023/07/21 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…UKパンクの種族「オラクリオン」のままらしいね。 火の子:テキストがプレイス仕様に… (全盛期は来年かな?) バイスZ:テキストがプレイス仕様に… (この時期のカードだっけ?) フレアエッグ:テキストが簡略化… (う〜ん、プレイスでも生き残れるか怪しそう。) ワルド:紙のまま実装… (注釈文まで一緒。) ティーチャー:テキストがプレイス仕様に… (しれっと公開されてた。) ワッショイ:テキストがプレイス仕様に… (果たしてどこまで戦えるか。) ナメコー:紙のまま実装… (爆発力を活かしたい。) トライグラマ:G0条件がリキピ限定に… (なぜ弱体化させたのか?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/21 22:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
E3ってこんな感じだったっけと思いつつ、ワルドみたいな後でしっかり強くなるカードが収録されてるのはいいね。 火の粉はモルネクの伏線っぽいなあ… トライグラマは…ツヴァイがやばかったからかな?正直紙のままでもよかったと思う… |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/20 22:50 |
編集
削除
管理者に報告
|
【重要】 現在facebookでアカウント連携しようとするとエラーが表示され、できない状態となっているようです。 やばない?twitterももうすぐ連携できなくなるし、残るはLineだけですよ |
【5点】 FTH 2023/07/20 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…なぜ今あのカードを!? (オリカはいつも通り割愛…) クロスオーバー:コストが1下がりテキストが簡略化… (そういや伝道師来るんだっけ?) ジュピター:進化元種族参照のシンパシーを獲得した代わりにコストが6に… (地味な変化ですね。) カツムゲン:紙のまま実装… (えっと、カツドンDASHを強化実装するんだよね?) 虎レジェンド:無色のブロッカーも出せる強化… (進化が出せないのは光と一緒。) ダイハード:テキストが簡略化… (次シリーズまで温存かな。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/20 21:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
クロスオーバー…また扱いが難しいカード…勿論他に生物を並べないようにすれば条件は達成可能だが、5くらいまで下げてやらんと、そこまでして出すスペックではないと感じるのでは? ジュピター…リバイバル枠かな?パンダネルラも再録してたしな…こいつでメイ様の特殊勝利の条件満たすため展開ってことかな?(カラテキャロットが消されてワカテキャロットが居る模様) カツムゲン…大型アウトレイジだけあって、豪快なフィニッシャーだね…あれ?プレイス仕様で1枚のカードにならなくていいの? タイガーレジェンド…手札にそんなブロッカー抱えられるか難しいんだよね…普通に天門デッキ組んでも、踏ませてブロッカーいませんとかあるのに…上振れは強力でアルファリオンと好相性だけど、ぶっちゃけヘブンズで十分そう。 ダイハード…強いしバキ強化なんですけど、現状、覇が2枚以上出てきてほぼ確実に追加ターンとれるので、トリガーケアや敗北回避の優先度が下がってて、入っても1とかになる気がします… |
【5点】 FTH 2023/07/19 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…ヤベーイ未来のカード出すんかい! もこみち:紙のまま実装… (このネタ現代で通じるんかな?) 予言コットン:紙と同じ条件で「トップ5枚を見て一番上と同じ」なら使える仕様に… (カードはランダム表示らしい。) オラクルジュエル:紙のまま実装… (長いこと使われるカードになるだろう。) ゴスペル:コストが1下がり唱えるのが「任意」に… (今回の収録が読めんな。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/19 21:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
もこみち、オラクルジュエルはまあ来るよねと… オラクルジュエルはガードホールあるからあんまり使わない印象があるんだよなあ… もこみちは…この時代だとまず墓地ソがきつくなってきますね。 コットン…え?令和のコットン?しかも強化されてない?オラクルがあんまり使われないからってとんでもねえの入れてきましたね。離れずに連ドラならぬ連オラしまくるのやばない? ゴスペルは…正当強化ですね。まあゴスペルはなかなか難しいカードというか…運依存でなかなかデッキにしにくいのよな |
【5点】 FTH 2023/07/18 21:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…ゴッド関連は週末かな? 秘宝超動:紙のまま実装… (何気に便利なカードだよね。) キャロル:置換効果では無くなる… (地味な変化ですね。) フロッグ:初回のみの1コスト軽減に変更… (将来の豆がまともに?) 決壊アリス:プレイス仕様に変更… (強制ドロー以外の使用感は一緒かも?) レイジクリスタル:テキストが簡略化… (少しの間は出番ありそう。) ドン・カツドン:プレイス仕様に変更&ブーストが強制に… (枠食わんから便利に使えそう。) カツキングMAX:プレイス仕様に変更… (弄らんでも強いからなぁ。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/18 21:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
超動、レイジクリスタルあたりはトリガーとして有能。オラクルジュエルとかも来るんかな? キャロル…えー置換じゃなくすることで、具体的に強み弱みがどう変わるかが分からん…まあ何かしらの微調整だとは思うが… フロッグ…一撃奪取系みたいな感じの使用感ですかね?自然にはブーストがあるので流石に使われなさそう。豆がおかしかっただけでフロッグは紙でも普通だったしなあ… アリス…既に別のアリスがデュエプレには参入してて…引くカードを調整できるとはいえ、4コスで1枚しか手札増えないのは流石に渋めな気がしますね。ジェイスでも感じましたが、トップ固定マジ使いにくいんよ ドンカツドン/カツキング…これ1枚になったんですね。PSドロンゴー相手が使ったときだけ絶対手札にあるの腹立つのよね。ドロンゴーをメインに狙わなくてもカツドン面でブースト、MAX面は除去しながらゲームエンドへへの布石を撒けるということで、両方かなり使いやすそうな効果が揃ってますね |
【5点】 FTH 2023/07/17 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…オリカはいつも通り割愛。 ナスロスチャ:最大コストのみを落とす仕様に変更… (複数の場合はランダムなのも元ネタと一緒。) モールス:Gゼロが「コスト4軽減」になる変更… (ベリーレアになってるの笑うわ。) ブルース:デスパペとアウトレイジ参照の「2コスト軽減」が追加… (ジャッキーに比べて軽減が弱くね?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/17 22:24 |
編集
削除
管理者に報告
|
(メルゲはツヴァイをがっつり強化したし、キューブリックは無からバウンスを生むからまあ残当…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/17 22:00 |
編集
削除
管理者に報告
|
ナスロス今来るんですね…多分ですけど、アルファリオン前来たからさあ、バロムクエイク要員なんじゃないかなあ? モールスは…ループができない、と。それでもまあ、1コスでサルベージしてそのまま出してこれるのかなりかゆいところに手が届いて強いね。 ブルース…軽減で出しやすくなったし、特攻連打ゲーできるけど…それが果たして強いかどうか…まあ、エンドレスパペットとかも、久々にデッキの形になりそうではある |
【5点】 FTH 2023/07/16 21:00 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…エグザイルは「強化前」と「強化後」を分けて書きます。 リリン:マナの染色効果が削除… (呪文面無しのクリーチャー面のみ実装パターンですね。) シューマッハ:紙のまま実装… (簡略化されてる様なされていない様な。) サンサン:プレイス仕様に変更… (お前らもここで入るの?) 菌次郎:プレイス仕様に変更… (地味にパワーが1000上がってますね。) キンジ:プレイス仕様に変更&サンサン或いは菌次郎として召喚可能… (こちらは500上がってますね。) しずく:プレイス仕様に変更… (今回枠足りるんか?) クーマン:プレイス仕様に変更… (ハンデスだけど流石に遅いな。) 瀧:プレイス仕様に変更&しずく或いはクーマンとして召喚可能 (こいつらは呪文の方が強いのは内緒。) R・M・G:プレイス仕様に変更&強化前は現状未判明… (プレイス仕様になったことでかなりゆるゆるな条件になってんな。) ブータンPOP:カツドンと同じドロン仕様に変更&次はブリティッシュROCK… (なんか表記がカツドンと若干違う気がするんだけど。) ブリティッシュROCK:ブータン↑と同じドロン仕様に変更&次はUKパンク… (除去効果も「トップ3枚確認して1枚捨てる」強化。) UKパンク:ブータンやブリティッシュと同じドロン仕様に変更&その姿↑で召喚可能… (ターン1になったかわりに範囲が「進化ではない8以下」になる。) 特攻弾:紙のまま実装… (これで割りやすくなるな。) 両成敗:紙のまま実装… (相手ターンに割りやすくなってくの良いね。) トンギヌス:槍名称のエグザイルでもアタック・チャンスで使用可能に… (ただし、エグザイル以外は「対象外」になってます。) |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/16 13:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
【YOMI cup 開催】 今日からです。8/15の終わりまで。 ちょっと潜ってみたら5連敗して草。 まあいつものシーズンの切り替わりで、21弾が控えているので、途中で環境が一新されると思います。 報酬はいつものパクチケの他、PRクロック。 運営も分かってきたな…と。 4枚必須のカードをプロモにすることで、プレイヤーのモチベを挙げていくというね。 まあ、報酬のためにギラギラするのは性には合わんのだけどな… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/16 13:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ジャバジャック、バキ、GT、MRC、祝門といった既存勢力もしっかり強くて、独走とまでは…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/16 13:52 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ここしばらくはちゃんと新規が環境トップになってるイメージでしたけど…まあ調整はしてくれると信じて…) |
【5点】 FTH 2023/07/15 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…初日にしては珍しく枚数少ないな。 ナイン:ほぼ紙のまま実装… (テキストは若干変わってますが使用感は同じはず。) クロスファイア2nd:テキストが簡略化… (アラシは来ないんだな。) ジャッキー:シンパシー:アウトレイジを獲得&墓地落としが「TOP3枚から1枚」に強化… (かわりになのか「踏み倒し後の残りのカード」はデッキボトム行きに変更。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/15 22:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
ナインはパラダイスアロマみたいな横の広がりを持てるカードで、セカンドと合わせて展開するってことかあ… オボロセカンドみたいなのが組まれるんかなあ…多分軽くてガッサリ引けるってなるとそうなると思う。 ジャッキー…流石にシンパシーは強くない?まーあ、SAを捲らないとビートへの返しとして使って弱い感じはあるけど、コントロールは雑に飛んでいきそうなスペックだなあ… |
【5点】 FTH 2023/07/14 18:27 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ 第21弾カードパック「ジ・オーバー・ロワイヤル -無法神聖紀-」配信決定!! 公式PVでの登場予定(詳しくはPVをチェック!)↓ ・激突するアウトレイジ…! ・カツドンVSブータン… ・そして、無法の神が降臨する…!! |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/14 18:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
とりあえずまだE3っぽいですね~ 今回は多分新規の評価つけないとおもいます。あーの、まだ色々怖くて、ツイッター、見れるようにしてないんですよね… |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/04 19:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
【コラボspルールマッチ スタートチャージ5 開催】 初手5枚マナ5マナ5色のルール、2回目…かしら? 期間 7/6(17時)~7/17 報酬はPRダークライフ、称号【夏の日の思い出】等 前回、一気にマナを伸ばしてスタートチャージ10みたいにして行う感じのデッキばっかりだったことと、ゼニスのような強烈なファッティが増えたことにより、独自の禁止カードが多く設けられています。 サコンピッピー フェアリーギフト フェアリーミラクル プレリュード キズナブラスター 逆転のオーロラ イントゥザワイルド ダンシングフィーバー ロマネスク アガサエルキュール エンペラーキリコ バルがライゾウ バイオレンスフュージョン 多すぎて草。何すればいいか分かんねえ… 一応いつも通りレンタルデッキあり、全カード解禁とのことです。 (ソースはいつも通り、アプリ内お知らせです) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/06 22:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
板が決まってないというか、なんでも見かける魔境って感じですね…ビマナも速度落とされてるけど結構見るし |
Maguman 2023/07/06 22:00 |
編集
削除
管理者に報告
|
所持カードが少ない自分みたいな人におすすめ…ってほどでもないけど、オラクルは結構戦えた感じ。 初手スタバックでレンタルのダーツやら天門やらはまず動きにくくなりますし、光臨が一度始まれば途絶えることなく後続を呼んでこれた…6マナあればミルク+カリーナとか、1ターン目からガンガン展開できますね~。吸い込むなんかの軽い除去がそこまでいない(気がする)のも大きかったり。 ストロガノフ+ブロッカーで光臨を守りながら細かく殴って、ターン終わりに適宜除去やハンデスを打っていくのは殴るデッキでありながら相手に合わせて動きを変えていけて楽しいです。ストレスフリー! |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/06 21:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ダーツ突っ込んだコントロールって感じでしたね、かなり実用を兼ねてる。リュウセイホールしか次元はないものの、フォートレス撃った後にアヴァラルドで立て直しながらロスト打ち込んで涼しい顔してコントロールするような) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/06 21:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
今日からです! とりあえずレンタルデッキが、ラッキーダーツ、ヘブンズゲート、デストラーデ×シューゲイザーの3つ。 初手から5マナハンド5とかなり贅沢にリソース使えるんで、今のところは門系が一番おすすめできるかなと思います。 大型連勝してる方と当たって、その人は天門と祝門を両方突っ込んだリストを使ってました。 2ターン目にアルファリオンを立ててみろ…飛ぶぞ! 今のところおすすめは門ですが、まだはじまったばかりなので、今後の動向とか書いていけたらなと思います。それじゃあ! |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/04 20:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
(個人的にはホーガンブラスターもありえると思ってますわ。ブーストならドラゴン軸に頼るでしょうねえ) |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/01 18:09 |
編集
削除
管理者に報告
|
【重要 twitter連携停止】 7/26から、twitterによるアカウント連携が行えなくなるようです。 twitterでのみデータのバックアップを行っている方は、乗り換えや故障によって消えてしまうリスクがあるので、他SNSでの連携を行うことをお勧めします。 最近ツイッター動きが怪しいからねえ… |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/28 23:07 |
編集
削除
管理者に報告
|
【メインストーリー Ep20 雑記】 ガッツリE3に入ったストーリーでしたが、流石にDSまでもう1~2弾ありそうな感じ。謎も残して終わりましたね。 対戦面で印象的だったのは、使用デッキを強制される場面がないことです。 (暫くの間、キャラグレン、使用デッキゼロフェニみたいな感じにして、使用感をユーザーに試させてた) 単純に嫌だという声があった?レンタルデッキもあるし十分?まあ、邪推ならいくらでもできますね。 今回のストーリー、難所は多分10階のみかと… 小ミッションで、恒例のシールドをブレイクされずに勝利というものがあるが…イズモデッキはテンポが速い… 軽減から3コスで出てくるイズモがどうしようもなくて、あっさり通ってしまう展開はありそう。 まあ、わたくしはジャバジャックで轢きつぶしたんですけどね。バウンスを軽量でガンガン撃てるので、それでなんとか…引きによってはかなり怪しかったと思います。 10階までクリアで【信奉者】、小ミッションもコンプリートで【神人類】が、それぞれ称号としてもらえます。 …ということでまあ、察しの通り、オラクルが主軸のストーリーよ |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/28 21:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
【5等分の決闘者 第2弾 雑記】 実装されました。バーナーが水着の五人衆になっている…陽キャオーラがマブシイ… 今回のレジェンドバトルは全員伝説級ありっぽいですね。 で、1日ごとに公開。だから毎日です。 すごいですねえ~今までは1日開けるのが普通でしたが… 5人いるので駆け足でしょう。 【一花】 今日は彼女がきていました。 伝説級では、ロッカナタやリク、アシガルピア、ピュアランダース等の盾追加系ウィニーを詰め込んだデッキを使ってきます。白単で、天門とミルザムが入っています。 スキルは以下 相手 各ターン1、一花のカードがシールド化されたとき、ランダムなSRでないクリーチャー→光のSRクリーチャーに変身させる 自分 こちらもターン1、光のクリーチャーのコストを1軽減する。光のクリーチャーは全てブロッカーに。 性質上、キクチを立ててしまえばただのウィニー詰め合わせになるため、非常に簡単に勝てます。 小ミッションを狙わない場合は、かなりあっけなく勝てるのでお勧めです。 小ミッションは以下 光SRを3体以上破壊して勝利。 光のクリーチャーを5体出して勝利 10ターン以内勝利 この辺はスキルと向き合ってプレイしないと厳しい感じですねえ… ナイトデッキでやってギリギリって感じの肌感覚。3体破壊するためコントロールタイプのデッキを使うことになると、10ターン勝利が遠のく印象。2回に分けてやっちゃった方がいいと思いました。 もう8時間もないで二乃来るんですが…流石にその前に寝てると思います、よしなに… あーあと、関係ないけどメイ様は今の内砕いた方がいいかもね、それじゃあごきげんよう! |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/02 19:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
二乃弱いのはマジ… 五月は運ゲというか…わたくしはついてた方なんですねえ トルネドをトリガーで取って、キリコからはトワ来なかったのでMRCからディアス覚醒はアツかったね スカルムーンマジかあ…来ないことを祈るしかないね… (なんかマッハホウオウで進化不発になったこともあるし、マジで運ゲな気がする、試行回数が1なんですけど) |
Maguman 2023/07/02 19:22 |
編集
削除
管理者に報告
|
この五人の中だと五月が一番しんどかった…逆に二乃はブラッドレイントリッパーでボコボコにできて楽だったかな… あーの、デッキ進化が4コストからなせいで先行を取られるとブーストできない限りマグナムが間に合いません意味が分かりません。 エンテイならスキルで軽減できるし楽そうかなーと思ってエンテイ立てて速攻したら謎に大量に積んであるトリガーどもに焼き払われました。タイグレピアラダキテー鬼スナイパー鬼丸ボーイってなんだよ そんなこんなでドロマーハンデスにマグナム入れて先行運ゲーしたろ!と思うと永遠リュウに牙を向けられ…いやマグナムさえ置いてたからいいんですけど… 真に恐ろしいのはスカルムーンでしたね~…マグナムの破壊を無効化しカウンターでマグナムを破壊してきます。許せませんあいつだけは。逆にアタリはサンライズ…たまに進化失敗して不発になってくれる優しい子… …ちなみにですが、プレキリから永遠リュウ+αと出されると突然に即死打点が揃って死ぬギミックがあったりします。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/02 11:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
(たまたま回ってこなかっただけの可能性もある…一発クリアだったから…まあ普通積んではいるでしょ…でもなあ…まともに召喚できる感じの動きではなかったんよ) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/02 10:53 |
編集
削除
管理者に報告
|
(そう、赤単だから出てくる前に終わる…まあ、上級がバルがドライバーだったからそっちで出てきたし…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/02 10:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
【五月】 ↓デッキとしてはちゃんとした部類でしたね…ミッションの遂行も正常。一回処理落ちしましたけどね… 赤の小型ヒューマノイドと、ペリュトンのようなデッキ進化でラッシュしてくる構成。 スキルは以下 相手 各ターン1、進化クリーチャーが出たとき、ランダムなルティックエンペラーをゲーム外から出す。(1回出たやつは出ない) 自分 ターン1、火のクリーチャーのコストを1軽減する。火のクリーチャーはバトルに勝つとアンタップ。 月にちなんでってことですねえ… デッキ進化からそのまま究極進化してくるため、進化元を残さず勝つとは容易にはいかなくなっています。出る前に潰すか、しっかり対処するかっすね。それか黒マグナム 小ミッションは以下 進化クリーチャーを破壊して勝利 火のクリーチャーを5体出して勝利 10ターン以内勝利 進化クリーチャーの処理数が3でないのはマジで良調整ですね… 赤黒MRCを使って、キリコが出たタイミングでディアスの全体-5000を浴びせて勝てました。 ただ赤を出すのを意識しないと勝てなかったですし、キリコのタイミングもよかったので、もっと勝てるデッキはありそう。やっぱ黒マグかあ? イベント完走で合計25000ポイント、称号【五等分の夏】が貰えます。 その他貰える称号、普通に載せ忘れてたので載せますわ… 伝説級勝利 一花【忘れられない夏】 二乃【君に狙い撃ち】 三玖【恋するマーメイド】 四葉【恋もスポーツも全力で】 五月【至福の時間】 いやあ…今回は長かったですねえ… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/07/01 9:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
【四葉】 よく分からんヤツでした… まずデッキがスキル前提なのでぐっちゃぐちゃ 5cで、デリンダーやゲルネウス等のマナドライブ組、インビンシブル系統、5コスホール系統、ヴィル等の大型、ミラクル、全部載せ。そのくせカクタス、ナスディーン、ドングリルを装備。 小ミッションで、ワイルドべじーずを3体破壊というのもあるんですが、スキルでワイルドべじーずを付与されたクリーチャーを潰しても反映されず… と言うわけでスキルは以下 今までの法則性からは外れてきましたね。 相手 マナゾーンのカードは全ての文明を持ち、クリーチャーは全てワイルドベジーズを得る。 自分 ターン1、自然のクリーチャーのコストを1軽減する。自然のクリーチャーは破壊されるとマナに。 勝利自体は難しくなく、ジャスミンが1マナで2ブーストという驚異の性能を誇り、あっさりブリザードで突破することができました。 小ミッションも余裕で2個とれるので十分でしょう。 小ミッションは以下 ワイルドベジーズを3体破壊して勝利 自然のクリーチャーを5体出して勝利 10ターン以内勝利 ベジーズ破壊な上記の謎仕様があり、入っているのもカクタス、ナスディーン、ドングリルくらいで、飛んでくる頻度も低いため、わたくしはできませんでした…まあまあ、無理に拘らない方がいいんですかね |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/30 20:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
【三玖】 はあ…はあ…連続はやっぱきついって… まあ、明日土日だからなんとかみんなペース掴もう… 今回はサイバーデッキ、使ってきました。 トリアやクウリャンといった小型、Nやアイアンズ、ホーガンといった大型まで色々と混ぜており、トワイライトシグマでの変換を狙ってきます。 が、レジェンドスキルで先に踏み倒してしまうが故に、出力が落ちているのかなと言った印象 スキルは以下 相手 三玖が各ターン2枚目のカードを引いたとき、次に出す水のクリーチャーが無料になる。でっかいの来る。 自分 ターン1、水のクリーチャーのコストを1軽減する。水のクリーチャーは全てアンブロッカブルに。 こちらのスキルと噛み合いがいいジャバジャックで結構余裕で勝てますね。アンブロッカブルもホーガンに刺さるので概ね快適です。 小ミッションは以下 サイバーを3体破壊して勝利 水のクリーチャーを5体出して勝利 10ターン以内勝利 ジャバジャックだと破壊のみ厳しいというか無理ですが、上手いタイミングで炎獄スクラッパーを踏ませると結構一掃できるので、受けの枠を入れ替えてみるといいかもしれません。わたくしはここを強引にバキで攻略したのですが、トワのタップインで処理できないサイズも飛んでくるのであまり推奨はしませんかね… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/29 19:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
【ニ乃】 2日目です。いやあ、ほんとに詰め込みすぎですよねえ↓ 今回はザビデモナとリバイヴホールで組み立ててくるような印象を受けました。チャージャー等が入っており、闇単であんまり早くないです。↓のスキルと相性バッチグーな特攻が入ってないのは運営に感謝すべきですね スキル 各ターン1、二乃の非サイキックが破壊された時、ランダムPクリーチャーをゲーム外から呼び出す。 自分 こちらもターン1、闇のクリーチャーのコストを1軽減する。光のクリーチャーは全てスレイヤーに。 他のレジェンドスキルとサイクルみたいになるように作ってそうですねコレ… 小ミッションは以下 二乃のPクリーチャーを3体破壊して勝利 闇のクリーチャーを5体出して勝利 10ターン以内勝利 こちらもサイクルっぽいですね。MRCでやったらあっさり行けたので、多分持ってる人にはお勧めかな? まあコラボイベントなので、あんまり強すぎない感じなのがいいっすねえ… あと、公式でPクリーチャーって略記しててびっくりしたわ… (分かるだろうけど、サイキックの略ですね…sじゃないからややこしいのよ) |
【5点】 FTH 2023/06/26 20:27 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…プレイスにもサガ到来へ! 神炎:コストが1上がったかわりに最大「−6000」に強化… (これでこのカードの認知度上がると良いなぁ。) ケミカル:アンダーワールドがリンク先から削除… (削除された奴らも別でくっついてるからね。) プロティジー:オービタルがリンク先から削除… (ぶっちゃけこっちの2体でくっつけたいしな。) 神門:コスト9以下に対応できる超強化… (プレイスの「ゴッドカード」にも対応し「選択肢の中のやつ」を出せます) 破壊神:善悪が存在するだけで効果を発揮しゴッドがあれば墓地から召喚可能に… (耐性効果はパワーが0より大きい場合のみ機能します。) 創造神:ゴッドがあればマナから召喚可能になり「ゲーム外から」3呪文↓を「1枚ずつ」発動… (耐性は破壊神と同じ仕様です。) バイオレンス・ヘヴン:軽減効果が削除… (この仕様は紙にも欲しいレベル。) ゴッド・サーガ:神門同様プレイス版ゴッドに対応… (ゴッドカードなら「リンク状態」で出せます。) ゴッド・ブリンガー:プレイス版ゴッドに対応… (ランダムではあるがサーガと同じくゴッドカードならリンク状態に。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/26 21:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
あんまり語ることないかなって… ディールは3000になったのが偉いけど、ゴッド以外に出張するスペックはないし、デュアルザンジバルみたいなもんだしなあ…ハンドとかに変わっても違和感ない…正直 ケミディジーは現代だと流石に…ブロッカーモヤシ化は小学生時代夢想した思い出がある、そのくらいかな? |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/26 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
ライフ、エタガのイラストは紙の当時を知ってるとエモいですねえ… エタガは殿堂から降格された経緯もありますし、1枚しか持ってないよ…って人にもありがたい再録になるんじゃないでしょうか? とはいえ、ゴッド回りにはちっと辛目にいきたいです。 まあスタートデッキだしそのまま環境は入れる用には作られませんし、そもそもゴッドは2枚を1枚にまとめるというかなり画期的なシステムを導入していて、非常に頑張っているギミックだと思いますが… ゲーム感覚として、そもそも2体を同時に並べていられるような速度ではなくなったと感じます。 以前のように、なんとなくゼンアクやゲキメツが入っていてとりあえず強かった時代は終わった… 神門も…正直リンク先を探すのが役目だったとすると、それは2枚が1枚にまとめられた時点で厳しいと言えます。 破壊、創造神、双方サガは両方、出たら勝つを地で良くスペックはもっています。が、ゼンアクを並べておいてさらにこいつコストがかかるってことなのですよね?ただなら強いですが流石にコスト払う余裕はなくないかな? もっと雑に揃えられるヨミもいるし、うーんって感じはする… けどなんだかんだ言ってパワーはあります。ゼンアクを揃える余裕がない状態から、揃える余裕を作る構築を作らせてしまうくらいには、なんやかんやスペック高めだと思います。 …まあ結局フュージョn…それは言っちゃだめかあ |
【5点】 FTH 2023/06/26 17:22 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ 「お目覚めメイ様」の条件が修正 「魔竜バベルギヌス」「黒神竜ゾルヴェール」「天真妖精オチャッピィ」から探索要素削除 「提督のマントラヴォスラディッシュ」の回収にオラクリオンが追加 「超次元ホワイト・グリーンホール」がDP殿堂に指定 いずれも28日のメンテナンスで変更予定との事 (本日の研究所情報は「新規以外」ここに続けて書きます…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/26 17:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
メイ様…仕方ないね… 裏面にひっくり返る条件がドリメ他に2体となるため、もう以前のようにバキや手芸のようなビマナで初動として使うことはないですね… 使用率が45%になる日もあったとのこと。ん-、紙でいうところのサガもそのうちこのくらい行きそう ホワグリは、やっぱり遅延対策で殿堂らしいっすね。まあ紙でも入ってたんで、仕方なく許容できるかなと。 その他、探索の修正なんかは、あるべき姿っすね。 アプリ内では、他にも色々確認出来て 一番大きいのは【レジェンドバトル】ですね。 6/28メンテナンス終了時~7/25となっているので、21弾はここに来るでしょう。 対戦相手はお察しの通り例の5つ子です。 PR翔天と天恵の声援、ウェディング、称号、【5等分の夏】等 …もう夏なんすねえ… コラボセットも同時販売、 1回1500円(ジェム)×4個で1つのスキン獲得、これが5人分 1つ買うごとに限定イラストのPRカード(↓で出ているミルザム、N、ザビミラ、ドングリル、トワ)と、20弾が5パック付属。 同時に以前のコラボスキンも復刻とのことです。 あとは…【メインストーリー更新】 これはいつものやつです。 1回更新されなかったときがあったんですけど、多分これで20弾の、E3のストーリーに追いつくかと。 タイトルも、【失われし祝福】とのことですしね… 【シティバトル更新】 これもいつものやつ。キョウカ/カノン/グレン/白凰 【スーパーデッキ販売】 こちらは1つ2500円ですね… デュエプレを新規で始めた方のみ1つ無料でゲット ゴッドのデッキの新規に…サガ…?(手記はここで途絶えている) |
【5点】 FTH 2023/06/25 20:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…マッハ無いからね仕方ないね。 国士無双:紙のまま実装… (流石に使いにくすぎませんか?) 無双龍幻:マッハのテキストが出たターン中のアンタップキラーに変更… (E3前後でもスペック的にギリギリ感あるぞ。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/25 21:24 |
編集
削除
管理者に報告
|
国士無双は…ライゾウから捲れたらガッツリ除去できます…連ドラでそこまでしなくても…現状はいいかもしれませんが、一応これとトワでビートを圧迫できますから…まあ、覇でいいけど 続くバルがドライバーも未来から来てる性能ではあるけど、これ強いんか?ライゾウでいい覇でいいってなる未来が見えて…既存のライゾウに入るかどうか怪しいっすかねえ… |
【3点】 FTH 2023/06/21 18:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
(情報更新久々やな↓) 新コラボイベント6/22(木)19:00 に情報解禁予定 (ケシカスとかじーさんあたりきそう…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/25 12:56 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ミルザムが一番うーんって感じはする…天門の主流がもうこれじゃないというか…トワはバキに入ってるから分かる) |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/16 17:46 |
編集
削除
管理者に報告
|
【Katsu King cup 開催】 いつものランクマのシーズン入れ替わりですね。今日から7/15まで。 今回のプロモはメンデルスゾーンですね。今後もガンガン使われていくカードなので、プロモが欲しい人は頑張りましょうって感じか… |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/05 22:29 |
編集
削除
管理者に報告
|
【spルールマッチ メモリアルディヴィジョン 開催予定】 期間は6/8(木)17時~6/19(月)まで カードはレンタルで、1~2弾のカードのみ使用可能 ※ボルテールドラゴンのみ不可、恐らく途中で上方修正されたため。 プレイスの中でプレイするクラシック…!久々に二角コンやらペトリーフが強いぞお! 報酬は、PR逆転皇女プリン、称号【超幻惑獣】等。 …これ、リーフのイラストが添えてありますね… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/08 17:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
今日からだあ!と言うだけでは芸がないので当時のデッキにどんなものがあったがざっとおさらいしますかね? 当時を知らない人も多いでしょうし… 【赤緑速攻】 初期から存在する素直な速攻の系譜。小型を展開して殴る。 【赤青速攻】 アストラルリーフを肝にした速攻の形 【アクアンホワイト】 ガーディアンorイニシエートを展開してペトローバで固めて詰ませる 【アクアンブラック】 デスモーリー等小型やデモコマを並べてバロムの着地を狙う 【クローシスボルコン】 後のハンデスボルバルに繋がる、シンプルなハンデス除去コン 【ネクラ二角】 ハンデスを絡めながら、二角とピカリエアルカディアスによる封殺を狙う 【青白リーフ】 リーフで手札を稼ぎながらペトローバで固めて詰めていくバランス型、環境末期に台頭 当時を知る側からの感覚としてはこんな感じです |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/05 22:51 |
編集
削除
管理者に報告
|
(オリカの方でよければ、過去のにじさんじレジェンドバトルでZAGAANってのが…あとは、見てみたけど多分これだけかなあ?) |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/01 21:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
【レジェンドバトル 勝利の先に】 今日はカノン実装でした。 伝説級がないのでコツコツ回るしかないですねえ… 上級はネクラアシッドのようなデッキを使ってきます。 攻略法とかは…ええー伝説級ないから書くのなくて楽なんですよね… ただストーリーに関しては…やっぱりメインストーリーと関連するストーリーになっちゃうかといった感じ。いいか悪いかは別として、先にストーリーモードをやっといた方がいいですね… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/05 22:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
(1枚にまとめられて相当インフレした感覚がありますね…もうビマナ駆逐されそう…紙のドロンゴーギミックがアレだっただけで、最終形態はえっぐいんすよ…これで強化きたらやばいって) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/05 22:21 |
編集
削除
管理者に報告
|
【伝説級 カツドン 実装】 エグザイル自体のカードパワーが高いと認識させられるゲームでしたね。 虚空からふらりと現れて盤面取って盾も吹っ飛ばすカツキングがやばい。 上級の時点で、甘いデッキ(バキですらきつい)を握っているとあっさりスクラップにされます。 (デアリエグザイルを使用してきます) ブータンやニケも初期から飛んでくる6000という時点で強く、成長されると手が付けられなくなります。 シューゲイザーやジャバジャックといった早めのデッキじゃないと受けきるのは厳しい印象です。 伝説級は5cでエグザイルの詰め合わせ。クロックが入っている以外は…そうっすね…詰め合わせてる感じでした。故に、カツキングのドロンゴーなんぞほぼ確定で決まります。アkツブートンで自壊手段もしっかり持ち合わせてるし(初めて知りました)、もたもたしていると引かれて負けます。 レジェンドスキルは以下 相手 2、4、6、8、10ターン目の開始時、ニケ、ロビー、ブータン、カツドン、五郎丸のいずれか(出せるもの)をランダムでゲーム外から召喚する。 自分 ターン終了時、自分の場のタップされているクリーチャーを1体破壊してよい。そうしたら、デッキから7コス以下のオラクルかオラクリオンを探索して出す。 ↑注意が必要なのが、自分のレジェンドスキルで、ターン終了時にクリーチャーを破壊するか聞いてくるときに、誤って対象カードを積んでいないデッキなのに破壊しないことです。あくまで任意効果です。マジでやらかしたわコレ。 ビートだと、ジャバジャックを使って、スパークを踏ませながら、エリートヴィルヴィスピードとソニックウェーブでキルターンを入れ替えながら殴ってなんとか細い筋を通せるといった感じでした。 受けに回る場合も、ハンデスで潰そうとしても単体ではカードパワーの暴力に屈するので、天門を開いてシュヴァルを添えて、枯らしながら殴る方向で… と、逆ばって倒す方法ばかり考えてましたが、小ミッションには誘導が用意されています。 アウトレイジを3体破壊して勝利 オラクルを5体出して勝利 10ターン以内勝利 分かりますかね?コレ、全部レンタルのヨミデッキで達成できるんですよ!オラクルは神です! なーんかよく分かんないなあ…と思いながらでも、効果をよく知らなくても、とりあえず処理の誘導に従っていれば十分勝てるんですよ… ポイント周回達成で、称号【武闘龍】が貰えます。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/06/03 21:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
今日はザキラ実装でしたがレジェンドスキル無し、ゼロフェニ早出しのようなデッキを使っていますが、色の比率が悪いのか小型を並べてクロスファイアで突撃してきます。 …というかアプリ内お知らせ見たらカツドンのレジェンドスキルネタバレしてましたねえ… ちゃんと読まんとあかんですね |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/25 19:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
【20弾 レイジ・オブ・インフィニィ-神人類降臨-実装】 とりあえず遅延なしでしたね~ いつも通り開封結果書いてきますけど、やっぱVIC実装以降渋いなあ… カノンのスキン…かなりよくできてて欲しいんですけどね、運よく来てくれないものか… 天井課金?他のプールにあんま魅力を感じないんですよね…E2なら考えたけど。 VIC カツキング1 ヨミ 1 5000GT 0 SR 未知リュウセイ 2 クロスファイア 1 VAN 1 手芸 0 アシッド 0 グローバル 0 アルファリオン 0 …まあ、DS来たら引退って言ってるし…剥くのも抑えてるから…(言い訳) 【見逃すなFTHちゃん!レジェンドバトルあるよ!】 【勝利の先に】 カノン/ザキラ/カツドン が相手です。 ザキラ…?一体どうしたんでしょうねえ? 報酬はPRピクシーライフ、SR鬼修羅等 6/1(17時)~6/12まで |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/27 16:27 |
編集
削除
管理者に報告
|
(働けば廃課金勢にも張り合えるよみたいなのを目指すとすると相当渋い…3枚引いたカードを4枚目借りて当たるまで使い倒すみたいなのが多分上手い使い方…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/27 15:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
【アークカード】 色々分かるのに時間を要したのですが、実装がこの日だったので追記。 アークカードとはカードを借りられるシステムで、専用のアークポイントを消費します。 期限が来れば返済しないといけないものですが、その日がいつなのかは不明です。 借りられるカードは、NDのSR以上のカードとなります。 必要ポイントは、カードの生成に使う分と同じ。 アークポイントの獲得については、勝太や、古のカイト先生のようなパネルミッション形式となっております。 進めていくとパックチケットも手に入るので、それだけでも卯やってみる価値はあるのですが… 2枚目に進行すると、ルームマッチを行うというミッションがあります。 「少し難しいミッションも仕組んでおいたよ~」とのこと。アーク許さん。それライン超えてるから。 現状ポイントの入手法がパネルミッションしかないので、今後なんか追加するんですかね~ |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/25 22:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
【メインストーリー Episode19 ゼニスゼロ計画】 ストーリー的にはE2の〆でしたね…前延期になってたし、その分でしょう。 シャングリラが出てくるくらいまでの話でしたね…E3はあとで…と。 今回はまた、難所である完全決闘ミッションについて書いていきます。 8階層 vs赤緑ドラゴン こちらは固定でシータバキを使うことになります。CPUの仕様上、ガンリキを投げれば無償で勝てると思います。 9階層 vsデアリベートーベン メンゾ呼び声基盤は速度が速くあっさり負けます。まさかシャバヨ1点で崩れるとは思わんかったよ… やっぱりこういうのは轢くのが安定ですね。手芸で先5キルしました。それでも間に合うかギリギリまで伸ばされたんですけど。 10階層 vsネクラシャングリラ 殴ってこないビマナなので基本何とかなると思います。 以上!やっぱりメンデルスゾーンは未来から来てるカード() 踏破で称号【全てをゼロにする者】、ミッションコンプリートで、称号【無情の極】が貰えます。 …完全にE2なので察してください |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/25 22:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
(運用としてビマナのフィニッシャーみたいな感じなら2でいいかもだけど…軽めに投げれて、そのコスト帯での動きはほぼそれ!みたいになると3~4居るかな?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/25 21:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
(前科ありますからねえ…) ゴッドノヴァって少量でもなんとかなるもんなんですかね?紙で使ったことないからそこの感覚がなんとも… 1枚に統合されたこともあって色々違いそう イズモは来てましたが、まずは別から触ることにしましたねえ… |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/24 20:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
【アップデートメンテナンス】 明日のアプデにより新弾がリリースされます。詳細は以下。 ソースはアプリ内お知らせです。 日時は、25日10~18時(予定) 【20弾 レイジ・オブ・インフィニィ-神人類降臨-実装】 これはまあ散々言われてたので…今回のメインとなる更新ですね。 わたくしはとりあえず手芸作ってみようと思います。ミラー対策にクロックかスパークを挿したい 【一部効果の見直し】 ヴィジョンとかキリューとかです。 【アークカード実装】 これもまあカードを安く使おうってことで借りられるシステムですね。使える場所はランクマ等多そうですが、どうやら一定期間を過ぎたら返さないといけないらしいっすね… 【メインストーリー Ep19 実装】 零の守護者、カノン。スキンも実装されるしそろそろ仲間になるんじゃないかな? 【シティバトル更新】 前回ベートーベンを一回後ろ倒しにしたので今回は5人登場です。(回るの大変になるやん…) ベートーベン/アーク/チロル/チュリン/カツドン です。 |
【5点】 FTH 2023/05/23 16:49 |
編集
削除
管理者に報告
|
(久しぶりだから忘れてた…プレイス追加情報↓) ・零の守護者カノンのスキン&テーマソング登場記念キャンペーンを実施 →公式Twitterフォロー&キャンペーンツイートのリツイートで花澤香菜さんのサイン色紙をプレゼント! (やり方とキャンペーン期間↓) ■参加方法 ① プレイス公式Twitter をフォロー ② 該当の投稿をRT ■期間 5月28日(日)20:59まで (過去のキャンペーンと異なるので要注意!) 抽選で5名なので参加する方はお忘れ無く!! ・先日のキリュー変更に加えて「黒神龍バズラデューダ」がテキスト変更 (パワーが0より大きい時のみ耐性が機能します…) |
【5点】 FTH 2023/05/21 21:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ ・第20弾リリース「2023/5/25」のメンテ後で決定! (いつも通り「リリースキャンペーン」もあります…) ・再録される「鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス」が「紙と同じ効果」に修正 (イラストは新規…おそらく「ゴッドメタ」と「手芸強化」の為だろう。) ・零の守護者カノンのスキンが実装へ…CVはざーさんこと「花澤香菜」さんです! (PVも公開中…歌唱曲もあります!) ・今回の大地ポジのサプライズ枠は「聖霊王アルファディオス」が再録 (イラストは「スーパーデッキArcadias騎士団」のものです…) ・新機能「アークカード」が実装予定 (詳細は公式をご確認ください!) ・DP殿堂「ストリーミング・ビジョン」が解除 (ジャバジャックますます強くなるんじゃないの?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/21 22:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
実装タイミングについては大方予想できていましたねえ… ホロコラボの最終日と同タイミングってそれいち カノンもスキンになるんですねえ…今までゼニス側っていうことで敵サイドだったけどどういう感じで生きてくことに刷るんだろうなあ…この後新規ゼロが刷られなくなったりジョーカーズが来たりするけど強く生きて。 アークカード…カードのレンタルってことで、詳細不明ですが、初期からのユーザーや廃課金プレイヤーと新規層との資産差が開いてしまっているのと、単純にこのゲーム某バースなんかと比べてもカードが高い(らしい)のでその辺の埋め合わせのための、DMポイントの互換的なシステムでしょうか?ランクマッチでも使えるとなると相当出番が多そうですが…まあ色々足りてるわたくしは多分これ稼ぐミッションとかやらんと思います。新規向けでしょうね… ↓も合わせて、リバイバルで聖霊王、アルファが2枚来たよと。天門の5面展開は相当むずそうだけど大丈夫かなあ?パンダと同じ枠ですね。 調整に関しては、ヴィジョン解除は妥当だと思います。あんなおっそいカード青単に入りませんって。キリューは…手芸ワンショットのパーツですからね、まずそういう意図だろうなあ… |
【5点】 FTH 2023/05/21 17:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…紙と比べて時期がバラバラすぎない? (キリューの再録は割愛しますが別個情報でまとめます…) マクノカ:条件達成時の両選択が「強制」になる… (最終弾のカードもう出すの?) 高飛車プリン:紙のまま実装… (マドンナやガンリキと相性良いんだよね。) 呪印:紙のまま実装… (そうか、この時期のカードだったな。) 天門の精霊ヘブンズ:紙のまま実装… (どこで略しても被るんでフルネームで載せました。) アルファリオン:紙のまま実装… (クロニクルも来たら枠足りんやろ。) エンテイ:紙のまま実装… (イラストは黒箱版。) 手芸:紙のまま実装… (ソニックは居ないけど影響少なさそう。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/21 22:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
マクヌク…初動としても使えていいカードでした。ガレットとかと枠を食いあうかな?豆が偉大過ぎた。 高飛車…これサソリスが投げてくると面倒だったやつ。シンプルだけどこの時代のプールなら強いぞ? 呪印…蘇生とバトルができるカード…これヒャックメーに入るんですよね。後はまあ、黒緑墓地系デッキに入れて、緑を捻出できるサインみたいに使うとかかな?レギュ落ちにも対応してる。 ヘブンズ…手札要求ガガガガ…いや、それでもこの時代のクロニクルは強いはず。オリカもあるし、ちゃんと5体揃えてリオンまでいけるかな? エンテイ…黒マグナムもアッパーかけて欲しいなあ…手芸もそうだし、門もそうだし、意図的に刺さるタイミングで収録されてるなあ…結構長く使っていけそうで、今回VRが結構いいカード多い印象。 シューゲイザー…紙どんなんだっけ?と思って見に行った実質バスターじゃん。パーツをどれだけ集められるかはカギになるだろうけど…まずっ間違いなく強いし、こういうのって初日に多そうなイメージある |
【5点】 FTH 2023/05/20 20:46 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…中央(センター)G・リンクの書き方変えます。 (オリカに関してはいつも通り割愛です…) イズモ:パワード・ブレイカー持ちになりコストとパワーが下がる… 「左」パールジャム:テキストがプレイス仕様になりコストとパワーが下がる。 ディーヴォ:リンク前提の為「リンクしていない時の効果と追加ブレイク」が削除。 「右」マッシヴ:テキストがプレイス仕様になりコストとパワーが下がる。 クラフト:リンク前提の為「リンクしていない時の効果」が削除。 (過去の神を踏襲しつつ無難な感じにまとめてる感あるな…) ヨミ:シンパシー「オラクル オラクリオン」を獲得しパワード・ブレイカー持ちに (上記に加えて「召喚でなくでも3ドロー」が起動します) 「左」パールジャム:上記参照。 リバティン:減少値が「−5000」に上昇。 ジャスティス:追加ブレイクが削除。 「右」マッシヴ:上記参照。 ストロー:数値は同じだが「2体まで破壊」に強化。 ダフパン:紙のまま実装… (ジャスティスのループは上手く避けてる感じするな…) コットンちゃん:ゴッド専用の「擬似ウルトラ・セイバー」を獲得… (めちゃくちゃ噛み合うようになった反面「ターン終わりのアンタップ」が削除されてる。) スパクイ:ゴッド全てに対応可能になる… (地味ながら当時欲しかったテキストですね。) キルト:紙のまま実装… (まぁ、来るとは思ってたしな。) |
コードネーム カイザー 2023/05/20 22:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
紙は「出す寸前にGリンク」するか決めるけど、cipに近いから左右が既にリンク済の場合はリンク先が無いので孤立、中央は自身含めて左右が出る度に外せるがリンク先を決めなきゃいけなかったはず… |
コードネーム カイザー 2023/05/20 21:47 |
編集
削除
管理者に報告
|
紙だと左右がリンクしたら1体のクリーチャーとして成立してるから、横から新たに出してもリンクを外せない 中央が出るとリンク外せて場にある好きなやつを選んでリンクするんじゃなかったっけ…? 中央があれば他に左右が出れば外せた気がする。でも外された方は新たにリンクするやつを出せなければ孤立してたような。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/20 21:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
↓見たら1枚は踏み倒せるってこと?それは流石に強くない?いや、お膳立てがかなりいるものだし弱かったらあかんのですけど |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/20 21:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
中央Gリンク…めっちゃごちゃごちゃしてあるなあ…やるなら他にどうするの?って言うと難しいけど。 1枚のカードに実質7枚とか詰め込まれてるの見るとうわあってなっちゃうねえ… 実際はまず真ん中出して、後でコストを払ってリンクさせていく…流石に難しくないかな? それが分かってるから、処理された時用の3ドローとかつけたんだろうけど。 ジャスティスなんかは1枚のカードとして、この面だけ使うってことはできないわけか…こりゃロマのⅡ世も来れなそうですね… リンク揃えば強そう。横並べながら色んな状況に対処しようね、揃ったらゲームエンド、そんな感じか? 楽に揃えるならフュージョン…と言いたいけど、流石に無色のカードを入れたくはないねアレ… オリカで軽減も貰って、セイバーもあるから、早めに出して、生きて帰ってきたら、まあ想定通りの使い方で盤面コントロール… 強いかなあ?それ?複雑すぎて実装されてみないと分からんなあ…コレ |
【5点】 FTH 2023/05/20 20:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
カードは後でまとめます…プレイス新情報↓ ・プレイス版「中央(センター)G・リンク」のまとめ 中央(センター)G・リンク持ちを出すと「右OR左」のいずれか「指定されている神」を召喚可能に。 (例:イズモであれば 左「パールジャムORディーヴォ」右「マッシヴORクラフト」のいずれか…) 左右神は既存のゴッドと同じで「ゲーム外から呼び出される仕様」で枠を圧迫しない。 (最初に出したゴッドと反対側のゴッドもコストを支払えば出せます…) またバトルゾーンでは「リンクしたゴッド」のイラストが入れ替え表示される仕様。 (3対リンクの場合も同様で「左→中央→右」の順で表示という感じ…) |
【5点】 FTH 2023/05/18 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…久々のパターンのカードがありますね。 (タイフーンの新イラスト再録は割愛…) ガナスク:紙のまま実装… (ガナルもスクリームも他にカードあるんでこんな略称に。) 女王アリス:クリーチャー面のみパワー1000で実装… (ボルキーズ以来か?) ガネージャー:紙のまま実装… (そう言えばこの時期のプロモでしたね。) 百万クロスファイア:紙のまま実装… (遂に「パワーの時代」が来たな。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/18 21:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
これは墓地ソース確定演出ですね… 今でこそグルメだダノスだ色々型ありますが、本来はクロスファイアとGTで殴るシンプルなビートなんよね ガナスク…まあ墓地肥しとて優秀だけど、5で肥やす動きはなあって感じ。どうしてもヴォルグと競合しちゃう… パルサ―…昨日も挙げてませんでしたっけ? アリス…多分ボチソの序盤の動きをパルサーと一緒に作るってことでしょうね…現代でもありなスペックしてる小型のデドダム…こういう未来系のカードは新規を環境入りさせるために出してるから…まあ強いに決まってるんよ ガネージャ…ガネビ…リキピでジャバジャックが有能なので、より構築に自由度があるこれも強そうですけど、メイデン感あるというか、まっとうにデュエマするだけのデッキって評価に落ち着きそう。エリートみたいなアウトなカードがあればね… クロスファイアは…G0で2点は結構やってる。そういえばデュエマ始めたての頃初動引けずにこいつに4キルされたことあるなと |
【5点】 FTH 2023/05/17 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…今日は忘れなかったぞ! ラシャ:紙のまま実装… (レアリティコモンはちゃんと紙から学んでる感。) パルサー:紙のまま実装… (少しの間だけ使われそう。) クロック:紙のまま実装… (プレイスでバグらないんか?) ファルコン:紙のまま実装… (割と速いんだよね。) 弾丸リュウセイ:テキストがプレイス仕様に… (頑なにダイハード出さないね。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/17 21:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
ラシャ…ちゃんと来ました。こないとマジ降臨終わってたから当然なんですけど、ヨシ。 パルサ―は…現状だとプレイスで手札交換ってマッドネス以外でほぼ見る機会ないのでどうなるか… クロック…かなり強いカード、強いトリガーはVRの法則もちゃんと守ってますね。個人的にはあれです…プレイスってテンポよくプレイできるのがウリなのに、トリガーチェックしたら毎回こいつのために発動順並べ替えるのめんどくさい気がするんですよね ファルコン…こいつかあ…たまにビートが使ってくるとびっくりします。ザンゲキマッハアーマーみたいなこともできるのでコンボ適正もあり、ニッチですがしっかり需要がありそうです。 弾丸 紙でもバキメタで使われてたやつですね。何だろうね?今のプールだとやっぱりボルコン系のデッキが積むのかな? |
【5点】 FTH 2023/05/16 21:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…他の私用済ませてたら書くの忘れてた。 メテオライト:紙のまま実装… (ダイハードより先なの?) 黄泉秘伝:名目コストが1下がる… (君の出番は当分先。) 学校:紙のまま実装… (長く使われそう。) トリッパー:テキストがプレイス仕様に… (勝リュウと同じ感じだよな?) VAN:紙のまま実装… (王様は弱体化したのに!?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/16 22:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
メテオライト…これだけじゃあまだバキは白入り優勢にはならんかなあ…?今後の環境の単色化がキーになる。まあ、盾触らずに覇2体でGJとかできるし、貯める動きができるのはいいことです。 黄泉秘伝…現状だとアタックチャンスできるのはローゼスとかなのであんまり旨味ないかもです。アタックチャンスできる無色で相性いいカード…ジョラゴンとまでは行きませんが、ボルゼロあたりが来れば使えそうです。 学校…まだエグザイルになったバージョンは先かあ…まあ、ここで収録するってことはドロンゴー起爆に使えるって意図と、あとはメイ様への回答になるって部分が大きいですね。出鼻をくじく動きするので結構何にでも刺さりますし。 トリッパー…まだいなかったんですねえ…そういえば?そうかな?黒い鬼丸覇です。相当現代化しない限りは3で投げると雑に強いままです。 VAN 新たなフィニッシャーの選択肢で、積むデッキを積ませる。ライゾウや現状のベートーベンに早出しできれば勝てそう。モルネクバイクの時代あたりにガン刺さりして再評価されるんよ |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/16 7:29 |
編集
削除
管理者に報告
|
【KAISER BAKI CUP】開催 今日からです。6/15の終わりまで。 今回の報酬プロモは、PRナンバーナインですねえ… 4積むカードじゃないから気持ち頑張らなくていい感じするわ。 特に仕様とかに変更あるってわけじゃないけど、まあ恒例の新弾実装はあるので。 今回は個人的に紙未経験で、何が強いか分からないので、実装前に走っておきたいかなあ? |
【5点】 FTH 2023/05/15 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…光臨来たか。 マントラカリーナ:サーチ→トップ確認に変更… (確認枚数は6枚なので割と行けそう。) スタバック:マナロック→無色以外の呪文2コスト増加に大幅変更&パワーとコストが低下… (まぁ、あの挙動再現するとバグりそうだしねぇ。) リリィ:テキストがプレイス仕様に… (プレイスだとマイナス系結構あるからなぁ。) オルタナティブ:紙のまま実装… (こりゃ、クロスファイアも近い内に来そうだな。) ストロガノフ:テキストが簡略化… (今日なんか地味な気がしたと思ったら3日目だった。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/15 21:27 |
編集
削除
管理者に報告
|
あー、あのカードそう使うんだ… 普通にベルフェギルスタップとか考えてたとき出てきたやつやん… 本来の使い方なら、要る、まず来る。先に公開した方がいいレベル、SRにはするなよ絶対 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/15 21:23 |
編集
削除
管理者に報告
|
(結局コスト払ってまでタップするかがカギですね…普通に召喚酔いもありますし…出した瞬間タップしていいくらいのオリカがあれば…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/15 21:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
カリーナ…というか降臨自体が多分6枚チェックになるんじゃないかな? タップしないといけないので紙だと使いにくかった感じありますけど、ニンストないから踏まなければまあ… スタバックは…結果誰が使うん?多分バトウとかゴーゴンの方がいい。いや無色呪文積むならと思ったそこのあなた!6コスのメタクリは、弱いです! リリィ…多分今回の追加の中で一番強そう。今は遅くて抜いちゃってるけど、全盛期のイエスに入ってた…タップキルをガンガンするお供に最適。耐性もごく限られたカードでしか落とせないしマジでPG。 オルタナティブ…これ単体で見ると弱くない?と思ったらUCだしまあ仕方ないかな…?サンダーブレード的なアレは時代遅れな気が ストロガノフ…スレイヤーとモヤシ付与はめんどくさいだろうけど…6コストでこれは果たして強いのか?早期に捲れば降臨のデメリットかなり扱いやすくなりますから、まあいいのかもしれないですね |
【5点】 FTH 2023/05/14 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…今日のツイッター公開分はオラクルサイドか。 神罰:紙のまま実装… (光臨来るのかねぇ?) リアーナ:テキストが簡略化… (ようやくサイキックメタを出すのね。) ゾロスター:探索になったかわりにコスト8まで踏み倒せるように… (拡大したけどヨミとイズモはおそらく対象外。) ブロッコリー:紙のまま実装… (ここから「挑戦状の動画」で判明したカード達↓) タイタンクラッシュ:紙のまま実装… (なんかE3だけ3パックくらいやりそうじゃない?) ギーガ:紙のまま実装… (アンブロッカブルだけじゃ流石にプレイスでもキツいやろ。) コブラ:紙のまま実装… (バニラ強化来ないと流石に出番無いはず。) マネッキー:紙のまま実装… (十王編の未来から飛ばされてきてるやんけ。) チューザ:紙のまま実装… (そういえば実装されて無かったんだっけ。) アシッド:ゾロスターと同じ範囲になり超探索に… (まぁ、ゾロスターよりは強く無いとね。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/14 21:39 |
編集
削除
管理者に報告
|
(速度は合うか…まあ、手札要求あるし、サイキック以外に刺さんないと…ファンクもあるし使われにくそうではある…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/14 21:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
神罰とか紙でも優良コモンだった印象… リアーナかあ…7コス出してる余裕あるか?サイキックメタはブインビーも使われてないしなあ…ファンクは流石に強いが… 光臨は、ギミック自体、テコ入れしてやらないと使いにくそうな印象ある…なんか、オージャにおけるシンカイベロみたいな優良サポート来ないとね… アシッドは結構紙でも優勝報告挙がってた記憶。これが注目株かもなあ… マネッキーとかは未来から輸入されても強くはないと思う。初動と受けを兼任してるけど、まあ攻撃誘導トリガーは簡単にケアされがちというかあんまり踏ませて逆転!ってケースはない印象。 ドリメ推してるけど、紙に追いつくのをそろそろ危惧してるんですかね…?アレ実は未だに結構強い感じがするわ。まあ、ジャバジャックやブリザードほどやってはいないんだけど…油断してると普通に挽かれる。 タイタンはまあ…分解、使わんカードはパックに結構入ってるけど、流石にここまでのヤツはヤバい。何らかの意図があるんだろうか? (最初ガイアクラッシュの方だと思って、あれスタバックは?って思いましたわ) |
【5点】 FTH 2023/05/13 20:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…初回なのに配信あったから多すぎる。 (エグザイルは「強化前」と「強化後」を分けて書きます…オリカは割愛。) トップギア:紙のまま実装… (おいおい、後々の事をちゃんと考えての実装か?) ニケ:テキストがプレイス仕様になり盾セイバーが「盾が離れる時」に強化… (ブレイク以外でも自反応するようになったのは偉いな。) ミケランジェロ:テキストがプレイス仕様になり自軍の5以下エグザイルをブロッカーに… (ブロッカー化のおかげで自壊させやすくはなるけど並ばないからなぁ。) ロビー:テキストがプレイス仕様になりコストとパワーが下がる… (ただし、手札交換も弱体化してるので注意。) ロビンフッド:テキストがプレイス仕様になりドローとバウンスが一本化… (強化前が軽くなったから結構厄介そう。) ブータン:テキストがプレイス仕様になりバトルした後で勝敗に関わらず破壊されます… (使用感覚的にはあまり変化無さそう。) ブリティッシュ:テキストがプレイス仕様になりハンデスが攻撃時にも使用可能に… (その代わりなのかドロー効果には手札上限が追加。) 五郎丸:テキストがプレイス仕様になりコストとパワーが下がる… (それ以外は特に変更無しですね。) グローバル:テキストがプレイス仕様になりパワーとブレイク数が増加… (アウトレイジを加える効果に関しては据え置き。) カツドン:ドロンが↓のVドロンに変更されコストが1下がる強化… (地味に超強化って感じですね。) 将軍カツキング:カツドンと同様のドロン変更とパワーとブレイク数の増加… (既に書いてあるとおり「∞パワーアタッカー」は据え置き。) ブータン転生:テキストがエグザイル専用に変更… (他のカード種で使われないように調整されてますね。) カツブードン:テキストがプレイス仕様になりサーチ先に同名制限が追加… (地味に「パワーとコストが下がってる」のでWブレイクでは無いです。) カツドン破:踏み倒しが「召喚扱い」に変更… (メタ増やす予定でもあるんだろうか?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/13 22:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
現状でも電波がちょっと弱いところでやってると対戦開始と同時に落ちて相手に追加2ターン取られるんですけどね!ハハ!は…? |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/13 22:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
ドロンゴーなあ… どんな効果があったかよく覚えてないけど、前に話したことがあって デュエプレにドロンゴーが…ってのを黎明期に話して、その時は技術的に難しいんじゃないかって返したんですよね。 当時は聖挙編そこらでエラー祭りでしたからね… それがこうやって実装されるとなって、技術の進歩を見て取れるなあ… 仕様はよく考えてあると思います。まあ破壊時ですけど、相手のカードを意図的に破壊しないプレイって結構面倒で、なんならアカシックサードみたいなカードちょっと面倒ですし。 一方で、まーあ集めるのは大変そうなギミックですねえ…これ、4枚入れるのに、新規の顔だから高レアですもん ただエグザイル回りは使ってみたことないんで、単一でどんな評価とかはわたくしにはしかねます… PVにあったGTなら流石に強いって分かるんですが… ざっくり読んできて、メインの効果自体はシンプルな印象を受ける… 種が軽いんでポンポン出はするだろうから…現状どうなるか… |
【5点】 FTH 2023/05/13 20:52 |
編集
削除
管理者に報告
|
カードは後でまとめます…プレイス新情報↓ ・新能力「Psドロン・ゴー」のまとめ 究極進化やメイ様のように「2枚分のカード」で枠圧縮 (上記の2種同様に「どちらのカードとしても出せる」仕様です…) 破壊された時に「同色エグザイルを手札から捨てる→強化前組は強化後になる」効果に変更 (強化後の連中は「同色エグザイルを手札から捨てる→墓地から舞い戻る仕様」になる模様…) ただし、紙と同様に「指定名称を持つクリーチャー」は2体以上並べられません。 (ガンガン並んでしまうのを防ぐ為なんだろうか…?) Vになると「ビクトリーPsドロン・ゴー」となります。 (手札から捨てるエグザイルの色縛りが無くなる仕様ですね…) ・カツキングの「∞パワーアタッカー」は据え置き。 (これ、バグらないのかな…その他変更点はカードの方で!) ・次回の放送では「ゴッド」を特集予定との事。 (日付は「スーパーWINデッキと同じ5月20日」って被せるなって言ってるでしょうが!) |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/03 10:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
【コラボ試練の塔】 5/3(17時)~5/24まで。 はっや…今日告知きてもう始まるんですね… 各階層のボスとしてホロメンが登場。 報酬はPRダンシングフィーバー、鬼羅丸、称号【笑顔を君に】等 |
【5点】 FTH 2023/04/30 20:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
先日のホロライブコラボの追加情報↓ 【コラボ配信開催決定】 5月2日(火)20:00 白上フブキ 尾丸ポルカによるプレイスコラボ配信が決定 「配信はフブキCh。にて」←プレイスの公式Twitterにリンクあり |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/03 10:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
ログインでサイスパだけもらえました。 これ1枚だけ期間中に貰えるっぽい。 サイスパは3枚、ホーガンと炎獄は4枚、800DMポイントです。 光ってるバージョンもあって、こっちは無料配布なしの8000DMポイント。 (普通にカード砕いてもらえるポイントだから割はよさそう) ※参考 SR1枚 分解800、生成2400ポイント |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/27 22:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
【レジェンドバトル 幻想の決闘者】 【白上フブキ】 中級が一番強い説あって草。ジャバジャックで轢きに来るの普通に犯罪なんよ… どの級もガッツリ戦術が変わって、なんだか捉えどころがない感じですねえ… とりあえず、あいさつはしっかりできていたので対戦マナーはしっかりしていると思いました(ポプテ並感) 伝説級 スキル 相手 フブキが各ターン初めて呪文を唱えたときゲーム外からフィッシュを召喚する。それは火文明である(火文明である意味は特にない) 自分 各ターンはじめてクリーチャーを召喚したとき、ゲーム外からこんと名の付くクリーチャーを召喚する。 …あー、完全にスキルはフレーバーって感じで行くんだ… これなあ…サイスパで全タップしながら殴って来るのは結構強いんですよ。なんか2ドローするんですけど。 出てくるクリーチャーは体感シースラッグが一番面倒でしたかね?お互いこれと言って派手なカードは出ない印象だけど… 小ミッションは以下 フブキのフィッシュを3体破壊して勝利 クリーチャーを5体召喚して勝利 10ターン以内に勝利 恐らく、メインデッキに生物はほぼ入っていない青白のドローゴーのようなデッキを使っていましたね…クロックタワーから出てくるのは厄介だったり… わたくしはバトウ投げて泣かせてやりました。 コラボの時は初見さんがいるのに配慮してるんでしょうか?割とやりやすい気がします。(尚殺意のあるジャバジャック) 攻略すると称号【ゲーマー狐】が手に入ります。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/05/01 21:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
【兎田ぺこら】 (↓まあ…お互い同条件だからなあ…) 本日解禁。伝説級はホーガンインビンシブルみたいな構成でした。 スキル 相手 盾をブレイクされた時ホーガンブラスター発射(ターン1) 自分 ぺこーらの場に10コス以上クリーチャーが居ればデモハン発射 雑に殴ってるだけでも勝てますね…勝だけならかなり簡単な部類だと思いました… クリーチャーの展開が全然ないんですよ… あ、ブレイクするときは、一気に割った方がいいですね…ターン分けて殴っちゃうと何回もスキル使われるので… 小ミッションは以下 ぺこらのドラゴンを3体破壊して勝利 呪文を5回唱えて勝利 10ターン以内勝利 MRCとトリーヴァフルライフで勝てました。ガガアルカ立てると完璧に勝てますね…コレ。まあ雑になんでもいけると思います。 ただ…小ミッションなあ…ぺこらのドラゴン何枚入ってるんでしょうね?全然出てこなくてチキン冷めちゃった。これだけ未クリアですねえ…引きずり出すという意味での呪文封殺でしたが… 勝利すると称号【幸運兎】が。スキルで強引に仕組んで…幸運と言い張るとは… ここまでで15000pt、完走すると【ケモミミ同盟】が貰えます。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/29 8:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
【尾丸ポルカ】 本日解禁ですね。 今回は難所なかったかなあ… 伝説級 スキル 相手 ターン開始時、8マナ以上あれば、ゲーム外からハングリーエレガンスを召喚。 自分 各ターン終了時、お互い1ブースト。 あーの、凄く速かったです。マナたまるの。 この自分側のスキル、相手のターン終了時にもブーストしてくれるので、オートで2マナブーストしてくれるんですよ。まあ、相手もたまるんで、一瞬でエレガンス圏内まで入るんですけど。 相手のデッキが5cアンノウンで、マナ伸びた後の動きがやっぱり各ゼニスに比べると勝ちに直結しない、そこを突いて先にバキでも投げていれば勝てますね。 小ミッションは以下 10マナ以上貯めて勝利 10ターン以内勝利 ポルカのエレガンスを1体以上破壊して勝利。 エレガンスを狙って除去をキープしておりましたが、アガチャーで勝手にマナに置かれる場面も多く、攻略には運が絡みます。ここがしいて言えば難所かあ?スキルで出てくる分以外にも普通に手打ちもありえますね… 勝利すると称号【全力フェネック】が |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/25 20:24 |
編集
削除
管理者に報告
|
【メンテナンス情報】 ソースはいつも通りアプリ内お知らせより。 ↓のホロライブコラボに向けたアップデートを実施する模様。 4/27(木)8~18時予定。(いつもより長めにとってる気がする…) 【レジェンドバトル 幻想の決闘者】 メンテナンス終了と同時に実施… 5/24までなので、多分ここが20弾実装なんだろうなあ…と 対戦相手は、白上フブキ/尾丸ポルカ/兎田ぺこら。 ↓の表記と一緒ですね…多分これが対戦順だよなあ… (メンテが長引いたらチキン冷めちゃったってツイッターで散々言われそうですね…) 報酬はリンク・オブ・ザ・ビヨンド、パンダネルラ将軍、コラボプロテクト、称号【ケモミミ同盟】等 これが↓で言われてるガチンコルーレットですね…前例があるから8枚体制可能にならないのは分かる… 【コラボセット販売】 これがスキン貰えるやつですね。 1個1500ジェム、コラボカード1枚にパック5つ付属、4つでスキン購入可=12回まで。 【シティバトル更新】 コラボ関係ないですが、これもやります。 ベートーベン/エレナ/カイト/勝太が登場。 …そういえば、今回はメインストーリー来ないんですかねえ?なんか情報なかったよぉ? |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/27 22:22 |
編集
削除
管理者に報告
|
(あーこれもお知らせですねえ…E3…ジャバジャックは来てますけど、ストーリーは完全にゼニスですからね…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/27 21:53 |
編集
削除
管理者に報告
|
シティバトル…急遽ベートーベンの公開とりやめて、次回にするらしいですね… ストーリーの進捗と関係あるのかなあ?ちょっと邪推しちゃいますね |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/16 10:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
【BEETOVEN CUP 開催】 いつもの うーん…メイ様杯に改名した方が…と言うくらいにはビマナがガッツリ強くなってますね。 今回のPRはオドルニードル…うーんこれ4枚欲しくなるやつかあ…モチベがあったっら4取りに行くけど…まーあ…ねえ 19弾が気持ち速めだったから、ライオネル杯…19弾プールがいつもより長かったように感じる… 次回はバキ杯かしら? |
【3点】 FTH 2023/04/12 20:21 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ひょっとして…と思ったらなんか告知来てた↓) 新コラボイベント4/17(月)18:00 に情報解禁予定 (今コラボしそうなのって何や…?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/12 20:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
(にじさんじは毎年やって…売れてる漫画あたりとコラボしてる印象だけど…にじは前やってからそんな経ってないよなと…) |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/30 20:15 |
編集
削除
管理者に報告
|
【レジェンドバトル 開催】 今日からですねえ…初日はカスミのみでした。 伝説級もないし、上級も大したことなかった…だから書くことは正直ないなあ…告知程度の意味合いとして見てくれ… 今後伝説級が出てきたら、一応どんな感じだったのか書くぞオrrrァ |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/03 19:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
(まあそれは流石にライン超えてるけど…3ヴィルでランデスしながら裏でメンゾ唱えてくるのも大概やで…あと、モーツァルトは来るんです…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/03 18:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
(サガはゲームじゃない定期…ガガガとか色々挙がってるけど…ガガガみたいにビートで3キルするのと、運命でコントロール完全に握るのは違う…アポロやOB…は…あくまで早ければ…だし) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/03 18:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
【伝説級 ベートーベン】 久々にゲームじゃないレジェンドバトル来ましたね。もう二度ととやりません。 デアリガズのドラコン…ヴィオラソナタとかヴィルヘルムとかルードヴィヒとか飛んできます。 スキル ベートーベン 3ターン目の開始時にゲーム外から運命を唱える。 自分 ハンターかエイリアンの攻撃時トップ3枚捲り、ハンターとエイリアン全て出してSA付与(ターン1) 小ミッション シールドを残して勝利 ドラゴンを3体以上破壊して勝利 10ターン以内勝利 3ターン目に運命飛ばして、上記のようなデカブツを踏み倒すってのは果たしてゲームって言えるんですかね? 分かりやすい勝ち筋は、ラプソディあたりで殴って、覇でも踏み倒してリーサル。1回そういうデッキ作って勝ちました。GJクソ弱かったですが… ヴィオラソナタを出されると、処理しない限りオドルニードルと無限耐久されますし、祈りをささげる必要はあると思いました。 あとはこの異様な速度に対抗する手段として、一応天門を踏ませることでも勝っています。おすすめはしないですが、ヴィオラをしっかり処理し、ドラゴン3枚潰すならそうなるかなと… ネログリルドルフも大概ゲームじゃない何かをしてるなあ…と思いました。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/01 10:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
鬼丸が解禁されたものの、伝説級はなしでした。 残るはベートーベンだけかあ… とはいえ、上級はカスミと違い、普通に強いシータバキでした。 (流石にメイ様というライン超えカードは無いので安心…) ホワイトの時と比べると…重いカードをガンガン埋めて天門が不発…みたいなプレイングをしなくなったので結構AIもいいの積むようになったんだなと |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/23 19:43 |
編集
削除
管理者に報告
|
【グレイト-デスティニー 実装!】 19弾!今回は向くパック少な目でした。 というかアレ…ええーと…偏りが出にくくなってる感じがする。 とりま高レアだけ VIC ベートーベン 1(sec) バキ 0 鬼羅丸 1(PR) グリラ 1 ヴィル 0 モーツァルト 2 アガサ 2 メイ様 1 鬼修羅 0 ジャバジャック0 その後ビマナ向けは生成で揃えましたが。ポイント枯渇しちゃったなあ…うーむ… VICは来たものの、スキンがつかないので若干寂しいなあ… 【レジェンドバトル 近日開催】 3/30の17時~4/10まで 相手はカスミ/鬼丸/ベートーベンとのこと (なんかストーリー性が…多分初見の人には見えにくいんだろうけど…) 報酬はロマネスク、PRライフプランC等です。 ロマネスクひっさしぶりだなあ… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/25 16:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
(安定する方がやばいんだよなあ…まあ、クイズカードの仕様も、高速でシャッフルして当たりを選ぶ方式だったから、ニブイチみたいなもんだったと思うよ…なぜか皆結構当ててくるけど) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/25 13:00 |
編集
削除
管理者に報告
|
【追記 テキスト修正】 この時テキスト修正も行われてたようです。ルドルフ以外で。 ショー…クイズカードを選んでSAやらパワーバフやらつくカードでしたが、単純に○○することがあるに修正されてました。 クイズカードだと動体視力がよくてめっちゃ当てる人とかいたんだろうね…体感7割決まってたし… あとは単純にテンポの問題かなあ…? |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/22 20:49 |
編集
削除
管理者に報告
|
(紙でもこれくらいループ対策してほしい…何神が悪いとは言わんが…) 母とホーガンは分かりますが、スカルムーンもなんか怪しい挙動あるんすねえ… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/21 19:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
(あーあ、確かにあれは処理クソ長くなるのよね…エタサイで特攻グルグルしてHELL出るまで厳選!みたいなの、紙はともかくDCGでそういうの嫌われる傾向にあるから) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/21 18:39 |
編集
削除
管理者に報告
|
(まーあ残当ですねえ…壊れてるとは言われてたし。ただ個人的には、天門自体はどうしてもハンデスにもウェディングにも弱いし、埋まってるかも運なので、今一つな感じはあったんだよなあ) |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/21 9:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
【シティバトル 更新】 メンテナンスに伴い更新予定です。 登場キャラは、カスミ/ルカ/ジョージ/ルートです。 (カスミって…つまりはそういうことだよねえ) |
【5点】 FTH 2023/03/19 21:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ (新規カードようやくまとめ終わった…他の新情報は明日の公式放送後で。) ・第19弾リリース「2023/3/23」のメンテ後で決定! (いつも通り「リリースキャンペーン」もあります…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/20 21:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
ワーグナーはともかく、シャワーは強いっすわ…ライフプランで頑張ってたのが大分楽になる…勿論ライプラも全然使うんですけど 246かあ…いいんすけど…どうせ5でリュウセイホール撃つゲームになってそうな感じは正直ある |
【5点】 FTH 2023/03/19 18:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…多い、多すぎる。 アップル:テキストがプレイス仕様に… (そういやまだ出てなかったな。) 凶暴につき:テキストが簡略化… (そういや悠久と一緒に再録されたんだっけか?) ドラピ:紙のまま実装… (グールで使われるんやろうなぁ。) ショパン:紙のまま実装… (この感じだと「今も現役のあのブースト」来るんじゃね?) サイスパ:テキストがプレイス仕様に… (しばらく出番ありそうではある。) メンデル:テキストがプレイス仕様に… (遂に来てしまったな。) ヴィオラ:テキストが簡略化… (これでヴィオラニードル出来るな。) ナイン:紙のまま実装… (シンプルイズベストですわ。) モーツァルト:紙のまま実装… (しれっと「カード除去」のままかよ。) ヴィルヘルム:ブースト条件が「自デッキ10枚以上で強制」に… (LOが無いのは一緒だけど若干使いにくそう。) ピクシー:紙のまま実装… (ひとまずE3が終わるまでは出番ありそう。) イージス:紙のまま実装… (未来からクロニクルに乗ってきたか。) ガンリキ:紙のまま実装… (刃鬼でしばらく使われるだろう。) 刃鬼:進化は出せなくなる… (トラマルとのシナジー防止かね。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/19 22:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ガーディアンでがっつりって言うよりは、ビマナにファルピでも挿して投げる感じ…つまりほぼ普通のターボゼニスになりそうな…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/19 22:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
ヤバいー! 一言で言うとビマナ全盛って感じですかね? ヴィルを使ったドラコンとバキはまあ作りたいと思います。 ビマナはピラフがあるだけで大分…うん…トップで実質ゼニスを引いてるようなものなので強いと思います。 ロマネスクはキャンセルしないと以降のマナ伸びが厳しいので、ここで駆逐されそう。なんやかんやマナに触れるエレガンスと単純なターボで勢力が2分されそうな気がします。 アップルは…紙だと不死鳥くらいでしたねえ…アナライザーしかり、こういうのをタイミングを見て練り込んで来るのはNEWで使えるようにってことなんでしょうね… |
【5点】 FTH 2023/03/18 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…三姉弟が出揃ったか。 逆転王女:紙のまま実装… (シューゲイザー来てないけど覇アンタップ出来るから需要はあるはず。) ルーレット:テキストがプレイス仕様に… (紙だとマナ使えるから地味に弱体化に入るのか?) 鬼羅丸:GJで勝つ度に踏み倒す効果に強化… (テキスト分けたってそういう事じゃないの。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/19 10:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
プリンは…どうなんですかねえ…そりゃ手芸が居れば化けますが、GJで見せると覇がアンタップされるというのは不確定で、そのために枠を割くかは微妙な感じ ガレットは…弱体化ですね。やっぱ殿堂に居たカードだし。手札を減らさずにブーストできるという点でブロンズマジック?ちょっと違いますね 鬼羅丸…つよくね?強くね?だーけどまあバキが来るならそっちがいいのかもなあ…コスト10位ならすごかったです |
【5点】 FTH 2023/03/17 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…昨日載せ忘れたのを↓に追記しておきました。 王牙:紙のまま実装… (仕方ないとはいえVRって。) ホネンビー:紙のまま実装… (しばらくは使われそうですね。) シャングリラ:任意枚数メテオバーンで複数除去可能になる… (レアリティ落ちて名前の所にVじゃなくなったの寂しい。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/17 22:34 |
編集
削除
管理者に報告
|
オリカは刷られてますけどね…今回の新規以外にも…ウォルポニカとか噛み合ってくれると思う… ケルヨはまだ分かんないって!ブサは…えっと…まあ、紙でも1枚だった時代ですからね… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/17 22:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
ホネンビーが実装…ヘルボロフとかで活躍したカードで、紙だとGSが刷られていたっけ… シャングリラのデッキを組むなら結構素直なビマナになりそうなのがね…いや、メガギョロンが無限湧きできるし闇ガーディアン自体面白い性能ではあるが… 王牙…は…まあしゃーない…今回は割と密度が高いというか…2弾に分けて実装してもいいんじゃないかってくらい強めの弾だと思うので、うーん…ウェディングに見劣りする点も配慮されちゃったかなという シャングリラ…よかったやん、来て。これラスボス枠だったと思うんですけど…VIC予想外れたなあ… 真面目な話すると除去されると攻撃制限に隙ができるので、除去で一気に面倒なの飛ばしていけた方がありがたい感じがしますね。一見噛み合わない性能に見えますが、より相手が攻撃しにくくなるというか。 マナから進化させると当然マナ減るんよね…MB使って除去されたときの立て直s…まあ紙と一緒の課題ではある… |
【5点】 FTH 2023/03/16 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…来季参戦枠。 ジャバキッド:テキストがプレイス仕様に… (外れた場合は墓地に行く様ですね。) ジャバジャック:ドローが「強制」になる… (リキピが他に2体以上でアンタッチャブル化が追加。) アナライザー:確認・並び替えの範囲が「5枚固定」になる… (むしろ「5枚まで」だったの初めて気づいた。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/17 22:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
(あ、そうやん!仕組んでまでGJするのが強いかは置いておいてそういうギミックは出てくるって感じかあ…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/17 22:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
あざーす!リキピの3コスはなあ…ハルカスとハルフォートが居るので、ドロー持ちというか…詰み込みだけでは肩身が狭い感が… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/16 21:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
ジャバキッド…2コスで1ドローは紙のまま… ジャバジャック…これもまあLOまで引くデッキかは危ういですし単純な強化かなと…横に並んででかいのが選ばれない盤面って除去が通りにくいし… オリカでもドローがついてくるリキピがガッツリ収録されて、ツヴァイがナーフ前なら許されなかったんだろうなあと ジャバジャックとマーキュリーが展開できればコルテオ以外ではまず止まらないと思いますね… |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/16 7:34 |
編集
削除
管理者に報告
|
【LIONEL CUP 開催】 いつもの…ヴィクトリーの名を冠してるからライオネルなんでしょうが…ウェディングの方がしっくりくるのは内緒。 実際は19弾環境が後半になるとやってくるのもお約束です。 今回のPRは悠久でしたね…紙みたいに絵違い採用するんかね |
【5点】 FTH 2023/03/15 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…予想通りのやつと予想外の奴が同時に。 祝門:紙のまま実装… (若干使いにくいのはそのままか。) オレダークネス:スレイヤーが追加… (紙以上に並ぶと厄介になるのか。) インザラブ:破壊が「エンコマ以外」になる… (盾0なら味方エンコマにブロッカー付与を獲得。) ジューン:アンタップが「各ターン」の「任意起動」に変更… (盾焼却が「アンタップした場合」の処理になってるので使いやすそう。) キクチ:置換効果ではなくなる… (いうてパトロール居ないしな。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/15 21:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
キクチ実装! キクチ実装! まーあ、積むのはイエスだけですけどね…ようやく赤抜けるし、紙ほどホーガン暴れてないけど対ビマナの切札足りえるわね。 祝門は…紙だと闇天使のデザイナーズデッキというよりかは、ジャスティスの印象が強いなあと。向こうでループはできないんでしょうけどもね… 闇天使は見たところ…盾を犠牲にする割りにブロッカー少ないようですしまあこれで固めようってことやね。大丈夫、デスアルカディアもいるしそれで固まる。 めぼしいのだと、オレオレダークネスはかなり強そうに感じる…クエイクスみたいに実質的なロストソウルになりますね インザラブは盾0で本領発揮…全軍ブロッカーだとスパーク飛んでこない限りはビートに勝てそうだが…獄門みたいな変なギミックを詰みたくなる… |
【5点】 FTH 2023/03/14 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…先週光悪魔のレシピ挙げたから正にタイムリー。 クリスティ:紙のまま実装… (FTがネタバレなのよね。) カンゼンクライム:回収が「任意枚数」に変更… (これが来たという事はあっちもワンチャン?) アリバイ:テキストが分かりやすくなる… (処理に関して不具合でも出たんかな?) ダイイング:ブロッカーが付きテキストが簡略化… (デザイナーズコンボ来たな。) アガサ:ブロッカーが追加… (しれっと天門でも出せる様にするスタイル。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/14 21:24 |
編集
削除
管理者に報告
|
アガサエルキュールが天門から出る、これがほぼ全てじゃないか…って思うぐらい使いやすくなってますね。 光デーモンが今後刷られなくなっても、天門から展開できれば使われるわけですから ルドルフに勝てるコンセプトの天門になるか気になるところです。 呪文を踏み倒すので、その辺が若干被るけどまあ…こっちは連鎖的に展開するし ダイイング、アリバイと硬そうなカードが続く… アリバイで盤面がっつり止められそうですね。で、完全クライムで門を回収して射出…殴って来るデッキにはこれでもかと言うくらい強そうで、やっぱりシュヴァルを添えたいかなあと |
【5点】 FTH 2023/03/13 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…研究所公開あったんで少し多め。 (オリカはいつも通り割愛します…) ニヤリ君:テキストがプレイス仕様に… (裏技は実装するなよ?) 仰天無双:攻撃時の回収が「見て任意」に変更… (地味に使いやすくなってんな。) ルードヴィヒ:龍マナの数字変更→龍の枚数分コスト軽減に… (当時は中々派手だった印象あるわ。) Wメイ様:眠りとお目覚めが「一枚のカード」になる… (眠りの踏み倒しはそのままに「7体」を基準に入れ替わる模様。) ペンペン中尉:紙のまま実装… (頭数要員としては十分だろうね。) ダイゴクウ:シンパシー:ドリームメイトを獲得… (メイ様のお株を奪いそうだけど大丈夫?) 父大:紙のまま実装… (テキストはシンプルなものになってます。) 鬼修羅:テキストがプレイス仕様に… (踏み倒しの方はそのままだから使用感は変わらなさそう。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/13 21:51 |
編集
削除
管理者に報告
|
(やっぱりいけない子ですよね…ああそろそろキクチ欲しいわ…こっちではホーガンがナーフされて6、どうなるかな?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/13 21:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
リバイバルでドリームメイト?ゴッドじゃなかったかなと思うので他にも来るんですねえ パンダネルラは腋のビーグルビーでナーフされたのがあった…あれ確かに当時は止めようがなかったですねえ… メイ様は融合した結果独自の挙動になりそうだけど…ダイゴクウを使ったまっすぐなビートの方が強そうではあるかな? ヴィヒと勝…まあ強そうなのはヴィヒだけど、結局サファと覇で良い感じが否めないかなあ…勝も当時強かった印象はあまり…たーだ殴り合いが基本のランクマ周回みたいな環境だと化けるかもなあ… 鬼修羅…確か一時期殿堂に居ませんでしたっけ?Vを踏み倒せるのでワンチャン覇は当時基準とはいえ8コスでやっていいのか確かに疑問ではある |
【5点】 FTH 2023/03/12 21:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…勝太になってからPV後の当日公開が恒例になってきたな。 プレリュード:紙のまま実装… (遂に来てしまったな。) 運命:相手に選ばせるのが「ランダム公開」に変更… (後、引く場合の枚数が「5枚固定」になってますね。) 戦慄:回収対象が「合計3枚まで」になり「無色カード」全般に対応する強化… (レアリティがVのままって事は弟の方がレアリティ下がるん?) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/12 21:41 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレリュード、運命は紙通りって感じ ヴェートーベンは…紙だと呪文しか釣れなかったのかあ…連鎖ゼニスみたいなことをここからしていこうって感じか これを複数並べるだけでも壁になる レアリティ関連で言うと、ライオネルと覇がVでストーリーで一番絡んで来るウェディングがSRってのもよく分かんなかったですよ…まあ排出率は変わらんし、secつくかは別の話だし… (まあアレとアレがV読みは皆したと思うが…分からんのよね) |
【5点】 FTH 2023/03/01 18:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報【再掲載】↓ ・リバイバル枠は「神」が優勝 (E3でノヴァ系来るの確定だろうけどその後か…?) ・デュエプレ選手権について (5月に予選&ファイナリスト決定戦→6月に決勝トーナメント。) ・新コラボ「ポプテピピック」が開催決定! (CV的に実質ア○カ○コラボ枠ですね…) ・ポプテピコラボにて「ヘルシェイク矢野」が参戦! (コラボカードには先ほど動画を貼っておきました…) ・試練の塔ポプテピコラボ編 ポプ子、ピピ美 ポプテ・ルピ子、ハンドシャッフラー勝舞 そして・・・ヘルシェイク矢野がボスとして登場! 開催期間 3月2日 17:00 ~ 3月22日 まで |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/01 20:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
(コラボスキンはもうもらえますね…使ってる方がいたので…それとも矢野の方?そっちについては情報がないですね…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/01 19:58 |
編集
削除
管理者に報告
|
先ほどアプリ内お知らせでも、試練の塔についてきていましたね。 ここに書かれていないので言うと報酬面ですね。 PRゼニスレクイエム、通常レディオローゼス、称号【ヘルシェイク矢野】が書かれていました。 (リンク動画でも触れられてはいるんでしょうが一応…) 攻略するとなると、矢野は未知数ですが、壁はデッキ相性によって、勝舞かルピコかなあと 相手がCPUであることを突いて、以前はヒャックメーでの大型連勝報告が結構上がってましたねえ |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/23 9:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
【コラボレジェンドバトル 竹王の決闘者 雑記】 今回は伝説級も4人ということで、1キャラあたり5000pt獲得×4ということで、完走へのハードルは従来の15000より高め…最も、ポイントの総量より、デュエルの攻略難度の方が大事なんですけどね。 今回はポプ子、伝説級への勝利報酬も称号【ポプ子】。 全体的にネタに振り切ってるのにここだけやけに簡潔なんだよな… 一貫して、白のクリーチャーを展開してアポデイを放つ戦略を貫いてきます。 伝説級はドロマーウィニー。ザビフライ、ピュアランダーズ、イーグルカーゴ等のpig持ちを展開する編成。 レジェンドスキルは以下。尚、スキル名がかなりネタに振り切ってあるので、気になったら調べて欲しい。 ポプ子 ポプ子ターン開始時、クリーチャーが6体以上あれば自動でアポデイを発射する。 自分 クリーチャーが破壊された時ランダムでクリーチャーをデッキ外から出す。 (サイキック以外、また、アポデイで複数沈んでも、踏み倒されるのは1体。) ポイント稼げるミッションが…まあこれも完全決闘なくなったね 相手のクリーチャー6体破壊して勝利(アポ分含まれてなさそう。) 10ターン以降勝利 呪文を唱えずに勝利(相手にアポ撃たれてもこれは大丈夫。) 今回はコントロールと相性が良く、除去でマウントを取りながら簡単に6体破壊、10ターン以降はできました。 バジルやビューティシャン、ぽワワンにテラーを打ち込むゼロフェニコンでした。まあ小型を大量に潰せるデッキならなんでも。 呪文なし勝利はブリザードで突破。カスケードの破壊力がえぐいことになりました。盾にもアポデイが埋まっていて泥仕合になりましたが… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/03/02 21:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
【ヘルシェイク矢野 ※スキン獲得可能】 サプライズで伝説級がきていてびっくりしました。 こちら、伝説級のみの登場となります。 ↑で出てきた矢野のスキンは、このデュエルに勝利すると貰えます。一見何の見返りもなく見えるのですが、欲しい方はここで手に入れておいてください。 使用デッキは赤黒MRC、流石にガチ編成で轢きには来ず、わりとゆとりがあるかなと。意外とMRC投げてこないです。多分4入ってないですね、アレ その分スキルは強力 矢野 進化クリーチャーはゼニスを得、出したときにゲーム外からゼニスレクイエムを加える 自分 初めて進化クリーチャーを出したときHELLを撃つ。 ゼニスレクイエムをかけながらMRCが飛んでくるとあっさり盾が溶けます。 が、小ミッションだと、これを破壊するというものも。運しだいですねえこればっかりは…トリガーで上手くしないと… というわけで小ミッションです 進化クリーチャー3体出して勝利 矢野の進化クリーチャーを破壊して勝利 10ターン以降勝利 進化3体はビギニングロマノフで達成、10ターン以降は…MRCが来ないことを祈りながらハンデスで達成しましたね。 やっぱり分けて攻略するのが一番じゃないかなあ… 進化を投げるタイミングが大切で、特に闇のディヴィジョンを使ってTTでMRCを出そうとしてくるタイミングに当てると一気にゲームが握れます |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/28 21:29 |
編集
削除
管理者に報告
|
【ピピ美】 コラボ最後の伝説級ですね。雑記書いていきます。 まず、伝説級の使用デッキは青抜きガントラビートでした。ビートとしては一時代を築いた強いデッキ…ですけど現代だとインフレの波にのまれているかな?サーファーだけに。 そう、青はサーファーだけ。しかもメインデッキに含まれてません。 スキルは以下 ピピ美 ラス盾が割られた時にサーファーをゲーム外から召喚する(ゲーム中1回) 自分 クリーチャーを召喚したとき、それはSAと、可能であれば攻撃するを得る プレイヤーが有利に見えますし、実際その通りだと思います。 …まあ、無理やり殴らせてやるからサーファー踏めということなんだろうなあ… とはいえ、ビートの殴り合いであっさりブリで勝てましたし、それほどでもないかなと ただ、小ミッションを一気に全部消化となるときついんでしょうね。 実際は何回かに分けて挑んで消化してもいいですし、無理に達成しなくても、勝てばよかろうなのです…ポイントが多くなるだけなんでね… ピピ美のアクアサーファーを破壊して勝利 水の入っていないデッキで勝利 10ターン以降に勝利 かみ合わせ的に…まあ一番難しいのが10ターン以降なんでしょうね。強引に殴らせるというのは戦略としてあるようで、ファントムベール入ってるのが見えました。 それ以外は、殴ってスパークでも踏ませれば簡単にできます。 リクで盾回復してもサーファーは2枚にならないよ…それくらい。 10ターン以降は…天門使いました(またかよ) 天門で踏み倒す分には召喚じゃないのでレジェンドスキルの効果で殴らされませんし、遅延も容易ですからね… まともに全部やるならフルスペル除去コンとかになるの? |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/26 15:52 |
編集
削除
管理者に報告
|
(それで言うと実は天門も山が擦り切れる前に殴ったら10行かなかったから2回やってますわ…回ってきたゴッドはオービタルアンダーグラウンドとガラサラマガナストラでしたね) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/26 13:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
(割と狂ったチョイスだな…と速攻でもせめて赤白だろうとは思いますけど、あれはブロッカー対策が豊富なので…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/26 12:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
【ハンドシャッフラー勝舞】 やっぱ煽りスキンだなテメー! シャカパチしてる勝舞です。はい。 デッキは黒緑速攻。後述のスキルとの噛み合いで、手札が切れないという気畜なデッキになっています。 BWDフレアがタッチで入ってますね スキル 勝舞 クリーチャーを出したとき、手札を全て山札に戻して、それより1枚多く引く。ざっくり言うとマリガン。(ターン1) 自分 5ターン目の初めにゴッドカードをランダムで引く。片面はノーコストになる。 完全にイカサマです対戦ありがとうございました。 攻略としてはやっぱりブロッカーでがちがちに固めること、つまりライオネルとか天門みたいなギミックになります。 小ミッションは以下 ゴッドリンクせず勝利 シールド3枚以上残して勝利 10ターン以降勝利 どれも完全にコントロールすることを求めていますが、盾3枚はまずもっていかれますので、あとから増やすのが吉。寧ろブレイクされずに勝利でなくてよかったです。 天門使って、シュヴァルで増やしながら達成しましたが、マジで10ターン目になっても平然と2~3体出してくるので、今回は結構やばい…です。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/24 21:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
あーじゃあファンクの時も、原理は同じで自動的に破壊されたって扱いなのか… 理解できても納得しにくい…上手い言葉で煙に巻かれたような…裁定とはそういうものよの… (↓の分は修正しました) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/24 21:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
(うわ、それありうるんや…検証はする気ないけど…相手がスパヒ引くのを待ってるだけって) デュエプレの裁定って紙に準拠してるから…多分自動的に破壊された、つまりどちらのプレイヤーも破壊してない、カウントされない、扱いになるんじゃないかなと アポデイの時も、アポデイで巻き込まれたクリーチャーがカウントに入っていなかったこともソースになるます |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/24 21:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
【ポプテ・ルピ子】 ということで今日もしばいて来ましたよっと ルピコ…今回の内容でかなりグチャグチャにしたくなるよな煽り要素入ってきたな… デッキは赤緑ドラゴン ブーストからミツルギ、アカギあたりへ繋ぎ、GENJIやライザー、スーパーヒーローでフィニッシュするという明快なものですが、シンプルに強い (これ系辛いって確かメインストーリーでもあったよなあ…) スキルは… ルピコ…3ターン目にコッコルピア×1とブラシャ×2を呼び出す。ブラシャはセイバールピア的な状態に。 自分…ターン1でバトルに勝ったらアンタップ 耐性を得たルピアというのが単純に強く、4ターン目に飛んでくるフィニッシュのカードたちはただただ理不尽である…が、以前の伝説級で覚醒ルピコが出てきたときと違い、処理は一応できるぞと。 サブミッションは以下 ルピアを破壊して勝利 バトルを5回して勝利 10ターン以降勝利 どれも積極的なバトルによる盤面のコントロールを求める内容で、実際オールイエスで1勝した。 息切れしてくるけど…トップは強いので結構面倒な印象。 あとはおなじみ…天門でも勝てた… これはエルドラードを簡単に超えてこれない感じですし、バトルも強制できるし結構推奨できるなと。 セイバー状態の仕様なのか不明ですが、マイナスでルピアを処理してもミッションに反映されず… ←全体除去はカウントされない。自動的に破壊された扱いになるため? ファンクでやらかしました…ええ ルピアはスキルで出てくる1枚しかないので、一度きりしかないです。 小ミッションに拘る場合は覚えておきましょうね |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/22 23:10 |
編集
削除
管理者に報告
|
【メインストーリー Ep18 雑記】 レジェンドについては後日書きます。 とりあえずストーリーやりました。 今回からミッションも多少見直されている?キルターンのミッションが減ってきている感じです。ウェディングとかいう明確にキルが遅くなるカードをプッシュしたいるので仕方ありません。 今回の完全決闘ミッションは、9と10 前者は白緑ゼニスクラッチです。思ったより全然受けが薄いですし、早々に殴るデッキでもないので難しくないです。 後者はシータウェディングです。これもビマナの性か、動かれる前に勝てば自ずと達成できます。 また、7には鬼丸のシータ覇を使って行うデュエルがあります。 ここは相手がゼロ緑サスペンス。向こうの方がコストが重いので、リュウセイホールでテンポを上手く稼いで勝ちましょう。これも、向こうのフェアスタルがガンガン成功するものの、綺麗なマナカーブを描いて、GJで勝てばまあ大丈夫だと思います。 難所は実は8 ドラゴンデッキが使われており、モルネク以外はもうすでにそれ系のデッキの基盤が完成しているといってもいいでしょう… シールドを3枚残して勝つミッションがありますが、これが1回殴られたら終わるんですよ… ライザーやガルザークが、呼び声あたりのブーストからガンガン飛んでくるので、モルネク同様5ターンくらい、まあめっちゃ速いです。しかも最後はサファイアやGILLまで来るし… そんなこんなで、黒緑みたいな速攻系でないと難しいでしょうね… ストーリークリアで【錯綜の果てに】、各ミッションクリアで【処刑人】の称号が貰えます。 |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/21 17:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
【メンテナンス情報】 2/22、10-18時を予定。 祝日に合わせて水曜に入れてくれるとはありがたい… あ、ソースはいつも通りアプリ内お知らせです。 内容は以下 【ポプテピピックコラボイベント対応】 具体的には、まずレジェンドバトルが実装。 相手は、ポプ子、ピピ美、ハンドシャッフラー勝舞、ポプテ・ルピコとのこと。 あーの、分かる言葉で言ってもらっていいですかね…? コラボセットも販売。これもまあいつものやつですね… 5パックにプロモ1枚つきます。 アポデイ(ポプ子)/サーファー(ピピ美)/ホワイトフレア(勝舞)/スーパーヒーロー(ルピ子)です。 4つ購入ごとにスキンが貰えるのもいつもの仕様ですね。 【メインストーリー Ep18更新】 【シティバトル内容更新】 こっちは恒例のものですね。今回のシティの相手は、鬼丸/キャンディ/チュリン/幽です。 |
【5点】 FTH 2023/02/18 20:27 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ ・リバイバル枠は「ゴッド」が優勝 (E3でノヴァ系来るの確定だろうけどその後かもしれんし…) ・デュエプレ選手権の詳細が公開 (5月に予選&ファイナリスト決定戦→6月に決勝トーナメントとの事。) ・新コラボ「ポプテピピック」が開催決定! (CV的に実質ア○カ○コラボ枠ですね…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/18 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
ん-そうですか… ポプテピ…なんつうか…PV見たけどクソシュールでしたね! 演技が迫真すぎて笑てくるのよ リバイバルはゴッド…これってGAZAANとかネロルドルフみたいな枠ですよね… 後者はガチで実用的なヤツですし、ノヴァも控えてるとなると化けますね… (ゴッドは紙から取りこぼされたカードが多いのも受賞の遠因かも…ナベの公式にもいたやん、起源神の人) |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/16 7:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
【ONIMARU HEAD CUP 開催】 いつものランクマの仕様。紙に被ります。 公式も認める、頭脳の格闘技ですね! 今回はPRがお使いかあ… 前回の陰謀計略と違って4枚目指すモチベになる |
【5点】 FTH 2023/02/15 20:15 |
編集
削除
管理者に報告
|
久しぶりの新規情報↓ 新コラボイベント開催 新タイトルとのコラボイベント開催決定 詳細は2/18(土)に解禁予定 (紙の発売に被せてきおった…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/15 22:09 |
編集
削除
管理者に報告
|
新タイトルっていうのは…今までなかった作品とのコラボってことだろうから…中身は多分焼き直s… バレンタイン…そういやシティとかでいつも祝ってましたねえ…アレ…今年…ええ…? (デュエプレ公式そういうとこだぞー) |
【5点】 FTH 2023/02/01 21:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
紙の方忙しくて忘れてた…昨日判明情報↓ 【レジェンドバトル】 今度のレジェンドバトルは、ウェディングとサスペンス 報酬《偽りの名 シャーロック》や 《フェアリー・クリスタル》(PR) 開催期間 2月2日(木)17:00 ~ 2月13日(月)23:59 サスペンスくん、スキン貰えて良かったな… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/06 21:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
↓そういえばベートーベンも未実装でしたね… VANの方も来るだろうし、20弾までゼニス居そうなペースなのかな? 【伝説級 ウェディング 解禁】 今回伝説級来てました。雑記とかもろもろ。 まず、上級まで攻略しておく必要があるけど、まあここにいるような、デュエマにある程度造詣のある皆ならいけるんじゃないかな?デッキは大体皆ターボゼニスを使ってくると思えば大丈夫です… 今まであんまり代わり映えがない方だから道中退屈しがち。 で、肝心の伝説級ですけど、スキルがこんなんです ウェディング 呪文を唱えたとき、以下のクリーチャーを1体出す (オンバシラオーン、キングエイサー、ヨサコイ、メッタザンジリドラゴン) ターン1で、1回出たクリーチャーは出ない模様 プレイヤー GJでクリーチャーを見せて勝ったら出る! うーん…そのためだけにデッキを組むのはアレだし、向こうもGJ強いんだよ… 今回もサブミッションがありましたが… シールドを1つ以上残して勝利 10ターン以内に勝利 GJで3回以上勝って勝利 一番上はゼニスレクイエムを喰らわなければかなり楽、結構達成している部類でしょう。 10ターン勝利は…以内にされたのが今回きつくて、結構相手の盾お祈りになる(理由は後述) GJは…まあスキルを使って勝つなら…という感じ。 デッキは準緑零ターボゼニス… 構成は、ゼニスをガバッと採用しているようで、ゼニス射出可能な盤面ではかなり強い。 当然のようにライフやフェアスタルを初手に使ってくるのですが、ここでスキルが発動する。 そうすると、スキルで定められたクリーチャーが飛んできます…ローゼス/ウェデングなんかはアンノウンとゼニスを両方持っており、軽減幅は3!アホやろ! ターボゼニスで同型勝負をしようなんて考えないことですね…それは同型であってっても同速ではない。 因みにブリザードもダメでした… あーの注意点があって、このスキル、トリガーを踏んでも発動します。 だからブリザード出して、殴って…相手が初動撃って、且つトリガーを踏ませてくると、軽減幅は6! ブリザードの返しにローゼスウェディングが飛んできます。わたくしのめんたまも飛んでいきました。 幸い、ビマナ基盤なのでハンデスで枯らせば、解決されない限り怖くはない… 特に、ドロハンで枯らしてディアスを投げるプランはかなり安定しました。返霊で相手の軽減を処理しながら、展開を遅らせることができます。なんやかんやでイベントキラーですねコレ。因みにオンバシラオーンがスレイヤーを持っているため、ドラヴィタ置きのプレイはめんどくさくなりがち。 あとはまあドルバロムでも勝てました。こっちの方がキルは速かったですけど、まあ相手も結構伸ばしてきたので、着地まで油断しないように…ジェニーとトリプルマウスが刺さります。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/04 15:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
あーの、中編まで公開されたんですけど、レジェンド級、ないです。 サスペンスさんレジェンド級なし。後編のウエディングのみって感じになると思います。 ということで今回は別の話。 レジェンドバトルのストーリーについて、と言ってもネタバレ回避のために配慮はいるんですけど 内容としては、ゼロの守護者のなれそめについて語られていますね。 守護者自身や、ゼニスたちの関係なんかが語られていますよと 正直、メインストーリーに盛り込んでもよかったんじゃないかな?みたいな。そこはシナリオとの匙加減なんですけど、あとで読めなくならないように見ておくのおすすめですわ。 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/02 20:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
(それでいうちと凄くどうでもいい誤植はちゃんと認知されてるの草なんだわ) んーそうなるとエピってまだ結構擦れそうかな?ゴッドノヴァとかアウトレイジとかって確か3だしなあ… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/02/02 19:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
今日からですね~ まだ未プレイなので、これからやって、そのうち中身について書いていくんですけど…それと関係ない話題ですがちらっと ↓の方でレジェンドバトルが始まる告知があったって話はしてます…ええ…開封結果に添えて… それ分けて書くべきだって、ちょっと考えれば分かりますよね… あと、サスペンスが未実装だって話してるんよ…あかんよ、今そういうとこから炎上させられそう… ノーマルにしれっとあったわ…まだなのはシャングリラとか、あとバキ、この辺が19弾だろうなあと (そういえば今はネタの探究者みたいになってますけど、結構シャングリラ推しでしたね…) |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/26 20:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
【ゴールデンビクトリー -天頂開戦- 実装】 遂に無職が実装! 無色の守護者とかマジでどうなるんだろうなあ… とりあえず恒例の引きup 今回はあんまり剥いてないと思いつつ、近頃運気よわよわになっていくのを自覚していくわたくしである。 今回は各1枚なので枚数略 覇 ハングリーエレガンス オレオレライオネル インテリ3G ドングリル (引けなかったやつ) ライオネル ウエディング ローゼス ボル黒 ダンチガイ あーこっちにゼニス固まってる… 初手で覇引いたのが最高潮でしたね… あと、告知しないといけないのが、アレ 【レジェンドバトル ゼロの邂逅 開催予定】 2/2~2/13まで、対戦相手がウエディング/サスペンスです。 いや後半のヤツ未実装でしょう…またエクストラパックみたいなの刷るんですかねえ…? 報酬はフェアスタルPR、シャーロック、称号【祝の頂】等です。 あー、わたくしもシールド焼きたい |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/25 19:51 |
編集
削除
管理者に報告
|
【シティバトル 更新】 アプリ内告知にて。 登場キャラが今回も4名ですね ウエディング カイト レオ 勝舞(ラスストのスキンのやつ) ウエディングってキャラ名として直球ですよね… ルピコとかそういうのじゃなくて、もうカード名そのまんまですよ…ヒエ… |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/25 19:41 |
編集
削除
管理者に報告
|
色々ありますが…最初に言っておくことがあって、実装が明日です。 えー、わたくしもこの時代はあんまりやってなくて、正直覇とゼニス以外はテキストの理解が怪しかったりしますが、まあなんとかやりながら覚えていくしかないですねえw |
【5点】 FTH 2023/01/24 20:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報 テキスト変更↓ 「俺」の頂ライオネルの盾数制限がリリース前に撤廃 「若頭 鬼流院 刃」が同名ターン1制限に下方修正 |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/25 19:47 |
編集
削除
管理者に報告
|
ライオネルは…まだ何とも分からないので、テストプレイの段階でまずかったんでしょうね。 刃は正直強かったしまあ仕方ないか…刃鬼みたいな動きもできますし、ここで潰すべきだったんでしょう。 刃出して、シルバースコップ出し入れして第二の刃でまた同じカードを出し入れする…この2枚だけでコンボが完結していますし、Nの影響でリソースが伸ばしやすいゲームになっているのも追い風でしょうから… |
【5点】 FTH 2023/01/22 21:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ ・第18弾リリース「2023/1/26」のメンテ後で決定! (いつも通り「リリースキャンペーン」もあります…) ・ボル白が「クロニクルイラスト」で再録決定! (何やこの盾焼却祭り…) |
【5点】 FTH 2023/01/21 18:50 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…アリーナ生放送の情報は特に無かったです。 バキューム:紙のまま実装… (今のプレイスだと何に入るんだ?) 希望ファンク:紙のまま実装… (遂に実装来たか。) マドンナ:テキストがプレイス仕様に… (プレイスだと減少系割とあるからなぁ。) バトウ:紙のまま実装… (まぁ、強くしたらサイキックの衰退がヤバいしな。) 鬼スナイパー:紙のまま実装… (モエルも地味にカード種あるからなぁ。) 涙オニナグリ:紙のまま実装… (プレイスでも若干重いか?) スーパーヒーロー:サイキックの対象が「6000以下」に… (味方巻き込む可能性も上がるのか。) ヒラメキ:サイキックが対象外になりコストが「5」に上がる… (まぁ、妥当っちゃ妥当な調整だね。) 希望と勝利:踏み倒しが召喚扱いになる… (ソロプレイ時はボル白の「SA化」と「アンブロッカブル化」もあります。) ホワイト・フレア:紙のまま実装… (クロニクルってこの時期だったっけ?) ボル黒:紙のまま実装… (専用に近いオリカもきたし何とかできるか。) |
【5点】 FTH 2023/01/20 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…EP2の主人公参戦。 マッスグ:コスト軽減が「強制」に… (これって仕様だっけ?) GGG:進化を出せない縛りがなくなる… (トラマルだから、みんなのトラウマの方じゃ無いから。) 黄金世代:耐性及び踏み倒しが「離れる時」と「離れた時」に強化される… (耐性の参照にしたカードは表向きにした後デッキボトム行き。) 覇:追加ターン中に発動しない制限が付く… (まぁ、当然の調整だよな。) |
【5点】 FTH 2023/01/19 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…EP2の立役者参戦。 フェアスタル:紙のまま実装… (クリスタルが多すぎるんで最近の流行りに乗った略称に。) スクラッチ:紙のまま実装… (下手に強化しにくいししゃーない。) レクイエム:紙のまま実装… (ビックリは来てないのに君は作られるのね。) サスペンス:盾と手札の4枚が対象に…? (テキスト的にはそんな感じだと思うんですが。) ウェディング:お互いに「ウェディング」が対象外になる… (投げ合いでのスピード低下対策かな。) |
【5点】 FTH 2023/01/18 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…ヤバスギルゾンビ集結。 オドル:紙のまま実装… (優秀なST来たな。) 邪龍秘伝:紙のまま実装… (たまに話題に上がる奴。) ハイサイ:踏み倒しが「強制」に… (このカードも「エザワと一緒に」たまに話題になるよね。) ヤバスキル:ゾンビ以外のドラゴンがサルベージ範囲に… (これなら使いやすそう。) ダンチガイ:出た時も効果が使えるようになる… (同名並べたら面白そう。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/18 21:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
総合的に見て、ダンチガイからヤバスギを出していく流れでしょうが、まあ結構強そうなのよな…墓地がメタられがちなのが気になりますが… オドルは有能なST…とは言うものの結構デッキを選ぶ…まあグールが入るデッキならいけるんでしょうが…ゾンビの他にはビギニングにも席はありそう 秘伝…これはハンドと墓地の同時運用が現状だと難しいのかもね?エタサイもある関係上紙よりも古臭いスペックに感じる ハイサイ…勝手に出てくるのはいいけど、盤面上限の関係でグールを圧迫しそう ヤバスギ…手打ちを考えた性能ではどう考えてもないけど、除去はボコボコアドを稼いでいけそう。6以下だと対象サイキックが狭いか… ダンチガイ…なんか地味なヤツ…GJでゾンビ蘇生…進化制限されてるから流石にビギニングは出せないね…これでヤバ出して盤面取ろうと…はい…強そうですが、下準備でがっつり肥やす必要がある割には地味…現実はグールも絡んで来るからコントロールには強い…かしらね? |
【5点】 FTH 2023/01/17 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…オリカはいつも通り割愛。 アクスぺ:紙のまま実装… (ハンターなの忘れられがち。) オレワレオ:効果が「得る」形式に変更… (この変更ってなんか影響あったっけ?) おつかい:テキストがプレイス仕様に… (紙と違って「見せる」が「表向き」になるのね。) 3rdG:出た時にもバウンスが発動するようになる強化… (まぁ、色的に殴りにくいからねぇ。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/17 22:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
(リキピはツヴァイ消されたようなもんだから、もう小型を大量投入して種族デッキ!みたいなものではないのでね…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/17 21:41 |
編集
削除
管理者に報告
|
(アクスぺとかいう配慮に配慮を重ねた結果分かりにくくなってる略称…スペルブルーって言われる印象がある。) スペルブルー…ホーガンブラスター(ランクマ報酬でキリコ絵)、ダーツにポジトロンとガチャ系のデッキが結構組めそうではある…所詮ガチャ系というか、デリートが来るまではたいして食い込んでは来ないだろうけど、一応基盤は揃ってきてますよと オレワレオ…小型ブロッカーをダイヤモンド状態にする…まあサンゾンとかエイヴンとかそっち系。得るにする意味は正直分からんけど、この表記だとsaのような使い方はできないよと…まあしないね。ついでにサンゾンのが強そうなの笑う お使い…そうか見せるではないのか…あのね…吸い込むとかコアクマンもそうだけど、相手が加えたカードを表示されるのが一瞬、よくわからなくなる…だから実質見せてないね! G…ここまで繋いで、バウンスで一掃できるとなると結構強そう。GJの勝率を上げる効果は引き継がれてる、これを積んでる余裕は…まだあるのかな…?ブリ相手に速度間に合えば遅延くらいはできるわけだし、バウンスついでにGJこみこみで採用はある。 オリカは…鬼龍院の名を持っている…cipで相手の墓地をリセットする…お清め枠だ。 Nが居るのになんやかんやMRCが強いからってねじ込まれた感じがある。5コスでリセットしながら出てくる高打点ですし、多分わたくしライフル生命(フルライフ)に積んで、デストラーデからの展開を起動させる。 第一印象は、Nでいい…になっちゃうけど、実際問題…相手にも手札を与えるNはビマナ相手に投げると結構逆転を許すカードなのでこういうのがあるのも別にいいかなあ…GJもこっちが強いしね。 |
【5点】 FTH 2023/01/16 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…冬の野菜祭。 カクタス:進化OR非進化探索の選択制に… (そういやこの時期に強化あったな。) 希望ラプソディ:紙のまま実装… (本気出すのはもう少し掛かるな。) ゴーヤマ:サーチがトップ5枚確認に変更… (これなら流石に暴れないはず。) グリル:自身のパワー以下にブロックされなくなる強化… (これは地味に流行りそう。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/16 22:27 |
編集
削除
管理者に報告
|
今回は野菜プッシュですか…ドングリルとは渋い…地味にルドルフすり抜けるんですねえ… ゴーヤマやナスが修正されてるので、野菜デッキは…どうなんだろう? 緑ループみたいな動きはこっちでは時間制限で難しいですし、まあ健全に殴り合うデッキになるんでしょうね。 カクタスの後続補給、オリカ提督も合わせて上手く回せってことか… フィニッシュがドングリルだとどうしてもパワー不足には感じるかな? ラプソディ…地味にNEWで速攻の選択肢を増やすか…(好きじゃない) |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/16 17:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
【GAROUZ GOKUDRAGON CUP 開催】 ランクマッチ更新です。いつも通り今日~15日まで。 こんな名前はしていますが、実際は覇ゲーしてる期間の方が長くなるんですけどね… |
【5点】 FTH 2023/01/15 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…3日目特有のいつものやつ。 聖地:テキストがプレイス仕様に… (大地と合わせたら化けそう。) ミツルギ:テキストが最新仕様に… (そういやE2のカードだったね。) 弾幕:テキストが簡略化… (プレイスだと紙と使用感変わりそう。) 悠久:テキストが「ワカメチャ仕様」に変更… (まぁ、紅蓮ゾルゲされるわけじゃ無いからなぁ。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/15 21:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ビマナに積んでワンチャンかな?確かにメタはついているんですが、出すのが間に合わないので、紙でもそういう運用はされてなかった気がする…) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/15 21:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
悠久と弾幕…そういうことですね…ええ… ジェラシーベルもチェンジザワールドもあるから、ある程度完成はできるのか… あのデッキ本領発揮するのはベガス以降で、盾追加で上手くしのげないと結局saに負けそうなんだけど大丈夫かなあ…? ミツルギはかなり強そう。モルネクの印象が強いものですが、現状だと、ライゾウに積んでかなり器用に使えますよね? |
【5点】 FTH 2023/01/14 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…ガチンコ・ジャッジ実装へ。 バウライオン:テキストが最新仕様に… (割と広い範囲の収録っぽいな。) ハッチャキ:紙のまま実装… (踏み倒して旨味あるの居たかな。) オレオレライオネル:破壊された時にも踏み倒し可能になる強化… (今後ライオネルめっちゃ出るから書き辛いな。) ラララライオネル:テキストが最新仕様に… (もう「真実の姿」出しちゃうのね。) ハンマープライス:紙のまま実装… (まぁ、一見すると地味だよね。) トイプー:紙のまま実装… (攻撃時ってのが何とも言い難いよな。) プロフェッサー:コストとパワーが下がる調整… (3コスト3000になるのは嬉しい様なジャッジ的に微妙なような。) ヒッポポ:紙のまま実装… (工夫しないとすぐ殴れないのがネックだな。) ブレスト:紙のまま実装… (そういやこの時期のカードだったな。) 俺の頂:召喚時効果がプレイス仕様に… (まぁ、盾枚数に制限あるから妥当っちゃ妥当。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/14 21:24 |
編集
削除
管理者に報告
|
えーなんか数多いですね… ライオネルがVICの枠ですか…これチャージ10で強そうですね… 効果は盾追加がついたパーフェクトアースみたいな…まあ原作準拠のスペック。オメガで手札に戻るので噛み合いがいい。 問題は殴って来る相手にどこまで盾を維持できるかってことだけど…あれですね…デストラーデとかフルライフ使って噛み合っていけそうな感じはあります。 オレオレの方はブロッカー展開。天門に積むのは…まあギャンブルな感じがするんですけど、小型をいっぱい入れてサンゾンみたいな構成だとGJ勝てないから、多分天門なんでしょうねえ バウライオンが…なんかルドルフの劣化みたいに見えるんですけど大丈夫かな? |
【5点】 FTH 2023/01/13 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…新キャラのCV豪華だな。 ライフプラン:テキストがプレイス仕様に… (使用感は変わらなさそう。) エレガンス:マナのアンノウン3枚以上で自前の2軽減が追加… (相手依存のブーストは「自分の山札10枚以上の時」限定に。) オンバシ:自壊効果がスレイヤーに変更される… (軽減のテキストもプレイス仕様に。) ローゼス:テキストがプレイス仕様に… (マナを伸ばして投げつけたい。) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/13 21:47 |
編集
削除
管理者に報告
|
(キリコといい、みんなが知ってる声優使うんだよなあ…) ライフプラン…まあこれから長く使われることになりそう。246でハンド切らないのは普通に嬉しい。ウルコス青銅ないビマナも増えてきそうです。 エレガンス…マジか…マナ爆誕付与と言い、実質的にフルベンだなあ…真っ先に潰さないとまずいやつ。 オンバシは…実はストーリーで出てきたので、登場することはほぼ確定でしたね…スレイヤーかあ…まあゾンビと噛み合うしいいけど…ヴォイジャーのドロー並の有能さは感じない。 ローゼス…強いです!以上! |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/12 21:58 |
編集
削除
管理者に報告
|
【spルール スタートチャージ10 雑記】 10連勝、ミラーを捲って久々に気持ちよくなったテンションのまま書いています。 紙の女体化の他、プレイスも新規が発表されましたが、こちらのイベントは昨日から!行われています。 毎回実装初日に書かないのは、潜った結果得た感想とか知見みたいなものを言語化してるからっすね…マジ・スマーン。 何度も行われているこのルール。ひたすらに、バカゲー! 下手をすれば先手後手じゃんけんと初手に配られたカードだけで勝敗が決まってしまう…初手からゲームエンドを突き付けあっているというのが感覚としては近いでしょうか。 明らかにデュエマではないようなゲームですが、周回が速いのは楽でいいですね。 このタイミングで行われたのには明確な意図があるように感じました… そう、使って欲しいんですよね、サイキック。 この環境、誰でも思いつくであろう、サイキッククリーチャーによる速攻。 特に、初手PSリンクを決めるなんてことも可能になっていますので、それは皆使うわなと。 バゴーンでハンド問題も解決していますし、そりゃあ強い。 強い、速い、そして何より、新しい。 間違いなく最も多く見るデッキタイプだと思うのですが、特に多いと思うのが、ミラーに強い、フォーエバーカイザー。 一式を揃え、ヤヌス覚醒とジョンでワンショットを狙って来るのが基本になっている感じがありますね。 その他、このルールの定番として、楽しい楽しいガチャガチャデッキ。 ダーツやインビンシブル、新顔のホーガンブラスター等を使用した玩具も健在です。 ライゾウ規制があったものの初手から強いカードを相手に押し付けられるドラゴンも健在。 紙で言うなら、初手からモルネクがハートバーンを投げてくるくらいのものですからね。 環境で呪文が増え、デルフィンが相対的に強くなったほか、新顔で一方的に相手を殴れるトワリュウ、連ドラの連の部分を強化しつつ後ろを任されるデストラーデ、相変わらず定初手からハンドを狩り取るベルザローグ等、とにかく出し得!相手は積み!といったカードがこれでもかと多く、強い。 が、回していて一番勝率に貢献してくれていると感じたのは、なんやかんやあって、カンクロウったりします。 PSリンクや同型を見ながら自動で出撃してくれますし、そのまま攻撃や殴り返しに参加してくれます。 単純に除去を放ちながらの打点としても手打ちできますし、ターンが返ってきたらこのカードが希望になってくれますね。 今回は久々に使用構築晒しますかね? 以下全て4枚、敬称略 救世主カンクロウ スペルデルフィン トワリュウ ベルザローグ バルガライザー インフィーニーティー 輝け!ことデストラーデ ヴィレム ザークピッチ DeNAスパーク 超次元ゾーンも空なのが潔くて美しかったです。 脳死で使えますし、何より今回は全カード解放されてるので誰でも使える、いいね。 いやよくない!わたくしだけが!わたくだけが札束でぶん殴れればいいのです! |
【5点】 FTH 2023/01/12 19:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ 第18弾カードパック「ゴールデン・ビクトリー -天頂開戦-」配信決定!! 公式PVでの登場予定(詳しくはPVをチェック!)↓ ・ゼロの力降臨…! ・遂に強力なサイキックメタ登場…? ・アイツがプレイスにやってくる宣言…!? |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/12 19:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
はい、来ましたね。 ストーリーモードやってると、まあこの時期のカードが来る…特にゼニスがプッシュされるってのは分かり切ってました。はい。 カードプールとは直接関係しないし、なんなら別のところで挙がってたトピックなんですが、ネタバレ解禁だと思って言おうと思うんですけど… ゼロ文明の守護者って作中でどう扱うんでしょうかね? 今はとりあえずゼロがプッシュされてるのでいいんですけど、今後ゼロ文明の強化がないエキスパンションはごまんとあるし、ジョー編あたりに入ると人格からガッツリ変わりそうで怖いわ… |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/01/07 13:39 |
編集
削除
管理者に報告
|
【spルール スタートチャージ10 開催予定】 アプリ内お知らせより。詳細が来たので書きます。 1/11(水)17時~1/22(日)までです。 新規の実装はいつも木曜日なので…22よりちょっとラグがありそうかなと思います。 ルール自体はいつものものですが、除外カードありです。 ボルメテウスサファイア アルファディオス ドルバロム バルガライゾウ シャーロック Aアイアンズ 各種ゴッド (アイアンズとシャーロックは読めなかったけど…まあ納得はするかなあ…トワリュウ規制読みは外れたね) 今回はレンタルデッキありかあ… 報酬はPRミラクルリボーン、プロテクト母なる大地等 称号“母なる大地”もあるとのこと。大地でマナから引きずり出してくださいってことか… |
【10点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2022/12/28 17:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
【試練の塔 開催】 今回からボス勝利時のポイントが3000に増加しました。 今日から15日までなので年末年始かけてまったりですねえ… ポイント回りは改善しましたけど、快適性に関わるのはボスの強さだよね… 今回、カモンピッピーはかなりポイント取らないと手に入らない感じですし、ちびちびやって終わりかなあ… 90000ポイントはやる気無くしたわ… 5勝で5000Ptなので、100勝くらいか…? ポ○モンのバトルタワーを見習ってほしいみたいなことを前々から言ってたけど、アレ廃止されてて草。 まあ…100勝くらいなら向こうでも求められるし… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2022/12/29 20:49 |
編集
削除
管理者に報告
|
話は変わりますが、各階層のボスについては…わたくしが見た限りでは分からない… スキルの内容も読んでないし、1回戦っただけでデッキの中身はよく分からない… 1人目はキリコ、デッキは多分水単色。アクアバースターを3コストで2回投げてくる動作のみ確認 2人目はプリン、デッキはエリアン(ドロマー?)ザビクラズとピカリャンを並べてくるところまで確認 もう…詳しい内容とかはネットで調べようねって感じかなあ… スキルもデッキも大幅に変更されて、レジェンドバトルのような理不尽とは別物と言っていい… 強すぎって言われたんでしょう、当たり前だ。ブリで瞬殺してきたんだよね。できちゃうのが楽でいいけど… こちらの方でスキルの発動演出?がなかったので、恐らくスキル使えるのは相手だけ… |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2022/12/29 20:43 |
編集
削除
管理者に報告
|
(いや、100000ポイントで称号もらったらあとは自己満足とかランキングにのるとかそんなん…PRシシマイはしっかり配られるけど、配布分のカモンは元から1枚きりなんですよ。まあパックから出るカードだし、特殊版じゃなくて生成は可能なので) |
NaOH 魔法少女 毒テラス 2022/12/29 19:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
(いや…9万ポイントで1枚だけっすねえ…負けるリスクも前提で考えれば大体100くらいかなと大幅にざっくり) |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2022/12/26 17:53 |
編集
削除
管理者に報告
|
【3周年記念 続報】 2つあります。アプリ内お知らせがソース。 1つ目は、毎年恒例のおみくじパック。 ND対象のSRが当たるやつですね。今年はログインで3枚配布。去年もこんなもんでしたかね? 受け取り期間が1/1-1/14まで。開封は21まで可能とのこと。 …まあアレですよ。21日に多分18弾来るんだろうねとメタ読みしておきます。 2つ目はspルールマッチ ルールはスタートチャージ10。今更ルールの詳細は言わなくても、よくやってるルールなので調べればすぐわかるかと… 期間や詳細については後日のお知らせを待つようにとのこと…へー。 わたくしの読みですけど…トワリュウは禁止カードでしょうね… 初手に出てくると詰みになる…以前のドルバロム的な強さを持ち、初手ベルザローグにも体制がある… まあ、除去が通じるだけいいんでしょうけど。連ドラミラーとかマジで不毛臭い… |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2022/12/24 12:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
【spルールマッチ レジェンダリーディヴィション 雑記】 数日潜って感じたカードの強弱とか環境の流れとかについて書いていきます。 全体的に、まず、分かりやすく強い矛があって、それを受ける天門があって、その他、結構群雄が割拠しているといった感覚です。意外と解禁の影響を受けてないようなデッキと遭遇したりするんですよ。アカシックサードからのクロスNEXによるメタデッキなんかには舌を巻きましたね。 全体のパワーは間違いなく上がっており、その結果、蹴落とされるデッキは数多あれど、ゲームとして、最低限環境が回る程度のバランスはとれている…といった感覚です。 分かりやすく強い矛、まずはブリザードですね。時点でツヴァイ。数的に多いのはここらへん。 あと、天門が意識しているメタ対象だと、ドラゲリオンやMRCあたりがあるそうな。 ボルバルはみません。やっぱりカードパワーの向上で10ターンしのぐのは厳しいみたい。 天門も、ミルザムに依存しきったようなタイプが多く(ドラゲリオン止めるなら必須)ゲオルグやボルバルより、現代使われているエルドラード型をより受けに寄せた感じのものというのが適切だと思います。 その他、ガッツリ理不尽を押し付けてきて対処困難になるものとしては、所謂最速ゼロフェニがありますね。これ、アツトなんかが入って結構強化されています。 わたくしははじめツヴァイを使っていました。運による上振れが絡むものの、理論値は最強だと思ったからです。 実際決まれば誰も勝てないデッキではありますが、ほんの少し小型に触れられるだけであっさり失速して負けるので、環境的には微妙かなと感じました。 ツヴァイを回していて、ブリに有利がつくのではないか(ツヴァイが嘗ていた環境ではブリは厳しかった)と思っていたのですが、いざ対面すると結構互角というか、回ったもん勝ちでしたね… ツヴァイは本当の本当に上の2割位を引いて勝つ印象があったので、今はブリを使っています。 ALL用の構築をコピーしただけですが、これで結構安定してはいます。やっぱりガンメタはされますけどね… 今回はレンタルだけでなく、全カードが解禁されているので、色々と地雷が開発されている模様です… |
ウィヌ(がいちゅう) 2023/01/03 16:52 |
編集
削除
管理者に報告
|
ナイト(MRCではない)使ったらデッキ回ったとき凄く面白かったのでナイト紙でも使いたくなりました。MRCも面白いよ! |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2022/12/18 17:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
【試練の塔 開催予定】 アプリ内お知らせより。 期間は12/28(いつも通り17時開始)~1/15までとのこと。 レジェンドバトルの他、spルールも予定されており、隙を見せないスケジュールですね… ボスに勝利したときのポイントが3000に増加! (わたくしが増やせ増やせ言ってたのが届いたのかな?) ただ、今回のボスは恐らく…ヤバい。 というのも、いつも同様、レジェンド級と同じ内容の相手が…来るのです。 ただ、実は前回の試練の塔で、リゼのスキルが変更されたのを見ちゃったんですよねえ… ちゃんとバランスは取ってくれる…はず。 報酬はPRシシマイ、カモンピッピー等…らしいですね カモンまでは取ろうかなあ…? |
【5点】 FTH 2022/12/18 17:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報? ・公式ツイッターにて「特別なコラム」公開のお知らせがあった模様 (このシルエット…去年も見たな!) ・また、先日のアップデートで次章に関係する新キャラが登場してる模様 (上記のシルエットにもそれに関連するキャラクターが追加されてますね…) |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/18 17:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ループはなあ…できないようにって調整されてるもんですからね…たまにすり抜けるものはあるとはいえ、実用的なものはこれまで出なかった…あくまで理論上の存在だったわけですが…果たして…?) |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/18 17:21 |
編集
削除
管理者に報告
|
また例のコラムが見られるわけですね! (カードプール回るのが速すぎて、情報がすぐ古くなる中で、コラムって結構むずいと思うので、まあファンサよね) 供給してくれるのは嬉しい限りなんだけどね。紙で途切れたのってRevあたりですよね?もうすぐきちゃうんだよなあ… キャラについては…まあネタバレになるのであまり触れないでおきますが…順当に来る流れだと思いますよ…はい |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2022/12/18 17:07 |
編集
削除
管理者に報告
|
【レジェンドバトル ルピコ&キリコ 雑記】 見たらルピコのレジェンド級は公開されていました。 キリコのレジェンド級は後日公開です。 また、前編、中編、後編に分かれ、各章ごとに獲得ポイントの上限が決まっているものです。 前回同様レジェンドバトルチケットで入場する…まあいつもの形式です。 上級のキリコは比較的楽。 キャントリップ持ちのサイバーロードで固めているだけ。小型を処理できれば簡単に勝てると思います。 ルピコはかなり強力で、黒抜き4cの超次元ビートですね。 ホールでボルシャックを出したいというものなのでしょうが、まずキルチャブルを連打されるのがシンプルにきつい(ボルシャックを出しているのはあまり見ない)、吸い込む等のバウンスで持久戦も強い、何故かゾルゲでフィニッシュを狙って来るというものでした。強いけどお前もうちょっと手段を選べ! レジェンド級のスキル…【シン・ルピコ】って… 何だそのセンス…エヴァかな?ゴジラの方か? 内容は非常に凶悪で、ホール&ドラゴン2軽減、攻撃時こちらを対象にとって強制バトルを仕掛けてこれるというもの… この軽減が非常に強く、メインの攻め方が、こちらの盤面を取りながらの… 2tボルシャリオ、3tホールキルチャブル、4tゲンジ…といった流れ。 チャブルはきっちり覚醒して守りを突破してくるし、ゲンジは単純に盤面を取って来るし、〆にトワリュウも飛ばしてビートプランも止めてくる… こちらのレジェンドスキルは、こちらのクリーチャーが破壊されたとき、ランダムなエイリアンサイキッククリーチャーをゲーム外から呼び出す…といったものです。 これでマウント取り返して盤面取って殴れ…というものでしょうか、向こうのスタッツに比べると脆弱なランナップです。 ネットで見つけた中には、向こうの強制バトルを利用して、小型スレイヤーを並べていくというものもありましたね… 試してないけど確かによさそう。 向こうのデッキは赤白超次元ドラゴンビートといった様子。やはりスキルに頼り切っている印象。 わたくしは天門で運ゲーを仕掛けました。5戦くらいでなんとか勝利。アンタッチャブルがやばすぎるんよ… ミルザムエルドラードで何とか固めきり、支配者とシュヴァルで面取ってフィニッシュです… ただ、ミッションは全て攻略できたので、比較的いいのかあなあ…と。 呪文10回、10ターン以降、ドラゴン3体倒す等、天門で処理しやすい内容でしたね… 天門を5連続で貫いてくるパワーは尋常ではないですし、ビートも大体ゲンジとリュウセイに刈られるので、かなり危険な相手… 報酬はPRグレンニャー等、 ルピコを倒すと、称号【二人、一緒に】が獲得できますね |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/20 18:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
【キリコ 解禁】 今日がキリコの解禁日でした。 ちゃんとアプリを開いた直後に通知がある…実質サイレントだった時期と比べると成長を感じますわ() 上級も強敵で、Nザビミラキリコを使ってくるのですが… ザビミラでガロウズデビルドラゴン一式を敢えて揃えない忖度ルーチンが組まれているようですね… 伝説級 基本的にはカイトと似たような処理になると思います。ルピコと比べるとやるべきことが分かりやすい。 スキル キリコターン開始時、水のクリーチャーまたはオリジンが1体、デッキ外から羅月キリコに進化、羅月キリコはキリコムーンに進化(キリコムーンが出た後は不発) こちらは、進化クリーチャーを出すとデッキの生物が1体ランダムで出てくるよと…なんかミニキリコみたいな感じです。これを利用して勝とうとはまずならない。 小ミッションは、10ターン以内勝利、呪文5回、オリジン3体破壊。 ルピコのミッションをキリコ用に変えたような感じですね… 以前のカイトと同じ、自動進化スキルと考えれば大体あっています。 羅月を挟みますが、マナがあればそのまま究極進化してワンショットを飛ばしてきますね。 デッキ自体はビッグマナ基盤で、ルピコのような派手なビートとは違います。 対処法も同様で、盤面にはアマテラスの1匹たりとも残さない、完全な除去コントロールです。 盤面を処理していても、殴ってオリジナルサインを踏むリスクがあるのでハンデスor焼却推奨です。 Nは見てないので、トップに怯えずにリソースを削っていいです。トワリュウはきちんと入っています。キリコの当たりはマナに置きがちなルーチンなので、ある程度は事故と割り切りましょう。最も、ベジータ、レムリア、サファイアあたりもあるので結構手札にあることも… 勝ったときは不死翼のジグルドリーヴァを使っていました。懐かしい、カイトもこれで倒しましたね。 テラー(このオリカ覚えてる人少なそう)でバジルあたりを割って小型を潰しながらアドバンテージを取る除去コンです。フィニッシュはHDMとゼロフェニ。 意外とクシナダやアマテラスの処理が面倒なので、ヘヴィのような自壊系はしっかり抱えておくとよいと思います。 試してはいませんが、ひょっとしてこれ、ドラヴィタ1枚で詰ませれる? 勝利すると、称号【神歌の歌姫】を獲得できます。絶対神歌繚乱は意識してるんでしょうね… PS 自分語になりますが、今結構予定が立て込んでるので… プレイスは一通り雑記載せようと思っていますが、肝心の紙の新規評価が…多分遅れます、で、最低限のカードしか見て回れない可能性もあります。 新作レシピとかもあるんですけど…これもいつになるか… ということで、いつもよりコメ少ないかもですがよしなに。 |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/18 17:23 |
編集
削除
管理者に報告
|
(覚醒ルピコですね…はい…めっちゃ覚醒してきました) まあ…レジェンドバトルって本来かなり理不尽なものって感じだから…最近が温かっただけな気がする… |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2022/12/18 16:47 |
編集
削除
管理者に報告
|
盛りだくさんです…ね とりあえず3つ…あとで枝が伸びていくと思うので分けて書きましょうか… 【メインストーリーEpisode17 雑記】 次の弾で出てきそうなあんなのやこんなのが襲ってくるようなストーリーでした。 紙の背景ストーリーに滅茶苦茶寄せてきてますね。(アンケの結果なのかしら?) 実は途中のネクラ速攻が地味に鬼門だったりしました。 今回も、いつも同様、シールドをブレイクされずに勝利するミッションがあるので、それについて書いていきます。 今回は2回あり。全てのミッションを消化することで、称号【偽りの聖夜】が入手できます。 季節感とネタバレ感を含んだいい称号ですね! 今回は2回あります。 9戦目(キャラデッキを使う方式) プレイヤーはプリンプリンで、デッキはシータNエクス 相手は青抜きアガチャーアンノウンです。 相手は完全にビッグマナの形をとっているので、リュウセイホールからの醤油等でテンポをとっていくのが基本。 ホールの3000火力で、相手がブーストに使ってくる小型は取れるので、大型が着地する前に押し切れば、自然とミッションもクリアできると思われます。 相手がコントロール系なので、盾を割らせないのは比較的楽な部類。 相手にはドローがないので、Nは極力投げたくないように感じました。 10本目 ドロマー天門バルカディアス ここもコントロール系なので、比較的盾を守るのは楽な部類です。 天門相手なので、速攻でノートリをお祈りするのも一つの手でしょうが、ストロングガードがあるので、守りを崩す(特にバルホルスアウゼスは警戒必至)手段は持っておきたいですね。 わたくしはドロマー超次元で突破しました。ハンデスで刻んでいくと天門は詰めやすいです。 今回はどちらも盾を守りやすかったと思います。 レジェンドスキルが…久々にえげつないんだよなあ… |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2022/12/16 22:47 |
編集
削除
管理者に報告
|
【更新情報】 …アプデされましたね… 今回起動したところ、↓に記した内容のほかに、ランクマッチとレジェンドバトルが解禁されていましたね… そりゃそうだ。 カップはGANHAR OREDRAGON CUP なんか前やったカップとすげえ名前が似ている気がしますね…来月はガロウズだろうからそれもまたそっくりだわ。 レジェンドバトルは以前予定されていた通り、ルピコとキリコが相手っぽいですね。 あとは新パックによる再録と、デッキ(課金要素)だったり、ストーリーとシティバトルか… 徐々に攻略を進めて書き込んでいこうかと思います。 今日はとりあえず確認しただけで寝ます…アレなんよ、どれから手を付けるか考えないとあかんよ |
【5点】 FTH 2022/12/14 17:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
昨日公開新規…研究所昨日なの忘れてた シャチホコセット:表面は全て変更無し… (裏面の全体減少が相手のみに変更。) シャチホコ穴:耐性付与対象に呪文が追加… (紐付けはシャチホコセット。) |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/14 19:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ヒャックメーに入ったエビセン、雑に呪文使うデッキに入れたテンムス、持ってすらいないウイロウ) |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/14 18:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
前実装されたシャチホコカイザーと違いますからね… テンムスカイザー、ウイロウカイザー、エビセンカイザーというこれまた地味なセット。 これ紙で超次元にセットしたことはあるんですけど、出番は… |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2022/12/14 17:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
【メンテナンス情報】 アプリ内お知らせよりマシーンと化したわたくしより。 16日メンテです。10~18時です。 内容は盛りだくさん。お知らせで告知されている内容が…4つですね。 スーパーVデッキ発売 LegendofPlays2023発売 …この辺はまた課金アイテムになるのかな?デッキの片方だけ無料で買えるようにしてspルールとか前あったよね。 パックの方はログボで10剥けるみたいですね。再録が多いですし、解体がNewで使えるみたいな感じで大分変ってきそう。 続いて、シティバトル更新 登場するのがダピコ/グレン/エレナ/ミミです。周回だる… 更にメインストーリー更新。Episode17公開とのこと。 前回は月が替わるかどうかみたいなタイミングで来てたので、結構前倒しじゃないですかね? ここには書かれていませんが、当然月ごとのランクマの入れ替わりもこのタイミングです。 更に、レジェンドバトル→spルールも予定されていると… 更に、紙では轟炎の龍王が発売。これはアンケートの度に被せんなって書いてるんですけど。 …年末商戦に合わせてガッツリ盛ってきましたね。うん。しぬ。 |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2022/12/12 19:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
【spルールマッチ レジェンダリーディヴィジョン 開催】 アプリ内お知らせにて告知を確認。12/22(17時)~1/2までです。 年末年始を巻き込んでくれるやさしさ。 3周年だけあってかなりイベント開催されますね。 ルールは、殿堂前カードや、ナーフ前カードが普通に使えるというルール。 (多分全プレイヤーに全カードプール解放だろうなあ) 前回もこのルールがあって、その時はレンタルしか使えなかったんですけど、今回は自分でデッキ編成もできるみたいです、ので、現代のプールを巻き込んだ時に強くなるカードを予想する必要があるなあ… |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/14 19:10 |
編集
削除
管理者に報告
|
(じゃあヴィジョン入りテクノロジーなんてなかったんや…イメージやってそうだなって思ってただけだったわ…自分で相談室にも挙げてたのにこの体たらくよ) |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/12 21:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ヴィジョン逝ったのいつだったか覚えてない…あれもボルバルと同じ転生してもNGだった系か…) |
【5点】 FTH 2022/12/11 21:52 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開新規…オリカと再録は割愛。 バンカラ:裏面は変更無しで表面の変更点が各カードにあるので分けます… (紐付けは恐らくアパッチですね。) 紅蓮の怒:踏み倒しに「同名制限」が追加… (残りの2体はまとめて↓に書いておきます。) 四つ牙とカチコミ:四つ牙のブーストが強制に… (カチコミはPS覚醒リンクに変更。) バゴパン:表面はパンツァーのドローとスカイPS覚醒リンク化のみ… (クルーザーは変更無しで紐付けはメガネ穴だと思います。) プレキリコ:本家同様のターン制限に加え戻った枚数+2枚の踏み倒しに変更… (紐付けは新規なので割愛します。) シャーロック:紙のまま実装… (ここで来たかラスボスさん。) |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/12 18:58 |
編集
削除
管理者に報告
|
滅茶苦茶頑張ってスクロールしたけど、新しいオリカ、みたいなのはあんまなかったですね。 去年もやった絵違いの再録弾、一部新規を出して購買意欲をそそるものでしょうか。 バンカラ…アパッチとセット。一式揃うとハンターがガバガバ並ぶんですが、デュエプレって盤面制限あるんだよなあ…それでも揃えば勝ちレベルですし、PSリンクもついていますし…本家鬼龍院のようにメインデッキを圧迫しないので、サブプランにも使えますね。 四つ牙は実は弱体化っすね…ブーストは過剰にいらんことが多いのよ…それでもリュウセイから2ブーストとか欲しいときは使いそうです。 バゴパン…案の定眼鏡穴とセットかあ…リンク後は攻撃時の能力がオンセンガロウズみたいだし、この時代揃えば強いギミックだろうなあ… 単体としてバゴーンはドローとして優秀。その一言だけで暫く使われたカードですね。 (この2種を見てるとどっちもバスターに入ってたのを思い出す…) プレキリコ…羅月がついたのが単純に強化かあ…羅月で星域を唱えられる感じですね。本家キリコと違い横に並べておく必要があるので、デッキに生物を多く入れる必要があり、はずれが増えやすい…サイキックをばら撒いてサファイア覇あたりを狙うのが現実的でしょうが、そのひと手間を考えると本家でよくなる…まあ向こうは殿堂だけど、ワイルドリリィがいるから結構安定するのよ。2枚目に使うとか? シャーロック…まあ手打ちはないな。退化ギミックが実装されるかどうか その他…5守護イラストの汎用STが公開。多分こいつらをデモハン、ナチュトラ枠としてプッシュしていくんだろうなというのが見えましたね。 DNA、吸い込む、デスゲ、炎獄、リフストラップ… 来年あたりデスハンズとかホーリーが来るんですかね? オリカは…一応ディスタージマルが。 2/3500と本家よりやや小ぶりになり、パワーバフがハンターと当たるとき+4000ですね。 軽量ブロッカーなのでエルカイオウのように使いやすく、エクスのラインを取れるのが偉いですね。トワ取れないのが惜しいですけど。 アガピトスあたりから投げるのが強い動きになりそう。 |
【5点】 FTH 2022/12/11 21:46 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ (新規カードは別個でまとめるのでしばしお待ちを。) ・スーパーVデッキ↓が登場 「燃えよ紅蓮のガイアール」 →バンカラセット アパッチ・リザード 新イラストのサーファーが収録 「吼えろ漆黒のガロウズ」 →バゴパンセット メガネ穴 新イラストのデモハンが収録 (※両者共にオリカも新規で1種入ってます) ・LEGEND of PLAYS2023収録の一部カードに変更 墓地探索廃止↓ 「超次元リバイヴ・ホール」 マナ探索廃止↓ 「黙示賢者ソルハバキ」「ハッスル・キャッスル」 「龍仙ロマネスク」←事前に公式発表済 テキスト変更↓ 「ゴースト・タッチ」と「汽車男」がランダムハンデスに修正 「封魔ゴーゴンシャック」が紙と同じテキストに変更 「解体人形ジェニー」はオリカの「ジェニー・ダーツ」と同じハンデスに ・DP殿堂解除「魂と記憶の盾」が発表… (これからは4投可能になるとの事です。) ・昨日判明したルピコ新スキンは「超次元ボルシャック・ホール」に付属します (収録はLEGEND of PLAYS2023でキリコに関しては後日の研究所で…) ・3周年記念ログインボーナス配布 (詳細は公式でご確認を…) ・レジェンドバトルにルピコとキリコが参戦決定 (プロモなどもあるので公式をご確認下さい…) ・バトルアリーナ グランドマスターに続く新たな大規模大会を開催予定 (上記2つも継続で新大会の結果でグランドマスターに出場も可能との事…) ・お年玉ログインボーナスは今回も開催予定 (こちらも詳細は公式でご確認下さい…) ・2023年「ボルメテウス」に新たな…!? (詳細は不明なので後々発表してくると思います) |
【5点】 FTH 2022/12/09 18:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ ・3周年記念特番が「12月11日」に配信決定! (追加情報が特番で解禁されるそうです…) ・ルピ子新スキン&キリコスキンの実装が決定 (レジェンドバトルにも参戦との事なのでそちらで獲得になるのかな…?) ・LEGEND of PLAYS2023が登場予定 (あのゴールデンな奴らが参戦…!?) |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/09 19:34 |
編集
削除
管理者に報告
|
アプリ内でも通知がきていたので追記しますね。 特番に紐づけて… まず、ダピコアクリルスタンド配布。これはゲームに期間中ログイン(12/11-19)した人にコードを通知するとのことです。合計80人に当たるらしいです。わたくしの部屋に置く場所はなさそう。 因みに、これとは別に、デェエプレ公式垢をフォローし、カウントダウンツイートをRTした人にも抽選があるもよう。 また、デュエプレ3周年のハッシュタグをつけて特番の感想をツイートした人から、抽選で守護者プレイマットを配布するとのことです。 (ぶっちゃけツイッターやってないからわたくしコレ関係ないのよな…まあなかなか当たらないものでしょうし、当たった人は一生の宝にできると思う。特限覇みたいなレアリティかも) レジェンドバトルについて、イベント名は、【目指せ一日市長!】とのこと。 対戦相手はルピコ(覚醒)/キリコです。いや覚醒ってなんやねん!クリーチャーかって突っ込もうと思いましたが、クリーチャーです。 期間が12/16(17時)~27なんですよね…これランクマ切り替わりとがっちり固まるんで、ちょっとめんどくさいスケジューリングですね… 後は、来年、リバイバル枠が実装されるとのこと。Legendのテーマにでもなるのかしら?よく分からないけどフィーチャーされる模様。 ツイッターの投票機能使って、どっちがいいのかを聞いて、それでトーナメント形式で決定するらしいですね。 12/11(番組中)~17に初戦&準決勝 18~25に、特設HPを用いて決勝、というスケジュールです。 テーマは8つ。 ボルシャック 聖霊王 悪魔神 ゴッド サムライ ジャイアント ティラノドレイク サバイバー やはりというかデュエプレも懐かしいと感じる面々がずらり。 皆さんは誰に勝ち上がってほしいですかね?わたくしはナイトに一票…あれ、無いという… |
【10点】 NaOH エンシェント17歳 2022/11/30 20:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
【spルール UNDER VR MATCH 開催予定】 アプリ内お知らせより。日時は12/6(17時)~12/17(末日)です。 ルールはその名の通りです! 今までのspではやったことがない新しいルールですね。何を使うのが強いんだろうか? デュエプレでは、デッキのコンセプトになるカードやフィニッシャーになるカードが軒並み紙よりレアリティ昇格されがちであり、コンセプト選びでかなり四苦八苦することになるんじゃないかなあ? サイキックに関しては、紐づけ元のカードのレアリティで使用の可否が分かれるとのこと。 Rのサプライズホールに紐づいていたアンタッチャブルは使用可能、SRのフェアリーホールに紐づいていたジャパンは使用不能、そんな感じ。 そういえば汎用の超次元呪文の軒並みレアリティ高いやんけ… |
NaOH エンシェント17歳 2022/12/08 19:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
追記です。 先日から始まっているUVRマッチ、ポイントや報酬の取り方はいつも通りです。 PRアラゴトムスビの他、称号《どんどん運ぶぜ》等が貰えます。 この、《どんどん運ぶぜ》は、ガントラマキシバスのセリフです。 数日潜った感じでは、称号の通りガントラビートがかなり多く使われています。 運命の選択からガントラを投げると、ガルベリアス、大和、アルバトロス等のSAにつながるというシンプルな戦術。超次元実装以降あまり見なくなりましたけどね… 速攻も現役で、今多いのは青黒のタイプですね。アツトを使って墓地を肥やし、ドルゲドスやデスマーチでプッシュしてくるものですね。 その他、フェルナンドⅦ世なんかも見られます。確かに使えるもんね。 わたくしはデイガイエスで潜っていますが、トリガーを厚く、20枚程度取り、最後にザイエスで詰ませる構築で、結構安定して勝てている印象です。 因みにデイガイエスはレンタルデッキもあるのですが…黒12は少々攻めた編成…なので我流で弄って使っていますね。 レンタルがある都合上たまにミラーが発生するのですが、このほど不毛なミラーもないんじゃないかと思うレベルですよ… |
NaOH エンシェント17歳 2022/11/30 21:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
うわあ…そうじゃんか…嫌だなあ… 周回の速度も考えて安定択になりそう。じゃけん天門がVRなのが救い |
【10点】 NaOH Jark,Witch 2022/11/26 16:46 |
編集
削除
管理者に報告
|
【シティバトルイベント 開催予定】 アプリ内お知らせより。(2日前くらいに来てました…確認遅くて申し訳ない) シティバトルにてプリンプリンが出現予定。開催日時が11/29(17時)~12/10(末日)です。 現状デフォルトで出現しているプリンプリンとは別で出現します。 報酬は、PR永遠のプリンプリン 限定称号永遠の皇女 が公開されています。 ショーの頃から、結構シティでもイベントやるようになりましたねえ~ PS 実装直後初めて作ったデッキが湧水シャチホコだったりします。紙でも渋い強さ持ってたよなあ… 調整済んだらリスト挙げようと思います |
【10点】 NaOH Jark,Witch 2022/11/24 19:39 |
編集
削除
管理者に報告
|
【17弾 ライジングアライズ-希望の王女- リリース】 予告通り実装されました。 シティも入れ替わりです。 SR以上の確率は前と変わらないはずなのにびっくりするくらい出なくてびっくりしました。 因みに以下の開封結果はSRチケット4枚分を含むもので、開封量は非公開ですが、前回と同じ量です。 VIC 生姜の香りがするセット 2(両方ともSec) 鯱が鎮座するセット 1 SR コスモセブλ 3 ライデンホール/ヴォルグ 2 ネログリルドルフ 1 偏りもすんごくて草。 次回はもっとましになるんだろうな… スキンが貰えたので一応満足しています。VRも吸い込むと母だけ偏って4枚きたし シティ回ってきますね。 |
【5点】 FTH 2022/11/21 18:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ ・第17弾リリース「2022/11/24」のメンテ後で決定! (いつも通り「リリースキャンペーン」もあります…) ・ボルバルの同期であるあのカードが実装決定! (1枚なのでここに続けて書いておきます…) ↓ネタバレ防止・トラウマを刺激する可能性があります↓ 母なる大地:コストが「7」の大幅増加… (テキストがプレイス仕様になってますがSTは健在。) |
NaOH Jark,Witch 2022/11/22 7:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
(実装のお知らせ、アプリ内でも確認できました。) 例のごとくシティバトルも入れ替えとのこと。 プリンプリン、ポゴ、ルカ、勝太です。やっぱプリン実装なんや… 母…コスト7ですか…終盤使うカードだから割と重くていい説あるんだよね… 普通に蒼龍みたいな感じで使われていきそう。マナゾーン探索無くなったのでマジでやばい。 |
【5点】 FTH 2022/11/20 21:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開分…ようやくあの呪文とオレドラゴン来たわ。 ドン吸い:バウンスは相手のみに変更… (防御札としての運用が主体になるけど十分強い。) 極楽カイザー:自ターンのみの制限が撤廃… (火と水のST呪文が実質2倍になる可能性。) ホワグリ:紙のまま実装… (紐付けはオリカなので情報割愛。) リュウセイ穴:紙のまま実装… (紐付けは勝利セットです。) 勝利セット:表面はリュウセイのコストとマナタップインの仕様が変更… (オレドラゴンは変更なしというか強化なんかしたらヤバかったし妥当。) |
NaOH Jark,Witch 2022/11/20 22:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
いよいよ大目玉来ましたね! 勝利セットが強いなんてそんなこと当たり前すぎて言葉要らないんだ… リュウセイも仕様変わってますが、まあおおむね神と同じ挙動をするものですね。 流石にミランダリュウセイはダメかあ… リュウセイ穴は、処理順がサイキック→除去みたいな感じになってメタを飛ばせないのが色々言われてますが、こっちの世界はメタが強くないので行けそうです。寧ろ4枚必須カードになりそう。 ホワグリは紙通り…探索なくなってよかったですね… 紐づけはジョンチャブル?なんて略せばいいのやら? 裏面のコストは8、覚醒はジョンと同じ条件ですが、ジョンと違い5コスであるため、エクス+ホールで2面展開のような覚醒はしにくくなってるのが厳しいですね… 極楽カイザー 呪文を2倍にするということでアレクサンドルを彷彿とさせます… 悪さできる効果だとは思うのですが、アレクサンドルの前例を見るに…遅くて使いにくいのかなっていう… 吸い込む…これは4枚集めるVR…色が合えば入ってくるように見える…見えるが、デュエプレにはデストラーデが居るので、生物であるサーファーの価値が高いのがなあ…十分強いんですけどね、一気にサーファーの居場所を奪うようなものではないとみました |
【5点】 FTH 2022/11/19 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開分…オレドラゴンはまだでした。 スネーク:テキストがプレイス仕様に… (果たしてヒラメク機会は来るんだろうか?) ゾルゲ:テキストが簡略化… (ラスボスは今回出るんかね?) |
NaOH Jark,Witch 2022/11/19 22:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
スネーク…スネークと言えばヒラメキスネーク! うーん…紙通りの挙動ができるはずがない… 新規のオリカを貰ってるのでサポートして出してねって感じかしら? ファッティでありながら後続展開を補助するシスクリって、ベン並みにネジが飛んでないと厳しいのよねえ… 早期に踏み倒せたから、小型を展開する方向に舵を切れたわけですけど、盤面上限もあるしきつそう。 ゾルゲ…ゾルゲといえばグレンゾルゲ!ですがこちらではカレーパンでループなんてできないわけで… それでも何度も強制バトルを誘発するシスクリというのは、立てば盤面をロック状態にもできる。 展開と除去をガンガンして制圧するのは強い、ビート相手なら詰みになりかねない…が、似たような詰ませ方できるカードにトワが居る…全く違うように見えて比較されそう。 オリカが2種 アガチャーはアンノウンがマナに3枚いるとトリガーになる。つまりそういうデッキを作れってことだ。 条件が重めのですが、cipが色々おかしいスペック。 サルベージor自軍マナ送りを選択(こいつを送って加速可能)+起きた生物をマナ送り。 なんかダチェラみたいに専用デッキ向け強めトリガーとしての立ち位置になるんだろうなと ボーン…自壊ギミックと合わせて欲しがってそうなアンノウン。自軍を割るとマナ送りのハンデスを飛ばせる。 マナ送りハンデスは珍しいね。流石にターン1かあ… 高コス帯は結構リソース管理厳しくて、コントロール相手に刺さると思います。ただし、Nがいる環境に突っ込まれたのが何より辛い。 |
【5点】 FTH 2022/11/18 21:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開分…明日あたりオレドラゴン来そう。 GILL:紙のまま実装… (君の出番はもう少し先だから待ってて。) ベルリン:アンタッチャブルの範囲が変更… (アツト程ではないけどしばらく出番ありそう。) スーパーブルー:呪文以外なら手札に加わる微強化… (まぁ、下手に弄れない強さではあるしなぁ。) ジャンヌ:アンタッチャブルの範囲が変更… (現状だとクロスギア対応くらいだが今後次第で化ける。) ヨーデルワイス:プレイス仕様の擬似ウルトラセイバー「ハンターサイキック」を獲得… (紐付けはシャンメリーセットです。) シャンメリーセット:PSリンク持ちになりシャンデリアの耐性が変更… (他2体は変更無しで裏面のアンタップ対象や耐性の条件が変更される。) |
NaOH Jark,Witch 2022/11/19 22:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
GILL… HELLがついた生物。うーん現状だとどうしてもサファイアと枠を喰いあってしまう…コメントにもある通りカードプール進んでからですよね…確かミラミスに入ってたカードかしら? ベルリン…紙同様強いの一言で収まりますね。2コストのブロッカーとしても普通に最高峰。ただ気になるのは、もともとハンデス自体の立ち位置が悪いデュエプレで使用率伸びるかどうかです。 スペルブルー 手札に加わる…ワンドローは地味に偉いんですがね…8コストのファッティである以上、ブーストとか捲りやすそうなのが痛いなあ…元祖同様ネタ止まりに落ち着きそう。 ジャンヌ…天門で出ると2面止めるの偉いですね…エルドラード天門のPGと入れ替えても強そう。対ビートはこっち、対コントロールはPGが強いのかな? シャンメリー回り セイントアヴェ・マリアが確かバスターに入ってたなあ…メメントと一緒に同型を狩るやつ。メリアンは簡単に撒けるブロッカー どれも地味だけど悪くないという、これまた紙通りの印象。 |
【5点】 FTH 2022/11/17 21:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開分…地味になってきたでござる。 アドバイザー:テキストがプレイス仕様に… (出番あるかどうか怪しい気がするぞ。) スーエメ:紙のまま実装… (出番はあるだろうけど出たタイミングがなぁ。) 闘魂紫電:紙のまま実装… (紫電みたいに強化するとハンターはヤバい。) ガイアール0:テキストが簡略化… (当時使われてなかった気がするんだけど。) ドラフレ:攻撃時にも踏み倒し可能になりコスト8以下まで範囲内になる… (代わりに見れる枚数が6枚に減少してます。) |
NaOH jark,witch 2022/11/17 21:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
なんか地味だなあと思ったら、今回オリカが目玉なんですね… ネロリメイク…あのカード、人気投票1位だったからリメイクされる。 効果については後で述べますかね? アドバイザー 2ドローするSバック、こんなんあったんですね。 ん-。使わん。手打ちするメリットもなく重いだけ、こんなん手札に抱えながらプレイしても窮屈でしかないと思う。 インテク、ツヴァイあたりが現役なら違ったんでしょうか? オチャッピィは地味だけどめちゃんこ仕事する…そういう未来を思い描けないですね… スーエメ…デュエプレ、ことランクマって、試行回数を増やしたいからビートが多い傾向にあるんですよ。これキャストするだけでめっちゃ強いと思います。デストラーデ入りの中速帯のデッキがこれでコルテオやDNAを埋めると考えると強そう。 闘魂紫電、ボルバルザーク紫電のリメイクですね…ギャラクシーファルコンでSAになるのはえぐい…問題はハンターが速攻よりの構築が多くて噛み合わないこと?ターボ鬼龍院みたいなデッキで活躍しそう。 ガイアールゼロ…行きつけのカードショップで微妙レア1枚100円コーナーに置かれた気がします。思い出はそれくらい。ジョンとか簡単に覚醒できるとなると悪くない気はするけどね…具体的な居場所が見つからんわ ドラゴンフレンド…これ使った連ドラとか来るんでしょうか?エコアイニーから綺麗に繋がります。効果はよくも悪くもガチャっすけどねえ…今のドラゴンはライゾウが主流で、7はストームホールのサブプランを取れるタイミングだけど、それ以外に目立った動きはない…ただ、これを入れるとアイニーのはずれも増えますね 本家カチュアみたいにずっと使われるかは…分からん。あのカード事前評価高くなかったと思うんですけど。ロマノフからザビミラ引っ張ってきてガロウズ一式そろえてる。それで環境トップですから。 それに比べると…狙ったカードは出せないから、そういう悪用みたいな用途はまず開拓されないでしょうね ネログリフィスルドルフ…味方にナイト追加+ナイトが離れたときゲーム外からランダムなナイト呪文を唱える(使用した呪文はゲームから除外) …はあ、正にアプリだから出せるって感じですね…ゲーム外からランダム?除外?除外なんてデュエマで聞くとは思わなかった。 ZAGAAN枠というか、どう考えても安定した立ちまわりを見せるカードじゃないだろうね… 一応探索で撃てるんですけど、3枚から1枚選ぶって言っても種類が多すぎる。 ナイトマジックはどれも強力な呪文が多いから強そう…HELLとかも出る…けど宴会芸向けみたいな感じかな? 下手なオプブレでLOとか起こりそう…LOとの闘いはナイトの性よ… 相性がよさそうなのは天門系。特にコントロール対面。ナイトマジックはアドバンテージを稼ぎやすいですから、処理したと思ったらオプブレやバレバイで差を付けられるのはコントロール側避けたい展開だと思います。 バルカ投げられると終わりそうだけど、それは仕方ないね |
【5点】 FTH 2022/11/16 21:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開分…遂にあのカードが実装確定か。 アツト:紙のまま実装… (今後も長ーーーーーーーーく使われるカードですね。) 若頭ハチ公:永遠リュウ同様の変更… (こっちは出番無いと思うよ。) 湧水:テキストが再進化… (ピンポイントで使える時があるカード。) ユウ:紙のまま実装… (こっちはすぐに出番無くなりそう。) 天下統一:進化元にエイリアンが追加され出せるエイリアンの色縛りが無しに… (ゴクドラセットと紐付けなんだけど長くなりそうなので分けました。) ゴクドラセット:覚醒リンクがPSに変更され激天下のリアニメイトが任意に… (ゴクドラは変更無しって大丈夫なのコレ?) |
NaOH jark,witch 2022/11/17 20:07 |
編集
削除
管理者に報告
|
(そうだったんですねえ…丁度わたくしがナベ初めて来たときってFTHさんコメントしてない時期だったのを覚えています。クロニクルが初めて出たあたり) |
NaOH jark,witch 2022/11/17 19:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
(凄い個人的な話ですけど…伏線はっときます…ずっと前から思ってたんですけど、ドラグハートが来たらデュエプレ引退しようと思ってるのね。プレイ続けてても告知とかは積極的に発言しなくなるだろうね…大分実装速くて、もう来年くらいだと思います…) |
NaOH jark,witch 2022/11/17 17:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
(あー意外とあるかもしれないですね…赤白のフンヌーみたいなフィニッシュ枠。タイガも多色なので濁って速度落ちそうなのはあるけどね) |
NaOH jark,witch 2022/11/17 17:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
ユウ…スルーしてごめんよ… 普通にウルコスみたいなこ3コスのウィニーとして優秀な方でラムダには入るんだろうなあ…まあそのくらいですかね? |
NaOH jark,witch 2022/11/16 22:58 |
編集
削除
管理者に報告
|
え…今回マジで凄いカード来てる アツトは言わずと知れた墓地系の強カード。今までの墓地利用系って青の肥やしあんまり使われなくて、手札に来たカードが落としにくかったりしたのでこれで何とか… MRCは赤黒だろうけど、今後の墓地ソースとかあたりから本格的にヤバくなる。 湧水とシャチホコ…お前らそういうことですか…?紙と違ってメタも少ないから、結構湧水シャチホコは動きやすそう。特攻もナーフされてないしね… ゴクドラ…こちらも注目株。まあ…どっちも動き出すのが遅いカードではあるけど、cip2倍も毎ターンリアニも長い間紙で大暴れしたアクションなんだよなあ… アツト同様これも長いぞ相当寿命が… |
【10点】 NaOH jark,witch 2022/11/16 7:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
【GAROWWS DEVIL DRAGON CUP 開催】 いつものランクマシーズン入れ替え。もうすぐ17弾が来るよ。ああ…宴とばちこり重なってしまう… 来月15日終わりまでなので…なんで変えたんだろうね?いっても仕方ないけど。 今回は報酬プロモがハチ公になってます。うーん…コルテオやオチャッピィに比べると正直魅力を感じないというか… |
NaOH jark,witch 2022/11/17 17:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
(どのゲームでもそうなんですけど、勝ちにこだわりすぎるとつまんなくなるってのは経験上思ってて…上目指す理由自問したらちっぽけなプライドしかなかったから、そんなもん捨てて好きにやらせてもらいますわ) |
NaOH jark,witch 2022/11/16 23:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
ランクマ、勝率50パーいかないくらいで、連勝も連敗もせずずっと同じところにいるの辛すぎる… 50パーの沼と呼んでる、試行回数稼げば行けるって言ってる人は大体60パ~勝てる人だと思ってる。 ランクマはこれがあるからやなんじゃい…!宴は失うランクがないんじゃい! |
NaOH jark,witch 2022/11/16 17:24 |
編集
削除
管理者に報告
|
(アレ?木曜にデッキ名出して金曜にリスト載せるつもりでいますが、前回もそうでしたっけ?いずれそれが再告知にはなるんやけど、今回はいつもの人をあんまり見かけないから、かなり開催危ぶまれる…) |
【5点】 FTH 2022/11/15 21:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開分…忘れられた訳では無かった。 鬼丸ボーイ:紙のまま実装… (改めて見るとE1特有のネーミング感。) ザビクロー:紙のまま実装… (遂に出てきたな!) ライガー:紙のまま実装… (通常イラストで勝太書かれてないのって何気に初か?) ヴォルグセット:ヴォルグが自デッキのみになりティーガーは紙のまま… (紐付けはライデン穴でコストが1下がり裏面はハンデスの対象が「コスト最大」固定に。) |
NaOH jark,witch 2022/11/15 21:53 |
編集
削除
管理者に報告
|
まずはおめでとうで合ってるのかな… ヴォルグちゃんと来ました。まあ弄られるのはしかたないテキストですけど 鬼丸ボーイ 4コストなのでサイキック飛ばしやすいのが悪くないですね。ブースト間に合ったドラヴィタあたりを、マナ足りてなくても除去できます。8000ラインまで行くサイキックなんてほぼいないですし、警戒するならギャラが安定になる? ザビクロー 丁度このころでしたか。悪魔の呪文、ザビクローナスマーチキリン3キルあざしたが使用可能になりますね。黒緑はALLの名物でNEWだとウィニーが色々落ちてて使い物にならん…のですが、ALLでも他の色速攻が結構使われるようになってきてます。ワンテンポ速いので復権するといいですね。 ライガーブレード…7コストで3000以下AOE、サイキックも飛ばす。Vソードや裁きみたいな感じで場を開けれますし、このプールではなんやかんや強そう。踏み倒しや早期着地が前提にはなりそう。ベルヘルあたりから捲れるといいかもなあ… ディスアダラ… 赤のエイリアンも大分充実してくる感じ。1000以下処理だとほぼ意味をなさない、マグティラが強かったのは2弾のリーフメタくらいなので、基本は3000を潰すトリガーになる。自壊とパンドラ城のシナジーがポイントですかね。 ヴォルグ…ティーガーは紙のまま。まあ優秀よね。ブーストグレンオーと色が合う方採用ですか。マイナスだと殴り返して敵獣討ち取れるのでこっちの方がやや小回りが利きます。 サンダーは…うん…いい感じに墓地肥やせます、でもあんま5コスト穴からの墓地肥しには需要がなさそう。あれは初動に行う下準備の動きだ。 リンク後は変わりないっけ?(調べりゃいい)合体してるのを見たことがほぼないのでね…。ATハンデスはいい効果、ただしリアニは捨てさせたカードのコスト依存、つまり運ゲー…だけどまあ仕事はできますね |
【5点】 FTH 2022/11/14 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開分…いつも通りオリカは割愛。 Mr.アクア:紙のまま実装… (遂に「超次元への直接バウンス」が出てきたな。) ヘドウィック:紙のまま実装… (マクスウェルの進化元要員だな!) 陰謀計略:テキストがプレイス仕様に… (むしろ今まで無かったんか。) オーケストラ:見る枚数は増えたが使える枚数が3枚までに限定される… (活躍するのは当分先だろうね。) |
NaOH jark,witch 2022/11/14 21:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
アクア…本体はあんま強くない印象あるんよな…そりゃサイキック戻してブロッカー立てば2面止めれるブロッカーになるけど、戻せる範囲に縛りがあるのが厳しいか。いうてコストパワー的にペティスと500しか違わないんですけどね、向こうはドラゴン持ってるだけで使われるという。こっちはハンターを活かしていかないと。 ヘドウィック…マクスウェルですねコレ。そうじゃないと7コスでこんなの手打ちしないですから。紙にも居ましたが当時はそんな用途知らんからラバルザ並みの紙だと思ってました。手打ちしないようなトリガーがどれだけ使われるかは疑問ではある。 陰謀計略…腐ってもハンデスできるし、なんやかんや使ってたっけ。メタイエスに一時期採用していたカード。地味ですが小回りが利く立ち回りができましたね。牢獄より古株のカードですが随分プールに収まるのに時間がかかったなあ…NEWで使わせたいとう意思が透けて見える。 オーケストラ…単体で5色持てるヴェルデ的オリカが居るので、もしかしたら早い段階から使われる…そうであって欲しいと思って設計されてるはずよな…プラチナムが再評価される?カチュアしかり、5コストのカードってハンドが間に合いにくくて強いんよ |
【5点】 FTH 2022/11/13 21:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日公開分…本格始動! ジオホーン:テキストがプレイス仕様になりパワーが2000上がる強化… (デッキ探索もいずれ撤廃されるんかねぇ?) グレンニャー:テキストがプレイス仕様に… (強制ドローになったのがどう響くか。) マクスウェル:紙のまま実装… (これって「Z」サポート受けられるんじゃね?) ラムダ:進化元を仕込む効果の制限が緩くなる強化… (同名カードを仕込む事も可能になるとは。) |
NaOH jark,witch 2022/11/13 21:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
ジオホーン…まあまあ…悪くはないですけど、緑のエイリアンはミランダが居る…探索だけのカードでは力不足…ギガホーンも使われてること見たことないし… デッキ探索の廃止は…選択肢が多すぎて長考の温床になるので避けたいんじゃないかしら?あと個人的に思うんですけど、探索しながら盤面や墓地、超次元等の状況を確認できないUIは不便。 グレンニャー…まあビートで使うならあんまり変化ないと思いますよ。どうせアウトまで引かないので。純粋に強い、ガネージャは抹消しないでくれよ マクスウェル…これも紙で強かった気がする…ガガアル同様、呪文ロックが増えてきてコントロールが動きにくくなりそう。MRCはこれで蹴落とせるか怪しいけど… ルナコス系のデッキで使われる印象が強いんですけど、逆流もない、インテクも制限に入ってるので、純粋に殴る運用になるか ラムダ…文句なしです。マルコはバウンスがついているので、実質的な上位互換にならないようにされているのが嫌味を感じず非常にいいと思います。青銅は勿論、プレイスにはウルコス(紙に地味に輸入予定)が居るので回しやすそうです |
【5点】 FTH 2022/11/13 9:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
昨日公開分…遅くなって申し訳ない。 カモン:鳥を呼び出すテキストが調整… (なんか出せるやつ増えるんかね?) 流星フォーエバー:紙のまま実装… (少し強化しても良かったのでは?) サコン:PS覚醒リンクに変更… (条件は前回のガイアールセットと同じ。) ウコン:紙のまま実装… (本体のパワーを上げてくれても良かったんやで?) 星龍王:SAの対象がハンター限定になりパワーが2000下がる弱体化… (キリコ効果警戒したんだろうけど弱体化させる必要あるんかね?) |
NaOH jark,witch 2022/11/13 15:24 |
編集
削除
管理者に報告
|
(修正ではなく抹消するんですかね…?デュエプレ、時間を進めるペースが異様に速くてね…紙から取りこぼしてるカードが凄く多く感じる…) |
NaOH jark,witch 2022/11/13 15:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
カモンがSRかあ… 流石に下方修正されて、ギフトも紙ほどの力を持ってないので、弱くは決してないんだけれども、どこまで使われるか… 他のカードも紙で凄い…今でも使われるようなパワカ揃えてきてるので若干肩身狭そうです |
【5点】 FTH 2022/11/13 8:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
プレイス新情報↓ 第17弾カードパック「ライジング・アライズ -希望の王女-」配信決定!! 公式PVでの登場予定(詳しくはPVをチェック!)↓ ・二つの勢力よる争いが更に激化…! ・そこに現れる第三の勢力… ・王女によって「勝利」と「激」の力が…!? |
NaOH jark,witch 2022/11/13 15:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
なんか結構凄まじいカード来てますね… 覚醒リンク周り、紙でも強かった連中がガンガン来ます。 (プレイスのストーリーモードと上手く被せる感じで来てますね) |
【10点】 NaOH Jark,Witch 2022/11/03 18:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
スレッド移行お疲れ様です。 (どこが変わったんやろ…と思いつつ) 【試練の塔 にじさんじコラボ】 本日17時から21日まで開催 報酬はさんばかチャージャー、サイバーNワールド 他 以前も話題に挙げたさんばかチャージャー。実際に1枚獲るところまでやってみました。 このカード、ボーン踊りチャージャーの相互互換且つ、5枚目以降としての使用はできないようですね… ややこしい表記すんな(# ゚Д゚) …気が進まない人にまで塔の攻略を無理強いする運営じゃなくてよかったわ その他、仕様の変化として、5の倍数階層に出現するボスに勝利したときのポイントが2400に増加。 前回のレジェンドバトルで登場したさんばかのレジェンド級が出現(このために強さを調整されてたんだろうなあ) 大分楽になりましたね。苦行なことに変わりはないのですが…w 5連勝で4500pt?報酬コンプは25セットいかないくらい必要か? 【その他配布】 コラボ記念配信をにじさんじ内で行い、その結果、魂のカードとしてプレイヤーにカードが配布されました。 (たまにあるやつ) 花畑チャイカからMRCロマノフ、リゼヘルエスタからヘブンズゲートです。 このヘブンズゲート、サインと本人の画像があしらわれている特別仕様。 2枚目以降はDMポイントとの交換になります。欲しい方は是非 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
シノシノ(千葉県)
19時間前
2位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岩手県)
11時間前
3位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岩手県)
14時間前
4位1500Pt
ドキドキ
ナイト7110(神奈川県)
5時間前
5位500Pt
ドキドキ
ベイブレードX(岐阜県)
18時間前