デッキ相談室

平均評価8.5点
閲覧数396人

FTH
LV : 3919

【解放宣言】 最終更新:2023/04/01 22:22
投稿日:2023/04/01 16:30
デッキの種類 : (リメイクではありません)
登録目的 : 【ネタデッキ(診断希望)】
FTH


クリーチャー  × 20枚
「火」8枚
オンソク童子 <ターボ.鬼>(4)
→ストリエ&ドキンダム霊から出したいドロソ

轟速 ザ・Re:ッド(4)
→侵略元①&GS持ち防御札

「多色」12枚
絶速 ザ・ヒート(4)
→侵略元②&レッゾXを墓地に落とす

禁断の轟速 レッドゾーンX(4)
→ブラックゾーンは最近使いすぎたんで…相手をピンポイントで封印

姫様宣言プリンプリン(4)
→今回の主役で解放から出したいカード
呪文  × 8枚
ジ・エンド・オブ・エックス(4)
→解放を速めるためのカード&一部メタを封印

超次元バサラ・ホール(4)
→鼓動ブラックの補助&ST枠
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 12枚
『タマシード』
ストリエ雷鬼の巻(4)
→初動&ターボ鬼の進化元

ドキンダムの禁炎霊(4)
→封印連続外し&相手ターンの解放要員

『禁断の鼓動 』
禁断〜解放せしX〜(4)
→プリンを出すための核となるカード
超次元ゾーン  × 8枚
「火」1枚
超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX(1)
→ブラックXだけで出せる&勝利セット展開要員

「多色」7枚
時空の鼓動 ブラックX/黒断の覚醒者 ドキンダムBLACK(4)
→特殊勝利達成の為のキーカード早めに出したい

勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン(1)
勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン(1)
勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン(1)
→3体ともラスストからの展開&コスト水増し要員

『NETA LEGEND DECK 034』
クロニクルの時に作ったものとは別物です。
(深夜テンションでまとめるのに苦労した…)
解放Xの封印を連続で外しながらプリンを出しに行きます。
(相手のとこしえを利用した素出しも…?)
侵略による速攻も狙えると思います。
(アタッカーは若干厳しいかもしれないけど…)
コメントよろしくお願いします。
(今回はお試しで「各々の役割」書いておきます…)

不死 デッドエンド 闇鍋男 轟音 ザ・ブラック GS
禁断の轟速 ブラックゾーン 超音速 ターボ+1
禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX「検討中」

2

アテム
LV : 0

【9点】 アテム 2023/04/01 21:38 編集  削除  管理者に報告
診断希望が早めに来てくれて良かったですね。レシピも中々分かりやすいと思います。
説明が多少不足してますので、↓を参照に・・・。
クリーチャー × 20枚
『クリーチャー』
「火」4枚
轟速 ザ・Re:ッド(4)
→侵略元①&GS持ち防御札

「多色」8枚
絶速 ザ・ヒート(4)
→侵略元②&レッゾXを墓地に落とす

姫様宣言プリンプリン(4)
→今回の主役で解放から出したいカード

『進化クリーチャー』
「火」4枚
オンソク童子 <ターボ.鬼>(4)
→ストリエ&ドキンダム霊から出したいドロソ

「多色」4枚
禁断の轟速 レッドゾーンX(4)
→ブラックゾーンは最近使いすぎたんで…相手をピンポイントで封印

呪文 × 8枚
「火」4枚
ジ・エンド・オブ・エックス(4)
→解放を速めるためのカード&一部メタを封印

「多色」4枚
超次元バサラ・ホール(4)
→鼓動ブラックの補助&ST枠

ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外 × 12枚
『タマシード』
「火」4枚
ストリエ雷鬼の巻(4)
→初動&ターボ鬼の進化元

「多色」4枚
ドキンダムの禁炎霊(4)
→封印連続外し&相手ターンの解放要員

『禁断の鼓動 』
「火」4枚
禁断〜解放せしX〜(4)
→プリンを出すための核となるカード

さて、レシピの本題ですが・・・。
多色の合計が20枚と多過ぎですが、殆どが低コストなので大丈夫だと思います。
ただ禁断の轟速 レッドゾーンXだとアンタッチャブルやジャストダイバーの相手には効かないので、禁断の轟速 ブラックゾーンを入れ替えた方が無難かと・・・。
ピンポイントの封印はジ・エンド・オブ・エックス超次元バサラ・ホールだけで十分だと思います。
以上・・・。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3919

FTH 2023/04/01 22:20 編集  削除  管理者に報告
(あ〜それはですね、各々1種類の時は書いてないんですよ…そこまでやると多色を「各カラー毎」に分けて書かないといけなくなりそうなので。)


  • おもしろいいね! 1

アテム
LV : 0

アテム 2023/04/01 22:17 編集  削除  管理者に報告
レシピの説明文を見た所、「呪文 × 8枚」と「ツインパクトカードやオレガ・オーラなどクリーチャー・呪文以外 × 12枚」に文明の枚数が書かれていませんでしたので・・・。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3919

FTH 2023/04/01 22:04 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
(ひとまず「解説付き」を一定期間やろうと思ってます…)
えっと、かなり簡潔に書いたんですけど「不足分」はどういう所なんでしょうか?
(まだ分かりにくいというのであれば個別に説明しますが…)
アンタッチャブルやジャスト持ちメタだとカマスくらいしか思い浮かばない。
(ただ、あのカードだとブラックゾーンでも効き目が薄いような…)
呪文のみのピンポイント封印は「呪文メタ」にやられるかと。
(一応、バラけさせられるなら分散させておきたい感じなので…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH 魔法少女 毒テラス
LV : 4441

【8点】 NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/01 16:44 編集  削除  管理者に報告
うーん…

コンセプト上仕方ないものでしょうが、プリンプリンでExwinするのか、侵略で殴るのかが怪しいですね…
某悪魔法風に言えば、クリーチャーで攻撃しているのが残念だよねえ…と。

封印回りで言えば、シャークウガやチューンアゲインを回して、姫の着地を狙うような形でもいいかもしれないとは思いました。


このままのコンセプトを維持するのであれば、相手のクリーチャーを標的にしたいので、タップイン…デジルやグーゴルXENOMstarなんかがあるといいかもしれないですね


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3919

FTH 2023/04/01 17:37 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、分かりにくいよりは全然良いと思うので…色々試してみます。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH 魔法少女 毒テラス
LV : 4441

NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/01 17:30 編集  削除  管理者に報告
(まあ色々小技はありますが、結局コメつきやすさは気持ち程度だったりはしますねえ…わたくしも長いことFTHさん以外からは…)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3919

FTH 2023/04/01 17:26 編集  削除  管理者に報告
(成程なぁ…)
自分のレシピを分かりやすく説明するのは難しい。
(問題は「パワーの限界を突破するあのシリーズ」が解説付けにくい事かねぇ…)
ギャグ要素はギャンブル感強くなりそうですね。
(ただ、発作で作ったものを真面目に解説できるかなぁ…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH 魔法少女 毒テラス
LV : 4441

NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/01 17:21 編集  削除  管理者に報告
結局見た人視点、何するデッキか初見で分かりやすいこと、そのための結論先出しが大事だと思います…
プレゼンとかの作り方と一緒ですね…
【カード名をこれで囲むとか】

(ギャグはなあ…こういうネタで、テーマに合致するカードを詰め込みました、みたいなギャグになるのかなあ…?そういうのはほぼしない…ワザップバキくらいだからとんと分かりませんね…)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3919

FTH 2023/04/01 17:17 編集  削除  管理者に報告
(ダークサイドの残りカードで一番とっつきやすそうだったので…)
一応、一定期間やってみて他の人の意見も聞いてみようと思います。
(成程、そんなテクニックがあるのか…)
文明配分で挙げるのはクセというか色の確認のしやすさがあるからなぁ。
(目立つ様に何かしらの目印を付ける方法でも試してみようかなぁ…)
基本的に「レシピ案でイメージ」なのでルート解説は割と苦手な部類ですね。
(ぱっと思いついたのは書けるんだけど今回みたいなのはそこまで想定してない…)

『追伸』
明日のレシピが「いつもの発作」によるレシピだから解説付けにくい問題。
(ギャグ的な内容でまとめるべきなんだろうか…?)


  • おもしろいいね! 1

NaOH 魔法少女 毒テラス
LV : 4441

NaOH 魔法少女 毒テラス 2023/04/01 17:07 編集  削除  管理者に報告
(それで入ってるのね…毎ターン踏み倒せるとかじゃないから、これの効果だけで剥がしきるのは難しそうですね…結局的作って殴りそうに見えます。)


これ解説要りますね。
地の文にも、禁断開放からのプリンってのは書いてありますが、正直解説みて、リンクまで踏まないと、何するデッキか分かる前に大抵の人がブラウザバックするんじゃないかなと…

あと思ったのが、これプリンプリンと禁断を上部に書いて、改行とかの数を周囲と変えて、浮かせて見せる…みたいな。
コンセプトになってるカードを上に配置するのはわたくしがいつもやってる手法ですが…
個別の文明配分よりも、まず、どのカードがキーで、どのカードで回す、どのカードで受ける…みたいなのを分けていくと見やすいかも


あとはまあ…デッキの動き解説も…これはもうちょっと工夫するといいかも…
コンセプトを話した後、それを達成するためにどういうルートを通るのか…例えば、ドキンダムソウルを起点に封印を剝いで行き、ジエックスも合わせて相手ターン中のカウンターも狙う…みたいなのはあってもいいかもです。


デッキと大分それましたが…やってみたらどうかなと思うのはそんな感じですね…
(それでもコメントの来やすさは…結局ヒト依存なので難しいですよ…ハハ…)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3919

FTH 2023/04/01 16:54 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
(殴るかはドキンダム霊の捲り次第だと思う…)
別の着地方法を狙うとなると解放Xじゃなくて良くなりそう。
(それこそ封印されしXに「爆流忍法 不死鳥の術」とか使う方が…)
デジルとグーゴルならグーゴルの方かねぇ。
(ただ、素出しがちょっと難しいかも知れぬ…)

『追伸』
ところで「解説」に関しての印象はどうですか?
(好評なら今後も付けようと思ってるんで。)


  • おもしろいいね! 1
 

09月12日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月10日~09月12日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    王来英雄 モモキングRX
    王来英雄 モモキングRX
    1番強くてなのに当たりやすい。運営側も勝負に出てきたなぁ〜   主人公のカードが殿堂入りするなんてとても子供向きカードゲームではないから殿堂入りしないで欲し




  4. 4位 Dの侵略 クリム・ゾーン
  5. 5位 王導聖霊 アルファディオス
  6. 6位 ボルバルザーク・エクス
  7. 7位 一音の妖精
  8. 8位 PERFE910-御代紅海

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    ういんぬ(石川県)

    20時間前

  2. 2位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(埼玉県)

    21時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(愛媛県)

    23時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    鈴風1014(埼玉県)

    21時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    ろうか@(東京都)

    23時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    刹那の絆
    (NEOバイクと進化バイクを1枚ずつ回収できるから…)

    9分前     FTH
  2. 【みんなのコメント】
    血貴き侵略 ブラッドゾーン
    (いや、バイク関係は可能性高かったでしょ…)

    10分前     FTH
  3. 【みんなのコメント】
    究極の虚 ジャシン=ヴリドガルド
    (最低限「動けば良い」んやろな…)

    10分前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ