デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数338人

あかし
LV : 0

【光入り猿ランデス】 最終更新:2023/10/03 20:03
投稿日:2023/10/03 10:51
デッキの種類 : (ランデス)
登録目的 : 【ネタデッキ】
あかし


クリーチャー  × 27枚
沈黙の使徒カザミラ×4
猿神兵アッシュ×4
銃神兵ディオライオス×4
凶星王ダーク•ヒドラ×4
エグゼス•ワイバーン×3
鎮圧の使徒サリエス×4
ブラッディ•イヤリング×4 
呪文  × 13枚
デビル•ドレーン×2
スケルトン•バイス×4
デーモン•ハンド×4
ホーリー•スパーク×3

ネタ的にデュエマ3で組んだ速攻に強い猿ランデス。
レシピとしては相当雑に作ったから改良の余地は全然あると思う。

0

FTH
LV : 3333

【10点】 FTH 2023/10/03 18:29 編集  削除  管理者に報告
(改良しようにもカードプールが…)
本題:しいて言えば「アーマロイド増量」くらいか?
(まぁ、当時ならディオライオスで足りるかもしれんが…)
後は「チャージャー系」がワンチャンあるくらい?
(時期的に入って無かったらすまない…)
とりあえずは以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3333

FTH 2023/10/03 20:03 編集  削除  管理者に報告
(相性いいのあんまり無さそう…)


  • おもしろいいね! 0

あかし
LV : 0

あかし 2023/10/03 18:53 編集  削除  管理者に報告
チャージャー系ねぇ…
入れるとしたらエグゼスワイバーンかブラッディイヤリング辺りを抜いてクリムゾンチャージャー入れるのがいいですかねぇ、ロストチャージャーはLOデッキじゃないからあんまり意味無いし
デュエマ3のカードプールは、自分の知っている限り、デュエマ2から持ってくることを前提にすると、シェル•ブリゲートγを除くデュエマ2のカード全て+DM-09までのカード+追加オリカ+ダークヒドラやバルガゲイザーなどの追加プロモです。


  • おもしろいいね! 1
 

07月22日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月20日~07月22日
  1. 1位
    DMオリパ
    DMオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    うららかもも&ミノマル -献身のヒロイン-
    うららかもも&ミノマル -献身のヒロイン-
    にしてもなんでこんなに高いのだと思ったら、こいつループするのか
  3. 3位
    暗黒凰ゼロ・フェニックス
    暗黒凰ゼロ・フェニックス
    昔パックでこれ当てて発狂してたなー。 本題:ポップジュビラが出て使いやすくなりましたね。元祖デスフェニックスの方はコストが軽いが、進化元がきつく、大してこ




  4. 4位 超電磁トワイライトΣ
  5. 5位 暗黒王デス・フェニックス
  6. 6位 地龍仙ロマネアース/仙なる大地
  7. 7位 シュトラ
  8. 8位 黄昏ミミ&トワイライトMk.3 -挑戦のヒロイン-

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    FK3(岐阜県)

    13時間前

  2. 2位500Pt

    わくわく

    名も無き旅人(神奈川県)

    18時間前

  3. 3位300Pt

    わくわく

    マイケル マイヤーズ(栃木県)

    20時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    カゲロウ虚(広島県)

    20時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    goro5656(千葉県)

    22時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    リバース・ラピア/「闇の王に逆からったらこうなるんだから♪」
    闇の王に逆らったら食べ物大量に食べられるらしいです。

    2時間前     進化大好きマン
  2. 【みんなのコメント】
    愛銀河マーズ・シンギュラリティ
    ゼノバース・ラピアからこいつ出して、メテオバーンでゼノバース・ラピア出して、でこいつ出してメテオバーンでゼノバース・ラピア出して。コズミックノヴァw

    2時間前     進化大好きマン
  3. 【デッキ追加コメント】
    新!オリカ制作委員会
    4見2種回収カード、、普通に使いやすいカードやな。 いろんな設計図もっと出てくれないかなぁ

    2時間前     進化大好きマン

もっとみる

このページのトップヘ