【なんで寺院にヴォルグがいんだよ?】 |
最終更新:2023/10/09 17:18 投稿日:2023/10/08 22:56 |
┗ デッキの種類 :
(勝利のヴォルグ・サンダー?なにそれ?美味しいの?)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
プラズマバロバロム |
ーヴォルグはいつの時代でもループするー
どうも、新規ヴォルグ作るためにサイキック3体入れたいけど、入れる枠がないことに困っているバロバロムっす。ガチで計画依存症になってる…。
さて、今回は新規ヴォルグのルーp
ちょっと待て待て待つんだGo!
なんで寺院にヴォルグがあんだよ教えはどうなってんだ教えは!お前ら禁じられたループ使ってんじゃねえよわかってんのかヴォルグはループすんだよ!
〜只今映像が乱れております〜
仕切り直しまして、ループ手順は
初期盤面
バトルゾーン ヴォルグ×1
墓地 ベラ×1 復活の祈祷師×2(以降、片方をA、もう片方をBと呼ぶ) 適当なクリーチャー1体
1 ヴォルグ効果でA、ベラ、適当なクリーチャーを出す。
2 ベラ効果で相手の山札を−1、AのCipでベラ、適当なクリーチャー、ヴォルグを破壊、効果でヴォルグの元を出し、覚醒リンク。
3 再リンクしたヴォルグで攻撃、ベラ、B、適当なクリーチャーを出す。
4 ベラで相手の山札を−1、BのCipでベラ、A、ヴォルグ、適当なクリーチャーを破壊、ヴォルグの元を出す
これを一生繰り返して、LOさせます。他にも、シュトラを永遠に回すことで相手のマナを永遠に増やさせない(自分のマナはデドダムで増やす、自身の山札切れもクリックで回復可能)、邪眼の祈祷師で4以下のCipを一気に使いまくるとかも出来ます。
まあ、要は好きなクリーチャーのCipを無限に使い回せるループです。
コメントヨロシクデスー
検討枠
得波!ウェイブMAX 偽りの名 iFormula X 深淵の文暴具 ケシカス=カース
っていうか、色合うやつら全般
【10点】 FTH 2023/10/09 16:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
(もう作ったのか…) 本題:ベラの枠は「黒神龍ザルバ」でも行けそうな気がする。 (恐らく「色バランス」を考慮してベラなんだろうとは思うけど…) 後は類似カードとして「特級チューシ・シャオ・ハン」かな。 (枚数的には「曲芸メイド・リン・ララバイ」だけど効果的に微妙そう…) とりあえずは以上です。 『追伸』 来週土曜のレシピは朝挙げていきます… (返信は夕方になる予定なのでゆっくりご覧ください。) |
【10点】 MSIA 2023/10/09 16:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ヴォルグ、、、お前、いつから主人公の切り札になる法則からずれちまったんだよ、、、!?) 本題:ガチでやるならエレメントやカード除去(AQsabbath/♪このギター グシャっとすれば グシャっとなるやプロフェシー、オレの歌)が欲しいところ(プロフェシーは怪しいけど) まあループ許さないマンあるので、、、 とりあえずは以上です |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
ウィン3(北海道)
22時間前
2位500Pt
ドキドキ
chisato(北海道)
17時間前
3位500Pt
ドキドキ
跳田天馬(愛知県)
22時間前
4位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(大分県)
20時間前
5位500Pt
ドキドキ
CONGARI(愛知県)
17時間前