デッキ相談室

平均評価9点
閲覧数627人

いりーtheえるだぼ
LV : 0

【【デュエパ用】5cディスペクターブライゼシュート】 最終更新:2024/03/09 5:23
投稿日:2024/03/06 0:32
デッキの種類 : (ブライゼシュート)
登録目的 : 【限定構築デッキ(診断希望)】
いりーtheえるだぼ


クリーチャー  × 44枚
月砂 フロッガ-1×1
ササゲール持ち。このデッキにおいて火単色は貴重
デュエパにおいて大きく活躍するメタカード

勇騎 バクアイラ-1×1
同じ火単色優秀カードこのデッキではあまり墓地肥やしのメリットはないが色事故が起こりやすいこのデッキで手札の回転率を上げるこのカードは偉い

霊峰 メテオザ-1×1
火単色相手のメタカードを焼き払えるがコスト以上の仕事はしない

電脳 メディクリ-1×1
不足しがちな水を埋めるカード
それ以上でもそれ以下でもない

霞み妖精ジャスミン×1
おなじみマナ加速
このデッキではSトリガーのうまみが少ない
クリーチャーの方が偉い
ことからこちらを採用

賢樹 エルフィ-1×1
軽減持ちカート優先して出す必要はない
マッハファイターから自クリーチャーを守れて偉い

勇騎 オニモエル-2×1
大きいメテオザ。色で採用されている感はある

無頼 ダイチ-3×1
守りとササゲールと不足しがちな火水の三拍子
見た目以上に強い

Disノメノン×1
コスパの鬼だがマナに置くほうが強すぎて手打ちする機会はあまりない

Disゾロスター×1
軽量シールド追加カード。優先して場に置きたい。
マナも増えて大満足。ディスタス界のオールドファッション。

暴発秘宝ベンゾ×1
元祖爆発、正直暴発としては最低スペック。
しかし暴発自体が少ないこのデッキにおいては常に手札に持っておきたい。

龍魂珠×1
正直弱いが、ゲームスピードが遅いデュエパにおいては素で出しても問題はなくまたササゲール2も地味によい

Disミン×1
デュエパ最強カードの一つ
優先して置きたい

妖精 アジサイ-2×1
みんな大好きアジサイちゃん
抜く理由は無い

魂晶 リゲル-2×1
マナ回収。マナ回収の手段が少ないこのデッキにおいて手札に持っておきたい一枚ではあるものの。他のカードのほうが強い。

猛菌 キューティ-2×1
貴重な水単色&防御札
パーフェクトアースが出たあとには腐りがち

ウィリデ・ゴルギーニ×1
シールド追加
器用貧乏であり、他のカードでもよいがその器用さに救われる場面も

音感の精霊龍 エメラルーダ×1
暴発要員、次のシールドを埋められるのが大変偉い
軽いマーシャル

電磁 アクアン-2×1
おなじみ手札補充
採用しない理由はない

サファイア・ペンダット×1
シールド追加
相手ターンにもシールドが増えるのがとてもよい

星龍パーフェクト・アース×1 パートナー
コンセプト
デュエパにおいて使えるカードプールは広いほうがいいに決まっている

黒神龍アブライゼ・ドルバ×1
暴発要員、ブライゼナーガでなくてこちらで十分な場面も

黒神龍ブライゼナーガ×1
コンセプトその2
優先的に打ちたい

霊宝ヒャクメ-4×1
特に理由はないが激強なので入れている

凶忍連結 ヒドラサマル×1
暴発すると非常に固くなる

月と破壊と魔王と天使×1
シールド追加
デッキコンセプトに爆シナジーなⅠ枚
抜く理由はない

滅印連結 ヴァルハルザーク×1
爆シナジーその2。当然抜く理由はない。

永遠のリュウセイ•カイザー×1
赤単色な点&手打ち圏内な点&タップインが偉い点
から初代永遠リュウを選択
キリューでも最近の強いリュウセイでも可

マーシャル・クロウラー×1
暴発要員
マナがあればブライゼナーガよりも優先的に打つ

以下説明不要
竜界電融 N・EXT×1
邪光魔縛 ネロマノフ=ルドルフI世×1
星魂接続 パーフェクト・ワールド×1
斬龍電融 オロチリュウセイ×1
勝災電融王 ギュウカツ・マグル×1
聖魔連結王 ドルファディロム×1
不死鳥縫合 ブラック・ビックバン×1
砕慄接続 グレイトフル・ベン×1
邪偽縫合 デスネークニア×1
偽槍縫合 ヴィルジャベリン×1
黒智縫合 レディオブ・ローゼルド×1
終末縫合王 ミカドレオ×1
煉獄大帝 キング・ロマノフ×1
零獄接続王 ロマノグリラ0世×1
頂上混成 ガリュディアス・モモミーズ'22×1
呪文  × 9枚
フェアリー・Re:ライフ×1
SトリガーよりGSを優先

五郎丸コミュニケーション×1
サーチカードたいていブライゼナーガがサーチされる

再誕の社×1
アホマナ加速カード
抜く理由はない

セブンス・タワー×1
他に相性の良いマナ加速が思いつかない
ガチンコルーレットとか?

フェアリー・ミラクル×1
5c必須カード、以上。

トライガード・チャージャー×1
爆シナジーカードその3
シールド追加&マナ加速超優秀
序盤はこれかDisゾロスターなら最高

【マニフェスト】チームウェイブを救いたい【聞け】×1
いつでも使えるマナ加速&回収
特に言う事無し

偽衒学者の交渉×1
シールド追加&手札補充
相手は任意効果なのでLOに使えないことには留意

ホワイトアウト×1
デュエパに必須の全体除去
これを使うとシールドが馬鹿になる
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 7枚
水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー×1
サーチその2。言う事無し。

暴発秘宝ベンゾ/星龍の暴発×1
ベンゾと同じ。呪文面はあまり使わない。

聖沌忍者 シャーリーシー/シャーリー・チャージャー×1
トライガードチャージャーとどっちを打ちたいかは手札次第
こっちを優先の場面も大いに有り得る

霊騎コルテオ/プロテクション・サークル×1
手札消費なしにシールド追加できるのは偉い
それ以上に言うことはない

黒豆だんしゃく/白米男しゃく×1
おなじみマナ回収
特に言う事無し。

ライオネルの天宝×1
白のマナ加速カード状況に合わせて相手を選ぼう。
3つの効果で別の相手を選べないのはご愛嬌

ジョーカーズの心絵×1
タマシード版ホワイトアウト
これも当然のごとく馬鹿になって打とう

このデッキは大きく分けて•初動/ディスタス •暴発要員 •ディスペクター/シールド追加
のカードから構成されます。

まず2ターン目から4ターン目では初動マナ加速やディスタスクリーチャーを使って盤面を整えます。デュエパにおいては通常3ターン目、最悪でも4ターン目までに何かしらのアクションを起こせれば良いと考えています。

そして5色のマナ基盤が整った段階でパートナーであるパーフェクトアースの召喚、次ターンでの暴発を狙います。
暴発起動のカードはブライゼナーガが最適ですがベンゾなどでも構いません。

基本的には暴発によってディスペクターを踏み倒しEXライフによって他の3人への守りも疎かにしません。暴発によって出たカードがさらなる暴発要員やシールド追加カードなら連鎖も狙えます。
早めの暴発ができればディスペクターは2,3体の踏み倒しで基本的に盤面は制圧できてると思います。


こちらのデッキ個人的にはレベル2だと考えていますが皆様はどう思われますか??
ぜひコメントよろしくお願いいたします!!

0

FTH
LV : 3843

【9点】 FTH 2024/03/06 17:10 編集  削除  管理者に報告
(公式の基準が変だからなぁ…)
本題:暴発役兼敗北回避で「ボルシャック・ヴォルジャアク」はどうでしょうか?
(ただ、破壊時の踏み倒しが機能しないので場持ちは微妙ですが…)
後は「星魂接続 パーフェクト・ワールド」かな。
(多少余裕があるなら「不敬合成王 ロマティックダム・アルキング」なんかも…)
とりあえずは以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

このページのトップヘ