デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数1020人

お塩 (アビスアレルギー患者)
LV : 4266

【ドギラゴン超いくぞ!】 最終更新:2024/03/07 15:57
投稿日:2024/03/07 11:27
デッキの種類 : (ドラゴン)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
お塩 (アビスアレルギー患者)


ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 4枚
ボルシャック・スーパーヒーロー×4

どうもアドバンスにトラウマがあります。
てなわけで今回はまだ未発売のドギラゴン超のデッキを事前に作りたいということで考えたよ。プロキシで運用してこれだって構築になったからそれをご覧に入れよう。
動きはいたってシンプルでかつてあった『シータRX閃』とほぼ同じ。メンゾや栄光でマナ加速してドラゴン出して勝ってください。なんかもうデッキパワーが高いから本当に説明がいらないんだよね(笑)。で、ドギラゴン超なんだけどこいつを主軸にするというよりは新しいドラゴンとしてデッキに加えたって感覚だから無理に出す必要はないんだよね(他にフィニッシャーが多数いるから)。
まじで未発売だしなんならプロキシでしか回してないからこれが結論とはいえないんだよね。というわけでこの構築の改善点や他にドギラゴン超を使うならこの構築はどうかなんてあったらぜひコメント欲しいです。あっ、せっかくだからみんなもこの構築でドギラゴン超プロキシ運用してみてね。強すぎて引くよ(俺と友人はドン引きした)。

2

MSIA
LV : 1331

【10点】 MSIA 2024/03/07 11:49 編集  削除  管理者に報告
(もしかしてバスター時代の再来か...?)
本題:アカシック・ファイナルはどうなんだろう....(栄光に侵略すると5以下出せて次に繋げられるので...)
あとは頂上連結 ロッド・ゾージア5thですね...(自前でコスト軽減持っていて7とそこそこ踏み倒し範囲が大きいので)
他はボルバルザーク・エクスですね(一気にハイパー化可能...ただし7にならないと無理だから難しそう)
とりあえずはドロンですな...


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

MSIA
LV : 1331

MSIA 2024/03/07 15:57 編集  削除  管理者に報告
(アカシックは...?)←察しがわからない人





いや本当に


  • おもしろいいね! 1

お塩 (アビスアレルギー患者)
LV : 4266

お塩 (アビスアレルギー患者) 2024/03/07 14:19 編集  削除  管理者に報告
ゾージア忘れてたな...
あとエクスはコストの観点からはずしてた。アカシックはまあ、ね...?


  • おもしろいいね! 3
 

09月06日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月04日~09月06日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    ベニジシ・スパイダー
    ベニジシ・スパイダー
     ???「手札補充だと!?許せるッ! Nワールドを召喚する男、スパイダーマッ!」
  4. 4位 SSS級天災 デッドダムド
  5. 5位 シュトラ
  6. 6位 疾封怒闘 キューブリック
  7. 7位 流星のガイアッシュ・カイザー
  8. 8位 真気楼と誠偽感の決断

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    ロマノフウィザード(岡山県)

    17時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(神奈川県)

    1時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    ホワッピ(滋賀県)

    7時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    まさかの(三重県)

    8時間前

  5. 5位500Pt

    はらはら

    K.レキウ。(愛知県)

    11時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    魔獣虫カオス・ワーム
    時代考えたら2面除去はクソ強い 問題は聖拳時代あたりではゼリーワームぐらいしか種が無かったこと もっと汎用性のある種族だったら壊れだったかな

    2時間前     ドーピーブランド
  2. 【みんなのコメント】
    神風ゼファー
    なるほど SA付与警戒の結果ジャガルザーの数倍面倒なテキストになったと

    3時間前     ドーピーブランド
  3. 【デッキコメント】
    皇の道を往き太陽を司る竜
    太陽ルピアでハイパードラゴンを軽減し、浮かせたマナを有効活用する……なるほどなぁ、敢えて低コストのボルシャックを軽減して、そこに拡張性を持たせると……個人的には、Gゼロを引けてる時の上振...

    5時間前     Maguman

もっとみる

このページのトップヘ