【連ドラ】 |
最終更新:2024/04/06 14:17 投稿日:2024/04/06 4:33 |
┗ デッキの種類 :
(連ドラ)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
脱初心者出来た(っぽい)人 |
今回は連ドラを組んでみました。
回し方は、マナ加速して、どんどんドラゴンを出しまくるデッキです。
アドバイスお願いします。
【10点】 サザンカちゃん 2024/04/06 10:49 |
編集
削除
管理者に報告
|
他の人が言われてますけどRXから出せるカードが少ないのと出すドラゴンの出力不足がありますね。 値段や手に入れやすさを考慮してステゴロやセルリアンお勧めしたけど、 度外視していいならそれらを抜いて、 RXから出せて踏み倒しメタ除去しながら手札からドラゴン踏み倒せる「ブランド <NEXT.Star>」と マナ加速にもなるしステゴロより強力でマナからもドラゴンを踏み倒せる「八頭竜 ACE-Yamata/神秘の宝剣」 追加ターンを得られる「勝利宣言 鬼丸「覇」」 辺りを入れれば踏み倒せた時のパワーが上がると思います。 後ドラゴン”クリーチャー”を踏み倒したいのにフィールドが8枚も有るのは事故率上がるので4から6枚程度に抑えても良さそうですね。 長文になって申し訳ないですけど参考になれば幸いです。 |
【9点】 FTH 2024/04/06 9:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
(↓で書かれてる事以外かぁ…) 本題:RXから出せるのがモモNEXしかないのが気になるかな。 (シンカパワーを使うタイミングが殆ど無さそうというか…) ドラゴンの補助として「龍の世界 龍幻郷」とかあっても良さそう。 (性質上「メンデルや龍世界」の邪魔にならず耐性札にもなるので…) とりあえずは以上です。 『追伸』 今週は「3デッキ改造編」なのでわかりやすいと思います… (戦術次第も大きく変えてないですし。) |
【9点】 NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/04/06 9:07 |
編集
削除
管理者に報告
|
うーん… 初動を入れた関係で、踏み倒して強いカードがないですね… 以前話した通り、ゲームの流れやマナカーブを意識したデッキの組み立てがまだまだ苦手なように見えますね。 まず、ボルモモは6コストで、バルガは10コストです。 どちらをメインで運用するかで、必要なブーストの量も変わって来ると思います。 ボルモモメインで、バルガは捲れればラッキーという考えであれば、最初のブースト量でも問題ないと思いますが… (2→5が最短ルートのため) 10コストを目指すのであれば、ボルシャックNEXで栄光ルピアを出す動きは取り入れていいかもしれません。ガイアッシュカイザーとかタッチで入れてみるとか 後はグレンリベットかな?ブーストにもなって、連ドラで捲れても当たりなツインパクトは強いね。 最終的にゲームぶっ壊す、連ドラで捲れて強いカード…やっぱり鬼丸覇でしょうか?この枠は結構好みで使いたいカード入れていいと思います。連ドラは結構、使いたいカード好きに突っ込むのが楽しいデッキだと思いますので |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/04/06 10:49 |
編集
削除
管理者に報告
|
割とよさそう… ボルモモの説明がルピア踏み倒しになってますが、原種のボルシャックNEXと勘違いしてないですかね? |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/04/06 9:56 |
編集
削除
管理者に報告
|
であれば初動ブーストですが、これだけの枚数は要らないかと… 正直、↓で言われてるセルリアンとステゴロは、わたくしは反対なんですよね~ ブーストとしては明らかメンデル栄光より量がたりないし、捲って強くもない… メタを処理しながらボルモモ展開できるマクスカルゴトラップ、後は捲って出してみたいドラゴンを入れた方がいいような感じがします。初動を増やしたい場合は、Aceyamataでもいい気がします |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/04/06 9:43 |
編集
削除
管理者に報告
|
まず、デッキとして、10マナ払ってバルガを出すデッキなのか、それとも6や8コストから連ドラを始めたいのか… ここを決めていただかないことには…それによってアドバイスの内容…というか必要なブーストのルートも変わるので… |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/04/06 9:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
え…だめじゃない?メンデルスゾーンにも連ドラにもハズレになるし…ドラゴン以外は入れない方がいいと思うわ… |
【10点】 サザンカちゃん 2024/04/06 7:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
そうですね、まず単色と多色の割合が4:6なのと、初動枠の低コストが12枚しかない事からかなり事故が多いデッキですからまずはそこを補強してはどうでしょうか? ツインパクトの「闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ」がドラゴンかつ単色で初動にもなるのでお勧めです、 ただ自然文明のドラゴンなので火のドラゴンが欲しいなら 「セルリアン・アックス・ドラゴン/ダブルアックス・チャージャー」ですかね、 SAは無いけど登場時効果で除去も出来てマナ加速要員にもなるので。 受け札が無いデッキなのでまずは事故率を減らす工夫をしていくのが良いかと。 |
脱初心者出来た(っぽい)人 2024/04/06 8:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントありがとうございます。 ステゴロカイザーやセルリアンの他にナトゥーラ・トプスを入れてみました。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
ロマノフウィザード(岡山県)
13時間前
2位500Pt
ドキドキ
ホワッピ(滋賀県)
3時間前
3位500Pt
ドキドキ
まさかの(三重県)
4時間前
4位500Pt
はらはら
K.レキウ。(愛知県)
7時間前
5位500Pt
ドキドキ
ジン025(愛知県)
3時間前