デッキ相談室

平均評価9点
閲覧数166人

アテム
LV : 0

【不敬なり!真邪眼騎士団 改2】 最終更新:2024/05/15 22:00
投稿日:2024/05/15 20:38
デッキの種類 : (ハイランダー、60枚)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
アテム


クリーチャー  × 37枚
月の死神ベル・ヘル・デ・スカル
S・トリガー。
カードを1枚、自分のマナゾーンまたは墓地から任意で手札に戻す。

聖鎧亜キング・アルカディアスP'S
多色の進化クリーチャー。
W・ブレイカー。
相手の多色ではないクリーチャーが出る時、このターン中に相手のクリーチャーが1体も聖鎧亜キング・アルカディアスP'Sの能力によって墓地に置かれていなければ、そのクリーチャーを代わりに墓地へ置く。

闇鎧亜クイーン・アルカディアス
多色の進化クリーチャー。
W・ブレイカー。
相手は、コストを払わずに呪文を唱えられない。
相手の多色ではない呪文を唱えるコストは5多くなる。

原始龍覇 ジュラ=デッドマン
ブロッカー。
W・ブレイカー。
相手のターン開始時に、相手のクリーチャー1体を選ぶ。このターン、そのクリーチャーは可能なら自分を攻撃する。
自分の光のクリーチャーの召喚コストを-1する。
自分の闇のクリーチャーの召喚コストを-1する。
自分の自然のクリーチャーの召喚コストを-1する。

黙示賢者ソルハバキ
カードを1枚、自分のマナゾーンから任意で手札に戻す。そうした場合、自分の手札1枚をマナゾーンに置く。

▼新規カード▼
Disミン
各プレイヤーは任意で山札の上から1枚目をマナゾーンにタップして置く。こうしてマナゾーンにカードを置いた相手1人につき、自分は山札の上から1枚をタップしてマナゾーンに置く。

邪天魔縛 ヘロマノフ=VENII世
EXライフ。
ブロッカー。
T・ブレイカー。
出た時、攻撃する時に各相手は自身の手札2枚を選んで捨てる。

Disゴリアス
このクリーチャーを任意で破壊する。そうしたら次の内、いずれか1つを選ぶ。
相手のクリーチャー1体を選び、タップする。相手のターン開始にアンタップしない。
山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

煉獄大帝 キング・ロマノフ
EXライフ。
ブロッカー。
T・ブレイカー。
各プレイヤーは自身のクリーチャー1体を選び、残りのクリーチャーを全てマナゾーンに置く。
初めて自分のシールドがシールドゾーンを離れた時、各相手は自身のシールドを1つ選ぶ。その後、任意で選ばれたシールドを全てブレイクする。
相手のクリーチャーは可能なら攻撃する。

邪光魔縛 ネロマノフ=ルドルフI世
EXライフ。
ブロッカー。
W・ブレイカー。
山札の上から2枚をタップしてマナゾーンに置く。その後にカードを2枚まで、自分のマナゾーンから手札に戻す。
このクリーチャーか自分が初めて攻撃された時、各相手の手札を1枚ずつ見ないで選び、捨てさせる。

Disザルフェル
ブロッカー。
任意でコスト7以下のクリーチャー1体を選び、マナゾーンに置く。
自分のターン終了時に、山札の上から1枚目を墓地に置く。その後にカードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。

▼通常カード▼
閃光の守護者ホーリー
S・トリガー。
ブロッカー。
相手のクリーチャーを全てタップする。

光牙王機ゼロカゲ
ブロッカー。
ニンジャ・ストライク7。
相手プレイヤーを攻撃できない。

裏斬隠 カタビラ
ニンジャ・ストライク8。
ブロッカー。
自分のクリーチャー1体を選ぶ。そのターン、そのクリーチャーは全てのバトルに勝つ。

光牙忍ハヤブサマル
ニンジャ・ストライク4で味方にブロッカーを得る。

「大蛇」の鬼 ジャドク丸
自分のシールド1つを手札に加える。そのS・トリガーは使えない。その後にアンタップしているクリーチャー1体を選び、破壊する。
鬼タイム。このクリーチャーのパワーを+4000と、W・ブレイカーを与える。

ドルツヴァイ・アステリオ
マッハファイター。
W・ブレイカー。
自分のマナゾーン1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。
このクリーチャーのパワーが12000以上なら、このクリーチャーにT・ブレイカーを与える。
このクリーチャーがバトルに勝った時、自分のマナゾーンにあるカードを数える。それと同じ枚数を任意で山札の上からタップしてマナゾーンに置く。

蟲偵電融 ゼノジェント
G・ストライク。
EXライフ。
マッハファイター。
W・ブレイカー。

遊戯の超人
<バズレンダ>[無色(3)]で、山札の上から2枚をタップしてマナゾーンに置く。
パワード・ブレイカー。
マナゾーンの文明1つにつき、このクリーチャーのパワーを+2000する。

龍魂珠
山札の上から5枚を見る。その中から1枚をマナゾーンに置き、残りを好きな順序で山札の下に置く。
ササゲール2。

霞み妖精ジャスミン
このクリーチャーを任意で破壊する。そうしたら、山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

月と破壊と魔王と天使
ブロッカー。
W・ブレイカー。
山札の上から2枚をシールド化する。
自分のターン終了時に、このクリーチャーは自分のシールドを1つブレイクする。
オシオキムーン。カードが自分のシールドゾーンを離れた時、このクリーチャーは任意で相手のシールドを1つブレイクする。

冥界を統べる新月のハーデス
ブロッカー。
T・ブレイカー。
自分のクリーチャーに全てエスケープを与える。
オシオキムーン。カードが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャー1体を選んで破壊する。

凶忍連結 ヒドラサマル
EXライフ。
ブロッカー。
W・ブレイカー。
他のクリーチャーに全てブロッカーを与える。
クリーチャーを2体まで、自分の墓地から手札に戻す。

腐聖 ブラッドウ-2
ブロッカー。
相手プレイヤーを攻撃できない。
1枚、手札補充。
ササゲール2。

天龍神の翔天 ピラッキ
G・ストライク。
山札の上から2枚を墓地に置く。
攻撃する時、任意でカード1枚を自分の墓地から手札に戻す。
自分のターン終了時に、このクリーチャーをアンタップする。

常氷接続 オプティマス・ブリザード
G・ストライク。
EXライフ。
W・ブレイカー。
カードが自分のシールドゾーンに置かれていたら、山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、カード1枚を自分のマナゾーンから手札に戻す。

レオ
革命0で自分のシールドが1つもなければ、任意で山札の上から2枚をシールド化する。
革命2で自分のシールドが2つ以下なら、自分のシールドに全てS・トリガーを与える。
破壊される時、代わりにマナゾーンへ置く。

神将縫合 ディアブロシンオー
EXライフ。
ブロッカー。
W・ブレイカー。
自分が初めてコスト8以上のクリーチャーを召喚した時、マナゾーンからコスト8以下のクリーチャー1体を任意で出す。

魂晶 リゲル-2
マッハファイター。
任意でカードを1枚、自分のマナゾーンか墓地から手札に戻す。
ササゲール2。

異鎧 ディスマジ-2
任意で自分の墓地かマナゾーンから召喚する。
ササゲール2。

腐頼 ルマウス-2
スレイヤー。
破壊された時、山札の上からカード2枚を表向きにする。その内の1枚をマナゾーンに置く。もう1枚がクリーチャーなら手札に加え、それ以外なら墓地に置く。
ササゲール2。

悪魔妖精ベラドンナ
このクリーチャーを任意で破壊する。そうしたら次の内、いずれか1つを選ぶ。
相手の手札1枚を見ないで選び、捨てさせる。
山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

零獄接続王 ロマノグリラ0世
EXライフ。
マッハファイター。
T・ブレイカー。
任意で山札の上から3枚を見る。その中から1枚を墓地に置き、残りをマナゾーンに置く。
攻撃する時にコスト合計がマナゾーンの枚数以下になる様、自分のマナゾーンと墓地からクリーチャーを最大1体ずつ選んで出す。
このクリーチャーがタップしていれば、自分は攻撃されない。

霊宝 ヒャクメ-4
S・トリガー。
ブロッカー。
相手プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーが出た時か相手に選ばれた時、山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後に相手の手札1枚を見ないで選び、捨てさせる。
ササゲール4。

Disゾロスター
山札の上から1枚目をシールド化する。その後、山札の上から1枚目を墓地に置く。その後、山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

霊黒接続 スピリガリア
EXライフ。
ブロッカー。
マッハファイター。
スレイヤー。
呪文  × 16枚
天使と悪魔の墳墓
S・トリガー。
バトルゾーンに同じ名前のクリーチャーが2体以上あれば、それらを全て破壊する。
マナゾーンに同じ名前のカードが2枚以上あれば、それらを全て破壊する。

デーモン・スパーク
S・トリガー。
次の内、いずれか1つを選ぶ。自分のクリーチャーかタマシードに、光と闇が在れば代わりに両方を任意で選ぶ。
相手のクリーチャーを全てタップする。
相手のクリーチャー1体を選び、破壊する。

フェアリー・ライフ
S・トリガー。
山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

ディメンジョン・ゲート
S・トリガー。
自分の山札を見る。その中からクリーチャー1体を選んで相手に見せ、自分の手札に任意で加える。その後、山札をシャッフルする。

五郎丸コミュニケーション
S・トリガー。
自分の山札を見る。その中からクリーチャー1体を選んで相手に見せ、自分の手札に任意で加える。その後、山札をシャッフルする。

▼新規カード▼
魔弾 マッド・ゲンド・チェスター
S・トリガー。
次の内、いずれか1つを選ぶ。自分のディスペクターが在れば、代わりに両方を任意で選ぶ。
コスト8以下のクリーチャー1体を選び、マナゾーンに置く。
コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。

▼通常カード▼
【マニフェスト】チームウェイブを救いたい【聞け】
<バズレンダ>[無色(2)]で、山札の上から2枚をタップしてマナゾーンに置く。その後、カード1枚を自分のマナゾーンから手札に戻す。

再誕の社
自分の墓地から2枚までマナゾーンに置く。

フェアリー・ソング
山札の上から2枚をタップしてマナゾーンに置く。

ハロウィンズ・カーニバル
山札の上から2枚をマナゾーンに置く。その後、カード1枚を自分のマナゾーンから手札に戻す。

セブンス・タワー
山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
メタモーフで、山札の上から1枚ではなく3枚をマナゾーンに置く。

フェアリー・Re:ライフ
G・ストライク。
山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

【神回】バズレンダでマナが大変なことに?!【驚愕】
<バズレンダ>[無色(3)]で、山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

鼓動する石版
山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。そのカードがクリーチャーなら、自分のクリーチャーを全て+2000する。

神聖で新生な霊樹
S・トリガー。
山札の上から1枚目を表向きにシールド化する。
カード2枚まで、自分のマナゾーンから任意で手札に戻す。

ディスタス・ゲート
S・トリガー。
コストが合計7以下になる様、ディスタスを好きな数だけ墓地と手札かマナゾーンから出す。
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 7枚
▼通常カード▼
龍装の調べ 初不/ホーリー・スパーク
相手のタップしているクリーチャーをフリーズするブロッカー。
呪文側は相手のクリーチャーを全てタップするS・トリガー。

Dの牢閣 メメント守神宮
S・トリガー。
自分のクリーチャーに全てブロッカーを与える。
Dスイッチで、相手のクリーチャーを全てタップする。

学校男/ゾンビ・カーニバル
W・ブレイカー。
自分のクリーチャー2体を破壊する。その後に相手は自身のクリーチャー1体を選んで破壊する。
呪文側はS・トリガー。選んだ種族のクリーチャーを3体まで、自分の墓地から手札に戻す。

地龍仙ロマネアース/仙なる大地
ガードマン。
T・ブレイカー。
山札の上から4枚まで、タップしてマナゾーンに置く。
自分のターン終了時に、任意で呪文側のコストを支払わずに唱える。
呪文側は自分のクリーチャー1体をマナゾーンに置く。マナゾーンにある枚数以下のコストを持つクリーチャー1体、自分の手札から出す。

黒豆だんしゃく/白米男しゃく
T・ブレイカー。
相手の「このクリーチャーが出た時」で始まる能力を持つクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのクリーチャーを持ち主のマナゾーンに置く。
呪文側は山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、カード1枚を自分のマナゾーンから任意で手札に戻す。

暴命天 バラギアラ/ガイアの目覚め
マッハファイター。
T・ブレイカー。
全てのクリーチャーは、シールドを更に1つブレイクする。
呪文側はS・トリガーで、各プレイヤーは自身のクリーチャー2体を選んでマナゾーンに置く。

闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ
マッハファイター。
W・ブレイカー。
攻撃する時、山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後にカードを1枚、自分のマナゾーンから任意で手札に戻す。
呪文側は山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
カードを1枚以上、いずれかのプレイヤーの墓地から任意で選ぶ。そのプレイヤーは、それらを自身の山札に加えてシャッフルする。
超次元ゾーン  × 4枚
13番目の計画/サファイア・ミスティ

入れたカード・・・。
月の死神ベル・ヘル・デ・スカル
聖鎧亜キング・アルカディアスP'S
闇鎧亜クイーン・アルカディアス

抜いたカード・・・。
撃髄医 スパイナー
ハイエイタス・デパーチャ
ジョーカーズの心絵

60枚のハイランダーにスーパー・S・トリガーは厳しいと思って、抜いた代わりに聖鎧亜キング・アルカディアスP'S闇鎧亜クイーン・アルカディアスというロックするフィニッシャーを積んでみました。
見た所・・・多色クリーチャーが主体のデッキですので、役目を終えたり蘇生したディスタス等に進化させるというのもありかと・・・。

次回、【双極のアカシックZ計画 改2】・・・!
デュエマ・スタンバイ!

0

FTH
LV : 3795

【9点】 FTH 2024/05/15 20:45 編集  削除  管理者に報告
(ダイナモ無しだと1回しか止められないからなぁ…)
本題:このレシピも「他の色」を検討した方が良さそう。
(ロマノグリラで出せるカードも増えますし…)
或いは「ビックリ・イリュージョン」とダイナモかな。
(使いこなすのにスゲー頭使うけど…)
とりあえずは以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3795

FTH 2024/05/15 22:00 編集  削除  管理者に報告
(一体に譲渡すれば本家再現だから使い回す必要無いっす…)


  • おもしろいいね! 1

アテム
LV : 0

アテム 2024/05/15 21:57 編集  削除  管理者に報告
コメント、ありがとうございます。
ダイナモで聖鎧亜キング・アルカディアスP'Sの能力を使い回すとはいえ、そこまでするんでしたら闇鎧亜キング・アルカディアスでロックした方が良い気がしますが・・・。
cipやpigは使われるけど、単色獣が+5と出し辛くなりますし・・・。

・・・次回の【双極のアカシックZ計画 改2】についてですが、改良する枚数が1枚しかないです・・・。
氷牙フランツI世/魔弾オープン・ブレイン水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリーに変えるだけですので、点数とかに変わりなければ次の【ネゴシエートの偽衒学者 改2】へ進められます。
蒼龍の大地暴徒-da-bummerのコンボが狙える他、cipやpigを活かせる事もあるので残しておきます。


  • おもしろいいね! 0
 

09月04日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月02日~09月04日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    ベニジシ・スパイダー
    ベニジシ・スパイダー
     ???「手札補充だと!?許せるッ! Nワールドを召喚する男、スパイダーマッ!」
  4. 4位 シュトラ
  5. 5位 SSS級天災 デッドダムド
  6. 6位 疾封怒闘 キューブリック
  7. 7位 真気楼と誠偽感の決断
  8. 8位 鬼ヶ覇覇覇 ジャオウガ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    ソソ(東京都)

    5時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(神奈川県)

    22時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    fuki(滋賀県)

    19時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    KeNx_1(福島県)

    4時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    maron1487(北海道)

    14時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    格安デュエマ研究所のデッキ売ってほしい

    43分前     キューヤ
  2. 【デッキ追加コメント】
    4Cベン
    とりあえずアイチョイスとカサブランカは採用する形にしてみます!

    3時間前     胃もたれ
  3. 【デッキコメント】
    レンゲキM@sterゼノバラピア ver.3
    深夜に目が覚めて微修正 色バランスと受けに振る(↓の会話より) 抜いた {王闘竜皇 ボルシャック・ドラゴン}-1 {ディメンジョンン・ゲート}-2 {超神星イクシオン・バーニング...

    10時間前     NaOH 蠱惑と幻想...

もっとみる

このページのトップヘ