デッキ相談室

平均評価9点
閲覧数254人

アテム
LV : 0

【ネゴシエートの偽衒学者 改2】 最終更新:2024/05/17 23:06
投稿日:2024/05/17 22:21
デッキの種類 : (ハイランダー、60枚)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
アテム


クリーチャー  × 16枚
龍素記号wD サイクルペディア
ブロッカー。
ジャストダイバー。
コスト4以下の呪文を1枚、自分の墓地からコストを支払わずに任意で唱える。
自分の手札から呪文を唱えた時、その呪文を自分の墓地からもう1度、コストを支払わずに任意で唱える。この能力は各ターンに1度しか使えない。
自分の墓地から呪文を唱えた後、山札の下に置く。

黙示賢者ソルハバキ
カードを1枚、自分のマナゾーンから任意で手札に戻す。そうした場合、自分の手札1枚をマナゾーンに置く。

謀遠 テレスコ=テレス
相手ターンの初めにハンデス。
ハンデス1枚につき、1枚ドローする。

▼新規カード▼
サファイア・ペンダット
ブロッカー。
スレイヤー。
W・ブレイカー。
このクリーチャーを相手が選んだ時、相手は自身の手札1枚を捨てる。
各ターンにクリーチャーが初めて自分以外のプレイヤーを攻撃する時、山札の上から1枚目を任意でシールド化する。その後に攻撃するクリーチャーの持ち主は任意で1枚を手札補充する。
自分のシールドゾーンにある呪文は全てS・トリガーを与える。

▼通常カード▼
光牙忍ハヤブサマル
ニンジャ・ストライク4で味方にブロッカーを得る。

イグゾースト・II・フォー
コスト4以下の呪文1枚を、自分の墓地からコストを支払わずに任意で唱える。唱えた後で墓地へ置く代わりに、山札の下に置く。
自分が呪文を唱えた時、相手のクリーチャー1体を選ぶ。自分のターン開始まで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。

サイバー・I・チョイス
S・トリガー。
S・トリガーを持つカード1枚、自分の手札から任意で選ぶ。選んだカードを、コストを支払わずに使う。

龍素記号Bg ニュートン専用パンツァー
W・ブレイカー。
相手がカードを引いた時、同じ枚数のカードを任意で引く。

「敬虔なる警官」
<ギャラクシールド>[水(2)]。
自分のターン開始に、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンに在れば、コストを支払った物として召喚する。
このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンに置かれた時、相手のコスト2以下のクリーチャー1体を選び、手札に戻す。次の相手ターンに、相手はコスト2以下のクリーチャーを召喚できない。

アクアン
任意で山札の上から5枚を表向きにする。その中の光と闇のカードを全て手札に加え、残りを墓地に置く。

終末の時計 ザ・クロック
S・トリガー。
ターンの残りを飛ばす。

CRYMAX ジャオウガ
鬼S-MAX進化。
T・ブレイカー。
各プレイヤーは自身のシールドゾーンにあるカードを3枚ずつ選び、残りを墓地に置く。
攻撃する時、相手のクリーチャー1体を選んで破壊する。その後に相手の手札2枚を見ないで選び、捨てさせる。

「雷光の聖騎士」
<ギャラクシールド>[光/水(4)]。
自分のターン開始に、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンに在れば、コストを支払った物として召喚する。
W・ブレイカー。
相手のクリーチャー1体を選び、シールド化する。
このクリーチャーがバトルゾーンか表向きで自分のシールドゾーンに在れば、自分のシールドがブレイクされる時、代わりに自分の手札1枚を任意で捨てる。

「激情の福音」
G・ストライク。
<ギャラクシールド>[光/水(4)]。
自分のターン開始に、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンに在れば、コストを支払った物として召喚する。
ブロッカー。
W・ブレイカー。
3枚を任意で手札補充する。

「光魔の鎧」
S・トリガー。
ブロッカー。
任意で自分の手札を1枚、表向きにシールド化する。

葬磁縫合 セブ・シュテロン Λ
EXライフ。
W・ブレイカー。
相手のターン終了時に、相手は自身の手札を全て捨てる。その後に自分は、それと同じ枚数を任意で手札補充する。
呪文  × 24枚
ブレイン・タッチ
相手の手札1枚を見ないで選び、捨てさせる。
1枚を手札補充。

英知と追撃の宝剣
相手のクリーチャー2体を選ぶ。その中から相手は1体を選んで自身の手札に加え、もう1体を破壊する。その後、自分は相手のマナゾーンから2枚を選ぶ。その中から相手は1枚を選んで自身の手札に戻し、もう1枚を墓地に置く。

密かで華麗なるカイタイ
相手の手札を見て、盾に送る。

天使と悪魔の墳墓
S・トリガー。
バトルゾーンに同じ名前のクリーチャーが2体以上あれば、それらを全て破壊する。
マナゾーンに同じ名前のカードが2枚以上あれば、それらを全て破壊する。

オリオティス・ジャッジ
S・トリガー。
各プレイヤーは自身のマナゾーンにあるカードの枚数以上のコストを持つクリーチャーを全て、好きな順序で自身の山札の下に置く。

ゴースト・Re:タッチ
G・ストライク。
相手の手札1枚を見ないで選び、捨てさせる。

ゴースト・パニッシュ
セルフハンデス。メタモーフでピーピングハンデス。

絶望と反魂と滅殺の決断
墓地から発動する呪文で、2回まで起動する。
1枚セルフハンデス。
コスト4以下の闇クリーチャー1体を蘇生。
相手のクリーチャー1体を選び、-4000にする。

魔天降臨
各プレイヤーのマナゾーンと手札を入れ替えるS・トリガー。

セイレーン・コンチェルト
マナ交換のS・トリガー。

♪なぜ離れ どこへ行くのか 君は今
2枚ドロー。
選んだプレイヤーの墓地をシャッフルして、山札の下に置く。

目的不明の作戦
S・トリガー。
自分の墓地にあるコスト7以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱える。唱えた後、山札の一番下に置く。

▼新規カード▼
英知の防壁
自分のエレメントは、呪文によって選ばれない。
相手のエレメントを1つ選び、破壊する。その後、その相手は山札の上から1枚目をシールド化する。その相手は、この呪文のコストを支払わずに任意で唱える。

▼通常カード▼
B.F.F. モーメント
S・トリガー。
1枚を手札補充。
自分の手札に在る枚数以下のコストを持つ相手のクリーチャーを全て手札に戻す。

ドンドン吹雪くナウ
S・トリガー。
山札の上から5枚を見る。その内の1枚を見せてから手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。見せたカードが光か闇なら、任意でクリーチャー1体を選んで手札に戻す。

エナジー・Re:ライト
G・ストライク。
2枚を手札補充。

招龍邪技
自分のクリーチャー1体とタマシード1枚を選ぶ。相手は自身のクリーチャー1体とタマシード1枚を選ぶ。こうして選ばれなかったクリーチャーとタマシードを全て破壊する。

九番目の旧王
S・トリガー。
次の内、いずれか1つを選ぶ。
相手のクリーチャー1体を選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-12000する。
このターン、相手のクリーチャー全てのパワーを-3000する。

インフェルノ・サイン
S・トリガー。
コスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。

ドレミ団の光魂Go!
S・トリガー。
次の内、いずれか1つを選ぶ。
相手のクリーチャーを全てタップする。
1枚を手札補充する。その後に光か水の、コスト5以下の呪文1枚を、コストを支払わずに自分の手札から任意で唱える。

デーモン・スパーク
S・トリガー。
次の内、いずれか1つを選ぶ。自分のクリーチャーかタマシードに、光と闇が在れば代わりに両方を任意で選ぶ。
相手のクリーチャーを全てタップする。
相手のクリーチャー1体を選び、破壊する。

テック団の波壊Go!
S・トリガー。
次の内、いずれか1つを選ぶ。
バトルゾーンに在る相手のコスト5以下のカードを全て、手札に戻す。
相手のコスト6以上のクリーチャーを1体、破壊する。

ブレイン・スラッシュ
次の内、いずれか1つを選ぶ。自分のクリーチャーかタマシードに、水と闇が在れば代わりに両方を任意で選ぶ。
3枚を手札補充する。その後、1枚を捨てる。
コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。

デモンズ・ライト
2枚を手札補充。
相手のクリーチャー1体を選ぶ。自分の手札1枚につき、そのクリーチャーのパワーを-1000する。
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 20枚
天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー
ブロッカー。
W・ブレイカー。
相手のクリーチャーを全てタップする。その後、1枚を手札補充。
呪文側はS・トリガーで、コスト7以下の進化ではないクリーチャー1体を自分の手札から任意で出す。その後、そのクリーチャーを手札に戻す。

サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問
W・ブレイカー。
コスト3以下の呪文を合計2枚まで、両プレイヤーの墓地から選ぶ。それらをコストを支払わずに唱える。その後、持ち主の山札の下に置く。
呪文側は相手の手札を見る。その中からコスト3以下のカード1枚を選び、捨てさせる。

奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ
相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーが出た時、それを山札の下に置く。
呪文側は自分のターン開始まで相手は呪文を唱えられない。1枚を手札補充。

ゲオルグ・バーボシュタイン/ゴースト・タッチ
スマッシュ・バースト。
相手が手札1枚を捨てた時、相手のクリーチャー1体を選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを-3000する。
呪文側はS・トリガーで、相手の手札1枚を見ないで選び、捨てさせる。

淡いと濃い ケローラ/♪やせガエル 負けるなケローラ スパイラル
ブロッカー。
メガ・ラスト・バースト。
呪文側は、自分の山札の上から4枚を見る。その中から1枚を手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。

K・アトラン&キング海賊団/アイアイサー・チャージャー
ブロッカー。
このクリーチャーは攻撃できない。
各ターンの始めに、このクリーチャーをアンタップする。
呪文側はチャージャーで、呪文1枚を自分の墓地から手札に戻す。

水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー
スマッシュ・バースト。
呪文側はS・トリガーで、自分の山札を見る。その中から1枚を選び、手札に加える。その後、山札をシャッフルする。

Dの牢閣 メメント守神宮
S・トリガー。
自分のクリーチャーに全てブロッカーを与える。
Dスイッチで相手のクリーチャーを全てタップする。

Dの博才 サイバーダイス・ベガス
S・トリガー。
自分のターン終了時に、1枚を任意で手札補充する。
相手のクリーチャーが自分を攻撃する時、このD2フィールドを一度だけ任意で上下逆さまにする。そうしたら、水のコスト7以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに任意で唱える。

ヴィオラの黒像
相手のクリーチャー1体を破壊、破壊したクリーチャーのコスト以下を蘇生するS・トリガー。

▼新規カード▼
衒影の精霊 リアリテル/「この記憶もロック完了だね」
W・ブレイカー。
各ターンに一度しか、自分と自分のクリーチャーを攻撃できない。
呪文側はS・トリガーで、文明を1つ選ぶ。選んだ文明を持つクリーチャーを全てタップする。自分のターン開始まで、自分と自分のクリーチャーは選んだ文明を持つ呪文で選ばれない。

衒影の悪魔龍 トゥルトゥル/封じられた真言
W・ブレイカー。
相手1人につき、クリーチャー1体を自分の墓地から手札に戻す。
呪文側はS・トリガーで、各プレイヤーは自身のクリーチャー2体を選んで破壊する。

▼通常カード▼
聖闘の精霊龍 セイント・カイザー/ライブラ・シールド
ブロッカー。
W・ブレイカー。
相手のクリーチャー1体を選び、表向きの状態でシールド化する。
呪文側はS・トリガーで、各プレイヤーは山札の上から1枚目をシールド化する。

霊騎コルテオ/プロテクション・サークル
S・トリガー。
自分のクリーチャー1体につき、相手のクリーチャー1体を選んで任意でタップする。
呪文側は自分の手札を1枚、シールド化する。自分のシールドの数が相手より多ければ、1枚を手札補充する。

聖沌忍者 シャーリーシー/シャーリー・チャージャー
W・ブレイカー。
山札の上から2枚をシールド化する。
呪文側はチャージャーで、山札の上から1枚目をシールド化する。

龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 〜土を割る逆瀧〜
W・ブレイカー。
このクリーチャーが出た時か攻撃する時に2枚を手札補充して、1枚を捨てる。
各ターンに初めて自分の手札からコスト5以下の呪文を捨てた時、その呪文をコストを支払わずに任意で唱える。
呪文側は自分のターン開始まで、相手は各ターンに一度しかクリーチャーで攻撃もブロックもできない。

音素記号Bm エネルジコ/♪水面から 天掴まんと するチャージャー
W・ブレイカー。
2枚を手札補充。
呪文側はチャージャーで、1枚を手札補充。その後、手札1枚を捨てる。

魔刻の斬将オルゼキア/訪れる魔の時刻
W・ブレイカー。
自分のクリーチャー1体を破壊する。その後、相手は自身のクリーチャー2体を選んで破壊する。
呪文側は好きな数のクリーチャーを、自分の墓地から手札に戻す。

ルソー・モンテス/法と契約の秤
自分の手札1枚を任意で捨てる。そうしたら相手の手札1枚を見ないで選び、捨てさせる。
呪文側はコスト7以下のクリーチャー1体を、自分の墓地からバトルゾーンに出す。

メヂカラ・コバルト・カイザー/アイド・ワイズ・シャッター
W・ブレイカー。
相手のクリーチャーが出たターン、攻撃できない。
相手が呪文を唱えた時、自分は2枚を手札補充する。
呪文側は相手のクリーチャー2体をフリーズするS・トリガー。
超次元ゾーン  × 4枚
13番目の計画/サファイア・ミスティ

入れたカード・・・。
謀遠 テレスコ=テレス
密かで華麗なるカイタイ
オリオティス・ジャッジ
ゴースト・パニッシュ
絶望と反魂と滅殺の決断
魔天降臨
セイレーン・コンチェルト
♪なぜ離れ どこへ行くのか 君は今
天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー
奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ
淡いと濃い ケローラ/♪やせガエル 負けるなケローラ スパイラル
K・アトラン&キング海賊団/アイアイサー・チャージャー
Dの牢閣 メメント守神宮
ヴィオラの黒像

抜いたカード・・・。
衒龍 ブレイタン・ガイスト
音感の精霊龍 エメラルーダ
龍素記号Sr スペルサイクリカ
電磁魔天イエス・ザナドゥ
トライガード・チャージャー
サイバー・ブレイン
ミスティック・クリエーション
サイバー・チューン
「見よ、これぞ超科学の神髄なり!」
魂と記憶の盾
アルカディア・スパーク
ブルー・インパルス/「真実を見極めよ、ジョニー!」
天雷の導士アヴァラルド公/魔弾アルカディア・エッグ
アウゼスの天黒筺

【ハイランダー 悪魔の黒龍】の擬きになってしまいましたが、あちらよりも軽量化したデッキへと改良しておきたいです。
戦略も序盤からはハンデスとドロー、中盤からはマナを引っ繰り返して破壊やサーチしたり、終盤はオールタップからの切札で止めを刺すといった感じです。

一応・・・検討中のカードは、以下の2枚です。
閃光の守護者ホーリー
S・トリガー。
ブロッカー。
相手のクリーチャーを全てタップする。

龍装の調べ 初不/ホーリー・スパーク
相手のタップしているクリーチャーをフリーズするブロッカー。
呪文側は相手のクリーチャーを全てタップするS・トリガー。

次回、【バニラの意地 改2】・・・!
デュエマ・スタンバイ!

0

FTH
LV : 3795

【9点】 FTH 2024/05/17 22:32 編集  削除  管理者に報告
(ぶっちゃけこれ以上は無理やろ…)
本題:前にも書いたかもしれんけど「他3種以上に難しい」ので。
(次パックで新規が出るかもかなり怪しいし…)
逆に言えば「調整の幅は一番広い」とも言える。
(殆どを「殿堂カードで埋める」なんてことも可能ではある…)
あまり具体的で無くて申し訳ない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

アテム
LV : 0

アテム 2024/05/17 23:06 編集  削除  管理者に報告
コメント、ありがとうございます。
確かに「調整の幅は一番広い」とも言えますね。
少なくとも・・・まだ怪しい気がするカードは龍素記号Bg ニュートン専用パンツァー葬磁縫合 セブ・シュテロン Λで、代わりにロスト・Re:ソウル龍装の調べ 初不/ホーリー・スパークを積んどけば戦略通りになるかもしれませんし・・・。


  • おもしろいいね! 1
 

09月04日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月02日~09月04日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    ベニジシ・スパイダー
    ベニジシ・スパイダー
     ???「手札補充だと!?許せるッ! Nワールドを召喚する男、スパイダーマッ!」
  4. 4位 シュトラ
  5. 5位 SSS級天災 デッドダムド
  6. 6位 疾封怒闘 キューブリック
  7. 7位 真気楼と誠偽感の決断
  8. 8位 鬼ヶ覇覇覇 ジャオウガ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    ソソ(東京都)

    5時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(神奈川県)

    22時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    fuki(滋賀県)

    19時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    KeNx_1(福島県)

    4時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    maron1487(北海道)

    14時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    格安デュエマ研究所のデッキ売ってほしい

    43分前     キューヤ
  2. 【デッキ追加コメント】
    4Cベン
    とりあえずアイチョイスとカサブランカは採用する形にしてみます!

    3時間前     胃もたれ
  3. 【デッキコメント】
    レンゲキM@sterゼノバラピア ver.3
    深夜に目が覚めて微修正 色バランスと受けに振る(↓の会話より) 抜いた {王闘竜皇 ボルシャック・ドラゴン}-1 {ディメンジョンン・ゲート}-2 {超神星イクシオン・バーニング...

    10時間前     NaOH 蠱惑と幻想...

もっとみる

このページのトップヘ