【双極のアカシックZ計画 完】 |
最終更新:2024/06/02 8:55 投稿日:2024/05/23 19:14 |
┗ デッキの種類 :
(ハイランダー、60枚)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ】 |
|
アテム |
入れたカード・・・。
ボルバルザーク・エクス
グレート・流星弾
抜いたカード・・・。
ハリケーン・クロウラー/ブレイン・チャージャー
氷牙レオポル・ディーネ公/エマージェンシー・タイフーン
このデッキにはサイバー・N・ワールドが在るので、ボルバルザーク・エクスを積んで【Nエクス】の戦略に試みようと思います。
先ず・・・序盤からはマナブースト、中盤は手札補充やマナ回収、終盤は【Nエクス】とツインパクトの呪文を使い回し・・・!
この戦略で行こう!
次回、【ネゴシエートの偽衒学者 完】・・・!
デュエマ・スタンバイ!
【9点】 FTH 2024/05/23 20:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
(Nエクスとアトランティス…) 本題:ここまで来ると「正体不明」と「燃える革命ドギラゴン」が欲しくなるな。 (ドギラゴンの枠は別の敗北回避でもいけるだろうけど…) 後は「アシダケを場から離す方法」かな。 (安定はしないだろうけど一気にマナを伸ばせるので…) とりあえずは以上です。 |
アテム 2024/06/01 22:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
減っているなら安定しなさそうだな・・・。また、初めから考え直すか・・・。 とりあえず・・・本題の正体不明と燃える革命 ドギラゴンについては、無かった事にして・・・。 「アシダケを場から離す方法」についてを考えてみましたが・・・。 フォース・アゲイン、水上第九院 シャコガイル、超次元ガロウズ・ホールというコントロールなら作れるはず・・・。 入れるカードは以下の通り・・・。 水上第九院 シャコガイル フォース・アゲイン 超次元ガロウズ・ホール 目的不明の作戦 Dの博才 サイバーダイス・ベガス で、抜くカードは以下の通り・・・。 サイバー・N・ワールド フェアリー・ライフ フェアリー・Re:ライフ D-Jealousy-灰撫/♪五本まで 集めて林 森ジャングル 第六戦街 ラヴ・ガトラー/漆黒の裏六戦街 【Nエクス】の戦略は中断として、代わりにフォース・アゲインでボルバルザーク・エクスの能力を軽く再利用する戦略としました。 暴徒-da-bummerでキング・シビレアシダケ/インビンシブル・テクノロジーにメガ・ラスト・バーストを与え、フォース・アゲインで再利用する事により水上第九院 シャコガイルのエクストラウィンを狙います。 超次元ガロウズ・ホールでサファイア・ミスティのエクストラウィンを狙うといった戦略も可能です。 |
アテム 2024/06/01 6:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
頂上電融 ジョルト・ザ・ジョクスト4thという良いカードを見付けたので、コイツとQ.Q.QX./終葬 5.S.D.をフィニッシャーにしてみるか・・・。 今までの改良を含めて、入れるカードは以下の通り・・・。 頂上電融 ジョルト・ザ・ジョクスト4th 終末の時計 ザ・クロック ディメンジョン・ゲート 五郎丸コミュニケーション Q.Q.QX./終葬 5.S.D. で、抜くカードは以下の通り・・・。 暴徒-da-bummer ドンドン吸い込むナウ 水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー 偽りの名 13/種族選別 キング・シビレアシダケ/インビンシブル・テクノロジー コントロールを犠牲にして、より攻撃的に仕上げた改良である。 Q.Q.QX./終葬 5.S.D.でシールド焼却したり、頂上電融 ジョルト・ザ・ジョクスト4thで攻撃したりしてエクストラウィンを狙います。 これで、安定して回せられるはず・・・。 |
アテム 2024/05/30 19:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
無限攻撃だけを狙おうと思っていたのですが、それだけだと厳しいですか・・・。 別のフィニッシャーを考えてみたのですが、Q.Q.QX./終葬 5.S.D.は如何でしょうか? シビレアシダケ/インビンシブル・パワーのT・ブレイカーで3枚をシールド焼却したりとかできます。 抜くカードはキング・シビレアシダケ/インビンシブル・テクノロジーだけかな・・・。 |
アテム 2024/05/28 22:13 |
編集
削除
管理者に報告
|
水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリーより、ディメンジョン・ゲートや五郎丸コミュニケーションを積んでみる方が安定するかも・・・。 何故かというと、このデッキに呪文の枚数が少なく切札も無いから・・・。 という事で・・・考えた末、入れるべきカードは以下の通り・・・。 終末の時計 ザ・クロック ディメンジョン・ゲート 五郎丸コミュニケーション 一方で抜くべきカードが以下の通り・・・。 ドンドン吸い込むナウ 水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー 偽りの名 13/種族選別 これで・・・より安定して【Nエクス】が決められそうなのですが、肝心のフィニッシャーが少ない気がする・・・。 FTH様が提案した燃える革命 ドギラゴンとラ・ズーネヨマ・パンツァー/逆転のオーロラを積むとすれば、抜くべきカードはキング・シビレアシダケ/インビンシブル・テクノロジーとシビレアシダケ/インビンシブル・パワーだろうか・・・。 |
アテム 2024/05/23 21:52 |
編集
削除
管理者に報告
|
あれ?60枚のハイランダーに、大会とかで使用しては駄目なんですか・・・? とりあえず・・・迷惑にならない様、別の戦略を試みようかな・・・。 【青赤緑ビートダウン】の戦略として、キリモミ・ヤマアラシと終末の時計 ザ・クロックは如何でしょうか? 序盤からマナブーストで3マナになるから、終末の時計 ザ・クロックと蒼龍の大地の相性がバッチリです! |
アテム 2024/05/23 21:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント、ありがとうございます。 ユウヤ君が提案した、ライブラリアウトのコンボですか。 燃える革命 ドギラゴンはシールドを減らさないと発動しないので、代わりにパクリオを積んでループしてみるのもありかと・・・。 言わば【パクリオループ】という戦略ですね。具体的なループについては、未だ分かりませんが・・・。 抜くとしたらドンドン吸い込むナウと偽りの名 13/種族選別かな・・・。 ただ・・・これ等の戦略は大会とかだと危険な遅延行為になるので、止めた方が良いかな・・・? |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
ソソ(東京都)
32分前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(神奈川県)
17時間前
3位500Pt
ドキドキ
fuki(滋賀県)
14時間前
4位500Pt
ドキドキ
maron1487(北海道)
9時間前
5位500Pt
ドキドキ
レックウ(静岡県)
19時間前