【デュエパ妄想 ネゴシエート改造】 |
最終更新:2024/06/08 8:36 投稿日:2024/06/02 10:58 |
┗ デッキの種類 :
(三枚舌外交 改造案募集)
┗ 登録目的 : 【限定構築デッキ】 |
|
NaOH |
わあい、フンボー!
どうも、ドヒドイデな戦法を使う陰キャのNaOHです。
今回はデュエパデッキの改造案を募集します。
本当に触ったことなくて、何を抜いたらいいか分からなかったのでこういう形でスレ立てました。
明らかに手を出すと不利益になりますよ~殴らないと利益になりますよ~的なベンダットの外交能力と、鉄壁の防御で自分は耐えながら他のプレイヤーの補助や共闘をしていき、クラジャ等で漁夫の利をかっさらうコンセプトはそのまま、統率はペンダットで行きたいと思ってます。
…まあ実際はやる相手いないと思うんで妄想…妄想の域ですけどね…
ざっくりどう弄ったらいいのかを考えていく緩い雑談です
【5点】 NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/03 17:35 |
編集
削除
管理者に報告
|
あのあとざっくりと考えてみたね… 全体的に終盤強いパワカを入れてみる方針で、遅いので狙われないこと前提の構成ですね。 ドルバロムみたいなフィニッシャーいれば漁夫の利もかっさらえるだろうね 他に抜く候補出てこればまあ他にも入れたいの入れて魔改造します。 墓地運用の是非が怪しいけど、使い終わったパクト回せるのは凄いんだあ |
MSIA(晴れ時々休日失踪中) 2024/06/04 18:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
なるほどね...まあデュエパなら7以上がないデッキはほぼないもんな... (ちなみにワシが微妙な気がする理由としてはドキンはどんなデッキでも反応するけどガイストは高コストだから若干きつめ...なのとドローがおまけで着いてこない点かな...(かわりにcipになっているけど)) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/04 18:34 |
編集
削除
管理者に報告
|
(むしろドキンダンテがあるなら同じような真似ができるブレイタン強い理論…ドキンダンテ統率の一人勝ち性能かなりヤバいらしいからね) |
MSIA(晴れ時々休日失踪中) 2024/06/04 18:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
同じコスト帯にドキンダンテいるのが尚更怪しくね...(ちなみにドキンダンテと違い自分ターンにも反応するのも差別化できるな...) アルケミストヒルズ...引かせてからのシュテロン...悪魔ですか?(やった)ただ引きすぎには注意ですな... |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/04 18:24 |
編集
削除
管理者に報告
|
ブレイタン…相手のターン中に干渉できるので、上手いこと外交できそうな印象がある。そりゃ9でフィニッシャーでないのはちょっと怪しいが… アルケミストヒルズかあ…引ける量も多いですし、外交に使えそうなの良いですね。どうせシュテロン投げれば吹っ飛ばせますし |
MSIA(晴れ時々休日失踪中) 2024/06/04 17:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
4→7で一気にリソースをつけていく...ということね...(まあ使ってみた感じあまりチャージャー使わなくてもいい感じはしてたもんな...) 確かにベガスもいいかもだけど個人的にはカード使う度にドローができるDの文殿 アルケミスト・ヒルズがおすすめかな...(カード使う度にドローができるからトリガー使って耐えても手札が増えるのはそれなりに便利だった...Dスイッチもミスをケアしたりできるのも厄介...まあ一長一短な気もするけど、あと相手にドローさせてあえてヘイトを...みたいなこともできる) ブレイタン...君やっぱり強いのかな...?(もしかしたら相手が悪かったのかな...あとで2つのデュエパデッキで試してみよ) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/04 17:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
いや、どっちかと言うと4でイーアル等相手依存のブーストする(外す候補にしてたけど戻す)して、5でペンダット投げた後、その後のパワカに繋ぎやすくします。チャージャーは寧ろ若干少ない ドローは…ベガスかな?人のターンに割り込めるので、デュエパならではの使い方で、共闘者のバックアップ用テックとかできるかも。 ただまあ、爆発的に広げるのはブレイタンとテレスコがメインな感じもしますね |
MSIA(晴れ時々休日失踪中) 2024/06/04 14:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
おお..3→5できるような構築にしたということですか? (あと個人的な感覚だけど置ドロソあったらかなり手札増えるからなんとかなる印象...) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/03 20:15 |
編集
削除
管理者に報告
|
初手をブースト寄りに残して入れてみましたよ…加速できればハンドもテレスコでついてくるって考えです~ (まあドロソ切ってるって言ってもメモリー入れてるし) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/03 19:56 |
編集
削除
管理者に報告
|
(テレスコアドアドしいし入れたいんだよなあ~枠が課題…ブレイタン剥ぐか、初手のドロー削ることになりそうです) |
MSIA(晴れ時々休日失踪中) 2024/06/03 19:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
まあそこは調整していって...になりそう(少なくともこれ詰むならテレスコなどの置きハンデスを追加するのもいいかも...?) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/03 18:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
(どうだろう…ドルバロムと入れ替えみたいな運用になりそう…ハンドはまずこっちが多いだろうから強いね、撃った直後に集中攻撃食らいそうだから人数減ったとき向け) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/03 18:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
抜けそうな札が出次第考えます…多分ロスソの追加とエタソが先… 多人数戦で使うの面白そうですけど、多分↓でいうレベル1の改造なんだろうなあ… まあ、自分にヘイト向けたくないなら敢えて弱いの釣るのもありなの器用そうだけど 今回の方針は、レベル2.5(私見、それなりにえぐいことする) |
【10点】 MSIA(晴れ時々休日失踪中) 2024/06/02 14:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
(おお...デュエパに興味持ってくれたのは嬉しい...) 本題:まずレベルはどれぐらいなんだろう...(これでカードの候補かなり変わるイメージ...) とりあえずは最近環境で活躍しているウィリデ・ゴル・ゲルスや獲銀月 ペトローバはどうでしょうか?(前者は毎ターン相手が動く度にアドを稼げてしかも盾が少ないプレイヤーを作りやすいデッキコンセプトだから2マナで簡単に出てくるので...後者は確実に生き残れるブロッカーでフリーズやプリン効果受けなかったら大幅な踏み倒しができるので...) あとは獅子頂龍 ライオネル かな...(パートナーと被っているけどトリガー付与できるのと除去しようとすると盾を犠牲にして生き残れるのでかなりしぶとく、安心感はかなり高いので...) とりあえずは以上ですな... (一応だけどサイクルペティアの呪文2連発は使えないのは注意...) |
MSIA(晴れ時々休日失踪中) 2024/06/02 15:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ブレイタン...踏み倒せないのになんというか...微妙だからねえ...) まあデッキコンセプトはそのまま...にしてますからねえ... (回すのはともかくあと3つのデッキ...)←作って疲れた |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/02 15:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
おー…めっちゃ参考になるよ… (ブレイタン剝いじゃうのね…というか雲人強いね…) 結構方針もわたくしが出してる候補と似てる印象あるわあ… 手持ちと構築済みと1000円程度の出費で大体揃ってくれそうですね…回せる体勢だけ作っておこうかしら、まずは。 |
MSIA(晴れ時々休日失踪中) 2024/06/02 14:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
まあつまりり個人個人の感覚になるということですかね...? (参考にならないかもだけど) わしは 超科学、Reライト、サイバー・チューン、イグゾースト、警官、ミスティック、専用パンツァー、インパルス、グローリー・スノー、セイント・カイザー、キズナ・チャージャー、魂と記憶、激情の副音、ブレイタン・ガイスト を抜いて comprex、学校男(ツインパクト)、ゼノシャーク、月ペトローバ、正義と正義、グリ・ラ、ナイト版グランヴィア、アルケミスト・ヒルズ、トライクラブ、ウィリデ・ゴルゲルス、龍頭星雲人、ティターンズ、ウィズダム、ライオネル を入れてますな... (かかったところに心当たりがあるのが...あの時手洗いをちゃんとしていれば...) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/02 14:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
入るカードばっか多いのはデッキ構築のある意味真理みたいなとこあるけど、枚数減らすって択がなくて0か1だからね… ざっくりと感覚で イーアル ニュートン 敬虔 ロストメモリ サイン ドレミ団 福音 やっぱこの洗い出しが一番むずいっすねえ… (てかまじでお大事に…今は社会的に警戒が緩んでるからなあ…) |
MSIA(晴れ時々休日失踪中) 2024/06/02 14:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
(え、コロナにかかって戻ってきた⭐︎)←笑えん あのルールのせいで呪文再連発のカードが二次被害受けてるのかわいそ... なるほど...レベルは2なのね...了解っす!ロックカードは...まあ出したら冷めるけど(一人寂しく回してたら)だんだんあれ?これジスタジオがやばいだけなのでは?と思ってきた...(離れんロックはマジでやばい...)実際ウィズダムはなぜか許されたし... ライオネル...マジでストレスはないけどなかなか離れないしマイナス除去(闇のみとはいえ)で対策できるから良カードな印象ですな...(意外とコスト支払って出すことも多い) ゲルス...意外とそんなことない印象やな...(序盤に出してもドロソとして動けて中盤以降はドロソはもちろん案外踏み倒しはなんとかなりやすい印象...(実際対戦した感じ...なお試合速度) ペトはペンダットともちゃんと相性がよくて妨害なければ9以下の上振れムーブしてそのまま押し切ることも可能....! 何を外すか...わかる...最初は抜くカードが数枚ぐらいしか思いつかなかったなあ...(まあゆっくり変えて行くのが現実的やな...) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/02 14:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
ご意見ありがとうございます。 休日はガチで失踪してるのに戻ってきたな… ペディア2連できないマジ?抜けるわ… えっと…レベルっすね…これはデュエパに関するあれではなく常々持ってる思想なんですが、持ってるコンセプトの中でベストを尽くしつつ楽しみたいというのがあるんで、それは多分2の考えですね。 あとロックは冷めるって話はあったけどウィズダムは使いたいなあ…わたくしのイメージカードの1枚(だと思ってる) ライオネル…トリガー付与して耐性は強いなあ…入れたいっすねこれ。 ゲルスも割り込んでいけるのね…ただクリーチャー軽めなのがあんまないから、うーん…検討で ペトは単純にパワカなのと初期盾が6枚ならではの強みありますね。後半ザナドゥとか出せそう。強い。 候補が増えるのはいいけど…元デッキから何を外すかなんだよね結局… いやまあ…完成度高いから始めやすいってのはいいことなんだけどさ… |
【10点】 FTH 2024/06/02 11:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
(つまりパートナーは「サファイア・ペンダット」で固定と…) 本題:候補のガリュに関しては2種入れられるのは覚えておきたい。 (ただ、ルールの都合上「両方の無月の門・絶」は使えませんが…) 後は「ロスソを複数詰める点」も忘れない様にしたい。 (連打はしないだろうから「同名制限」は影響なさそう…) あまり具体的でなくて申し訳ない。 (ご存知の通り「ハイランダー構築はやった事ない」のでね…) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/02 13:29 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ま~あ完成されてるからねえ…抜けるとこは抜けると思う、新たなコンセプトを足すというよりは、元々ある戦略を活かして濃くするイメージ) あと一つ大事なことがあって、このデッキフィニッシャー不在だから最低限入れないとね。下手に投げるとヘイトの嵐になるんだろうけど |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/02 13:23 |
編集
削除
管理者に報告
|
(そうなんだけどそうではない…役割が被っているカードも多いし行けると思う…ハイランダーである以上イレギュラーはつきものだけど、デッキの方向性があればそれに従っていけると思っていますね、やりたいことがあってそれの再現性を高めるのはそもそも通常レギュでもこっちでも変わらない理念のはず…で、あんまり突飛なのを出すと方向性が変わってしまう、みたいなイメージ) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/02 13:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ドルスザクに枠使いすぎ+ガリュミのトリガー化がペンダット取られた瞬間消えるので厳しいっすねえ…なんかこうもっと現実的な話よ) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/02 12:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
ハイランダーで魔道具はそんなギミックとして運用できるほど積めないと思うので… ただマナロック効果が全員に及ぶのが恐らくルール上えぐい強さ、9マナ払って出す価値がありそう。呪文面も条件が非常に緩くなりますし。 |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/06/02 11:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
ご意見ありがとうございます。 ハイランダーはわたくしもやったことない…まあ、わたくしの場合は枚数散らすこと多いんですけどね デュエパ自体はやったことないのでエアプなんですけどまあ考察していきたいなって メモリーはルール上まず強いカードなんで2枚入れて、ロスソもできれば複数かなと思っていますが、もともと入っているシュテロンと役割が被る上、向こうが多人数ルールでえげつない効果になっているので、無理に複数でなくてもいいかなと ガリュは、実は下面卍獄殺の方も評価が高いので、多分そっちだけになりそうですね |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
ロマノフウィザード(岡山県)
3時間前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
17時間前
3位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
17時間前
4位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岐阜県)
19時間前
5位500Pt
ドキドキ
ミゾッチ(和歌山県)
21時間前