【ネクラマリッジ】 |
最終更新:2024/07/16 17:59 投稿日:2024/07/15 4:09 |
┗ デッキの種類 :
(デス・マリッジ)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
脱初心者出来た(っぽい)人 |
今回はネクラのデス・マリッジデッキを組んでみました。
回し方は、マナ加速でホネンビーやエンコマデーコマにつなぐ。そして、マナがたまったら母なる星域からデス・マリッジを出してエンコマでもデーコマでもないクリーチャーを破壊しつくすデッキです。
アドバイスお願いします。
【10点】 ソードマン 2024/07/15 12:50 |
編集
削除
管理者に報告
|
デス・マリッジ、古のカードだけどデュエキングMAXで急に再録したやつか…… デスマリッジの進化元として、クリーチャーよりも場を離れにくいタマシードを採用するのはどうでしょう。ライオネルの天宝、ミルザムの天宝、デュザメの黒像、ミラダンテの天宝など……どれも違った強みがあるのでお好みのタマシードを採用すればいいと思う! |
【8点】 NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/07/15 8:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
進化元、マリッジ、両方多そう… マリッジを着地させるだけなら、リソースやエンジンになる、加速を増やしてよさそうです。 あとはカラーリング的に、どうしてもドローが心配になりますね。手札が無くなるとマナチャージもままならないはずです。 水を入れるのもいいですが…スロットが難しい… ネクラカラーで解決する手段として、↓で紹介されているゾロスターの他、バベルアゲインを入れてあげるのがおすすめです。 進化元もマリッジが出た時代のカードが多いっすね…受けを兼ねているトリセラティや熊田すず、ドローエンジンになるピカリエ等、考える余地があると思います マナ加速としては、zerostrikeがあると、ライフ、ストゼロ、ダンシングフィーバーと綺麗に繋がるのでそれもいいと思います |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/07/16 17:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
改造の指針として、盤面に残るクリーチャーを少なめにして、マナブーストや手札補充を充実させているので、その指針と逆行するとは思いますね…マナカーブを246とか35とかで書いちゃうとなかなか出すタイミングないんですよね… 出した瞬間に仕事するカードでもないので正直強くは思わないです。ただ、トリガーですずとトリセラが入っていますので、耐えた後の殴り返しの盤面掃除に使える可能性があります。優先度は低いと思いますが、試す価値はあるかなと |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/07/16 17:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
かなり綺麗になったと思います。 個人的にはホネンビーGSが外す候補、ダンシングフィーバーもセブンスタワーとか考えますね… あとはお好みに合わせて調整と言う感じで、綺麗なベースができてると思います。 |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/07/15 20:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
あと思ってることが2点ありまして… まず墓地の利用難しくありません?肥やせるのがホネンビーとゾロスターくらいなので、ガチャックで釣るカードが弱い気がするのですが実践でそう感じませんでしか? もし感じたのならハイパートリセラティ等、他の受け等を検討してもよさそうです。 あとははじめも言ったのですが、進化元過剰な気がします。ビッグマナとしてのマナカーブを重視して繋ぎの意識を持ちたいですね… もっと言うとたくさん使いそうなカードや序盤のカードは多く、終盤のカードは少なくという基本が怪しいというか、正直枚数配分が微妙に思えます。 多分マナカーブ上各進化元を経由しにくそうなのがそう感じさせるのかなと …ここら辺の枚数配分の感覚をつかんでいただけると一歩成長…といった感じで、あんまりこちらから答えを教えるようなやり方はしたくないですが… 自分なら抜くカードはキッド、ピカリエ、ガチャック、ホネンビー、あと調整で減らす星域、入れるなら新規の受け、初動のミラダンテのジュエル、あとはターボエンジンの増量かな…?と考えています あくまで個人的な感覚ですが、参考になれば幸いです |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/07/15 13:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
↑でも申し上げましたが、個人的にはバベルアゲインを強く推奨しますね。3。 コントロールやビッグマナのタイプはとにかく手札が大事!いわゆるアドバンテージをしっかりとってゲームテンポを展開していくことが重要だと考えています。 進化元の枠を削って入れてみることをお勧めします。 |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/07/15 12:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
ゼロストライク→ストゼロです。(一般的じゃなかったらすいません)。マナカーブとして綺麗だし、ゾロスターと加速としての方向性も合うので提案させていただきました。 |
【10点】 お塩(雪精愛護団体会長) 2024/07/15 7:56 |
編集
削除
管理者に報告
|
懐かしすぎる... 本題本題 パッと思いついたのはベル•ヘル•デ•スカルかな?デーモンコマンドでマナ墓地回収が優秀だったりする。あとはサブフィニッシャーとしてバロム•クエイクなんてどうでしょう? ひとまずこんなもん |
【8点】 ドラゴンデッキをシバきたい 2024/07/15 7:53 |
編集
削除
管理者に報告
|
良いデッキだとおもいますが、9マナにいかないと強いムーブができないと思うので、Disゾロスターの採用はいかがでしょうか。マナ、盾、墓地が増えるので相性は良いと思いますよ。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
20時間前
2位100Pt
はらはら
名も無き旅人(埼玉県)
20時間前
3位100Pt
はらはら
しまる(神奈川県)
12時間前
4位100Pt
わくわく
茶味(千葉県)
17時間前
5位80Pt
ドキドキ
mutsu(北海道)
19時間前