デッキ相談室

平均評価9点
閲覧数537人

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 340

【ランデス型ボルコン(多分…)】 最終更新:2024/08/10 16:55
投稿日:2024/08/09 16:20
デッキの種類 : (ボルコン)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
脱初心者出来た(っぽい)人


クリーチャー  × 16枚
自然3枚

若き大長老アプル×3
メタ

多色13枚

ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン×2
ボルメテウス

龍素記号wDサイクルペディア×4
呪文タダ撃ち

天災デドダム×4
マナ加速

影速ザ・トリッパ―×3
タップイン
呪文  × 20枚
火2枚

クライシス・ボーラー×2
ランデス

自然8枚

マナ・クライシス×4
ランデス

フェアリーReライフ×4
マナ加速

水3枚

クリスタル・メモリー×3
サーチ

多色7枚

ドンドン火噴くナウ×4
受け札

英知と追撃の宝剣×3
ランデス
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 4枚
火2枚

ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン/ボルメテウス・ホワイト・フレア×2
ボルメテウス

水2枚

Dの博才サイバーダイス・ベガス×2
ドロー

今回はランデス型のボルコンを組んでみました。
回し方はランデスで相手のマナを枯らしつつボルメテウスを出して相手の盾を灰にするデッキです。
アドバイスお願いします。

2

お塩(雪精愛護団体会長)
LV : 4238

【10点】 お塩(雪精愛護団体会長) 2024/08/10 15:41 編集  削除  管理者に報告
ランデス、う、頭が...
本題本題
なんかこういうデッキには魔陣を採用したくなる嵯峨なんだけど多分悪くない。こういうコントロール系デッキにはサーチ札は必要になるよ。(ランデスしたい強い意志は感じた)
ひとまずこんなもん


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 340

脱初心者出来た(っぽい)人 2024/08/10 16:55 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
クリスタル・メモリーを採用しました。


  • おもしろいいね! 1

ソードマン
LV : 555

【9点】 ソードマン 2024/08/09 21:40 編集  削除  管理者に報告
ランデス戦略の改良の話は他の皆様がされてるので、ボルメテウスに焦点を当てようかな……!
シールド焼却をより強力にするために、ボルメテウスを2回攻撃させて実質焼却数を2倍にするアニー・ルピアとかボルメテウスのパワーを上げることで焼却数を増やすパーチク・站・パタッピとかのファイアー・バードを少し足すと良いかも?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 340

脱初心者出来た(っぽい)人 2024/08/09 22:20 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
アニー・ルピアを採用しました。


  • おもしろいいね! 1

NaOH 蠱惑と幻想の魔女
LV : 4431

【8点】 NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/08/09 17:51 編集  削除  管理者に報告
ボルメ多いのと、青黒少な目でリソース管理難しそうなのが気になったかな…
希望と勝利は相性いいの分かるけど、多分後半の手打ちが多い。ただまあ、マナクラ打って余ったマナで出すとか…ランデスは継続的に打った方が強いから入ってていい…のかな?

個人的に推奨するのはペディアかな?合わせて宝剣、ベガスとあると手札管理の楽さが大分違いそうだと思いました。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH 蠱惑と幻想の魔女
LV : 4431

NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/08/10 11:32 編集  削除  管理者に報告
これでかなりいいと思います。
もう一声欲しいなら初動の9枚目以降とか、ペディアで下に行った呪文を拾ってこれるいいクリスタルメモリーを積んでもいい気がします。大枠はできているのでこれはあってもなくても…って感じですかね?


  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 340

脱初心者出来た(っぽい)人 2024/08/10 11:22 編集  削除  管理者に報告
宝剣を増やしました。


  • おもしろいいね! 0

NaOH 蠱惑と幻想の魔女
LV : 4431

NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/08/10 11:13 編集  削除  管理者に報告
大分まとまってきましたね。クライシスボーラーもランデスが確定じゃないので難しいのと、ボルメが5枚はちょっと多いかなと言った印象。黒が少な目なので宝剣の3枚目が欲しい、あとはまあ(ランデス自体他に使いやすいのがあまりない兼ね合いもあってこれくらいか…?)

トリッパーは、影速でもよさそう。多色増えることを嫌うならニンギョとかも〇

枠がちょい余りそうなんだよなあ…と、言いつつ、あとは受けを厚くするくらいかなと。ベガスで撃てるカードが欲しいのでテック団やBFFになりそう


  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 340

脱初心者出来た(っぽい)人 2024/08/10 11:05 編集  削除  管理者に報告
これでどうでしょうか…


  • おもしろいいね! 0

NaOH 蠱惑と幻想の魔女
LV : 4431

NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2024/08/10 10:30 編集  削除  管理者に報告
うーん…
現行のリスト大分変ってますが、色々こう…

まず、ペディアは4ではないでしょうか?単純にランデスを倍にする動きが強い上、それをできるのがこのカードだけなので、ゲームプランとして、初動撃って次にペディアの着地をするのが基本になると思います。

それから初動ですね。ブーストからゲームを開始するなら、3は足りないと思います。8枚前後が目安ってのはよく言われることだと思います。まーあ、追加するならデドダムだろうなと思いますね。

暗黒螺旋も微妙…単純にランデスが確定じゃないので…

最後、ボルメテウス専用の鳥や踏み倒しの追加が提案されてますが、個人的には微妙だと思います。あんまり言うと↑や↓の人にも色々言われそうですが…
コントロールデッキの性質上、まずゲームの流れを支配するってのがあって、勝ちが決まったゲームを終わらせるためのカードがフィニッシャーなので、枠はまずランデス戦略にとるべきだと思うからです。希望と勝利が抜けるのと同じ理屈なら入らないと思います。


  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 340

脱初心者出来た(っぽい)人 2024/08/09 21:02 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
ペディアや宝剣、ベガスを採用しました。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3762

【9点】 FTH 2024/08/09 16:54 編集  削除  管理者に報告
(なんか久しぶりに名前見た気がする…)
本題:軽減しつつSA付与出来る「クック・轟・ブルッチ」はどうだろうか?
(ブーストとは若干噛み合わないかもしれないけど…)
後は「ボルシャック・サイン」とか?
(味方を1体割らないといけないのが微妙かもしれない…)
とりあえずは以上です。

『追伸』
ファンタジーBESTのレシピ色々出してるのでよろしくです!
(今週末からは英雄譚のレシピも出していく予定です。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 340

脱初心者出来た(っぽい)人 2024/08/09 21:00 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
希望と勝利の伝説と交換しました。


  • おもしろいいね! 1
 

09月01日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月30日~09月01日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    カーナベル福袋【デュエマ】
    カーナベル福袋【デュエマ】
    すぐなくなるね
  4. 4位 ベニジシ・スパイダー
  5. 5位 シュトラ
  6. 6位 疾封怒闘 キューブリック
  7. 7位 詰め合わせボックス(ジャンク品を含む)
  8. 8位 王導聖霊 アルファディオス

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    はらはら

    ぺれぺれ(東京都)

    44分前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    やまを(宮城県)

    6時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    3時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    間抜け他人(愛知県)

    6時間前

  5. 5位500Pt

    はらはら

    ちと@藍方(栃木県)

    2時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    4Cベン
    大阪超CSの4cベンをペテンシーフシギバース寄りにしたら強いと思い組みましたが4〜5ターンあたりに環境デッキに負ける事が多発してます。 抜いた方が良いカードや入れたほうが良いカード、改...

    4時間前     胃もたれ
  2. 【デッキコメント】
    レンゲキM@sterゼノバラピア ver.3
    (しつこい?私のガチロボシリーズに比べればマシw(もう6作)) パーツが揃わないといけない苦しさがあり、フェニックスどもは進化設計図がすべてなんとかしてくれているとは言えゼノバースのサ...

    7時間前     ソードマン
  3. 【デッキ追加コメント】
    新!オリカ制作委員会
    (テキストギッチギチになりそう…)

    7時間前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ