【白単ミラダンテ】 |
最終更新:2017/02/12 22:31 投稿日:2015/09/06 19:59 |
┗ デッキの種類 :
(ドラグハート)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
きいろねこ |
VSRでルシファー様が使っていたので組んでみたくなりました笑
白単ドラグハートを軸にしつつ、今後流行りそうなトリヴァーミラダンテと互角に戦える構成を考えました。
キーとなるカードはヘブンズヘブン。これはミラダンテとナンバーナインが場に出ている場合でもまともに機能できる数少ないカードです。トリヴァーの場合、ロックを完成させるためには序盤マナブーストや、逆転のオーロラ、ガブリエラ、母なる星域を駆使して最短で5ターン目。つまり、こちらの5ターン目にドラゴンズサインからのヘブンズロージアで対処は可能です。後は、シールドレイユのナンバーナイン除去、エメラルーダからのヘブンズゲートで妨害しつつネバーラストに龍解、軽量呪文禁止能力とタップキル等で盤上を制圧し、今度はこちらがミラダンテでロックをします。
ボンソワール:手札補充+ハンデス対策。このデッキはビート対策のミラク、マナブーストのクルスタとジャスティスオーブが多いのでジャスティスプランよりもこちらを採用しました。ドラゴンズサインで出します。
バウライオン:ドラゴンズサインを多用することが考えられるので採用しました。効果発動後も比較的パワーが高く、打点にもなります。
エンドレスヘヴン:シールドを増やしてしまうためミラダンテとは相性が良くありませんが、相手が積極的に攻撃してくるデッキタイプ、XXX等の全体除去を使うことが予想される場合にミラクとともに使用します。
採用を考えたカード
セイントローズ:龍解補助+打点になり、クルスタの効果で早期召喚が狙えますが、やや相手依存になってしまうので見送りました。
ゴールドレイユ:デッキタイプ上、自分からミラクや、ジャベレオンでシールドを減らすので。ただしエメラルーダの能力には反応し、言うまでもなく強力なので採用を考えるかもしれません。
まだデュエマを再開して1年ほどの若輩者ですが診断をお願いします。
以上、長文失礼しました。
【5点】 ラスポワールド 2015/10/20 22:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
防御用トリガーが足りないと思います。 マスタースパークは三枚は入れた方がいいかと。あとゾディアックとか! 見たところコスト大きいクリーチャー多いんで、トロワチャージャーやグローリースノーとかはどうですか? ドラグナーは数はいいと思いますが、ヘブンズロージアを三枚、エバーローズを三枚にしたほうが回りやすいと思います。 |
【6点】 minecraft 2015/09/11 21:10 |
編集
削除
管理者に報告
|
ミラダンデはどうやってゲットしたんですか?あと超次元を入れるなら、もっとドラグナーを入れたほうがいいと思います! |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
こんぺい10(岡山県)
5時間前
2位500Pt
ドキドキ
コザッキー(東京都)
11時間前
3位500Pt
ドキドキ
ケルネギロス(千葉県)
5時間前
4位500Pt
ドキドキ
ゆうやけ(山形県)
13時間前
5位500Pt
わくわく
匿ー(大分県)
23時間前