デッキ相談室

平均評価9点
閲覧数418人

ソードマン
LV : 555

【最速竜皇ヨビニオン!火単速攻ボルカイザー】 最終更新:2024/10/05 21:52
投稿日:2024/10/05 16:04
デッキの種類 : (「あの」ボルシャックで3ターンキルしますw)
登録目的 : 【ファンデッキ】
ソードマン


クリーチャー  × 26枚
爆紅月 ボルカノドン×4
新弾からの刺客。キーカード。運が良ければ最速3ターン目に2マナでハイパーエナジーして飛び出て、カイザーを運んでくる。プロモ版カッコいいですね
轟炎の竜皇 ボルシャック・カイザー×4
まさかの3ターンキルのメインアタッカーに任命された、フィニッシャー。ボルカノドンからヨビニオンされたらこいつ含めてもうシビルカウント5を達成している想定なので、55000パワーの無限攻撃でそのまま殴りきって勝っちゃって下さい。
ワット・棘・トラッピ×3
ダック・アヒッチ×3
1ターン目に出すお二方。コストの割にパワーが高め、出てすぐにやられにくい。しかもトラッピは受け札になる。
赤い稲妻 テスタ・ロッサ×3
Re:奪取 トップギア×3
2ターン目に出すお二方。テスタは強力メタ+バトル中パワーアップで生半可なマッハファイターにはやられない。トップギアは受け札にして、コスト軽減でボルカノドンを1マナ着地、マナやマナに置く手札を節約可能。パワーが低いが相手が低パワーならトラッピにガードしてもらおう
無重力 ナイン×4
2ターン目、↑の2人を出した直後にG・ゼロするやつ。これでコストの違う3体が並ぶぞ!
ボルシャック・ガラワルド×2
ボルカノドンのヨビニオンで引っかからないのに、序盤に出した小物たちのおかげで低コスト召喚できるすごいヤツ。積極的なバトルとドローで巻き返すサブプラン執行人。カイザーの破壊時効果でも一応出せる(カイザーを出して欲しいけど)。
ボルシャック・モモキングNEX×2
ボルカノドンから呼んでしまっても、登場時や攻撃時の効果で積極的にカイザー降臨を狙えるイケメンスター進化獣。
呪文  × 12枚
瞬閃と疾駆と双撃の決断×1
(呪文とタマシードは全て3ターンキルが決まらなかった場合のアイテムです)ハイパーエナジー用の小型を一気に2体並べるほか、たまにガラワルドなどを2回攻撃させるかも。殿堂解除まだ?
バーニング・フィンガー×2
普段は手札整備、いざという時には強力受け札。
粉砕呪文「スクラッパー」×2
小型を一掃する受け札。シビルカウント4の達成なんてこのデッキなら朝飯前
勇愛の天秤×2
手札整備にも小型除去にも受け札にも。
モモダチパワー!!!×2
トップギアを出した場合なら特に、ボルカノドンのエナジー後余ったマナでカイザー攻撃の際にキリフダッシュ1できる。受け札にもなる敵破壊。
デモニオの鬼宝×1
最高火力を誇る受け札。手札補充も
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 2枚
ブルレイザーのハサミ×2
手札がカツカツになりがちなこのデッキに嬉しいドロー効果。

直伝ファンデッキ集16!
新弾のボルカノドンはハイパーエナジーとヨビニオンの二刀流!軽減で出して7以下を呼べるのは強いなあと思って、どれだけ早く出せるか考えたところ、最速3ターンで出せることが判明。ここで天才ソードマンはある一つのことをひらめいた!
「これでボルシャックカイザー呼べばカイザーで3キルできるんじゃね??」
ということで今回は「速攻ボルカイザー」です。まずは丁寧に3ターンキルの流れを説明。
1ターン目…1マナ獣を召喚。
2ターン目…2マナの「アウトレイジを」召喚。G・ゼロでナインも着地。火単我我我と違いここで1マナ獣は殴らなくていい!
3ターン目…出してきた3体をタップ、ボルカノドンを2マナで(1マナで)ハイパーエナジー!ヨビニオンでカイザー降臨!いつの間にかシビルカウント5!無敵のパワーで無限攻撃!貴方の勝ちだ!!!!
少しでもヨビニオンでのカイザー的中率を高めるべく、3ターンキルに使うクリーチャー以外はほぼ全てヨビニオン対象外にしました。受け札も大量搭載、新時代の速攻戦術が君を最速勝利へと導く!
わかってます。こんなの要求値高すぎるよなあ!!何が天才やねん、コメント募集中。
伝印る両手 スミスモンドなど検討中。
改良:ボヤン−2→モモキングNEX+2。

0

FTH
LV : 3762

【9点】 FTH 2024/10/05 16:34 編集  削除  管理者に報告
(手札消費荒そう…)
本題:邪魔にならないドロソとして「暴竜爵の爪」はどうだろうか?
(踏み倒しても場の頭数になりますし…)
後は「ボルシャック・モモキングNEX」かな。
(ヨビニオンから頭数補填に加えて強化もしやすいので…)
とりあえずは以上です。

『追伸』
先日話題に出した「シンベロムのレシピ」投稿済みです。
(元ネタが分かると面白さが増すタイプの内容です…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ソードマン
LV : 555

ソードマン 2024/10/05 21:52 編集  削除  管理者に報告
(まぁ出してデメリットがあるわけでは無いけどね……!)
「GR入れるなら」ミッツァイルも良い。けどここからアドバイスのデッキに改造するのもあれなんで。
バセヌテレジ、能力は良いけど流石に「計画通りボルカノドン召喚、カイザー出して3キル完了だぜ!!!!」って時にめくっちゃったらショックがでかすぎるかなw
(明日レシピにコメントできるかな……英検から帰ってきたら多分コメントしますね)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3762

FTH 2024/10/05 20:00 編集  削除  管理者に報告
(う〜ん、ヨビニオンの邪魔にならないし行けそうな気がしたんだがなぁ…)
GR入れてもいいなら「BAKUOOON・ミッツァイル」も選択肢に入りそう。
(殿堂と元のコスト的に邪魔にならないしSA付与もあるんで…)
後は「芸魔桂馬 バセヌテレジ」かなぁ。
(ヨビニオン的には邪魔かもしれんけど手札補充は可能ですし…)

『追伸』
レシピの方もよろしくです!
(急遽改造はしたけど独自性は保ててるハズ…)


  • おもしろいいね! 0

ソードマン
LV : 555

ソードマン 2024/10/05 19:15 編集  削除  管理者に報告
まぁそうなんだろうけど、やっぱりカードの能力は極力フル活用させたくて……踏み倒し能力がここまで無駄に近くなっちゃうのは悔しいなあっていう……ね


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3762

FTH 2024/10/05 19:00 編集  削除  管理者に報告
(逆や、ドロソとして使うのがメインやで…)


  • おもしろいいね! 0

ソードマン
LV : 555

ソードマン 2024/10/05 18:55 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます!(はい、手札ギリギリ戦略ですw)
爪は、踏み倒しがほぼ失敗しそうなのが個人的に惜しいので今回は見送りですかね。
モモキングNEXはクリーチャーを量産してシビルカウントをより達成しやすくし、ボルカノドン→これでカイザー降臨も狙えるのが良いので採用です!


  • おもしろいいね! 1
 

09月01日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月30日~09月01日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    カーナベル福袋【デュエマ】
    カーナベル福袋【デュエマ】
    すぐなくなるね
  4. 4位 詰め合わせボックス(ジャンク品を含む)
  5. 5位 シュトラ
  6. 6位 エメラル
  7. 7位 疾封怒闘 キューブリック
  8. 8位 ベニジシ・スパイダー

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    やまを(宮城県)

    4時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    1時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    間抜け他人(愛知県)

    4時間前

  4. 4位500Pt

    はらはら

    ちと@藍方(栃木県)

    56分前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    アブブ(新潟県)

    2時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    4Cベン
    大阪超CSの4cベンをペテンシーフシギバース寄りにしたら強いと思い組みましたが4〜5ターンあたりに環境デッキに負ける事が多発してます。 抜いた方が良いカードや入れたほうが良いカード、改...

    3時間前     胃もたれ
  2. 【デッキコメント】
    レンゲキM@sterゼノバラピア ver.3
    (しつこい?私のガチロボシリーズに比べればマシw(もう6作)) パーツが揃わないといけない苦しさがあり、フェニックスどもは進化設計図がすべてなんとかしてくれているとは言えゼノバースのサ...

    6時間前     ソードマン
  3. 【デッキ追加コメント】
    新!オリカ制作委員会
    (テキストギッチギチになりそう…)

    6時間前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ