デッキ相談室

平均評価9点
閲覧数324人

屑籠
LV : 0

【80枚5c蒼龍】 最終更新:2025/05/08 4:40
投稿日:2025/03/04 8:44
デッキの種類 : (5c)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
屑籠


クリーチャー  × 25枚
天災 デドダム×4
次ターンの動きに絡める点から4枚の採用。

Disコットン&Disケラサス×2
初動を15枚近く(40枚における10枚相当)入れたかったため、2枚採用。これだと初動は14枚だが他に削りたいカードがなかったため2枚まで。

プリンセス・パーティ ~シラハの絆~×2
真気楼と誠偽感の決断の対策に巻き込まれないクリーチャートリガーだが、踏めばターンが帰ってくる類のカードではないため2投。コストが低いために蒼龍の大地から出しやすいのも良き。別にR・R・Rでもいいよ。

ニコル・ボーラス×3
ゲーム中盤で優先して使いたいカードA。実質的な全ハンデスで詰めるまでの時間を稼いでもらう。まだ動いていないような遅いデッキに投げたい。

聖魔連結王 ドルファディロム×3
ゲーム中盤で優先して使いたいカードB。こちらは盤面制圧と呪文ロックで立て直しを妨害できるため、もうリソースを使って動いてしまったデッキに投げたい。

真邪連結 バウ・M・ロマイオン×2
防御とリソース管理要員。

終末縫合王 ミカドレオ×2
フィニッシャー兼4連ミステリー・キューブ。できる限りゲーム終わりまでに1枚は見えて欲しいので2枚採用。

ソーシャル・マニフェストⅡ世×1
マナ回収手段の乏しい(魔誕と光喜と楽識と炎怒と哀樹の決断2枚とクリスマⅢ2枚のみ)当デッキに於いて、マナの呪文にフォーカスした動きができる。

ジョギラスタ・ザ・ジョニー×1
防御と細やかな盤面処理とリソース要員。GRを使いたいため入れた面もある。

電磁魔天イエス・ザナドゥ×1
蒼龍に噛ませたりして盾にトリガーを埋め、自分の盾をより堅牢にする役割。できることは未来の防御力補強だけなので1枚で良し。

禁時混成王 ドキンダンテXXII×1
除去耐性やブレイカー能力もなかったことにできる置きドロソ兼呪文発射装置。出たら強いには強いが、こいつでなくとも似たことはできるため1枚に留めた。

零獄接続王 ロマノグリラ0世×1
攻撃抑制と展開の両刀使い。強いけど殴り先がないと微妙さを感じるため1枚。

The邪悪 寄成ギョウ×1
コメントの終末縫合王 ザ=キラー・キーナリーの推薦を受けて採用。完全不明とのコンボと自我によってこちらを選択。

完全不明×1
ターンスキップによる強力な制圧力を持っているため採用。砕慄接続 グレイトフル・ベンを主軸に据えていない以上、召喚時効果に大きな価値を見出せないため終末の監視者 ジ・ウォッチではなくこちらを選択。
呪文  × 31枚
フェアリー・ミラクル×4
3マナで2マナ加速は強いため4枚。最速で打っても次ターンで5コスブーストが確定するのが強い。

獅子王の遺跡×4
トリガー持ちであること、5コスブーストをスキップできることから4枚。

T・T・T×2
余ったマナで3択の内から自由に1つ選べるのが強いため2枚。終盤でも強くていい。

ドンドン火噴くナウ×4
8マナへの中継ぎの1枚。除去とブーストを同時に行え、受けを兼ねるために4枚。

終末王秘伝オリジナルフィナーレ×3
8マナへの中継ぎの1枚。2マナ加速しつつ除去を飛ばせる点でが強力だが、トリガーよりや色バランスから3枚となった。

魔誕と光喜と楽識と炎怒と哀樹の決断×2
強いが2ブーストと除去は同時にできない、最速で打とうとすると色要求がキツイなどから2枚に留めた。マナ回収、エレメント除去は唯一無二のため、中盤以降でよりお世話になる。

S・S・S×3
盾から引ければほぼ確実1ターン返ってくるのが強くて3枚採用。

蒼龍の大地×3
コンセプトカードだが、3枚で適量に感じる。

謎帥の艦隊×2
単色だったり、自軍バウンスだったり、低コストで打てる多面除去だったりと便利なので2枚。

次元の霊峰×1
多色クリーチャーの採用枚数を+0.5枚ぐらいにしてくれるため採用。

天使と悪魔の墳墓×1
刺さると気持ちいいから採用。

ホーガン・ブラスター×1
友人とやるときに使うと盛り上がるから採用。

無双と竜機の伝説×1
7マナ下で打って無理矢理8マナに届かせたり、決着を急ぐ必要のある場面でのフィニッシャーとなったりと便利なため採用。
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 4枚
環嵐!ホールインワン・ヘラクレス×2
ベンとは低コスト、タマシード、単色、墓地メタで差別化されており、ベンの優位点が大きいとは感じなかったためこっちを採用。

メヂカラ・コバルト・カイザー / アイド・ワイズ・シャッター×2
足止めと受けが一体化しており、いい感じに便利なため2枚。
超次元ゾーン  × 8枚
13番目の計画×4
コンセプト。

頂上の精霊 ミラクルスZ×1
頂上の王龍 ヴィル・ド・テラ×1
頂上龍素 サイクリタ×1
フィニッシャートリオ。

轟く覚醒 レッドゾーン・バスター/蒼き覚醒 ドギラゴンX×1
枠が余ったから一番汎用的なのを入れただけ。
超GRゾーン  × 12枚
こちらは全て2枚。
クリスマⅢ
貴重なマナ回収。

サザン・エー
2ドローありがたい。

続召の意志 マーチス
GRゾーン圧縮。

アカカゲ・レッドシャドウ
ジョギラスタのGR召喚回数稼ぎ。

カット 丙-二式
相手依存のカードはあまり入れたくないが、ピーピングハンデスは流石に腐りにくいと判断。

天啓 CX-20
3ドローはもっとありがたい。

全てのゾーンを活用した自由な5cデッキとして作成。イメージとしては昔の5c蒼龍(所謂3333cコントロール的な)。自由さを武器に楽しめるデッキを目指したため、高コスト帯のカードは散らした。
「初動→5コスブースト→ニコル・ドルファ→コントロール→ミカドレオ・イソレイトでフィニッシュ」が基本的なゲームプラン。

0

FTH
LV : 3727

【9点】 FTH 2025/03/04 17:53 編集  削除  管理者に報告
(80枚構築久々に見た気がする…)
本題:殴る時用で「終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー」が欲しいかも。
(防げない範囲もあるけどドルファと合わせて大概ロックできるし…)
後は「漢気の2号 ボスカツ」かな。
(一部を除いて殆どに対応してる踏み倒しなので…)
とりあえずは以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

08月29日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月27日~08月29日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    詰め合わせボックス(ジャンク品を含む)
    詰め合わせボックス(ジャンク品を含む)
    2箱買いましたがそもそものジャンクカードが表面にしか無く、8割くらいが丸枠新枠のノーマル、旧枠キラは前と比べて9割減みたいな内容で、買ったことを後悔しました




  4. 4位 シュトラ
  5. 5位 爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
  6. 6位 ルード・ザーナ
  7. 7位 砕慄接続 グレイトフル・ベン
  8. 8位 王導聖霊 アルファディオス

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    melt(香川県)

    9時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    はとさぶれ(神奈川県)

    22時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    ゼーレ、魂の座(愛知県)

    7時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    荒神零夜(東京都)

    11時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(山口県)

    6時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    庵野しゅうら
    ギリ弱くはないけどエンコマでドラゴンで5で召喚できて召喚封じどころか出せなくできるゾージアが強すぎてキツイ。一応光単色でブロッカーついてるのが唯一の救いだけどエンコマじゃないから天門に入...

    3時間前     ああ
  2. 【みんなのコメント】
    詰め合わせボックス(ジャンク品を含む)
    カーナベルの詰め合わせ商品をいつも購入しているので今回も購入したが、前回とは違い光り物は少なく、上の部分に一部旧枠ジャンクカードがあり下の部分は新枠(王来max1.2弾のノーマルがかなり...

    6時間前     mearrr
  3. 【みんなのコメント】
    ベイB セガーレ
    サイバーに刺さるメタカード、メクレイド、トリガー許さないマン

    9時間前     ケーン

もっとみる

このページのトップヘ