【永遠の毎ターン! ver.2】 |
最終更新:2025/03/21 19:34 投稿日:2025/03/20 12:11 |
┗ デッキの種類 :
(3ターン追加しても手札次第で勝てないことがあるから、実質エスメラルダさん。)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
NaOH |
わあい、フンボー!
どうも、ドヒドイデな戦法を使う陰キャのNaOHです。
今回はユニゲサイクリカ!ずっとわたくしのターンができるデッキ!
前作は、【永遠の毎ターン! Ver.1 (草案)】です。
↓を見てもらえると分かりますがマイナーチェンジ的な変更です。が、実戦での稼働率が思ったより高いため今回載せます。
デッキの動きとしては、ユニバースゲートをまず唱えることです。
サイクリカも組み合わせてわたくしのターンを多数獲得し、究極銀河を呼び出すことで勝利します。
そうは言っても、ユニバースゲートの確率としては、フェニックス比率が50%を超えない限り、追加ターンの確率は1>2(ターン)です。1ターンだと進化元を出せても狙われて終わりだし、サイクリカでリトライしても2枚はトップで固まっているので厳しかった…
そんなこんなで、やっぱりフェニックスの比率を増やしてやる方が強いんです。もちろんデッキとしての最低限の機能性は残す、無理のない範囲ですけれど。
今作の指針は、フェニックスを増やすこと。そのための初動を、コットンケラサスを頼る、すなわち3→6のマナカーブを目指す。それに伴うタップイン比率の見直し。です。
それでもスカることの多いデッキコンセプトではあります。エンタメ性は高いので、対戦の余興的な感じで、思ったより使うことが多かったですね~
前作からの変更点
抜いた
龍素記号Sr スペルサイクリカ-1
フェアリー・Re:ライフ×4
ロジック・Re:キューブ×1
ディメンジョン・ゲート×1
氷牙アクア・マルガレーテ卿/スペルブック・チャージャー×4
計 11枚
入れた
Disコットン&Disケラサス×4
Disメイデン×2
光彗星アステロイド・マイン×3
スローリー・チェーン×1
スペルブック・チャージャー×1
計 11枚
※検討:ノートリにして更にフェニックスを増やすことの是非
さて、解説は以上です。
質問、ご意見等ありましたらなんでもドゾ。
皆さんのコメントお待ちしてナス!
【10点】 ソードマン 2025/03/21 7:51 |
編集
削除
管理者に報告
|
なんで1ターンのみならず3ターンも追加できるこの殿堂、なんならプレ殿級呪文が立ち位置としてはタダの古いロマン砲としか見られてないんだろうと思ったら、やっと気づいた、デッキをフェニックスで満たすのがクソむずいからか…… 「ユニバースゲートの確率としては……」と語ってるのに着目してカード探してみました。確かに最初の一発やどこかのおかわりの序盤で取れたターンがゼロになると哀しいですよね。じゃあどうすれば良いか。「一発一発を2倍にするのです」(倍化大好き人間)。 龍素記号wD サイクルペディアでは色が合わないので龍装艦 ゴクガ・ロイザーか文藍月 Drache der'Zenでしょうか。コットンケラサスやメイデン、グレンニャーをハイパー化のタネにできそうならコストが軽いダーゼンの方が良いでしょう。これで一回ごとの追加ターン獲得が倍楽に!最大6ターン一気にもぎ取れたら笑う。 ちなみに「マナカーブ的に出す暇がない」のは承知の上です。そりゃ3→6のマナカーブでキレイにユニバースゲート撃ちたいよね |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/03/21 18:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント、高評価ありがとうございます。 倍加させれば期待値が倍になりますからね。試行回数を稼ぐ目的として、サイクリカを採用しています。6→7ですし。 ソードマンさんの出してきた候補もいいのですが、やはりポン置きしてターンエンドなのが気になりますね… …ユニバースゲート、表にしたカードの順番を入れ替えれないからな…一番下は何だという期待のもと、サイクリカで回してはいます… |
【10点】 FTH 2025/03/20 16:50 |
編集
削除
管理者に報告
|
(設計図型じゃ無いからなぁ…) 本題:確認なんですけど「マインは色要員」ですよね? (ぱっと見で進化元が見当たらないので…) ワンチャンありそうなのは「双寄電融 キリン・レガマン」とか? (闇があれば「暗黒神星アポロデス・フェニックス」が候補になりそうだけども…) とりあえずは以上です。 『追伸』 次の月曜に「ハイランダー構築」を出す予定です… (前回のドラ娘から早くも2レシピ目になります。) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/03/20 21:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
(意図的です。色調整としてスロチェを入れており、ここは4枚目のエタトラでも大きく差は無いと思います) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/03/20 17:38 |
編集
削除
管理者に報告
|
(開拓設計図…両方引いてユニゲも引くとなると…開拓引けたときの爆発力はあるけど、10枚ある初動のどれかが出せればオッケーの方が安定しないですかね…?) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/03/20 17:22 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ルクサスも結局出ないと思います) …レガマンは…2枚くらいあってもいい気はしますね。色の配分と相談案件ではありますが。 逆に、それ以外のフェニックスは明確な採用理由を設けなくてもいいデッキって感じっすなあ… 半端に積んである受けを全部切って、フェニックスに回すならレガマンが2の…白と緑の多色フェニックスがいたんでそれが2って感じでしょうね。半分超えになります、フェニックス。 |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/03/20 16:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント、高評価ありがとうございます。 マインはそうですね。白単色のフェニックスであれば何でも可です。無限銀河のユニバースにすると相手が墳墓を間違って撃ってくれるかもなあとだけ レガマンは…色の配分次第で候補にはなります…実際、あんまり8マナで出す展開は…うーん…クリカの7が限度って気もしますが…まあ色の次に優先する事項ですかね…フェニックスとして進化元が要らないってのは アポロデスもMB使いきれる…ユニバースの白、ユニゲの赤、加速の緑ですからね。ヴァイラックスヲヲロラもあって青も要るので、黒は…最悪タッチだなあ…そこまでするかねという感じかな? |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
おけ。(栃木県)
10時間前
2位1500Pt
ドキドキ
つみきち(愛知県)
1時間前
3位500Pt
ドキドキ
kawakami11(愛知県)
22時間前
4位500Pt
ドキドキ
トレスキー(愛知県)
2時間前
5位300Pt
わくわく
タツヤタツヤ(神奈川県)
22時間前