【ディスペクター 某Youtuberのデッキを参考にしたもの】 |
最終更新:2025/03/24 17:48 投稿日:2025/03/20 22:12 |
┗ デッキの種類 :
(ディスペクター)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
通りがかりの中学生 |
2ターン目にマナブーストして、3ターン目にアジサイ、
4ターン目にドルファディロム出して、そこから制圧するのが理想の流れ
が、単色が少ないため、そうそう繋がることはない。
中学生の財布を考えた上で、デッキに入れられそうな面白いカードがあれば
教えていただきたいです。
https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=4d261b86-9b15-4c01-b399-e1f687d63988
【9点】 ソードマン 2025/03/21 14:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
ディスペクターのデッキを見るたびに思うけど、なんでこんなにディスペクターって「強そう」という圧がすごいんだろうw さて、「単色が少ない」ということで、これの解消方は2つ。ひとつは「単色を増やす」もうひとつは「多色を活かす」です。そこでDisコットン&Disケラサス。ここまでの多色比率なら、3ターン目に怒涛の2マナ加速は容易なはず。その後はブロッカーとして活躍するのすごすぎ。私のトラウマカードのひとつ。 あとは1枚入ってるDisメイデン、もっと増やしても良いと思う。多色マナ、アンタップさせたいでしょ? |
ソードマン 2025/03/22 0:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
めちゃくちゃ悩みどころなんだけど、ツインパクトの2種は抜く候補ですかね……ステゴロカイザーは強いけど他のディスペクター軍団が強すぎて活躍の場がなさそうだし(まぁ呪文面あるけど)、オウ禍武斗もこいつが雑に走り出したら逆にディスペクターとはなんなのかみたいな……まぁ呪文側でディスペクターを超大量生産するロマンがあるのでまだ残してても良いか。 あとはヒドラサマル、Susano-O-Dragon(自分こいつ好きなんだけどね……)、VolVal8。ボルバル8ですが、6000以下を全滅させてターン中4体破壊で追加ターンというやつだけど「相手の盤面は知らんけど少なくとも自分の盤面に追加ターンのために破壊できる6000以下のクリーチャーが全然並ばない」から実は微妙なんじゃないかという考え。ディスペクターデッキだもん……みんなパワーなんて10000越してくるしw |
【9点】 FTH 2025/03/20 22:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
(オウ禍武斗はツインパクトでも「2種」居るんですがどちらですかね…?) 本題:入ってないのだと「禁時混成王ドキンダンテXXII」とかになりそうです。 (踏み倒し前提でも「オウ禍武斗の呪文面以外」は唱えられますし…) 後は「逆転の剣スカイソード」かな。 (マナが伸びそうな構築なので「踏み倒せる範囲も広い」と思います…) とりあえずは以上です。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
ドルブーロ(神奈川県)
17時間前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(奈良県)
20時間前
3位500Pt
ドキドキ
水道(茨城県)
1時間前
4位400Pt
わくわく
SKミミミ(神奈川県)
12時間前
5位100Pt
はらはら
名も無き旅人(沖縄県)
23時間前