【獅子搏兎の極み!獅子田名人の水火自然完全ロック・キリコ】 |
最終更新:2025/05/01 16:58 投稿日:2025/04/29 9:08 |
┗ デッキの種類 :
(「相手が帝王でも、兎でも、わたしは全力……」)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
ソードマン |
「再現!なりきりWINデッキ」第7回!
特別版1を前回触れたのですが、実は第3話で忘れ去っていたデッキがありました、すみません。それがこちら、プリンス・カイザとのエキシビションマッチに臨んだ最強のベテラン、獅子田名人のデッキです。漫画でブラッキオ&スサノオウ&モアイランドを勢揃いさせてカイザの全手段封殺に打って出る様は圧巻、しかしこの最強展開を再現するにはどうしたら良いものか…………
…………「アマテラス・キリコか。」
ということで今回は、勝手にキリコデッキだと言うことにした獅子田名人のデッキを再現&アレンジです。ぜひ週刊コロコロなどで漫画と見比べながらどうぞ。とはいえアマテラスキリコデッキにしたならプランは一択。ツインパクトの呪文側でマナを貯める、キリコをマナにセットしつつ、イザナミテラスの着地→キリコ降臨を目指します。怒涛のキリコガチャ(もはやガチャではない)で、ブラッキオ&スサノオウ&モアイランドが並び立てば、相手の「クリーチャーの登場時能力&呪文&フィールド&たいていの攻撃」を止めるというロックの極みで、相手はもう抵抗不可能!?あとは安心して火力でゴリ押すだけ、名人だからこその容赦なき戦法を、今こそ体感せよ!
漫画で実際に使われたものは今回も★付き。漫画で他人が使ったものは基本的には入れてないはず。いつもの場所に名人の名言でも付けときましたコメント募集中。
(対戦相手のカイザのデッキは今回は無しで……後のカイザのデッキと差別化できる自信が無さすぎるので。また、このシリーズはアビス・レボリューション編(いわゆる決闘学園編?)までで一旦締めるつもりでいます。いや……きりがなさすぎてモチベ下がるのもアレなんでw)
終末縫合王 ミカドレオ、呪烏竜 ACE-Curase / 繁栄の鏡、終末縫合王 ザ=キラー・キーナリー、無量大龍 トゥリナーツァッチ、終末の監視者 ジ・ウォッチ、超神龍バイラス・カースド、黒智縫合 レディオブ・ローゼルド、無頼妖精ワイルド・リリィなど検討中。
改良:13、ティターンズ−1→ガイアッシュの海地図+2。。
【10点】 FTH 2025/04/29 16:46 |
編集
削除
管理者に報告
|
(最近Xで盤面画像上がってた奴!) 本題:3体しか出なかったなら九十九じゃ無いな… (カイザ側も出なかったなら尚更。) 入れるなら「ガイアッシュの海地図」あたり…? (当時あるのが良いなら「本家ガイアッシュ」だが。) とりあえずは以上です。 『追伸』 邪眼帝のレシピまだコメント来てないのでよろしくです! (今回使うのは「セルフバウンス」です。) |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
melt(香川県)
15時間前
2位500Pt
ドキドキ
SGH(大阪府)
5時間前
3位100Pt
はらはら
ゼーレ、魂の座(愛知県)
13時間前
4位100Pt
はらはら
荒神零夜(東京都)
17時間前
5位100Pt
はらはら
名も無き旅人(山口県)
12時間前