【閃乱ドルゲ ver.1 (草案)】 |
最終更新:2025/05/11 11:49 投稿日:2025/05/11 9:40 |
┗ デッキの種類 :
(シノビドルゲーザってデッキメーカーで選択できないの…?)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
NaOH |
わあい、フンボー!
どうも、ドヒドイデな戦法を使う陰キャのNaOHです。
今回はシノビドルゲーザ!
いやね、実は人生で初めて手にしたホイルカードってドルゲーザなんですよ。でもなんかずっと眠ってたし使ってみようかなっていうのが今回の始まりでした。
調べてみて√や〇ぶらさんって人が記事書いてるのみて参考にしましたね。あとけみ〇ろの動画。
最近はジャイアントプッシュもあるし、なんか過去+現代みたいな感じでデッキが作れますね。
デッキの回し方ですが、まず軽減を並べ、ドルゲーザの着地を目指します。ここで減った手札を回復します。そして潤ったリソースからシノビを投げてマウントを取り、最終的にシャコガイルで勝ちます。
シャコガイルですが、これだけのドロー能力があれば流石に引けるだろうと信頼しての1枚です。まあ殴っても勝てるだろうけど…
そんなこんなで、今まで触ってこなかったけどやってみようかな~?って趣旨のリストでした。
解説は以上です。
質問、ご意見等ございましたら何でもドゾ。
皆さんのコメントお待ちしてナス!
【10点】 ソードマン 2025/05/11 10:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
(自撮の超人を採用するセンスにニヤニヤしますね〜) さて、「大量の手札枚数」を活かせる防御系カードとかどうでしょう。B.F.F. モーメントやルード・ザーナは有名だが、最新弾より~西方より来る激流の竜騎公~も良さげかも?(これでよほどの手札があれば相手ターン中にシャコ出せるかも……) (ちなみにこちらの最新デッキは今さらの新弾関連……!) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/05/11 11:15 |
編集
削除
管理者に報告
|
(いやそうなんだけど…終盤のコンバットトリックにピン挿しならいいのかな…?) 初手にまいたアシスターを進化させるのが非常にもったいないのが気になるんよね~ |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/05/11 11:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント、高評価ありがとうございます。 自撮…シノビドルゲーザ界隈で確か…メメント殿堂後の後釜として結構知られたカードかと… 受け…いいんだけどね…枠がない(切実) 実は近いカードになるんだけどトライクラブワンショットが入れたかったなあと ハイドロビスマルクはどうだろうね…?結局シナジーがジャイアントで強固だから厳しいのかなあ |
【10点】 FTH 2025/05/11 9:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
(また珍しいレシピを…) 本題:進化少ないけど「ソウルスカーレット アカネ」とか? (一応「ドルゲーザをマナから召喚」出来るので…) 後は「竜社長 ゴルファウンデーション」かな。 (メクレイド範囲内だし「超重から出せる」アタッカーとして…) とりあえずは以上です。 『追伸』 現行レシピシリーズ「いよいよ本日完走」です! (つまりアレの新作が出るってことだ…!) |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/05/11 11:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
(白はサイゾウもあるけど…たりない) サイゾウとの兼ね合いで、スパーク系効果のトリガージャイアントとかあればなあ…やっぱニンジャチェンジとかになるのかなあ…? |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/05/11 10:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント、高評価ありがとうございます。 なんだろ…シノビドルゲはまだスタンダードな方かと… (使おう…って思うカードが軒並み古いからそう感じさせるのかしら…?) ソウルスカーレット…マナから召喚で強いけどチアスカーレットがいるのが気になる…受けなので差別化はできてるけど、1ブーストとかオプションが多い後者の方が基本いい感じ… ゴルファ…これね、光マナなんでちょっと厳しい…メインが踏み倒しなんだろうけど、超重龍が2枚しかないのに揃えるのは困難だろうと思います…4,2とかの配合ならワンチャン |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
melt(香川県)
8時間前
2位500Pt
ドキドキ
はとさぶれ(神奈川県)
21時間前
3位100Pt
はらはら
ゼーレ、魂の座(愛知県)
6時間前
4位100Pt
はらはら
荒神零夜(東京都)
10時間前
5位100Pt
はらはら
名も無き旅人(山口県)
5時間前