【パフェさんま】 |
最終更新:2025/06/01 13:35 投稿日:2025/05/30 20:44 |
┗ デッキの種類 :
((パティシエ不在)(そもそも寿司屋じゃない)(どっちかというとピザ屋))
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
Maguman |
どうも、くら寿司派のMagumanです。よっぽど書くことがないです。
今回のデッキはボンボヤージュ入りのリースサンマックス!!投稿すると言ってしなかったドリームメイト風味。
基本ムーブ解説
3コスト獣→4コスト踏み倒しカードと動き、リソースを切らさないように展開しながら秋刀魚で打点を叩きつけます。
ボンボヤージュ、アンティハムト、スゴイワンらのおかげで手札は尽きにくく、盤面に干渉する手段もある程度有しているので、多少のトリガーなら気合いで踏み越えて押し潰せたり。エルナドンナが設置出来れば多少の除去も怖くないですし。
難点としては、一度盤面を取られたら即時打点を作るのに苦労することですかねー。
アンティハムトからは1枚しかSAを投げられないので、運命の選択を使えないと攻め手にかけることがしばしば。
またボンボヤージュも秋刀魚も盤面にクリーチャーがいないと仕事が出来ないので、序盤から盤面に干渉してくる相手はどうしても苦手……
ダメ押しとして龍后幻獣パティシエ・メイ様の採用はかなりアリかなーと思っています。4で攻めた後火力不足で負ける展開も多かったので、1枚で打点を作り出せるアタッカーがあると嬉しい……
ではでは、アドバイスや感想等あればコメントお願いします〜
【10点】 お塩(メカ開発主任) 2025/05/31 16:38 |
編集
削除
管理者に報告
|
実は寿司が好きじゃないお塩さんでした。 (なんか、子供の頃から好きじゃない...。) 本題本題 なんかほぼ出きってるからアドバイスしにくいな...。あえて言うなら暴覇斬空SHIDEN-410かな?万が一のサブプランにもなれるし。 ...これしか言うことがない...! えっと、ひとまずこんなもん。 |
【10点】 ソードマン 2025/05/30 23:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
なぜかくら寿司にはあまり縁が無くて……ずっとスシロー一筋で生きてます……! 「コスト3以下」の大量展開ならアストマープル-T3とかどうでしょう。シンプルに展開連鎖するんで。やっぱコンボなんだよねぇ!(コンボ中毒は善人) あとは魔力妖精バーベナ/「これは…失われし記憶」。クリーチャー側はコスト踏み倒しで対抗するメタクリーチャー、呪文側は「殿堂しやがった双撃の決断の良い代替品じゃん!」と自分の中で話題です (みんなデッキ宣伝してる……えっと、もうすぐ投稿の次回は漫画「デュエマWIN」の登場デッキを再現するシリーズ「なりきりWINデッキ」の新作です……) |
Maguman 2025/05/30 23:35 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントありがとうございます! (スシロー……前はそこそこ近所にあったんだけどなぁ……) アストマープルは実質5枚目以降のアンティハムトとしての採用になると思う……んですけど、流石に踏み倒すだけなのは残念な気がしますね〜…… 採用理由をつけるならやはり種族シナジーの活用……分かりやすいのは鎧機天シロフェシーに革命チェンジできる点でしょうか?(チェンジ元1種類は心許ないので、追加でポッピ・冠・ラッキー等を入れればそれっぽくできるかなーとは) バーベナはこれは……知らなかったカード…… イメージとしてはウィリデ・ゴル・ゲルスのメタ版……シンプルに2コストの動きを補いつつこちらの展開に繋がるので中々に良さそう……急にスゴイワン踏み倒してロックかけるとかいやらしくて 下面は実際どうか分かりませんが、2ドローからアンティハムトを引き込んで複数叩きつけるとかできたら強そうな……!! |
【10点】 進化大好きマン 2025/05/30 21:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
(前こんなデッキ作ったな、、侵略あるのか、) あんまり言えることがないけど、彼方の絆は受けとしても使えるから使っても良さそう。枠無い気がするけど一応私もこう言うデッキ出してるのでどうぞ見てください。名前ば3ビート完全版。今からの言葉は気にしないでいいです (毎週天門コメント欲しいなぁ。そしてこの人とネタよくかぶるなぁ) |
Maguman 2025/05/30 21:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントありがとうございます! (意図せずまたもネタ被り……デッキコンセプトの選定が似てるのかもしれないですね〜) 彼方の絆は実際採用を検討したカードなんですが、できるのが手札補充だけ別にならなくても良いという結論になりましたね〜……回収対象がクリーチャーだけなので、運命の選択に繋がらないのが主なマイナス…… 受け札としての彼方の絆採用を考えるなら……貴様の罪のジャッジメントとか面白そうだなーと思ったり……ボンボヤージュと強烈にシナジーして、レインボーナスで破壊されないブロッカーに、みたいな…… |
【10点】 FTH 2025/05/30 20:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
(紫電入らないんだ…?) 本題:こちらのマナが伸びないなら「百威と族絆の決断」はどうだろう。 (防御札としても使える可能性があるので…) 後は色基盤として「201式-銅鑼GOON」かなぁ。 (最低限殴れるブロッカーですし…) とりあえずは以上です。 『追伸』 明日のレシピで「シンギュラリティを超えるのは私ダァ!」します… (大喜利も新シリーズ「サブタイ大喜利」開催してるのでよろしければ。) |
Maguman 2025/05/30 21:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントありがとうございます! 今回はボンボヤージュ+秋刀魚から構築を始めたので、SHIDENを入れるとまた結構変わりそう…… ボンボヤージュはメタクリ並べて小突くのが強そうだなーと思ったのと、踏み倒し対象的に積極的に打点出すのが難しそうだったので、どっちかと言うと器用に攻めつつある程度の防御も……と考えた結果のドリメ風味ですね〜 フリースタイルは流石に厳しいと思う……秋刀魚でブースト出来れば手打ちも見込めるんですが、結局仕事量が7コスト相当になってしまうのと、こちらがマナ送りを多用する都合トリガー化が難しいので…… 銅鑼GOONは多分すごくアリ……!というのも、このデッキではマナからボンボヤージュや運命の選択を回収する手段がなくて、埋めたことを後悔する状況が多かったので……!!ナゾまるとか試してたぐらいだからね…… 通常ならロックにもなりかねないトップ固定ですけど、ある程度はドローを回せるのでデメリットにはなりにくいはず……!! |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
Jonny.B.Good(東京都)
16時間前
2位500Pt
ドキドキ
しまやん(埼玉県)
23時間前
3位500Pt
ドキドキ
森林浴(静岡県)
1時間前
4位500Pt
ドキドキ
森熊(福島県)
19時間前
5位100Pt
はらはら
名も無き旅人(山形県)
13時間前