【colorful!! 5cジュラ子バスターですわ!!】 |
最終更新:2025/09/20 10:01 投稿日:2025/09/19 21:52 |
┗ デッキの種類 :
(英語ができない人間にジュラ子構文は難易度が高いですわ)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
Maguman |
ごきげんよう、通りすがりのジュラ子推しお兄さんですわ!!(不審者)
今回は5cジュラ子バスターの考案ですわ!!ジュラ子を一目見たときから5cバスターのInspirationを得ていたのですけれど、ビマナじゃない5cがvery hardなのを忘れていましたわ……
基本ムーブ解説
3→5or6でブーストしドラゴンを展開、革命チェンジで盤面を形成しつつadvantageを取っていきますわ!!
上振れよりのexampleとしては
ドラサイ→ジュラ子+カツキング、ジュラ子バウンス→カツキングからバスターにチェンジしてジュラ子、ジュラ子でカツキングを踏み倒して相手クリーチャーをバウンス……みたいな感じですわ。
そんなこんなでターンを返した後はトリガーケアの革命チェンジを叩きつけて打点で圧殺しますわ!!powerful!!ジュラ子、最強ですわ〜!!
初撃ではなるべく盤面に打点を残したいので、確定除去を撃ちつつジャストダイバーで生き残るドギラゴン天はかなりimportantかもしれませんわね……
実際まだ回してないので細かいところはI don't knowですけれど……とりあえず、色の都合でマナに埋めたカードを引っ張れる王革ドギラゴンは欲しそうな気がしますわ。
後はジュラ子をチェンジで何度も使う都合かなり墓地が肥えそうなので、なんらかの蘇生札があるとgoodだと思いますわ。候補としてはブレインスラッシュ、インフェルノサインあたりですわね。
それでは、アドバイス等あればコメントお願いしますわ〜!!
【10点】 FTH 2025/09/19 22:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
(口調がジュラ子に乗っ取られすぎでは無いか…?) 本題:ドラサイを「熱血の絆」にするのはどうだろうか。 (火も踏み倒せる上に全体タップもあるので…) 後は「ボルメテウス・レインボー・ドラゴン」かなぁ。 (殆どのカードにSTを付与できますし…) とりあえずは以上です。 『追伸』 明日のレシピは「いつものアレ」です… (今回のは「裁定バグの極致」みたいな動きします。) |
Maguman 2025/09/20 9:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントありがとうございます! (自我が……奪われていきますわ……!!) 熱血の絆は流石に役割が変わりすぎるかなぁと。ドラサイは手打ちして5マナからジュラ子や水晶を走らせることが目的のカードなので、7コストになるとそもそもわざわざ唱えなくても良い、ということになりそう…… レインボーは多分、ノヴァとの選択ですねー。 レインボーのST暴発はやってることがハイリスクハイリターンなノヴァなので、そことの入れ替えが考えられそう……ドラサイからも出せる、ファイナル革命を使ってからでも展開のチャンスがある、という爆発力はかなり魅力的で……悩ましいところですねー…… |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
スグト(大分県)
13時間前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(兵庫県)
20時間前
3位500Pt
ドキドキ
バジュラ超(広島県)
6時間前
4位500Pt
ドキドキ
Nekoze966(神奈川県)
17時間前
5位100Pt
わくわく
名も無き旅人(沖縄県)
3時間前