【半不死身トリガーカウンター】 |
最終更新:2015/10/23 7:55 投稿日:2015/10/18 19:38 |
┗ デッキの種類 :
(S・トリガービート)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
ヴェール |
基本出だしは遅いですが、序盤はとにかくシールド追加系を駆使し防御に徹します。ある程度場が整いだしたら超次元を主体に攻めていったり、無理に動いても仕方が無い時はとりあえずシールドを増やしていき相手の攻撃に備えます。トリガー後に場に残った「アクア・サーファー」などは余裕があれば「超次元ガード・ホール」で埋めていき、使い回しをするのがポイントです。そして山札が少なくなってきた場合は、「時空の支配者ディアボロス Z」や「時空の封殺ディアス Z」といった山札を潤す効果を使い早め早めに山札を潤します。この時に出来るだけマナや墓地に埋まったトリガーや忍者(防御札)を山札に入れていき、シールド追加後のトリガー率を上げるのがポイントです。ちなみに忍者は次第に手札に溜まっていくので持っておき(考え方は人それぞれですがw)、あえて相手に手札焼却をさせて無駄にマナを浪費させることが出来るので(使い方としては微妙ですがw)そういった面やいざという時でもメリットになると思います。こうしたプレイングを頭に入れておき、とにかく耐えて耐えてカウンター大逆転を狙うロマン(w)な構築になっています。
緊張の初投稿ですが、指摘や改良点があればぜひ意見を貰えればありがたいです!
【0点】 うに太郎侍 2015/10/23 7:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
自分も色を絞った方が良いと思います。抜くとしたら、やっぱり自然ですかね。ベルリンやミル・アーマ、魂と記憶の盾は取りあえず入ると思います。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
ナイト7110(神奈川県)
21時間前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
10時間前
3位500Pt
ドキドキ
ギンシャス(大阪府)
8時間前
4位100Pt
はらはら
リョウポン(東京都)
10時間前
5位100Pt
わくわく
名も無き旅人(東京都)
10時間前