デッキ相談室

平均評価3点
閲覧数828人

S・トリガーになりたい
LV : 0

【火自然グレンモルト】 最終更新:2015/12/30 9:52
投稿日:2015/12/29 19:22
デッキの種類 : (グレンモルト)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
S・トリガーになりたい


クリーチャー  × 32枚
超新星アポロヌス・ドラゲリオン×1
ボルシャクドギラゴン×3
爆革命グレンモルト×4
燃えるボルッチ×2
爆扇動バラン×2
凶戦士ブレイズクロー×4
イーグル・バトッチ×4
ジェット・ポルカ×4
幻影ドン・サボテ×2
革命目ギョギョウ×2
幻緑の双月×2
始祖目フェニクス×2
呪文  × 8枚
フェアリー・ライフ×4
勇愛の天秤×4

適当に作りました(笑)
1ターン目召喚やマナ加速、
革命0トリガーなどを入れて、
いろいろな場面に対応出来る様にしました。
まぁ、サブデッキなので弱いですが。
【質問】
ジェット・ポルカと爆革命グレンモルトで無限アタック
出来ますか?

0

紳士X
LV : 0

【3点】 紳士X 2015/12/30 7:00 編集  削除  管理者に報告
「アタック」と「バトル」は別なので出来ません。
あとステロイドとしてはコストが重いので落第点です。爆モルトやドンサボ、アポドラがいらないように感じました。普通にステロイドモルトにすることをお勧めします。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

S・トリガーになりたい
LV : 0

S・トリガーになりたい 2015/12/30 9:52 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます!(^_^)
一応デッキのコンセプトが崩れるとあれなので
爆革グレンは入れますが、アポドラは抜いてボルシャクドギラゴン、
ドンサボも抜いて燃えるボルッチを入れようと思います。
フェニクドラはなんとかします(笑)


  • おもしろいいね! 0
 

08月05日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月03日~08月05日
  1. 1位
    爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
    爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
    鬼滅のバトライ刃 無限龍召喚編は公開終了ですか?
  2. 2位
    DMオリパ
    DMオリパ
    お金はドブに捨てるんだよ
  3. 3位
    夢双龍覇 モルトDREAM
    夢双龍覇 モルトDREAM
    モルト嫌いな人間の一人として同感しかないんだよな… 使われると不快、それが強さです
  4. 4位 暗黒王デス・フェニックス
  5. 5位 支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
  6. 6位 ボルシャック・ドリーム・ドラゴン
  7. 7位 地封龍 ギャイア
  8. 8位 暗黒凰ゼロ・フェニックス

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    ストライク高橋(岩手県)

    7時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    ほにほほ(富山県)

    12時間前

  3. 3位300Pt

    わくわく

    名も無き旅人(秋田県)

    19時間前

  4. 4位300Pt

    わくわく

    ランポス(京都府)

    11時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    トリっぴー(山口県)

    8時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    クイーン&かぼちゃうちゃう
    普通にこれですら殴るデッキのワンショット補助やマナ伸ばすデッキの救済として、受けが固すぎて踏み倒し満載の現環境に対する調整役扱いされるの狂ってるよなぁ。

    4時間前     hamohamo
  2. 【みんなのコメント】
    音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」
    普通にライオネルスター相手だと、ラブギャイアのドラゴン基盤ハッピーセット+αでのワンショットですらジョー心絵→ヴィオラの順番でST発動すれば返される時点で、今のアドバンス環境狂ってるよな...

    4時間前     hamohamo
  3. 【みんなのコメント】
    ミラクルとミステリーの扉
    未だに殿堂なのコレ? 5cディスペクターがこれ使って4tに覇やキーナリー、ジウォッチとか当てたら、それはもうこんな構築を縛るガチャを使った人へのご褒美だよね。 まぁでも流石に殿堂...

    4時間前     hamohamo

もっとみる

このページのトップヘ