デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数427人

かなかな
LV : 0

【チキンの逆襲】 最終更新:2013/02/13 19:04
投稿日:2013/02/07 22:05
デッキの種類 : (ファイバードワンショット)
登録目的 :
かなかな


クリーチャー  × 27枚
超竜ファイバード 2
ボルシャックNEX 4
ルピア・ラピア 3
カモン・ピッピー 3
ボルコフ・紫苑 2
翔竜提督ザーク・ピッチ 3
闘龍鬼ジャックライドウ
ショーブ・アイニー 2
霞み妖精ジャスミン 4
緑銅の鎧 2
呪文  × 13枚
フェアリー・ライフ 4
リーフ・ストーム・トラップ 2
未来設計図 3
ライフプラン・チャージャー 4
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 8枚
ゼロ・カイザー
ウコン・ピッピー
サコン・ピッピー
ガチンコ・ピッピー
流星のフォーエバー・カイザー
勝利のガイアール・カイザー
勝利のリュウセイ・カイザー
時空の火焔ボルシャック・ドラゴン

ファイバードの効果でマナから鶏を展開するワンショットです。
基本的に鶏はマナに全部置いて、マナブーストからNEXかライドウを出して進化させます。

ボルコフを共に出せば鶏は全てSA!
さらにカモン・ピッピーやショーブ・アイニーの効果でさらに
サイキック・クリーチャーを展開!
そいつらまでSAになっちゃう謎w
マナが2→4→6になるように構築しています。
使っても使われても楽しいデッキです。

枚数調整にてこずってます。
アドバイスお願いします!

0

モナー
LV : 0

【0点】 モナー 2013/02/13 19:04 編集  削除  管理者に報告
2→4→6にならないですし渋いカードですが強欲の開拓を使えば鳥をいっきにマナにおけると思います。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

かなかな
LV : 0

【0点】 かなかな 2013/02/07 23:55 編集  削除  管理者に報告
ジャックライドウは2枚です。
ミスしてしまいました


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

09月08日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月06日~09月08日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    ベニジシ・スパイダー
    ベニジシ・スパイダー
     ???「手札補充だと!?許せるッ! Nワールドを召喚する男、スパイダーマッ!」
  4. 4位 ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン
  5. 5位 シュトラ
  6. 6位 飛翔龍 5000VT
  7. 7位 Dの侵略 クリム・ゾーン
  8. 8位 SSS級天災 デッドダムド

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    ウィン3(北海道)

    20時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    chisato(北海道)

    15時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    跳田天馬(愛知県)

    20時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(大分県)

    18時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    トラピーズ(愛知県)

    22時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    ガルカーゴ・ドラゴン
    黎明期の”群れると強い”ドラゴン。 7コストは重いけど タップされてない相手を殴れるのは強み!! (マッファじゃないテキスト効果な点がポイント!) あと、いかにもいかついドラゴン...

    7時間前     いい匂いのする女の子...
  2. 【みんなのコメント】
    グラディアン・レッド・ドラゴン
    あ、どんなレギュかは察しましたwww 昔のカードマンセーならパワートップのコイツにも日の目が当たる・・・カモ!!

    7時間前     いい匂いのする女の子...
  3. 【デッキ投稿】
    アナカラーdoom
    少しメタに寄ったアナカラーdoomを作りたいのですが、あまり墓地利用系を使ったことがなく色々な構築を参考に組んでみたのですがいまいちよくわからないので改善点などあれば欲しいです。よろしく...

    8時間前     メルタニア

もっとみる

このページのトップヘ